メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「おぎはら植物園」検索結果。

おぎはら植物園の商品検索結果全770件中421~480件目

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ルビー チューズデー'

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ルビー チューズデー'

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Ruby Tuesday' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~35cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : 白 ■ 葉 色 : 季節により多少変化します 日照、水分によっても変わります ■ お届けの規格 9cmポット苗 強めのフリルになる葉が密生し、コンパクトな草姿になる ユニークな品種 花つきがとても良く、無数の白花を咲かせる 葉色は変化し、春は赤みが出て、夏秋はブロンズ色に変わり、 季節ごとに楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 2021年発表の新しい品種。 細かく、ちょっと激しいくらいのフリル葉が密集する、ユニークさのある品種で、深い葉色なのでガーデンのアクセントにぴったりです。 花つきも抜群で、白い小花がたくさん咲き、ダークな葉色に明るい白花がよく映えます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉は少ないです ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧...

ツボサンゴ(ヒューケラ) `パープルレイン フォレスト'

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ) `パープルレイン フォレスト'

記事 ~2024年 3/8~ 販売開始しました 新商品につき、入荷が間に合わず一旦品切れとなる場合がございますが 当面は繰り返し販売予定です(数日で入荷する予定です) ※ご予約、お取り置きはお受けしてございません ※3月上~中旬はご注文が集中し、度々品切れになる見込みです ■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Kira Purple Rain Forest Improved' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~35cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : ピンク ■ 葉 色 : 季節により多少変化します 日照、水分によっても変わります ■ お届けの規格 9cmポット苗 丈夫でコンパクトな「キラ・シリーズ」の品種 紫色を帯びたメタリック調の美しい葉色で、気温が低いほど色が深くなる 花色は淡いピンクで、シリーズ中でも特に花つきが良い品種 〜担当スタッフのコメント〜 世界的な種苗会社であるダンジガー社のヒューケラ「キラ・シリーズ」の品種です。 このシリーズの特徴は暑さ、乾燥に強い、コンパクトでマウンド状の良い草姿、株が若いうちから開花する、などの優れた性質があります。 本種`パープルレイン フォレスト'はメタリックカラーに紫を帯びるシックで落ち着いた葉色 気温が低いほど紫色に、高いほどシルバーに変化します。 花色は淡いピンクで...

ホタルブクロ `ルブリフロラ'

おぎはら植物園

440

ホタルブクロ `ルブリフロラ'

■ キキョウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Campanula punctata f.rubriflora ■ 別 名 : カンパニュラ(カンパヌラ) プンクタータ(学名) 蛍袋、釣鐘草、チョウチンバナ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 左写真 3番目 : 切花の様子 赤味を帯びた明るいピンクのホタルブクロ コンパクトで草姿も乱れにくくまとまって咲く 数あるピンクのホタルブクロの中でも色が鮮やかなタイプ ※実生苗につき、花色の濃淡があります 〜担当スタッフのコメント〜 ホタルブクロはベル型の花が美しく、日本だけでなく欧米でも人気が高く、数々の品種が知られています。 当店でも長年にわたりホタルブクロを多種栽培してきましたが、本種ルブリフロラは特に丈夫で、育てやすいです。 ホタルブクロといえば、標高の高い場所の花というイメージがありますが、本種は暑さにも耐え、暖地でも容易に栽培できる種類です。 ↑ナチュラルな植栽にぴったりです 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので...

フロックス ディバリカータ `ブルー パフューム'

おぎはら植物園

440

フロックス ディバリカータ `ブルー パフューム'

記事 ~2024年 3/7~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ハナシノブ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Phlox divaricata 'Blue Perfume'(='Clouds of Perfume') ■ 別 名 : フロックス ディバリカータ(ディウァリカタ)(学名) クラウズオブパフューム、這性フロックス、ツルハナシノブ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 25~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : カナダ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 広がりのある草姿になる這性のフロックス 花つき良く一面に咲き、やわらかな良い香りを漂わせる 寒さ、暑さに強く、土質も選ばない、とても丈夫な性質でグランドカバーに良い 〜担当スタッフのコメント〜 カナダから北アメリカに広く分布する多年草、フロックス ディバリカータの品種です。花つきが抜群に良く、花期には株が花で見えなくなるほどに咲き誇ります。 この品種の最大の魅力は、香りです。石鹸にも似た淡い、とても良い芳香が庭に漂い、良い気分にさせてくれます。 フロックス ストロニフェラ同様にツルハナシノブの名前で流通することがありますが、本種はストロニフェラのようにツル(繁殖枝)が出ず、枝が横に広がるように生育するものの、そこからは根が出ません。広い場所をカバーするには向きませんが...

クローバー `ピンク&シルバー'

おぎはら植物園

440

クローバー `ピンク&シルバー'

完売しました 次回、2024年3月頃から再販売予定です ■ マメ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Trifolium repens 'Pink&Silver' ■ 別 名 : トリフォリウム レペンス(学名)、四つ葉のクローバー、 シロツメクサ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 10〜15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 シルバーグリーンの葉色が爽やかなクローバーで、春や秋など季節によりピンク色に変化する 四つ葉が多く出るので探す楽しみもある グランドカバーや寄せ植えなどに用途が広く、暖地では冬も常緑 〜担当スタッフのコメント〜 ナチュラルな雰囲気があり、自然な色合いの四つ葉が多く出るので、押し花などにも良さそうです。 この品種の特徴は秋から春にかけて、気温が低めの時期に見せる赤〜ピンク色の紅葉です。 ピンクの四つ葉も、また可愛らしいものです。 春にはピンクとシルバーの葉が混ざり合うので、まさにピンク&シルバー、寄せ植え、鉢植えにしてもお洒落に楽しめます。 生育は穏やかですが、成長もコンパクトなので、ちょっとした場所にも使いやすいです。 ↑開花の様子(初夏頃) ↑夏の爽やかな葉色 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 生育中 ...

シミシフーガ(アクタエア) `ピンク スパイク'

おぎはら植物園

1,100

シミシフーガ(アクタエア) `ピンク スパイク'

記事 ~2023年 10/24~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中で地上部はありませんが、 根はしっかりしており、庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Cimicifuga simplex 'Pink Spike' (=Actaea matsumurae 'Pink Spike')← 最新の学名 ■ 別 名 : キミキフガ(キミシフーガ)、アクタエア、 カラス葉サラシナショウマ など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 120〜150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜100cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北東アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 左写真 2番目:咲き始めは白花で満開を過ぎるととても淡くピンクを帯びます サラシナショウマの銅葉品種 大きく切れ込みの入る濃い紫褐色の葉は柄まで黒味を帯び、とても観賞価値が高く庭におしゃれな雰囲気を出す ピンクがかった白花は穂状に長く伸び、葉色との対比が見事 〜担当スタッフのコメント〜 黒っぽい葉、茎が独特の存在感をもち、とてもおしゃれな雰囲気を醸し出します。大株になり、花が咲くと1m以上に大きくなるので見応えがあり、黒と白の対比が素晴らしいです。 生育は遅く植え場所も限られますが、大株になると実に見事で本格派の雰囲気があり、とても絵になる花です。 発表当初、ピンクの銅葉シミシフーガとして話題でしたが、実際は完全なピンクではなく、白に近い印象です。ツボミはピンクですが、咲き初めはほぼ白で...

リナリア ブルガリス

おぎはら植物園

330

リナリア ブルガリス

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Linaria vulgaris ■ 別 名 : ホソバウンラン、トードフラックス など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ヨーロッパ〜北アジア原産の原種リナリア こぼれ種でとてもよくふえるため、国内に帰化しているほど丈夫で、古くから「ホソバウンラン」の名で親しまれている 初夏から秋にかけて、あちこちから開花し楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 花だけ見ると一年草のリナリア(姫キンギョソウ)に似ていますが、背が高くなり、種がこぼれて群生するので、姿が異なります。 この花はヨーロッパのワイルドフラワーで、一度植えると種がこぼれて、あちこちに増えて、時期にはレモン色の花がたくさん咲きます。花色が淡く、細身の草姿は他の草花とも調和し美しいです。 初夏頃から咲き始め、秋頃まで非常に花期が長く、切り戻すと繰り返し咲き、さらに花期が長くなります。 放任でも良く殖えて、しかも花期が長いという良花です。 どこからともなく飛んできた種で群生していたり、公園にふと咲いていたり、やせ地や乾燥に強いため日本に帰化していて、目にする機会もありますが、苗の流通は少なく入手しにくい花でもあります。 近年のワイルドフラワー人気により、問い合わせも増えています。 野趣のある夏咲きの花、エキナセアやモナルダ、宿根フロックスなどと合わせるとオシャレな雰囲気で、おすすめです...

アジサイ `アナベル'

おぎはら植物園

660

アジサイ `アナベル'

記事 ~2023年 11/23~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea arborescens 'Annabelle' ■ 別 名 : アメリカアジサイ アメリカノリノキ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 高 さ : 1.2m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ15〜40cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 花房は直径が 20cm以上にもなる白の大輪花を咲かせる。 花房は大きいが一輪一輪が小さく密集して咲き、とても柔らかな印象 その年伸びた枝の先に花を付けるので、剪定は春芽吹くまで可能 寒冷地でも暖地でも花つき良く強健 イングリッシュガーデンでもおなじみのアジサイ 〜担当スタッフのコメント〜 極寒冷地でも庭植え可能なアジサイは数少なく、山アジサイ類やアナベルは貴重な存在です。 一般的な西洋アジサイは、秋に花芽ができるので、極寒冷地では冬の間に花芽が凍みて翌春にうまく咲かない場合が多いのですが、このアナベルの系統は新枝咲きで、春に花芽ができるので、寒冷地でも綺麗に咲きます。冬に短く切っておけるので、雪で折れる心配もありません。しかも年々花芽が増え、どんどん見応えのある姿に生長してくれます。 もちろん耐暑性も強く、暖地でも元気に育ちます。 とても細かい花が密生して大きなドーム状に咲き、ふわっと柔らかな印象で、他のアジサイにはない美しさがあります。 ↑植栽例 バラと ↑植栽例 草花と...

