メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「葵の花」検索結果。

葵の花の商品検索結果全3件中1~3件目

シラネアオイ 10.5cmポット苗 数量割引あり/2芽植え/山野草/耐寒性多年草/白根葵/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

1,430

シラネアオイ 10.5cmポット苗 数量割引あり/2芽植え/山野草/耐寒性多年草/白根葵/※3/23芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][茶花] 和名:白根葵 別名:ハルフヨウ(春芙蓉)、ヤマフヨウ(山芙蓉) 学名:Glaucidium palmatum ●商品説明 まるで園芸品種のように大きく、美しい花を咲かせるシラネアオイ。山野草でここまで大きいサイズの花を咲かせる品種は珍しく、また、その人気の高さから「山野草の女王」と呼ばれています。昔はキンポウゲ科に分類されていましたが、現在はシラネアオイ科シラネアオイ属、一属一種の日本固有植物になっています。 全体の高さは20〜50センチほど。花のサイズは5〜10センチほどで、茎の先端に1輪だけ花が咲きます。通常は薄紫色ですが、まれに白花もあります。冬になると地上部が枯れ、休眠期に入り、春になると新芽を出します。 可憐で華やかな出で立ちから、多くの山野草ファンに愛されているシラネアオイですが、花びらに見える部分は、実はガクだということをご存知でしたか?シラネアオイには花びらが無く、4枚のガクがおしべとめしべを守っているのです。この美しい花が、実はそんな仕組みになっているなんて、ちょっとびっくりですね。 名前の由来は、日光白根山に多く、花がタチアオイに似ていることからつけられました。「ハルフヨウ(春芙蓉)」、「ヤマフヨウ(山芙蓉)」という別名もありますが、これらも花がフヨウという植物に似ているためつけられた名称です。 ●草丈 20〜50cm ●分類 シラネアオイ科シラネアオイ属 耐寒性多年草 ●開花時期 4〜5月 ●管理場所 半日陰 ●育て方 シラネアオイは暑さにとても弱い植物なので、暑さ対策がとても重要になってきます。特に夏場の管理が翌年の開花に影響するので、夏は正念場と言えるでしょう。一年を通して...

(1ポット)シラネアオイ 9~10.5cmポット苗 1芽植え/山野草/白根葵/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

797

(1ポット)シラネアオイ 9~10.5cmポット苗 1芽植え/山野草/白根葵/※3/23芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][茶花] 和名:白根葵 別名:ハルフヨウ(春芙蓉)、ヤマフヨウ(山芙蓉) 学名:Glaucidium palmatum ●商品説明 まるで園芸品種のように大きく、美しい花を咲かせるシラネアオイ。山野草でここまで大きいサイズの花を咲かせる品種は珍しく、また、その人気の高さから「山野草の女王」と呼ばれています。昔はキンポウゲ科に分類されていましたが、現在はシラネアオイ科シラネアオイ属、一属一種の日本固有植物になっています。 全体の高さは20〜50センチほど。花のサイズは5〜10センチほどで、茎の先端に1輪だけ花が咲きます。通常は薄紫色ですが、まれに白花もあります。冬になると地上部が枯れ、休眠期に入り、春になると新芽を出します。 可憐で華やかな出で立ちから、多くの山野草ファンに愛されているシラネアオイですが、花びらに見える部分は、実はガクだということをご存知でしたか?シラネアオイには花びらが無く、4枚のガクがおしべとめしべを守っているのです。この美しい花が、実はそんな仕組みになっているなんて、ちょっとびっくりですね。 名前の由来は、日光白根山に多く、花がタチアオイに似ていることからつけられました。「ハルフヨウ(春芙蓉)」、「ヤマフヨウ(山芙蓉)」という別名もありますが、これらも花がフヨウという植物に似ているためつけられた名称です。 ●草丈 20〜50cm ●分類 シラネアオイ科シラネアオイ属 耐寒性多年草 ●開花時期 4〜5月 ●管理場所 半日陰 ●育て方 シラネアオイは暑さにとても弱い植物なので、暑さ対策がとても重要になってきます。特に夏場の管理が翌年の開花に影響するので、夏は正念場と言えるでしょう。一年を通して...

こちらの関連商品はいかがですか?

ツバメオモト 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/燕万年青/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