タイム ロンギカウリス

おぎはら植物園

330

タイム ロンギカウリス

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Thymus longicaulis ■ 別 名 : クリーピングタイム など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 5~10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃まで ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 地中海沿岸(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 タイムの中でも生育が抜群に早く、カーペット状に広がるので、 グランドカバーに最適 とても丈夫で、暑さに強く夏も青々と よく茂り、冬も葉が残る常緑性 初夏にはピンクのポンポン咲きの 花を一面に咲かせて見事 〜担当スタッフのコメント〜 ハーブとして有名なタイム。たくさんの種類がありますが、這性のタイムはカーペット状にきれいに地面を覆うので、グランドカバーとして多様されます。 本種ロンギカウリスは花つきが抜群で、かつ強健なので、グランドカバーに最もおすすめのタイムと言えます。 どこかで一面のピンクの花を咲かせるグランドカバーを見かけたことがありましたら、それは本種ではないかと思います。数多くあるグランドカバーと銘打つ植物の中でもこれほどお花をつけてくれる植物はないのではないでしょうか。 生育は早いですが、根が浅く場所を限定することは難しくないため、調整が可能です。大規模なグランドカバーから、ちょっとした地面を埋めたい方にもお勧めです。 暖地では冬も常緑です。 とても丈夫ですが、葉が密集しているため、高温多湿に注意が必要です。水はけの良い用土、場所で育ててください。 ↑石垣などから枝垂れさせても良いです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

サルビア ネモローサ `スノー ヒル'

おぎはら植物園

440

サルビア ネモローサ `スノー ヒル'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia nemorosa 'Schneehugel'('Snow Hill') ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 花立ちの良い白花種 小さな花が密に咲く穂状花で、爽やかなイメージ ホワイトガーデンにもおすすめ 花後短く切り戻すと繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 小花がとっても爽やかな印象の白のネモローサです。 ガーデンに植えると他の草花を引き立て、全体がやわらかな雰囲気になります。 青系のネモローサに比べると生育が遅く、若いうちは株がまとまりにくい難点がありますが、大株になると真っ白に咲き揃い、すばらしく、他に変えがたい良さがあります。 初夏から夏に咲き、花後に短くカットしておくと秋にも再び開花します。 ↑バラと同じ時期に咲くのでローズガーデンに最適です ↑植栽を爽やかな印象に ↑オルラヤ、バラ、ジギタリスなどと ↑植栽に使いやすいサイズです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ...

ティアレラ `スプリング シンフォニー'

おぎはら植物園

660

ティアレラ `スプリング シンフォニー'

記事 ~2024年 2/1~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は紅葉~落葉中です 暖地では常緑ですが、こちら寒冷地では落葉し葉が少なくなります ※庭植え、植え替えなど可能です ■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Tiarella 'Spring Symphony' ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 黒褐色の斑が入る切れ込み深い葉が美しい 小型でコンパクトにまとまって育つので周年きれいな姿を保つ 花はピンク、白のグラデーションになっていて可憐な雰囲気 花つきが抜群に良く、びっしり咲き揃い見事 〜担当スタッフのコメント〜 ティアレラは原種のスダヤクシュの血を引いていて花つきの良さが特徴です。やせ地などやや悪条件下でもしっかり咲いてくれます。新しい改良種は特に花つきが抜群です。 苗のうちは花が少ししか咲きませんが、地植えなどで土地に慣れると苗の頃からは想像できないほどの花つきを見せてくれます。 耐陰性が強く、日陰でもこれだけの花を咲かせる植物は少ないですからシェードガーデンには貴重な存在です。 ↑春頃 葉がコンパクトに茂ります ↑晩春頃 一斉に開花します ↑秋冬は葉が紅葉します お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください...

黄金シモツケ `ホワイト ゴールド'

おぎはら植物園

550

黄金シモツケ `ホワイト ゴールド'

■ バラ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Spiraea japonica`White Gold' ■ 別 名 : スピラエア ジャポニカ 黄金下野 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 80cm前後(剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 トピアリー 盆栽、コケ玉 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 明るいライムゴールドの葉で、白花との組み合わせが何とも爽やかな新品種 とても強健で様々な場所に利用できる 日向では長期間明るい葉色を保ち、秋の紅葉も素晴らしい 四季を通して長く楽しめる優秀なカラーリーフ 剪定次第で形も自在 ◆生育の様子と剪定方法 春の早い時期から黄金色の若葉が芽吹きます。 葉が展開し初夏頃から、ふわふわとしたピンクのテマリ状の花をたくさん咲かせます。葉色が冴える時期ですから、花と共にとても鮮やかです。 花後も伸びやかによく茂り、夏、秋と美しいライム色を保ち、秋に赤く紅葉し、また楽しめます。 冬は落葉し、越冬します。 暑さ寒さにとても強く日本全国ほぼどこでも育ち、芽吹きから紅葉まで長期間観賞価値がある優秀な花木です。 他の取り扱う黄金シモツケも同様に、この木で作った生垣は、他に勝る木はないと思えるほど見事です。(小型の木ですから時間はかなりかかると思います) 生育が早く姿が乱れやすいので花後になるべくコンパクトに切り戻して姿を整えます。 秋、冬も含め、剪定は周年可能ですが、あまり秋遅い時期に切ると花つきが悪くなりますので...

アジサイ `ヘイズ スターバースト'

おぎはら植物園

880

アジサイ `ヘイズ スターバースト'

記事 ~2023年 1/22~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※今年伸びた枝に咲く「新枝咲き」のため、低めに剪定してあります (切ることで新枝を集中させて、後々の樹形が整います) 地上5cmほどまで強く切り戻してありますので、見た目がさみしいですが、根はしっかりとしていて庭植え向きです ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea arborescens 'Hayes Starburst' ■ 別 名 : ハイエススターバースト 八重咲きアナベル アメリカアジサイ アメリカノリノキ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 1.2m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9~12cmポット苗(高さ15cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 八重咲きのアナベル 細やかな花弁が重なり密集して咲きとても美しい 淡いグリーンから白に変化し再びグリーンに変わり長く楽しめる 生育はアナベル同様に強健で寒冷地、暖地問わずよく咲く 〜担当スタッフのコメント〜 極寒冷地でも庭植え可能なアジサイは数少なく、山アジサイ類やアナベルは貴重な存在です。 一般的な西洋アジサイは、秋に花芽ができるので、極寒冷地では冬の間に花芽が凍みて翌春にうまく咲かない場合が多いのですが、このアナベルの系統は新枝咲きで、春に花芽ができるので、寒冷地でも綺麗に咲きます。冬に短く切っておけるので、雪で折れる心配もありません。しかも年々花芽が増え、どんどん見応えのある姿に生長してくれます。...

斑入りアマドコロ【新苗】

おぎはら植物園

440

斑入りアマドコロ【新苗】

記事 ~2024年 2/29~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です 大きな根茎を畑から掘り上げて苗を作っています 根茎がポットに入りきらず、地上に飛び出している場合がありますが、植え付け時はそのまま土中に根茎をうめるように植えてください ※据付のラベルが汎用品で「ナルコユリ」と書いてありますが、中身はアマドコロです ■ ユリ科(キジカクシ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Polygonatum odoratum var.pluriflorum ■ 別 名 : ポリゴナタム オドラタム(学名) Solomon's seal(英名)、ナルコラン、イズイ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰〜半日陰 ■ 原産地 : 東アジア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 場所が合うと地下茎で増え、群生を楽しめる 木陰で葉茎が立ち並ぶ様子は自然な景色に溶け込んで雰囲気が良い 極めて強健で育て易く、半日陰のカバーには欠かせない存在 釣鐘状の花を並ぶように吊り下げる様子も可愛らしい 〜担当スタッフのコメント〜 半日陰の植栽などでよく目にする強健な多年草です。以前は流通が多かったのですが、近年はあまり出回らなくなってきた印象です。 暑さ、寒さにも耐え、多湿や乾燥にも適応するので...

クレマチス `アフロディーテ エレガフミナ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `アフロディーテ エレガフミナ' 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Aphrodite Elegafumina' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 宇田川正健氏(日本)1993年作出 ■ 起 源 : C.florida var sieboldiana × C.`Hendersonii' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 10.5cmロングポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 深い紫の整った花弁で花芯が黒っぽく、目を引く美しい花 ツルが立ち上がるように伸び、上向きにたくさんの花を咲かせる バラとの相性も抜群でローズガーデンにもおすすめ 花つき良く強健な品種 花後、冬は強剪定 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1...

リシマキア アトロパープレア (ボジョレー)

おぎはら植物園

440

リシマキア アトロパープレア (ボジョレー)

記事 ~2024年 2/8~ 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ サクラソウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Lysimachia atropurpurea ■ 別 名 : リシマキア アトロプルプレア リシマキア`ボジョレー'バーガンディールースストライフ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 銀色がかった美しい葉に茎が赤味を帯びて、花は濃いクリムソンレッド 渋い色彩で、アンティークな雰囲気があり、おしゃれ 花後切り戻すと再び開花する 強乾燥に注意して育てる 〜担当スタッフのコメント〜 シルバーリーフに伸び上がる黒味がかったワイン色の花がクラシカルな色合いでおしゃれな姿です。 バラの最盛期に咲く花ですので、ローズガーデンの添花にもきれいです。特に淡いピンクや白いバラとの色合わせは、相乗効果で美しいです。 地植えの場合は乾きにくい場所が適します。 その他、寄せ植えの花材としても人気で、シックな良い雰囲気を演出します。 ↑咲き始め ↑伸びながら咲き進みます ↑バラの時期に咲くので、ローズガーデンの下草にも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前...