ツバメオモト 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/燕万年青/※3/23芽吹き始め

#ツバメオモト #花後の実が可愛い #シェードガーデン(半日陰向き) #日本自生種 #宿根草 #山野草 #茶花 #耐寒性多年草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][早春開花] 和名:燕万年青 学名:Clintonia udensis 花言葉:怠りない心 ●商品説明 早春に咲くツバメオモト。艶やかな葉にくるまれ芽吹き出します。芽吹きだし〜開花までの様子がとても可愛らしく、人気があるお花です。 15〜30cmの長楕円形の緑の葉は、肉厚で柔らかな光沢があり、そこから伸びる30cm弱の細い茎の先に、白い小さな花を咲かせます。散状に咲く花は可憐で見るものを癒します。お盆の頃に、瑠璃色の実をつけ、その様子はとても美しいものです。実は、熟すと黒に変わります。 和名の由来は、葉が観葉植物のオモトに似ていることと、夏につける実の色をツバメの頭に見立て、この名がつけられたといわれますが、ツバメの意味は他にも諸説があるようです。 ●草丈 20〜30cm ●分類 ユリ科ツバメオモト属 耐寒性多年草 ●開花時期 5〜7月 ●育て方 林内に自生する植物のため、木漏れ日の当たるような半日陰で育てましょう。直射日光に当てるとすぐに弱ってしまいます。植え付けは落葉樹の下などが良いでしょう。暑さに弱いため、猛暑の地域には向きません。乾燥しないように注意します。 植え替えは休眠期中の秋〜早春(芽吹かないうち)。この期間に植え付けてあげると根が落ち着き、育ちやすいです。

アカンサス モーニングキャンドル 10.5cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/アザミ/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

1,045

アカンサス モーニングキャンドル 10.5cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/アザミ/※3/23芽吹き始め

#アザミ #イングリッシュガーデン #切り花向き #インパクトあり #耐寒性多年草 #宿根草 ●商品情報 学名:Acanthus spinosus x mollis`Mornings Candle'(アカンサスモーニングキャンドル) 和名:ハアザミ 分類:キツネノマゴ科ハアザミ属 常緑多年草 開期:7〜8月 草丈:60〜80cm 管理場所:日向〜半日陰(猛暑の地域は西日が当たらない半日陰をおすすめします) ●商品説明 夏の暑い時期に茎を上へ伸ばしながら徐々に花を咲かせます。アカンサス・モーリスとやや小型のスピノーサスの園芸交配種です。 特徴あるギザギザな葉でお庭のアクセントにもなります。このギザギザの葉、素手で触ると痛いので通路などの側は避けて植え付けましょう。 とてもインパクトの強いお花のため、夏のお庭の主役となってくれるでしょう。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 35℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 風通しの良い日向に植え付けましょう。風通しの良い場所をおすすめしています。春または初秋に地植えした場合、そのまま冬越し可能です。 ゴボウのような根を地下に這わせながら増殖していきます。

アリウム ミレニアム 10.5cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/新商品/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

アリウム ミレニアム 10.5cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/新商品/※3/23芽吹き始め

●商品情報 学名:Allium Millenium(アリウム ミレニアム) 分類:ネギ科 耐寒性宿根草(冬季落葉種) 花期:7〜8月 草丈:20〜40cm 日照:日向〜半日陰 ●商品説明 アリウムはネギの仲間でネギ坊主に似た赤紫色の花を咲かせます。魅力的な夏咲きアリウムの新品種です。アリウムは球根性が多い中、アリウムは珍しい宿根タイプです。 春から初夏には細長い葉を広げ、夏には細い花茎を持ち上げて球状の花序を爽やかに咲かせます。他のアリウムに比べ、草丈は膝丈ほどと低め。庭の立体感を出しやすく、植えっぱなしで大株へと成長します。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 35℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 日当たりのいい場所(できれば西日が当たらない場所)で栽培します。庭植え・プランターどちらでも良く育ちます。極度の乾燥を嫌いますので、鉢植えやプランターの場合は葉がある期間は水やりは表土が乾いてきたらば底から水が出てくるほど与えます。休眠期中も、乾きすぎないように注意しながら与えましょう。

ユキザサ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/山菜苗/耐寒性多年草/雪笹/あずきな/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

ユキザサ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/山菜苗/耐寒性多年草/雪笹/あずきな/※3/23芽吹き始め

#山野草 #耐寒性多年草 #宿根草 #山菜ポット苗 #茶花 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][山菜苗][野菜苗][茶花] 和名:雪笹 別名:アズキナ(あずきな) 学名:Smilacina japonica ●商品説明 ユキザサは山地の林内に生える耐寒性多年草で、根や茎は横に這い延び、茎の高さは20〜70cm、葉は卵状長楕円形で6〜15cm程、両面に毛があります。白い小花を多数つけ環境がよければよく増えていきます。 和名「雪笹」の由来は、春に真っ白な粉雪をまとったような小さな花が咲き誇り、笹によく似た葉をつけるところから。秋には鮮やかなルビー色の丸い実をつけ後に赤く熟します。見て楽しむことも、若芽は食べて楽しむこともできます。茹でた時にアズキに似た匂いがするところから「アズキナ」という名でも親しまれています。 山菜としても愛好者は多く、閉じた筆の先のような若芽を切り摘み、塩をひとつまみ入れ湯がき水にさらすと和え物やお浸しに最適です。苦みを感じずアクがない、甘くクセのない美味しさで、胡麻和えやからし和え、煮びたし、油炒めと幅広く調理できます。また、ほのかに甘みがあり、あっさりとしているのでマヨネーズにもよく合います。 耐寒性多年草であるため毎年同じ場所で採取することができ、比較的育てやすく、初心者の方にもお勧めです。自生しているものは繁殖し大きくなりますが、鉢植えなどにすると小さく可愛らしい姿でお楽しみいただけます。 雪のような淡く白い小花を目で楽しみ、若芽は舌で春を味わい、秋には赤い実の潤いある情緒を感じることのできるユキザサ。毎日の生活の傍らに寄り添うように育てることがピッタリなお花です。 ●草丈 20〜70cm ●分類 ユリ科ユキザサ属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) ...

ゲンノショウコ 7.5~9cmポット苗 数量割引あり/耐寒性多年草/ミコシグサ/フウロソウ/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

1,100

ゲンノショウコ 7.5~9cmポット苗 数量割引あり/耐寒性多年草/ミコシグサ/フウロソウ/※3/23芽吹き始め

この植物の関連商品 ●薬用苗一覧 イタドリ ウツボグサ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 和名:現の証拠 別名:玄草(げんそう)、イシャイラズ(医者いらず)、タチマチグサ(たちまち草) 学名: Geranium thunbergii(ゲラニウム) 花言葉:心の強さ ●商品説明 ゲンノショウコはドクダミ、センブリなどと共に、日本の民間薬の代表格です。日当たりの良い原っぱに自生していることが多く、自生地では夏から秋にかけて咲き続けます。花はフウロソウ科独特の丸みを帯びた花姿で愛らしい植物です。 ゲンノショウコは、富士川辺りを境に、東日本では白花が多く、西日本では淡紅、日本海側で紅色の花が多く分布しています。当店のゲンノショウコは、岩手県北部に自生している親株から、増殖させた苗のため、白花のゲンノショウコです。他の植物が休眠する真冬でも、小さな葉が残ります。春から葉は大きく成長し始め、葉茎が地上を横に這うように増えていきます。 ●分類 フウロソウ科フウロソウ属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 6〜7月 ●管理場所 日向〜半日陰 ●育て方 日当たりの良い場所に植えます。丈夫な植物なので、栽培は容易です。植え替えは春か秋が適しています。外気温が夏場25℃以上、冬場氷点下の場合は、植え付け...

(1ポット)ツバメオモト 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/燕万年青/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

(1ポット)ツバメオモト 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/燕万年青/※3/23芽吹き始め

#ツバメオモト #花後の実が可愛い #シェードガーデン(半日陰向き) #日本自生種 #宿根草 #山野草 #茶花 #耐寒性多年草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][早春開花] 和名:燕万年青 学名:Clintonia udensis 花言葉:怠りない心 ●商品説明 早春に咲くツバメオモト。艶やかな葉にくるまれ芽吹き出します。芽吹きだし〜開花までの様子がとても可愛らしく、人気があるお花です。 15〜30cmの長楕円形の緑の葉は、肉厚で柔らかな光沢があり、そこから伸びる30cm弱の細い茎の先に、白い小さな花を咲かせます。散状に咲く花は可憐で見るものを癒します。お盆の頃に、瑠璃色の実をつけ、その様子はとても美しいものです。実は、熟すと黒に変わります。 和名の由来は、葉が観葉植物のオモトに似ていることと、夏につける実の色をツバメの頭に見立て、この名がつけられたといわれますが、ツバメの意味は他にも諸説があるようです。 ●草丈 20〜30cm ●分類 ユリ科ツバメオモト属 耐寒性多年草 ●開花時期 5〜7月 ●育て方 林内に自生する植物のため、木漏れ日の当たるような半日陰で育てましょう。直射日光に当てるとすぐに弱ってしまいます。植え付けは落葉樹の下などが良いでしょう。暑さに弱いため、猛暑の地域には向きません。乾燥しないように注意します。 植え替えは休眠期中の秋〜早春(芽吹かないうち)。この期間に植え付けてあげると根が落ち着き、育ちやすいです。

(1ポット)ノアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/菖蒲/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ノアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/菖蒲/※3/23芽吹き始め

この植物の関連商品 ●丘で育つ種類(花壇・プランター向き) 青花ノアヤメ 白花ノアヤメ サキガケアヤメ ヒオウギアヤメ ニワゼキショウ ●水辺で育つ種類(湿地向き) キショウブ セキショウ ノハナショウブ ●水中で育つ種類(池・田圃・小川向き) カキツバタ ニオイショウブ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット●商品情報[山野草][耐寒性多年草][切り花向き] 和名:菖蒲、文目、綾目 学名:Iris sanguinea(アイリス サンギネア) 草丈:30〜60cm 分類:アヤメ科アヤメ属 耐寒性多年草 開花時期:5〜7月 ●商品説明 ノアヤメは日本の山野に自生しているアヤメです。、ノハナショウブやカキツバタと違い、花壇などの丘で育ちます。桜が終わった初夏頃から、住宅街の庭先で咲いているのを見かけます。まっすぐに茎を伸ばし、上向きにスッと伸びた青い蕾姿は、暑さが始まる時期を知らせてくれます。 ハナショウブ・カキツバタ・アヤメなどを一括りに「アヤメ」と呼ぶことがあるため、当店では区別するために「ノアヤメ」と呼んでいます。 ●植え付け適期 涼しくなった秋か、早春 真夏の植え替えは避けましょう。 ●管理場所 日向(猛暑の地域の場合は午前中だけ陽があたるような半日陰) ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 *庭植えの場合* 日当たりの良い場所に植えます。 丈夫な植物なので...