ガイラルディア `グレープ センセーション'

おぎはら植物園

550

ガイラルディア `グレープ センセーション'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Gaillardia aestivalis var. winkleri 'Grape Sensation' ■ 別 名 : ガイラルディア ウィンクレリ、細葉天人菊 など ■ 花 期 : 晩春〜秋 ■ 草 丈 : 30〜45cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : アメリカ南部(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 原種系のガイラルディア 低く茂る株から花茎がすっと伸びて、5cmほどの小さな花を咲かせる 風に揺れる様子がとても可憐 春の終り頃から秋にかけて、次々と花を上げて長期間楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 ガイラルディアといえば、日本では天人菊として古くから親しまれており、夏になるとあちこちで見かける花で、真っ赤や黄色の元気なイメージがありますが、本種`グレープ センセーション'は、そのイメージとは全く異なる印象です。 細葉天人菊の名前がありますが、葉が細いだけでなく、花茎が細く長く伸びて、五百円玉ほどの小さな花を次から次に咲かせます。 花色は派手でなく、落ち着きのある深い色です。 細身の花姿は、とても可憐で美しいものですが、真夏の暑さにも負けず、どんどん咲いてくる様子は、やはり天人菊を思わせる強健さがあります。 花期の長さも驚きで、春の終わり頃から咲き始め、夏、秋と長期間花を咲かせてくれます。 また、花が散ってもボール状の花芯が残り、とてもユニークな姿を楽しませてくれますので、とても観賞期間が長いです。 ガイラルディア=夏の花...

ラムズイヤー

おぎはら植物園

330

ラムズイヤー

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Stachys byzantina ■ 別 名 : スタキス ビザンティナ(ビザンチナ) ワタチョロギ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : トルコ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 綿毛に包まれた、やわらかな葉が美しい 直立した花茎にピンクの花を咲かせる よく殖え、グランドカバーにも良い ↑植栽の様子 (クナウティア、サルビア`カラドンナ'、コマチソウ、カモミールなど) 〜担当スタッフのコメント〜 「子羊の耳」の名の通り、柔らかい感触にとても癒されます。観賞用ハーブとして有名な花です。 美しい白い葉は様々なガーデンの引き立て役に最適で丈夫で広がるようによく殖え群生します。 生育が早く、よく伸びるので剪定が必要です。 姿が乱れた時や花後はなるべく短く切ります。 小さな柔らかい芽がびっしりと出て、再び姿が整います。切花やドライフラワーに人気の花ですから、切った葉や花は様々に楽しめます。 ↑春の柔らかな芽吹き ↑晩春には花芽が伸びます ↑植栽例 オルラヤ `ホワイトレース'・サルビア `カラドンナ'との 組み合わせ ↑バラの下草にも ↑バラの下草にも ↑カラーリーフのみで合わせても綺麗です ↑キャットミントと爽やかな組み合わせ ↑斜面の土留めにも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

黄斑ヤブラン

おぎはら植物園

440

黄斑ヤブラン

■ ユリ科(キジカクシ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Liriope platyphylla 'Variegata' ■ 別 名 : リリオペ(学名)、ノシラン 、サマームスカリ など ■ 花 期 : 晩夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 緑色で外側に黄緑色の斑が入り明るい色合い 花は青紫色で、コントラストも美しい 丈夫でよく殖える 強健で土質も選ばないのでグランドカバーや寄せ植えにおすすめ 〜担当スタッフのコメント〜 明るい斑の色と紫の花がきれいな定番種です。 地下茎で広がるように殖えるタイプでグランドカバーに向きます。 日陰にも強くシェードガーデンにも人気です。 その他、寄せ植えにも雰囲気よくおすすめです。 ヤブランは暑さ寒さに強くとても丈夫な性質です。 根が張れば乾燥にも耐え、多少土のやせた場所でも充分に育ちます。葉が傷んでも株元まで強剪定すると、すぐに美しく芽吹き、きれいに再生します。 寒冷地では春の芽吹き前までに強剪定しておくと前年の枯葉も掃除できて、きれいに芽吹きが楽しめます。 ↑明るい色の斑入り葉です ↑花壇の縁取りにも美しい ↑植木やバラなどの下草にも ↑グランドカバーにも ↑花も葉も楽しめます お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 生育中〜開花前...

ジギタリス `アプリコット'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `アプリコット'

記事 ~2024年 3/7~ 寒さに当てて健全に育てています 暖地では冬も常緑ですが、寒冷地では葉が落葉して減ります 地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ※寒冷地の露地栽培のため、じゅうぶんに寒さに当てており、他のジギタリス(暖地産)よりも葉が少なくさみしい見た目ですが、これから春に葉が吹き、しっかり開花する見込みです ■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(または耐寒性二年草) 冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis purpurea`Apricot' ■ 別 名 : ジギタリス サットンズアプリコット フォックスグローブ きつねの手袋 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ピンクがかった淡いアンズ色のソフトな花色が美しく、やさしいイメージ 強すぎないパステルカラーで様々な花とよく調和する 細身の花姿がきれいな一番人気のジギタリス 〜担当スタッフのコメント〜 淡いパステル調のアプリコットピンクがとてもきれいで色々な花と美しく調和します。 例年一番人気のジギタリスです。 柱状に花を咲かせ、立ち上がる姿は美しくもあり、また、ユニークでもあります。 本格派ガーデンには欠かすことのできない花です。 ジギタリスは多くのバラが咲く、春〜初夏頃に 見頃となりますのでローズガーデンにも大活躍です。...

ギボウシ(ホスタ)`オーガスト ムーン'

おぎはら植物園

880

ギボウシ(ホスタ)`オーガスト ムーン'

記事 ~2023年 11/8~ 気温が下がり、現在は落葉中です(地上部はありません) ギボウシは冬の寒さにしっかり当て、落葉させることで健全に育ちます 苗の見た目は寂しいですが、白い根がしっかりと張っていますので、 庭植え等にご利用ください (庭植えで越冬させると春の芽吹きから楽しめます。露地越冬がおすすめです) ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta 'August Moon' ■ 起 源 : H.siebordianaの交配種 1996年 R.Langfelder/A.Summers/P.Ruh作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 白に近い薄紫色 ■ サイズ : 中型種 ■ 葉 長 : 20×15cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 100cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 50cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ライムグリーンから徐々に黄色が強く出る 葉は厚く、日射にも強く丈夫で育てやすい エレガンス系の交配種 花は白に近い薄紫色 〜担当スタッフのコメント〜 ギボウシの中でも特に丈夫で育てやすいエレガンス、シーボルディアナの黄金葉品種です。 この系統はとても長生きで、放任でも元気に育ち、比較的植え場所も選ばない強健さがあります。 厚手の葉で重厚感のある株姿ながら、ライムイエローの葉色が日陰など暗めの場所を明るくしてくれます。 また、ギボウシの組み合わせには、このような黄色の葉の他にブルー、緑、斑入りなど、なるべく色のメリハリをしっかりとつけた方が庭が華やぎます。 そんな中で黄色系で迷ったときは、古くから親しまれる定番的な品種である本種がおすすめです。 ↑鉢仕立ての様子(見本・例) ↑植栽例 ...

グラス ペニセタム `テール フェザーズ'(=ペニセタム マクロウルム)

おぎはら植物園

440

グラス ペニセタム `テール フェザーズ'(=ペニセタム マクロウルム)

記事 ~2024年 1/19~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ イネ科 宿根草(耐寒性多年草 半常緑〜落葉性) ■ 学 名 : Pennisetum macrourum 'Tail Feathers' ■ 別 名 : ペニセツム マクロウルム(学名)など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 1.5m前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 約-10℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 南アフリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 直立した姿で、夏から秋にかけてベージュ色の柔らかな穂をたくさんつける 背が高く、穂も細長いので、ガーデンの後方などに植えると夏、秋の情緒ある風情を出し、雰囲気が良い 性質が強健で育てやすい 〜担当スタッフのコメント〜 穂が美しいグラスを上手に使うことは、ガーデニングの上級テクニックと思います。 欧米では穂の出るグラスは非常に人気が高く、本格派のガーデンには欠かせません。 庭で季節の景色、風情を楽しむには、このようなグラスがおすすめです。 本種は茎先につける穂が長いことが印象的なグラス。名前にもあるTall(尻尾)のようにスマートな穂が、柔らかく風になびく様子が美しいです。 写真を見た感じは、似た草があるようにも見えるのですが、実際は背が1.5mほどに高く、穂花の密度も高いので、差がはっきりしています。 秋に近づくにつれて多くの穂を立ち上げますので目につきやすく、秋風になびく姿は庭に立体感を与えてくれます。 グラスの中では、やや耐寒性が弱い(極寒冷地以外は大丈夫だと思います)点を除けば、とても育て易く、根が張れば暑さ...