(2ポット)ウツボグサ 9cmポット苗2ポットセット 山野草/耐寒性多年草/靫草/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

1,210

(2ポット)ウツボグサ 9cmポット苗2ポットセット 山野草/耐寒性多年草/靫草/※3/23芽吹き始め

この植物の関連商品 ●ウツボグサ 他のセット数と関連商品 ●薬用苗一覧 イタドリ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 和名:空穂草、靫草 薬草名:夏枯草(カコソウ)、セルフヒール 学名:Prunella vulgaris L. subsp. asiatica (Nakai) H.Hara) 分類:シソ科ウツボグサ属 耐寒性多年草 ●商品説明 和名の由来は、花穂の形が弓矢を入れる靫(うつぼ)に似ていることからついたようです。 初夏から鮮やかな青花を咲かせます。花は草丈は低めで、地を這うように増えるため、グランドカバーにも適しています。 ●草丈 20〜40cm ●開花時期 5〜8月 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●管理場所 日向 ●育て方 *庭植えの場合* 日向に植え込みましょう。丈夫な植物です。 *鉢植えの場合* 春は日当たり、初夏は明るい日陰で管理しましょう。 植え替えは早春か花後にします。 *鉢植えの水やり* 表土が乾いたら充分に与えましょう。 生育中の極端な乾燥は禁物です。

(5ポット)ウツボグサ 9cmポット苗5ポットセット 山野草/耐寒性多年草/靫草/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

2,978

(5ポット)ウツボグサ 9cmポット苗5ポットセット 山野草/耐寒性多年草/靫草/※3/23芽吹き始め

この植物の関連商品 ●ウツボグサ 他のセット数と関連商品 ●薬用苗一覧 イタドリ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 和名:空穂草、靫草 薬草名:夏枯草(カコソウ)、セルフヒール 学名:Prunella vulgaris L. subsp. asiatica (Nakai) H.Hara) 分類:シソ科ウツボグサ属 耐寒性多年草 ●商品説明 和名の由来は、花穂の形が弓矢を入れる靫(うつぼ)に似ていることからついたようです。 初夏から鮮やかな青花を咲かせます。花は草丈は低めで、地を這うように増えるため、グランドカバーにも適しています。 ●草丈 20〜40cm ●開花時期 5〜8月 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●管理場所 日向 ●育て方 *庭植えの場合* 日向に植え込みましょう。丈夫な植物です。 *鉢植えの場合* 春は日当たり、初夏は明るい日陰で管理しましょう。 植え替えは早春か花後にします。 *鉢植えの水やり* 表土が乾いたら充分に与えましょう。 生育中の極端な乾燥は禁物です。

斑入りフウチソウ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/斑入り茅/風知草/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

斑入りフウチソウ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/斑入り茅/風知草/※3/23芽吹き始め

#カラーリーフ #イングリッシュガーデン #お庭の下草 #グラウンドカバー #耐寒性多年草 #宿根草 学名:Hakonechloa macra(ハコネクロア) 別名:ジャパニーズフォレストグラス、斑入りウラハグサ 和名:裏葉草(ウラハグサ) 分類:イネ科ウラハグサ属 耐寒性多年草 管理場所:日向〜半日陰 草丈:20〜30cm ●商品説明 日本固有種のグラス。一般的に知られる「風知草」は実は別名で、和名は裏葉草。 風知草と呼ばれるだけあり、風を葉で受け止め涼しげな音を聞かせてくれます。 葉姿が美しいため、庭の下草や、玄関先の彩り、寄せ植えの脇役に利用されます。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●植え付け適期 春の桜が咲くころが特に根付きが良い植物です。 ●育て方 秋には紅葉(岩手県の場合)し、徐々に葉は枯れていきます。翌春にまた芽吹きだしますので、晩秋から早春の芽吹き前までの間に、枯れた葉を取り除いておくと、手入れが楽になります。 植え付け場所は、土質がひどい粘土質でなければ特に選びません。丈夫で育てやすい植物です。

(1ポット)サキガケアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/魁文目/菖蒲/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)サキガケアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/魁文目/菖蒲/※3/23芽吹き始め