ベロニカ(トラノオ) `ミッフィー ブルート'

おぎはら植物園

330

ベロニカ(トラノオ) `ミッフィー ブルート'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草) 冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Veronica chamaedrys 'Miffy Brute' ■ 別 名 : ジャーマンダースピードウェル 斑入りベロニカ からふとひよくそう (樺太比翼草) など ■ 花 期 : 春〜夏 ■ 草 丈 : 8〜15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 小さな葉がカーペット状に広がる小型のベロニカ クリーム色の斑が可愛らしく低温の時期はピンクに色付く 性質は丈夫でグランドカバーや寄せ植えにも人気 主に春と夏に青い小花を咲かせる 〜担当スタッフのコメント〜 比較的流通するようになってきた斑入りのベロニカチャマエドリスです。当店ではかなり以前から販売しておりましたが、斑入りのベロニカは暑さに弱い印象があり、本格的に販売しておりませんでしたが、本種はとても丈夫で、暑い地域でも問題なく夏越しして良く広がる、というお話を多く頂き、販売開始致しました。 花つきはオックスフォードブルーのようにびっしりと咲くわけではありませんが、伸びながら少しずつ長期間咲かせて、斑入り葉とのバランスがちょうど良いです。 斑入りのタイムを少し大きくしたようなオシャレな葉で、クッション状に柔らかく広がる様子が綺麗です。 周年、斑が入り、気温が低い時期はピンクに色付きます。花期以外も観賞価値が高いカバープランツです。 生育が穏やかなので、寄せ植えにもおすすめです。 春頃 小さな花がたくさん咲きます...

ユーフォルビア `ブラック バード'

おぎはら植物園

660

ユーフォルビア `ブラック バード'

■ トウダイグサ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Euphorbia x martinii 'Black Bird' ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 黒っぽい葉色がまるでビロードのように見える 新しいユーフォルビア 他銅葉品種に比べ葉色が濃いうえ、高温の季節も比較的美しい色も保つ コンパクトにまとまって育ち、草姿が乱れにくい優良品種 冬季常緑種 〜耐寒性のユーフォルビア〜 欧米で人気が高く、多くの有名なガーデンに使用されています。 洋書など庭の写真集には必ずと言っていいほど登場し、憧れをお持ちの方も多いと思います。 美しく茂るモダンな姿がなによりの魅力です。 宿根草との組み合わせで良さがさらに引き立つ本格派ガーデンには欠かせないオーナメント・プランツです。 〜担当スタッフのコメント〜 マルティニ(アミグダロイデスとカラキアスの交配種)の銅葉選抜品種で、まだ新しい品種です。 草姿がコンパクトにまとまる性質はマルティニの良いところを受け継いでいると思います。 同じユーフォルビアの銅葉で`パープレア'があります、両者の比較としましては `パープレア' よく伸び大きくワイルドに茂る 花が大きく黄色が鮮やか 夏は葉色が暗緑に変化する `ブラックバード' 花は小さめだが花つき良く、花期の姿が美しい 茎はあまり伸びずコンパクトにまとまる草姿 夏場の葉色もブラックバードの方が濃いです 冬も常緑性で一年中美しい葉色を保ちます...

エキナセア `フラダンサー'

おぎはら植物園

550

エキナセア `フラダンサー'

記事 ~2024年 2/9~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea pallida 'Hula Dancer' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア)、馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 50〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 エキナセア パリダの新しい改良種 花弁はより細く垂れ下がり、 時にねじれたり、反り返ったりし、名前の通りフラダンスを踊っているよう 淡いピンクと緑がかった花芯の色合いが美しい 〜担当スタッフのコメント〜 淡い色、細く垂れる花弁の花で、花茎はエキナセアらしくしっかりとしています。大株になりたくさんの花を上げる姿はとっても味があり、ガーデンにおしゃれな雰囲気を醸し出してくれます。 原種パリダの改良種で、性質も丈夫です。 開花させる為に早め(初夏頃)に種を撒いて夏越しさせています。 ほとんどの株は開花見込みです。 ↑植栽例(ホルデューム、タナセタムなど) ↑大きめの美しい花です お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので...

リグラリア `ガーデン コンフェッティ'【新苗】

おぎはら植物園

880

リグラリア `ガーデン コンフェッティ'【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Ligularia dentata 'Garden Confetti' ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 銅葉リグラリアの斑入り種 品種名の「庭の紙吹雪」のとおり、ブロンズ色の葉にミスト状の斑が全面に入る 芽吹き時はピンクを帯び、夏に向けて白、黄金色に変化し美しい 性質も極めて丈夫 〜担当スタッフのコメント〜 葉の美しい植物として人気のリグラリアに斑入り品種が登場しました。2018年より輸入、販売を開始します。 銅葉にミスト状の斑が重なるように入り、銅葉の色素の影響でピンクを帯びたり、マーブルの斑が入ったり、気温が高くなると黄色を帯びて、秋には赤が強く出て紅葉したり、と四季折々の表情を見せ、とてもカラフルで観賞価値が高いです。 夏にはオレンジ色の花もたくさん咲きます。 リグラリアは日陰に強い植物ですから、シェードガーデンに向きます。日陰をパッと明るくしてくれる有望なカラーリーフで、他にはあまりない色だと思います。...

バレリアン(バレリアナ オフィシナリス)

おぎはら植物園

440

バレリアン(バレリアナ オフィシナリス)

記事 ~2023年 12/14~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ オミナエシ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Valeriana officinalis ■ 別 名 : 西洋カノコソウ、ヴァレリアン、纈草、吉草 など ■ 花 期 : 晩春~初夏 ■ 草 丈 : 80〜150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜70cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 古くからハーブとしても親しまれる多年草 背が高くすらっと伸びた先に白い毬状の花を咲かせる 多くの草花やバラが咲く頃に開花するので、宿根草ガーデンの後方に最適 〜担当スタッフのコメント〜 バレリアンはヨーロッパを中心に古くから薬用、食用として利用されてきた歴史あるハーブです。 現在に至ってもヨーロッパでは医薬品やサプリメントとして利用されており、知名度の高い種類です。 利用法もいろいろあるそうですが、当店では観賞用としておすすめしたい花です。 春の後半、多くの宿根草が咲き、ピークになる頃に背が高くすっと伸びて、たくさんの白い花を咲かせて花壇の後方などに雰囲気が良いです。 花壇の立体感を出すために後方や背景として背の高い宿根草を植えたいものですが、高いものは株張りも大型の種類が多いので、悩むところですが、本種は比較的スリムで圧迫感もないため、とても使いやすいです。 スペースに余裕がない時も植えることができます。 また花茎が細く高く伸びるため、草花の間に点々と植えてみてもメドウな雰囲...

ホワイトセージ

おぎはら植物園

550

ホワイトセージ

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia apiana ■ 別 名 : サルビア アピアナ 、ビーセージ カルフォルニアホワイトセージ 、白セージ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 100〜180cm 前後(生育後・花丈も含む) ※剪定により40cm前後に留めることもできます ■ 株張り : 40〜60cm 前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 西アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ポット苗ですので開花には数年必要です 白味の強い葉茎が美しいセージ アメリカ開拓時代のシンボルとして有名で乾燥葉を焚いてお清めなどに使用する神聖なハーブ 花は白で、咲くと2m近くまで伸びるが、剪定により樹形をコンパクトにすることも可能 〜担当スタッフのコメント〜 葉、茎ともに白く美しく「聖なるハーブ」の雰囲気があります。すっきりとした良い香りが特に強いセージです。 茎は太くしっかりとして、高く伸び上がります。 コンパクトに育てたい場合は、枝を多く出させることを意識しながら、こまめに枝先を切ります。 姿が乱れてしまった場合や花後などは、バッサリと強剪定して姿を整えます。 生育はゆっくりで、小さいうちは寄せ植えなどに白い葉色が冴えて美しいです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 花後剪定済み...

ノシラン `ビッタータス'(スノードラゴン)

おぎはら植物園

440

ノシラン `ビッタータス'(スノードラゴン)

■ ユリ科(キジカクシ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Ophiopogon jaburan 'Vittatus' ■ 別 名 : オフィオポゴン(学名)、ミスキャンタス、ミスカンサス など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 15~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 半耐寒性(0℃~-5℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 東アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 グレイッシュな葉色に白い斑が入り、近代的な植栽に良く似合う、おしゃれなヤブランの仲間 株のまとまりが良く、白花も低い位置で咲く 耐寒性がやや弱いが関東平野部では冬に枯れても春に刈り込めば再生する 〜担当スタッフのコメント〜 グレーがかった葉色に白い縞斑が入る爽やかなリーフです。 ヤブランやジャノヒゲの仲間ですが、地下茎でほぼ殖えないタイプのため、草姿のまとまりが良く、姿が乱れません。 グランドカバーのように使うには、地下茎で広がる他の種類が向きますが、本種は鉢植えや寄せ植え、きっちり形を決めたい植栽に有効です。 もちろん、たくさん植栽すればグランドカバーにも使えます。 古くから知られている種類ですが、最近は近代的な植栽に人気が出ています。 殖えすぎず、狭いスペースに使えるためコンクリートに囲まれた花壇、道沿いや街路樹の下など、限られた場所にも植栽ができます。 アガベ、ユッカなどと植栽すればローメンテナンスかつスタイリッシュなスモールガーデンが作れます。 周年美しい姿を保つため、寄せ植えに人気があります。 また、ハンギングや、単品で鉢に植えて大株に仕立ててもオシャレです。...

プラティア `ライム カーペット'(PVP)(エクボソウ)

おぎはら植物園

440

プラティア `ライム カーペット'(PVP)(エクボソウ)

■ キキョウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Pratia angulata 'Lime Carpet' ■ 別 名 : エクボソウ など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 2〜5cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 25〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 国内で作出された黄金葉のプラティア 小さな葉は明るいライム色で周年楽しめる 可愛らしいカラーリーフとして、寄せ植えやグランドカバーなどによい 〜担当スタッフのコメント〜 本種は埼玉県の生産農家さんが作出した白花エクボソウの黄金葉タイプです。 丸く小さな葉は年間を通して色褪せず、いつまでも明るい葉色を保ちますので、狭小地でのグランドカバーや寄せ植えを検討している方には心強い品種です。 性質も緑葉タイプ同様に暑さ、寒さにも耐え、レンガや石の間であっても縫うように成長し、可愛らしく小花を咲かせます。 マット状に生育するので、少し空いた場所のカバーや、石垣など高い位置から枝垂れさせることもできます。 黄色く明るい葉色なので暗い場所でも明るい雰囲気を作り出すことができますし、寄せ植え前方部に使用してもその明るい葉色が映えます。 ↑寄せ植えにも最適です お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春...

フウロソウ(ゲラニウム) プラテンセ `スプリッシュ スプラッシュ'

おぎはら植物園

660

フウロソウ(ゲラニウム) プラテンセ `スプリッシュ スプラッシュ'

記事 ~2024年 2/27~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ フウロソウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Geranium pratense 'Splish Splash' ■ 別 名 : メドークレインズビル(英名)など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 50~70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白にブルーのスプラッシュの入る美花 各種プラテンセ系は花茎が立ち上がってたくさんの花が咲き、姿が良い 冬季落葉種 実生のため、スプラッシュの入り方に差があります ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 ランダムに入るブルーがきれいで2色咲きのように咲き分けたり、花の半分が青と白に分かれたり、細かいラインや点になったりと、とても楽しませてくれる花です。丈夫な原種の性質を引き継いでいてよく育ち、花つきもとても良い優良種です。 タネから育てた苗ですからブルーの入り方は株により様々で、その年は真っ白でも翌年にブルーが出たり、という事もあります。また青一色の花が咲くこともございます。花色がランダムなので、ご了承ください。 ↑バラの最盛期に咲く花としてローズガーデンに最適です ↑ランダムな花色が楽しませてくれます ↑花色は混ざりだけでなく青、白と様々です 〜ゲラニウム...

姫ツル日々草 (ビンカ ミノール 'ブルーダブル')

おぎはら植物園

330

姫ツル日々草 (ビンカ ミノール 'ブルーダブル')

記事 ~2023年 12/25~ 寒さに当てて健全に育てております 暖地では常緑ですが、こちら寒冷地では落葉し葉が少なくなります ※庭植え、植え替えなど可能です 記事 〜2021年 9/6〜 再販売開始しました 今回は青花の半八重咲き種'ブルーダブル'です 葉の様子や生育は一重咲きと変わりません ■ キョウチクトウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑種 ■ 学 名 : Vinca minor ■ 別 名 : ビンカ マイナー(学名)、ツルビンカ、ペリウィンクル など ■ 花 期 : 春〜夏 ■ 草 丈 : ツル性種(草丈:5〜10cm前後) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 葉が小さいタイプのツル日々草 細かい葉が低く茂るのでグランドカバーに向く よく伸びるツルからも根を下ろし、広範囲のカバー、雑草除けに適している 日陰にも耐え、植木の下草にも良い 花は青紫で花期も長い 〜担当スタッフのコメント〜 ツルニチニチソウには葉が大きい「マヨール」と、葉が小さい本種「ミノール」があります どちらも丈夫でよく広がるのでグラウンドカバーに適しています。 葉が大きいマヨールは大柄なので、伸びるスピードも速く、広範囲のカバーや石垣などの高い場所から枝垂れさせる、などの用途に向いています。 葉が小さい本種ミノールは伸びるスピードは上記より遅いですが、葉が小さい分、より密集して、しっかりと地面を覆います。 細かい雑草が生えにくくなるので、雑草除けになりローメンテナンスです。 日向や乾燥にもある程度耐えるので...

リシマキア `ミッド ナイトサン'

おぎはら植物園

330

リシマキア `ミッド ナイトサン'

■ サクラソウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Lysimachia congestiflora 'Midnight Sun' ■ 別 名 : クリーピングジェニー など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 5〜10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 小さいブロンズ色の葉が這うように広がりグランドカバーに向く 星型の黄花も一面に咲き、葉との対比も美しい 丈夫で寄せ植えやハンギングにもおすすめ シックな雰囲気の銅葉カバープランツは種類が少なく貴重 ↑ハンギング(見本・例) ↑花つきも良いです 〜担当スタッフのコメント〜 銅葉のグランドカバープランツは、おしゃれな雰囲気の庭造りには欠かせないと思いますが、意外と種類が少なく、「あまり選べない」が定説と思います。 そんな中、このリシマキアは美しい葉色が周年楽しめ、性質も丈夫ですから、銅葉カバープランツのニューフェイスとして貴重な存在だと思います。黄花も咲き、コントラストがきれいです。 ↑吊り鉢、ハンギングにも ↑グランドカバーの様子 ↑リシマキア `リッシー' リシマキア ヌムラリア `オーレア' リシマキア `ミッドナイトサン' の3種混植 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春...

宿根フロックス `ブルー パラダイス'

おぎはら植物園

550

宿根フロックス `ブルー パラダイス'

記事 ~2024年 1/10~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ハナシノブ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Phlox paniculata 'Blue Paradise' ■ 別 名 : クサキョウチクトウ オイランソウ など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 80~100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~70cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 咲き始め赤紫で、咲き進むと徐々に青く変化する 生育が早く丈夫で1mにもなる大型種 一輪で4cmもある大輪花が一面に咲き揃う姿は見ごたえ充分 満開頃は香りもすばらしく、数多いブルー系の中で特におすすめの品種 〜担当スタッフのコメント〜 今のところ、完全なブルーと呼べるパニキュラタ系の宿根フロックスはありませんが、それにしても本種は良い品種です。 咲き始めはピンクがかった赤紫でブルーパラダイスの名はなぜ?と疑問に思いましたが、その後咲き進むにつれ、どんどん紫に変化し、特に夏の夕暮れ時、満開になった花は完全なブルーに見えました。良い香りも辺りに漂い、まさにブルーパラダイスの名にふさわしいと思いました。微妙な花色の変化が美しいです。 新品種ではないものの、大きく見応えある花、丈夫さ、よい香り、美しい花色、とブルー系では一番のおすすめ品です。 咲き始めの花色 大きく美しい花です 咲き進み、満開頃 徐々に青みがかってきます 秋の返り咲き ...

ヤマユリ

おぎはら植物園

880

ヤマユリ

記事 ~2024年 3/11~ 再販売開始しました 今回は10.5cmポット、開花見込み球根 1球入りの苗です 現在、芽が吹き始めです 庭植え等にどうぞ (開花見込みですが、生育状況によっては開花が来年になる場合もございます。今期の開花を補償するものではございませんので予めご了承ください) ■ ユリ科 耐寒性球根植物(落葉性) ■ 学 名 : Lilium auratum ■ 別 名 : リリウム アウラツム(学名)など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 100~150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 10.5〜12cmポット苗 (開花見込み1球入り) 白に黄色の斑点の入る芳香花 日本各地の山地に自生する 花径は20cm以上になる 大輪で花期は見事 〜担当スタッフのコメント〜 広く日本に自生するユリです。ユリ属の原種の中では最も大きな花を咲かせ、強い香りを漂わせます。 その姿から「ユリの王者」とも呼ばれる、大変見事な花です。 大輪の白いユリといえば「カサブランカ」などが有名ですが、日本古来からあるヤマユリも負けずと見事な花を咲かせます。 日本特産の原種ユリであり、このような見事な花が日本の野山に生えていると思うと驚きと感動を覚えます。 大きく見事な花ですが、自然な雰囲気があり、野の花や原種との相性も良いです。 自然な美しさを愉しまれたい方はぜひ植えてみてください。 庭植え、鉢植えとも可能ですが、山地に生えるユリなので夏は涼しく、午後は半日陰になり...

クレマチス `マイ エンジェル' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `マイ エンジェル' 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis intricata `My Angel' ■ 系 統 : タングチカ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Wim Snoeijer(オランダ) 1993年作出 ■ 起 源 : C.orientails var orientalis× C.intricata ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約2cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 赤褐色に淡い橙色のリバーシブルで花弁の縁取りもかわいい 花径2cm程でとても多花性 葉は小さく茎は細いので花期は花がよく目立つ 野草的な渋い美しさも合わせ持つクレマチスファンの隠れた人気種 旺盛で比較的耐暑性もある 〜担当者からのコメント〜 日本人からするとちょっと恥ずかしくなるような品種名ですが(笑) 命名者の奥さんはエンゲリーナさんという方でオランダ語で「天使」と言う意味なんです。 そこからマイエンジェルという品種名を付けられたそうです。 とても深い夫婦愛という感じですね。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ...

シモバシラ

おぎはら植物園

440

シモバシラ

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Keiskea japonica ■ 別 名 : 霜柱 、雪寄草 など ■ 花 期 : 秋 ■ 草 丈 : 60~80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~70cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 九州地方に自生(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 冬枯れした茎が地中の水分を吸い上げ、根元に氷が柱状につくことからこの名がついた 別名雪寄草 白い花も美しい 九州地方に自生する花だが耐寒性が強く、寒冷地でも栽培は容易 〜担当スタッフのコメント〜 白い穂状花がたくさん咲く美しい山野草です。とても強健で寒さ暑さに強く育て易いです。四国、九州に生える野草ですが、こちら寒冷地(冬は-15℃近くまで下がる)でも問題なく戸外で越冬していますので、寒さにもかなり耐えると思います。 株元にシモバシラができるという、有名な現象ですが、冬の初め、初霜の時にできる事が多いようです。枯れた茎の中から氷が飛び出すようになり、不思議で神秘的な氷の彫刻を作ります。想像よりとても美しく、驚きました。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理しています 冬は葉が少ない...