この植物の関連商品 ●丘で育つ種類(花壇・プランター向き) 青花ノアヤメ 白花ノアヤメ サキガケアヤメ ヒオウギアヤメ ニワゼキショウ ●水辺で育つ種類(湿地向き) キショウブ セキショウ ノハナショウブ ●水中で育つ種類(池・田圃・小川向き) カキツバタ ニオイショウブ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット●商品情報 [山野草][耐寒性耐寒性多年草][茶花][切り花向き][庭植え向き 商品名:サキガケアヤメ(さきがけあやめ) 和 名:魁文目、先駆け文目 ●商品説明 通常の青花アヤメよりも先駆けで咲くため、この名がつけられました。 アヤメとサキガケアヤメの違いは草丈。条件が良いとサキガケアヤメはアヤメの倍1m以上にまで成長します。 初夏にスッと細い葉を伸ばし、先端に青い蕾を付けます。このつぼみ姿も涼を誘います。花色もアヤメより濃い青です。 ●草丈 40cm〜1m ●分類 アヤメ科アヤメ属 耐寒性多年草 ●開花時期 5〜7月 ●植え付け適期 涼しくなった秋か、早春 真夏の植え替えは避けましょう。 ●管理場所 日向(猛暑の地域の場合は午前中だけ陽があたるような半日陰) ●育て方 *庭植えの場合* 日当たりの良い場所に植えます。 丈夫な植物なので、適地に根付けば後は手間いらずで栽培は容易です。 株間は30cm以上あけます。鉢植えに比べて丈夫に育ちやすいため、1年目は葉が少なく寂しいかもしれませんが、2年後には見ごたえがある株に育ちます。 *鉢植えの場合* 日当たりの良い場所で管理しましょう。 ...

ゲウム ファイヤーボール 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/新商品/※3/16芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

550

ゲウム ファイヤーボール 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/新商品/※3/16芽吹き始め

●商品情報 商品名:ゲウム ファイヤーボール 学名:???Geum Fireball 分類:バラ科ダイコンソウ(ゲウム)属 花期:6〜8月 草丈:30〜50cm 管理場所:日向〜半日陰 ●商品説明 地植えの場合花茎は30cm程までしっかりと立ち上がり、初夏から夏にかけて鮮やかな花を見せてくれます。花付きも良く手入れしやすい品種です。バラ科の宿根草で耐寒性・耐暑性もございます。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 35℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 日向の水はけの良い場所を好みます。株が混み合ってきたら2〜3年に1度、秋または春に株分けをお勧めします。葉が混みあうとうどんこ病が発生する場合はありますので、なるべく風通しを良くするようお願いします。 土質は選びませんが、日向の水はけの良い場所を特に好みます。花後の葉も可愛らしいため、寄せ植えもおすすめ。 鉢植えの場合は水やりは春〜秋の間は1日1回たっぷりとあげます。カラカラに乾きすぎないよう注意をお願いします。根付いていればそのまま冬越し可能です。

(1ポット)日本オキナグサ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/山翁草/プルサティラ/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)日本オキナグサ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/山翁草/プルサティラ/※3/23芽吹き始め

#日本オキナグサ #西洋オキナグサ #種がフワフワ #シェードガーデン(半日陰向き) #茶花 #日本自生種 #お庭の下草 #有毒植物(観賞用) #宿根草 #山野草 #耐寒性多年草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草] 商品名:山オキナグサ(やまおきなぐさ) 和名:山翁草 別名:ネコグサ 学名: Pulsatilla cernua ●商品説明 芽ぶき出しから可愛らしいオキナグサ。全体に白く細かい毛をまとって育ちます。花が咲くころは10センチほど、花が終わって白い綿毛がつく頃は30センチほどまで茎が伸びます。この姿もとても可愛らしいです。名前の由来は、この綿毛姿がまるで翁(オキナ、お爺さんを意味する言葉)の白髪頭のように見えるためです。昔は子供たちが、秋にできるこの綿毛のような種をまるめて遊んだそうです。 オキナグサには全草に毒があります。これを本能的に知っているのか、牛や馬はオキナグサを食べません。そのため、牧草地などではよくオキナグサを見ることができるそうです。牧草地の適度な日当たりと水はけの良さが、オキナグサにはとても住み心地が良いのでしょうね。 昔は民家の近くにもたくさん自生していたそうですが、最近では草刈りをしなくなったのと、除草剤を使うようになったため、激減している植物の1種です。汁液にふれるとかぶれることがあるため、取り扱いには十分注意してください。 ●草丈 10〜20cm ●分類 キンポウゲ科オキナグサ属 耐寒性多年草 ●開花時期 4〜5月 ●管理場所 日向〜半日陰 ●育て方 *庭植えの場合* 風通しのいい日当たりで管理します。 真夏(関東など暑すぎる場所)は半日陰が良いでしょう。 水はけの良い土質を好みます。 *鉢植えの場合* 水はけの良い用土を使い...

ハタケワサビ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/畑山葵/※2/23冬葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