ジギタリス `スノー シンブル'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `スノー シンブル'

記事 ~2024年 3/7~ 寒さに当てて健全に育てています 暖地では冬も常緑ですが、寒冷地では葉が落葉して減ります 地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ※寒冷地の露地栽培のため、じゅうぶんに寒さに当てており、他のジギタリス(暖地産)よりも葉が少なくさみしい見た目ですが、これから春に葉が吹き、しっかり開花する見込みです ■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(または耐寒性二年草) 冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis purpurea `Snow Thimble' ■ 別 名 : スノーティンバル スノーシンバル フォックスグローブ きつねの手袋 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 品種名は直訳すると雪の指ぬき 名前のとおり純白のかわいい花 いろいろな花壇に似合う爽やかな花色 冷涼地ではこぼれ種でもよく殖える 〜担当スタッフのコメント〜 純白のノンブロッチタイプです。ホワイトガーデンにはもちろん、他の花を引き立たせる美しい白花のジギタリスです。 柱状に花を咲かせ、立ち上がる姿は美しくもあり、また、ユニークでもあります。 本格派ガーデンには欠かすことのできない花です。 ジギタリスは多くのバラが咲く、春〜初夏頃に見頃となりますのでローズガーデンにも大活躍です。 冬も半常緑で葉は残ります。...

糸シャジン

おぎはら植物園

440

糸シャジン

■ キキョウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Campanula rotundifolia ■ 別 名 : カンパニュラ ロツンディフォリア(ロツンデフォリア) など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 15〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15〜20cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 細い花茎を何本も上げ、澄んだブルーの花を咲かせる 繊細で柔らかな草姿の割に比較的耐暑性もあり、花期も長く、花後短く剪定すると姿も整い、繰り返しよく咲く 〜担当スタッフのコメント〜 シャジンと聞くと「難しい」と敬遠される方もいらっしゃいますが本種は丈夫なうえ、四季咲きです。名前はシャジンですがイワシャジン(アデノフォラでカンパニュラではありません)とは違い、カンパニュラの仲間で比較的耐暑性もあります。シャジンのような花姿で糸のような葉茎からこのような名で呼ばれていると思われます。 常緑〜半常緑で越冬し、初夏頃から開花します。 花後短めにカットすると繰り返し花を上げ、長く楽しめます。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗をお届けさせて頂きます。 一部、秋(種まきから約4ヶ月後)には開花しています。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春...

クレマチス `フォンド メモリーズ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `フォンド メモリーズ' 1年苗

記事 ~2024年 3/18~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 1/8~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 秋~冬は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis florida `Fond Menories' ■ 系 統 : フロリダ系(遅咲き系)(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Geoffrey Tolver(イギリス) 2003年作出 ■ 起 源 : C.florida `Bicolor'×不明 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約15cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります テッセンの交配種 花径約15cmの見事な大輪花を一面に咲かせる 花の裏のピンクが強く、表の白に染みるようにピコティ(覆輪)状になる 黒っぽい花芯がさらに美しさを際立たせる 新枝に次々と咲く 〜担当者からのコメント〜 サテン生地のような光沢のある花弁をもち、優しい色のピコティはまるでドレスみたいな花です。 2003年作出され、翌年チェルシーフラワーショーにて発表された。まだ新しい品種で国内での株数はまだ少ないです。 ↑驚きの大輪です(1番花) ↑2番花以降は花が小さめで色が鮮やか オベリスクの支柱を使った植栽例 ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し...

ジギタリス `シルバーフォックス'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `シルバーフォックス'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(または耐寒性二年草) 冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis purpurea ssp. heywoodii ■ 別 名 : ジギタリス ヘイウッディー フォックスグローブ きつねの手袋 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 カラーリーフとしても楽しめる品種 葉は綿毛に覆われ銀葉に見えて、白花との調和が美しい ※白花が基本ですが、ピンクの花が咲く場合もあります 実生苗なので若干、色幅がある場合がございます 〜担当スタッフのコメント〜 まるでラムズイヤーのような白っぽい葉がふんわりと茂るジギタリスです。 花は淡い色(白や薄ピンク)で、葉と花の調和が、とてもきれいです。 柱状に花を咲かせ、立ち上がる姿は美しくもあり、また、ユニークでもあります。 本格派ガーデンには欠かすことのできない花です。 ジギタリスは多くのバラが咲く、春〜初夏頃に 見頃となりますのでローズガーデンにも大活躍です。 冬も半常緑で葉は残ります。 ジギタリスについて ジギタリスは一般的に二年草扱いとなり、こぼれ種で殖える事もありますが、花後の早めの切り戻しなど、管理によっては株を残すことも可能です。特に夏期涼しい地域では大株が作り易いです。 秋から早春の間に植える方がお勧めです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

ペラルゴニウム オーストラーレ

おぎはら植物園

440

ペラルゴニウム オーストラーレ

■ フウロソウ科 多年草(半耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Pelargonium australe ■ 別 名 : ネイティブ・ストークスビル、ワイルドゲラニウム、 オーストラル・ストークスビル など ■ 花 期 : 早春〜秋 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(-5℃~-8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : オーストラリア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 珍しい這性の原種 一本の花茎に沢山の花を球状に咲かせる 野生では砂丘や岩場を好み乾燥に強く、暑さにも耐える 丈夫で花期も長く、ハンギングや寄せ植えに 庭植えの場合は徐々にドーム状の草姿になる 〜担当スタッフのコメント〜 最近流通が少しずつ始まった原種のぺラルゴニウムです。当店でも2017年より販売開始いたします。 この原種の最大の特徴は這性という点です。枝が横に広がりながら、次々に花を咲かせます。暖地ではグランドカバーにしたり、石垣など高い位置から枝垂れさせても面白いです。寄せ植え、ハンギングにもおすすめです。 四季咲き性があり、花期の長い点も魅力です。暖地では春から夏ごろまで次々に開花します。夏涼しいほど花期が長くなり、冷涼な地域では真夏も咲き続け、秋まで花が続きます。 花は小さく集まって、手まり状になり可愛らしいです。白い花ですが中央にピンクのラインが入ります。 自生地では岩場や砂礫地などの乾燥した日向に生えます。そのため、高温多湿を嫌いますので、水はけの良い用土、場所で育ててください。 この仲間の中では耐寒性が強いタイプですが、寒冷地では防寒が必要になります...

サルビア `パール ピンク'

おぎはら植物園

330

サルビア `パール ピンク'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Pearl Pink' ■ 別 名 : チェリーセージ ピンク サルビア ミクロフィラ パールピンク など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 流通名チェリーセージと呼ばれるサルビア ミクロフィラ 本種は淡く可憐なピンク色で他の草花との調和も楽しめる 花後短く切り戻すと繰り返し長期間咲く当社育成品種 〜担当スタッフのコメント〜 白に近く、微量のピンクを帯びる繊細な花色のチェリーセージです。 色だけでなく徒長しにくいようにコンパクトにまとまるように自社で育成したオリジナル品種です。 清楚な感じの小花がガーデンや寄せ植えに合わせやすく、かわいらしい雰囲気です。 徐々に木立ちになりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほどかなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 姿良く、繰り返し咲かせるためには剪定が重要です。 詳しくは下記の「剪定」欄に明記してあります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中※冬は地上部がほぼ落葉しています ...

シコタンハコベ

おぎはら植物園

440

シコタンハコベ

記事 ~2024年 2/21~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ナデシコ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Stellaria ruscifolia ■ 別 名 : ステラリア ルスキフォリア(学名) キルクムポーラースターワート、ネムロハコベ など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 5~10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 10~20cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北東アジア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白い星型で、赤い葯も可愛く映える美しい花 春から秋まで繰り返し咲き、花期が長いうえ、灰緑色の葉も観賞価値がある こんもりと茂り、多肉植物のような姿で、狭小地のカバーやロックガーデンにも良い 〜担当スタッフのコメント〜 日本では中部地方以北から北海道まで、他にも東北アジアやアラスカに分布している植物です。名前は発見地の色丹島に由来します。 あまりに可憐で愛らしい花なので、当店では数年前から店頭販売していましたが、そのような最北の高山植物が平地で育つのか、とても疑問がありました。 ここ数年、お客様からのリピートをたくさん頂くようになり「暑さに強かった」「花がずっと咲いていた」など、ご好評を沢山いただきました。 しかも埼玉県の暑い地域の農家さんで大量に生産されており、暑さに負けず元気に咲いている様子を見て驚き、その良さを再認識いたしました。 多くのお客様にリクエストも頂き...

アカンサス モリス

おぎはら植物園

660

アカンサス モリス

■ キツネノマゴ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Acanthus mollis ■ 別 名 : 葉アザミ など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 120〜150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 120〜180cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 切れ込みの深いツヤのある葉 白に藤色の入る花も美しい 存在感のある大型種で花壇の背景など様々な利用ができる ※10.5cmポット苗で開花には1〜2年必要です 〜担当スタッフのコメント〜 大きく育つと迫力があり、すばらしい存在感です。 小花と植えると姿の対比がおしゃれで、良いアクセントになります。花壇の後方に植えて背景として楽しんだり、大鉢仕立てにしてガーデンのオーナメントにもおしゃれです。 日陰にも耐えますのでシェードガーデンにも使えます。 本格派のガーデン作りには欠かせない花です。 ↑大きな花で、一輪でも見ごたえがあります お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜葉が展開 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 初春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向〜明るい日陰 暖 地 日向〜明るい日陰(夏の葉やけに注意) 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 根が張れば...