550

ハタケワサビ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/畑山葵/※2/23冬葉が展開中

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:山葵 別名:山葵(ヤマワサビ)、水ワサビ(谷ワサビ、沢ワサビ)、畑ワサビ(陸ワサビ) 学名:Eutrema japonicum 分類:アブラナ科ワサビ属 耐寒性多年草 開花時期:3〜5月 原産地:日本 ※日本固有種 ※岩手県自生種のため品種名やブランド名はありません。 ●ワサビの呼び名について 畑ワサビと沢ワサビは同じ植物です。育った場所により呼び名が変わります。 弊社では陸地で栽培しているため、「畑ワサビ」として販売しております。 お届け後どちらの栽培方法でも育てることが出来、根茎・茎・蕾や花を食用に利用できます。 ☆畑ワサビ(陸ワサビ) 湿気のある陸地で育てられます。 食用部分:葉茎・蕾や花(早春限定) ☆沢ワサビ(谷ワサビ、水ワサビ) 渓流や湧水など水中で育てられます。 主な食用部分:根茎 ●畑ワサビの商品説明 日本の香辛料の代表。お寿司やお蕎麦の香辛料として利用されています。ツンとくる爽やかな香り、ピリッとする辛みがです。海外でも日本食が広まったこともあり山葵の認知度はあがっています。 山葵は冷涼な深い山奥にだけに昔から自生してきました。弊社で販売しているのは、岩手県に自生していたワサビの種を譲り受け、自生地と同様の場所を山中に再現して増殖した苗です。 畑ワサビの旬の時期は春。土中で育てるため根は沢わさびのように太くはなりません。根茎は短く細い根が生えています。栽培に適している場所は、湿り気のある山中。弊社では杉林の比較的暗い場所で、足を踏み入れるとジワ-っと水が溜まりそうな小川の周りの場所でよく育っています。乾燥に弱いため、必ず日陰の湿り気のある場所を選びましょう。 ●畑ワサビの管理場所 少し湿気のある半日陰...

送料無料
(20ポット)エゾニュウサク 9~10.5cmポット苗20ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/エゾニュウ/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

12,540

(20ポット)エゾニュウサク 9~10.5cmポット苗20ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/エゾニュウ/※3/23芽吹き始め

#山菜ポット苗 #日本自生種 #大型植物 #インパクトあり ●商品情報 [山菜苗][野菜苗][大型植物] 和名:蝦夷丹生 別名:サク、ニュウ 花言葉:健康美 ●商品説明 6月頃から、道端に大きく茎を伸ばし、7〜8月頃、白い花を咲かせます。花火のようにも見えますね。 主に秋田県で食べられる山菜です。秋田県では「サク」の名で親しまれ、人気の高い山菜のひとつです。他の地域では、あまり知られていない山菜のようです。地域により、「エゾニュウ」「ニョウサク」「サク」「ニュウ」と呼び名は様々です。名前の由来は、「エゾ」は北海道、「ニュウ」はアイヌ語で苦いという意味があります。 ●食べ方 5月頃の若い太い茎を採り、フキのように茎の皮をむいて食べます。ワラビのようにアクを抜くとすぐ食べられますが、通常は、皮を剥いて塩蔵にして、冬の保存食にします。食感は名の通りサクサクしており、煮物、油炒め、汁の実などとても食味に優れ、老若男女に好まれています。特に煮物にすると味は格別です。新芽は香りがよく、天ぷらにしても美味しいです。 ●草丈 50cm〜2m以上 ●分類 セリ科シシウド属 耐寒性多年草 ●生育地 山沿いの空中湿度の高い谷間や河岸、樹陰などに大小の集団をつくって群生している ●開花時期 7月〜8月 ●管理場所 半日陰 ●育て方 西日の当たらない、少し湿り気のある場所で管理します。株分けは葉茎が枯れた後、休眠期の秋〜早春までの間に行いましょう。

ヤグルマソウ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/矢車草/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

770

ヤグルマソウ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/矢車草/※休眠 地上部無し

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:矢車草 学名:Rodgersia podophylla(ロジャージア) 英名:Fingerleaf、Rodgers flower(フィンガーリーフ) 分類:ユキノシタ科ヤグルマソウ属 耐寒性多年草 ●商品説明 5つに裂けた葉が特徴のヤグルマソウ。この大きな葉は、春から芽吹き出し初夏には大きく葉を広げます。群生林の崖など湿気のある場所に自生することが多く、大型になりやすい植物で、花よりも葉に観賞価値があります。 似ているところから。葉が端午の節句のこいのぼりに添える矢車に似ていることから名づけられました。 ●草丈 40〜100cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 6〜7月 ●日照条件 半日陰の湿り気のある場所を好みます。 ●育て方 葉を大きく広げるため、鉢植えにはあまり向きません。鉢植え・プランター植えにする場合は、1株に対し5号鉢以上の大きめの鉢を選びましょう。 庭植えの時は、初夏から葉を広げることを想定して、ヤグルマソウの近くには小さい植物(稚児百合や碇草など)を植えないように気を付けます。

シラン 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/紫蘭/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

550

シラン 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/紫蘭/※休眠 地上部無し

#日本自生のラン #日本庭園に合う #山野草 #耐寒性多年草 ●商品情報 和名:紫蘭 学名: Bletilla striata Reichb. fil. ●商品説明 初夏によく庭先でみかける植物。日向の草原などに自生しています。 ラン科植物には珍しく、日向でも育つため観賞用として庭先に植えられることも多いお花です。 寒冷地では、日向に植えられることも多く、グランドカバーのように、庭先一面に咲き誇っている景色を見かけます。 ●分類 ラン科シラン属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●草丈 30〜50cm ●開花時期 5〜6月 ●管理場所 日向〜半日陰(西日が当たらない場所) ●育て方 【庭植えの場合】 風通しの良い日向〜半日陰を選びます。水もちの良い用土を入れて植え付けます。真夏の直射日光と西日は避けてください。 【鉢植えの場合】 風通しの良い日向で管理します。猛暑時は半日陰に移しましょう。水もちの良い用土を使い、中深鉢に植え付けます。実生の発芽率もよく、3年程で開花します。 【鉢植えの場合の水やり】 開花時までは1日1回を目安にします。花後は表土が乾いたらば充分に与えます。夏場の与えすぎは根腐れの原因になります。注意しましょう。 【肥料】 芽出し期・花後・秋に液肥

サラシナショウマ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/晒菜升麻/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

693

サラシナショウマ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/晒菜升麻/※休眠 地上部無し

この植物の関連商品 ●薬用苗一覧 イタドリ ウツボグサ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][茶花] 和名:晒菜升麻、更科升麻 別名:ヤマショウマ、ヤサイショウマ 生薬名:升麻(ショウマ) 学名:Cimicifuga simplex (DC.) Wormsk. ex Turcz.(キミキフガ) 花言葉:雰囲気のいい人、助力 ●商品説明 落葉樹林内や草原などに生える耐寒性多年草。 多年草の中では草丈はトップクラスで、開花時期には40〜150cmになり白い穂状の花を咲かせます。 草丈が高い分見栄えも良く、秋の彩に植えられる方も多くいらっしゃいます。穂状の花は特有の良い香りがし、手触りが良いのも魅力。茶花に生けられることもあります。 半日陰の場所がお気に入りですが、寒冷地では日向にも自生します。半日陰では葉も花も綺麗に保たれますが、日向の場合、開花の時期には葉が枯れ落ち花だけが咲きだします。 ●分類 キンポウゲ科サラシナショウマ属 耐寒性多年草 ●草丈 40〜150cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 8〜10月 ●管理場所 明るめの半日陰 樹木の下などやや湿り気のある半日陰の場所に植え付けましょう。 日向や西日が当たると葉が枯れやすくなります。 ...

(1ポット)ユキザサ 9cmポット苗 山野草/山菜苗/耐寒性多年草/雪笹/あずきな/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

(1ポット)ユキザサ 9cmポット苗 山野草/山菜苗/耐寒性多年草/雪笹/あずきな/※3/23芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][山菜苗][野菜苗][茶花] 和名:雪笹 別名:アズキナ(あずきな) 学名:Smilacina japonica ●商品説明 ユキザサは山地の林内に生える耐寒性多年草で、根や茎は横に這い延び、茎の高さは20〜70cm、葉は卵状長楕円形で6〜15cm程、両面に毛があります。白い小花を多数つけ環境がよければよく増えていきます。 和名「雪笹」の由来は、春に真っ白な粉雪をまとったような小さな花が咲き誇り、笹によく似た葉をつけるところから。秋には鮮やかなルビー色の丸い実をつけ後に赤く熟します。見て楽しむことも、若芽は食べて楽しむこともできます。茹でた時にアズキに似た匂いがするところから「アズキナ」という名でも親しまれています。 山菜としても愛好者は多く、閉じた筆の先のような若芽を切り摘み、塩をひとつまみ入れ湯がき水にさらすと和え物やお浸しに最適です。苦みを感じずアクがない、甘くクセのない美味しさで、胡麻和えやからし和え、煮びたし、油炒めと幅広く調理できます。また、ほのかに甘みがあり、あっさりとしているのでマヨネーズにもよく合います。 耐寒性多年草であるため毎年同じ場所で採取することができ、比較的育てやすく、初心者の方にもお勧めです。自生しているものは繁殖し大きくなりますが、鉢植えなどにすると小さく可愛らしい姿でお楽しみいただけます。 雪のような淡く白い小花を目で楽しみ、若芽は舌で春を味わい、秋には赤い実の潤いある情緒を感じることのできるユキザサ。毎日の生活の傍らに寄り添うように育てることがピッタリなお花です。 ●草丈 20〜70cm ●分類 ユリ科ユキザサ属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 ...

タチツボスミレ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/立壺菫/※3/23葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

タチツボスミレ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/立壺菫/※3/23葉が展開中

#スミレ #お庭の下草 #日本自生種 #宿根草 #耐寒性多年草 #山野草 ●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][日本自生種][グラウンドカバー] 和名:立壺菫 学名:Viola grypoceras(ビオラ) ●商品説明 日本の春を代表する花といえば「スミレ」を思い浮かべる方も多いはず。日本には70種ほどのスミレが自生していると言われており、代表的な品種がこの「タチツボスミレ」です。愛好者も多く、ごく身近に見ることができる親しみのある植物です。 名前の由来は、茎が地表に伸びて立ち上がるように成長するためです。ツボ(坪)とは庭を表し、身近なところで楽しむことかできる意味を持ち、タチ(立)は花盛りを過ぎると茎がだんだんと立ち上がってくるところからきています。 タチツボスミレと一般的なスミレとの違いは、この茎の立ち上がり。ごく一般のスミレは立ち上がらず成長します。長く伸びる茎は最大で高さ20cm前後になり、高く伸びた後は花後にできた種袋から小さな種を勢いよく弾き出します。自らが撒いたその種は、また葉を付け綺麗な花を咲かせるのです。 葉は薄くてきれいなハート形。葉のつけ根に1輪ずつ直径1〜2cmの薄紫色の花を咲かせます。(※芳香はあまりありません。) 東北では桜のお花見の頃、桜の木の下に咲いているのを見かけます。花言葉にもある「ひかえめ」ながら「誠実」に放つ花色は薄い青紫。透き通るように美しい花姿は、心落ち着く一時を感じられます。主張しすぎず上品な存在感のあるスミレは日本人に一番親しまれてきた花であり、今後も愛され続けることでしょう。 ●草丈 5〜20cm程 ●分類 スミレ科スミレ属 耐寒性多年草 ●開花時期 3〜5月 ●管理場所 日向〜半日陰 (関東方面の温暖な地域では半日陰) ●育て方 ...