オレガノ `ミルフィーユ リーフ'

おぎはら植物園

440

オレガノ `ミルフィーユ リーフ'

記事 ~2024年 2/21~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Origanum 'Kirigami'('Millefeuille Leaf') ■ 別 名 : 花オレガノ、オレガノ キリガミ など ■ 花 期 : 晩春〜秋 ■ 草 丈 : 8~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 東ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 人気品種`ケント ビューティー'に似るが花弁が丸みを帯びていて、高さがあまり伸びず、花つきが良い改良品種 こんもりとコンパクトな姿で咲くので、より鉢植えや寄せ植えに向く 〜担当スタッフのコメント〜 このオレガノは2018年にアメリカのPanAmericanseed社が発表した、まだ新しい実生品種(種子から育てる品種)です。 海外での名前は「Kirigami」=(切り紙)というネーミングですが、国内での名前は「ミルフィーユ・リーフ」となりました。 人気のある有名品種`ケントビューティー'に似ますが、本種はさらに草丈が低く、こんもりと咲き揃います。丸みの帯びたガクは、ピンクの発色が良いです。 `ケントビューティー'はガクが緑色からピンクにゆっくりと変わり、枝垂れるような伸びやかな姿になります。それに対しミルフィーユ リーフは最初からガクが色付き、ドーム状のコンパクトな草姿で開花します...

ヨーロッパブドウ `パープレア'

おぎはら植物園

880

ヨーロッパブドウ `パープレア'

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ブドウ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Vitis vinifera 'Purpurea' ■ 別 名 : ヨーロッパブドウ プルプレア ヴィティス ビニフェラ ヨーロピアングレープ 銅葉ブドウ など ■ 花 期 : 夏(秋に果実) ■ 樹 高 : 1〜2m前後 (剪定により40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : アーチ フェンス、ラティス 庭木 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ15〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 原種ブドウの銅葉種 ブロンズグリーンの葉は秋に向けて徐々に深みを増し鮮やかに赤く紅葉する 実は小さく酸味が強いので食用には向かないが、おしゃれな形の葉とともに観賞用として雰囲気が良い 壁面やパーゴラなどによく似合う ◆生育の様子と剪定方法 春から葉が芽吹きます。芽吹き葉は白パウダーがかったようなブロンズグリーンできれいです。 徐々に葉が開き、夏頃はややグリーンがかりシックな葉色です。 秋には葉が赤く紅葉し、かわいい小さな実とともに見頃となります。 その後落葉し、越冬します。 剪定は主に冬で、伸びすぎた枝などをカットします。小型のブドウで生育はゆっりですから、軽めの剪定でよいです。 原種はヨーロッパの乾燥したアルカリ性土壌の場所に自生している為、乾燥に強く、石灰分を好みます。 性質はとても丈夫で育てやすいですが、風通し良い場所で水はけ良い用土で育てると、より栽培し易いです。 ...

ユーフォルビア `ボンファイヤー'【新苗】

おぎはら植物園

660

ユーフォルビア `ボンファイヤー'【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ トウダイグサ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Euphorbia polychroma 'Bonfire' ■ 別 名 : ユーフォルビア ポリクロマ (学名)など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 15~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 とても丈夫で花姿が美しいポリクロマ種の銅葉タイプ 気温が低い春は特に葉色が深くなり、黄花とのコントラストが鮮やか 夏はシックな深緑に変化する 普通種同様に紅葉もピンクがかった赤で美しい 冬季落葉種 春頃 夏頃 秋頃 葉色が濃くなる時期です 〜担当スタッフのコメント〜 ポリクロマ種の新しい銅葉タイプです。銅葉のユーフォルビアはプロにも人気のおしゃれな雰囲気を出す花材ですが、主に立性(木立性)タイプが多く、このように草立ちでふわっと仕上がるものは少ないと思います。 新しい花材としてガーデンアクセントなど色々にご使用ください。とてもおしゃれな雰囲気です。 華やかな花と合わせてコントラストを楽しんだり、渋い色でシックにまとめてみるのも良いと思います。 ...

ボタンクサギ `ピンク ダイヤモンド'

おぎはら植物園

880

ボタンクサギ `ピンク ダイヤモンド'

記事 ~2024年 1/29~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ クマツヅラ(シソ)科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Clerodendrum 'Pink Diamond' ■ 別 名 : クレロデンドルム ヒマラヤクサギ ベニバナクサギ タマクサギなど ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 1m前後(生育後の高さで花丈も含む) (剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(高さ15〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 濃い色のツボミと淡いピンクの小花が集まり、15cmほどの大きな手毬状になる 葉色も花を引き立てる白とグレーの斑入りで、観賞価値が高く見ごたえがある花木 生育旺盛な強健種 〜担当スタッフのコメント〜 小花が密集して、アジサイのように大きな毬状の花をたくさん咲かせます。 大きくなる葉は、斑が入り、背が高く茂るのでカラーリーフとしても観賞価値が高く、長期間楽しめます。 性質は極めて丈夫で、地下の茎が伸びて株立ちになって広がります。あまりに広範囲にはならず、間引くことも難しくありませんから、場所の制限ができます。 簡単には枯れないので、初心者の方にもおすすめできる強さがあり、育てやすい植物です。 ボタンクサギとは、牡丹臭木と書きます。花は牡丹のように美しく、枝葉には独特の匂いがあるため、このような名前になったそうです。葉や枝の匂いは苦手な方がいらっしゃるかもしれませんが、剪定などの際...

姫サユリ(オトメユリ)【新苗】

おぎはら植物園

880

姫サユリ(オトメユリ)【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 今回は開花見込み1球入りの即席ポット苗です この時期は地上部がなく球根のみですが、 そのまま庭植えにしてください ※庭植えに良い時期です ■ ユリ科 耐寒性球根植物(落葉性) ■ 別 名 : リリウム(学名)など ■ 学 名 : Lilium rubellum ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15~20cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗 東北地方の高山に自生 オトメユリとも呼ばれる 可憐な姿の小柄なユリ 花径も8cmほどの小輪 高温多湿が苦手なので、暖地では水はけ良い 用土で夏に木陰となる場所へ植える 〜担当スタッフのコメント〜 淡い上品なピンクの花で小柄な姿から「乙女百合」の名前がぴったりです。花には、ほのかな芳香もあり、何とも可憐で美しいユリです。 日本の原種ユリで、新潟の一部から東北地方南部の限られた場所に自生しています。自生地では絶滅が危惧される貴重な百合です。(販売しているものは増殖された生産品です) 山地に自生するユリで、暑さを苦手とします。自生地では日当たりの良い草地に多く見られますが、平地で育てる場合は、夏に日陰になる落葉樹の下などを選んで植えてください。鉢植えの場合は夏に風通しの良い日陰に移します。 自生地ではやや湿った場所に生えますが、平地では高温多湿にならないよう、水はけの良い用土を使用します(水がすぐ抜けて新鮮な水がもらえる状態にします)このような用土で水保ちの良い場所に植えると良いです。...

ブルーキャットミント `ウォーカーズ ロウ'

おぎはら植物園

440

ブルーキャットミント `ウォーカーズ ロウ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta × faassenii 'Walker's Low' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30~50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シルバーリーフに、ブルーの花が美しい色合い シナモンの香りがし、丈夫で暑さ寒さに強く良く育つ 本種は花茎が立つので姿がまとまり、花つき良く、大輪で色も濃い優良種 花後短く切り戻すと姿良く繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 キャットミントの優秀な改良種として賞も獲得している品種です。 花が従来種より大きく、色も濃いです。 従来種の一般的なキャットミントは広がる株姿でしだれるように咲き、株の中央がさみしくなってしまいがちですが、本種はその点を見事にカバーしています。コンパクトに立ち上がる花で、しかも大輪。草姿がきれいにまとまります。 ↑植栽の様子(周囲の花はオルラヤ) ↑植栽の様子 ↑ふんわりとしたドーム状に咲き揃います 植栽例 ダリア、キバナノコギリソウ 、サルビア `カラドンナ'など ↑従来種より花がかなり大きいです キャットミントについて ブルーとシルバーのやさしい色合いが美しく、良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど、宿根草の庭に欠かせません。とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法...

オリエンタルポピー `ロイヤル ウエディング'(=`チェッカーズ')

おぎはら植物園

440

オリエンタルポピー `ロイヤル ウエディング'(=`チェッカーズ')

■ ケシ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑種 ■ 学 名 : Papaver orientale 'Royal Wedding' ■ 別 名 : パパバー オリエンターレ(学名)、オニゲシ など■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 50〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 弱い(夏期冷涼な地域に向く) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 西アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白に黒い目が入りコントラストが良い 高温多湿に弱く暖地では夏越しが難しく、1年草扱いの場合もあるが、花後に種を保管し、涼しくなった頃に蒔くと苗が作れる ※環境や季節により、微量のピンクを帯びる場合があります ※本種は国や地域により呼び名が違います。 「ロイヤルウエディング」「チェッカーズ」「クワイヤ・ボーイ」などの名前が知られています。 苗のお届けのラベルが様々ですが、すべて同一種ですので、ご承知ください。 〜担当スタッフのコメント〜 大型で大輪の宿根性ポピーで、見ごたえ、存在感ともに充分で「ポピーの王様」とも言うべき姿です。 名前の通り、西・南アジアに多く自生し、やや乾燥した砂礫地などに生えます。 日本(特に関東以南)では、高温多湿などにより一年草扱いとも言われますが、工夫次第で夏越しさせ、大株に育てることも可能です。 関東以北や山地など涼しい場所では、夏越しは容易でこぼれダネでもふえます。放任でも群生が期待できます。 詳しい育て方はページ下をご覧ください 大株になると次々と咲きます 見事な大輪の花を咲かせてくれます お届けする苗について(当店は寒冷地です)通年...

オレガノ `ノートンズ ゴールド'

おぎはら植物園

330

オレガノ `ノートンズ ゴールド'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Origanum `Noton's Gold' ■ 別 名 : ノートンズゴールドオレガノ など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 黄金葉のオレガノの中でも特に発色が良く、夏期も美しい葉色を保つ 1cmほどの小葉を密に茂らせ横に広がるのでグランドカバーに良い 花は淡いピンク 〜担当スタッフのコメント〜 黄金葉のオレガノは数種が知られていますが、本種が一番黄金葉が鮮やかで、夏も葉色がきれいです。 ハーブガーデンや宿根草のガーデンのふちどりにも、鮮やかな葉は長期間観賞価値があり、おすすめです。 コンパクトに姿良く育てるには剪定が必要です。 伸びすぎてしまったら短めに切り戻します。(4〜5節残る程度、地際数cm残っていれば大丈夫です) 再び新芽が出て、きれいに茂ります。切り戻し後は化成肥料、液肥などを少量与えると勢いが衰えません。 グランドカバーにもおすすめです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中※伸びる度に切り戻して育てています 剪定後の株でお届けの場合もございます 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないまたは地上部落葉中冬から早春は地上部が紅葉し葉は少ない...

メキシカンハット (ラティビダ) `レッド ミジェット'

おぎはら植物園

440

メキシカンハット (ラティビダ) `レッド ミジェット'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Ratibida columnifera f.pulcherrima 'Red Midget' ■ 別 名 : ラティビダ(ラチビダ)など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ソンブレロを思わせる花がかわいい ドワーフタイプの改良種でコンパクトな品種 花茎は真っ直ぐ立ち上がり花期の草姿がきれい 切花に向き、花後のタネはドライフラワーにもなる 〜担当スタッフのコメント〜 とてもかわいい「メキシコの帽子」です。葉と茎は細く淡い緑ですっと伸び、花色は濃く、目を引きますので、まるで小さな帽子がたくさん飛んでいる?ようで愛らしいです。 花茎がまっすぐ直立してたくさんの花が咲きます。 草姿の美しさも魅力です。 切花やドライフラワーにもおすすめです。 ↑ツボミから咲き始めの様子 ↑花色・花型には個体差(幅)があります ↑赤だけの花が咲くこともあります ↑植栽の様子(咲き始め・7月中旬頃) 秋のシードヘッド(種)もユニーク お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ...

赤すじソレル (ルメックス ブラッディドッグ)

おぎはら植物園

330

赤すじソレル (ルメックス ブラッディドッグ)

■ タデ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Rumex sanguineus ■ 別 名 : ブラッディドック、ブラッディソレル、 デビルソレル など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃まで ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 サラダなどに利用する食用ハーブの変わり葉品種 葉の葉脈が赤く、観賞用として美しく、ガーデンのアクセントにユニーク こぼれ種でよく殖える 暖地では冬も常緑 〜担当スタッフのコメント〜 おしゃれな模様の葉がユニークなソレルの仲間です。 ハーブガーデンなど宿根草の花壇に良い雰囲気を出します。カラーリーフとして楽しめて寄せ植えやハンギングにもおすすめです。 初夏頃に花が咲き、その後タネがこぼれてよく殖えます。子株の移植も容易にできます。極寒冷地以外は冬も常緑で、色が濃く紅葉します。年間通して葉色も安定し観賞期間が長い。 食用ハーブのソレルに近い仲間で食用にもできますが、普通種に比べ、少々苦味があります。 「デビルソレル」の名で市場流通もあるそうです。 ↑植栽のアクセントやキッチンガーデンの彩りに ↑ユニークな花を咲かせます お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き(新芽展開中)〜生育中〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 生育中※秋苗はよく伸びています 冬〜春...

ルブス カリシノイデス

おぎはら植物園

440

ルブス カリシノイデス

■ バラ科 耐寒性低木(半つる性) 常緑樹 ■ 学 名 : Rubus calycinoides ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 5cm前後 ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 グランドカバー 寄せ植え ■ 原産地 : 台湾(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(ツルの長さ15〜30cm内外) 新しいグランドカバープランツとして注目のキイチゴの仲間 這性で繁殖枝からも根が出て、厚い小葉が地面をしっかりと覆う 秋冬は常緑の小葉が黄色、オレンジ、赤とカラフルに紅葉しとてもかわいらしい 春頃に白いベル型の花を咲かせる ◆生育の様子と剪定方法 剪定は周年可能です。コンパクトに仕立てたい場合はこまめに枝先をカットして枝を密に分岐させます。 寒さ暑さに強く、土質も選ばない、とても強健なカバープランツです。多少の荒地、砂地や斜面などでも育ちます。 若いうちは寄せ植えの前面などに使えます。枝垂れる枝、かわいい小葉ですから、おしゃれな雰囲気があります。 また、単品で鉢植えにも四季折々の葉色が楽しめますし、丈夫で手間いらずなのでおすすめです。 ↑庭植えの他、鉢植えや寄せ植えにもどうぞ ◆季節による変化 ● 春 → ツルが伸び、開花 ● 夏 → 美しい葉色を保つ ● 秋 → 美しい葉色を保つ 剪定可 ● 晩秋〜冬 → 黄色、赤〜ブロンズに紅葉 (冬の姿は黒く紅葉して落ち着いた雰囲気) ↑夏頃 よく広がります ↑晩秋頃の紅葉はカラフルです(地域差があります) ↑冬の紅葉は渋い色に変化 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

アジュガ レプタンス

おぎはら植物園

330

アジュガ レプタンス

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Ajuga reptans ■ 別 名 : アジュガ(アユガ) レプタンス (学名)、西洋キランソウ 十二単(ジュウニヒトエ) 西洋十二単 など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 旺盛にほふく枝を出し地面を覆いグランドカバーに最適 紫がかったツヤのある葉は周年美しく、冬は色に深みを増す 春から初夏頃に青花を一面に咲かせて見事 〜担当スタッフのコメント〜 丈夫で広がり、グランドカバーにおすすめです。 レプタンスの品種は当店にも各種ありますが、原種であるこのタイプが一番生育が早く丈夫です。 広い場所のカバーをお考えのお客様は本種をお選びください。 他の植物が育ちにくい日陰から日向まで幅広く育ち、石垣、土手など斜面の土止め、雑草よけなどに用途が広いです。 春遅くから夏に株を覆うようにびっしりと青紫の花を咲かせ、花期以外もブロンズ色の葉が楽しめて観賞期間が長いです。 夏涼しい地域では日向、日陰問いませんが、夏暑い地域では葉やけの心配がありますので、やや半日陰に植えて下さい(日陰には強いです) 特に強乾燥、強日射の場所は避けてください。 ↑グラスとの植栽 ↑ギボウシとの植栽 ↑半日陰のカラーリーフガーデンに ↑グランドカバー、雑草除けに ↑気温が低い時期は葉色が濃くなります お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`エレクトラ'(PVP)

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`エレクトラ'(PVP)

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Electra' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 15~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : 白 ■ お届けの規格 9cmポット苗 鮮やかなライムイエローに赤い脈が鮮烈な印象でシェードガーデンを明るく演出する 花は白で房状にたくさん咲き美しい 丈夫なヴィロサの交配種で、`ティラミス'の優良な選抜 安定した美しい葉色 ↑ツボサンゴ`マホガニー'との寄せ植え例 ↑春の新葉。最も鮮やかで美しい、ツボサンゴの傑作です お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉は少ないです ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向(適湿)〜半日陰 暖 地 半日陰 耐乾性 やや弱い 向きません 強乾燥により本来の色は出ず 葉が小さくなります 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが水分が多すぎると 根腐れの原因になります 剪 定 花後の花茎を切る程度...

カンパニュラ ラクチフロラ

おぎはら植物園

440

カンパニュラ ラクチフロラ

記事 ~2024年 3/14~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ キキョウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Campanula lactiflora ■ 別 名 : カンパヌラ・ラクティフローラ(学名) ミルキーベルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 100〜150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 背が高くなる大型のカンパニュラ 伸びた花茎の先に ソフトブルーのベル型小花をまとまって咲かせる 切花にも人気 〜担当スタッフのコメント〜 やさしい色合いの花房が1.5mほどの高さで咲きます。 自然な雰囲気の庭にもよく合います。 切花にも人気の花です。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 基本的に淡い青花ですが、個体差によりやや色幅がありますので ご了承ください。(稀に少しピンクがかった色や白も出ます) 何株か一緒に植えても、パステル調の花色が調和し美しいです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない...

プリムラ ベラリーナ `バレンタイン'(PVP)

おぎはら植物園

660

プリムラ ベラリーナ `バレンタイン'(PVP)

記事 ~2024年 2/20~ 咲き始めました 状態良好でおすすめです ■ サクラソウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Primula 'Belarina® Valentine' ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 5〜10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 完全八重咲きのプリムラ、ベラリーナシリーズの品種 深く落ち着きのあるローズレッドで他種よりも大きめの花は形も整い、バラのような美しさがある 性質が丈夫で耐寒性、耐暑性に優れ、庭植えにも良い この系統の中では花が大きめです 花つきも抜群です 〜プリムラ ベラリーナ シリーズ〜 プリムラ ベラリーナはイングランドの育種家デビッド・カーリーによって作出された新しいシリーズでヨーロッパを中心にとても人気が出ています。 2013年現在、日本に導入されたばかりの最新のプリムラです。 ダブルのプリムラと言えばイギリスで古くからコレクションされてきたダブルプリムローズが有名です。ベラリーナはダブルプリムローズに引けを取らない完全八重咲きの美しい花であり、しかも耐寒性、耐暑性に優れており、庭植えでも立派に育つ優秀なシリーズです。 ダブルプリムローズ同様に庭植え用にもおすすめです。 ※品種のルーツは不明ですが、その丈夫さ、花つきの良さや花型から、ダブルプリムローズの改良種か、その系統であると思います。 コンパクトな株を覆うほどに花が咲きます。花姿が美しいのでヨーロッパでは庭植え用の他、寄せ植え、鉢仕立て...

スポンサーリンク
スポンサーリンク