【花色選択可能】ムラサキツユクサ 10.5cmポット苗2ポット~ 数量割引あり/トラデスカンティア/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

【花色選択可能】ムラサキツユクサ 10.5cmポット苗2ポット~ 数量割引あり/トラデスカンティア/※3/23芽吹き始め

#ムラサキツユクサ #学校の実験材料 #耐寒性多年草 #宿根草 #スケルトンフラワー ●商品情報 [宿根草][学校の実験材料] 商品名:ムラサキツユクサ(むらさきつゆくさ) 和名:紫露草 学名:Tradescantia ohiensis(トラディスカンディア) 花言葉:快活、ひとときの幸せ ※7月上旬から8月下旬までの期間は開花が終了し葉がない状態となるため販売を一時休止致します。9月上旬頃より葉が成長し始め次第販売再開致します。 ●商品説明 北アメリカ原産の園芸種で、雨が大好きなお花です。梅雨の時期にたくさんの蕾をつけ、一斉に花を咲かせます。花色は紫花・白花・桃花があり、全国各地で見られます。見かけは花の大きいツユクサのようですが、道端で見るツユクサとは全く別のものです。草丈は50cmほど。 ずっと長く咲いている印象がありますが、朝咲いて午後にはしぼんでしまう一日花です。曇った梅雨空下でも次々と花を咲かせます。特に雨上がりや朝露に濡れた姿は可憐でとても綺麗です。花は一日でしぼんでしまいますが、次々咲くので長く楽しめます。 このムラサキツユクサの放射能感知能力は国内外でも認められており、各地の原子力発電所に安全確認のため植えてあるそうです。 また、理科の実験にもよく利用されます。お急ぎのお客様はご注文時に備考欄にてお知らせください。出来るだけご希望に添えるよう発送致します。 ●草丈 30〜70cm ●分類 ツユクサ科トラデスカンティア 耐寒性多年草 ●開花時期 6月(最も開花が美しい月) 弊社栽培場の場合、6月頃に開花のピークを迎えます。その後、真夏には開花が終了します。 ●日照条件 日向〜半日陰 風通しの良い場所で管理します。 ●育て方 性質はすごく丈夫。半日陰や湿った場所でもよく育ちます...

イワウチワ 7.5~9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/岩団扇/※3/23つぼみ~開花中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

715

イワウチワ 7.5~9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/岩団扇/※3/23つぼみ~開花中

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 ※1月から4月の開花までの間は花芽が2芽ついたポット苗をお届けします。 ※花後は商品名へ「開花終了」と表記いたします。開花終了表記後は次季開花見込み苗をお届けいたします。 ※特に表記がない場合、当店のポット苗は全て開花見込み苗となっております。咲けない苗は「来季開花見込み」または「今季花芽なし」と商品名へ表記いたします。 商品名:イワウチワ(いわうちわ) 和名:岩団扇 学名:Shortia uniflora 花言葉:春の使者、適応力 ●商品説明 山に春を呼ぶ高山植物「イワウチワ」。本州中部以北の山地の林などに生える常緑耐寒性多年草です。岩場に生え、光沢のある葉の形が団扇に似ていることから「イワウチワ」と名前がつきました。 春一番に咲き始め、淡いピンク色の花を一つの花茎に1花だけ横向きに付けます。フリルのような美しい5枚の花びらと5本の雄しべ、中央の長い雌しべがなんとも愛らしいお花です。 開花期間も長く、株を丈夫に育てれば次から次へと咲きます。日照条件により花の大きさが変わってきます。日当たりが良いと、葉が小さく花が大きく咲きます。日当たりが悪いとその逆となります。 ●草丈 5〜10cm程 ●科/属名 イワウメ科イワウチワ属 常緑 耐寒性多年草 ●開花時期 4〜5月 ●植え付け適期 早春か秋 ※真夏の植え付け(植え替え)は避けましょう。 ●管理場所 明るめの半日陰 ●育て方 ★ポイント 元々岩場に自生する植物です。岩場というと、「岩場は水がたまらないから乾燥気味がいいのか」「日当たりが悪いほうがいいのか」など、色々考えてしまいますね。実は自然界の''岩場''というのは、水はけはいいのですが、朝晩に岩自体が温度差で汗をかき、必ず水分がある場所なんです...

フクジュソウ 10.5cmポット苗 数量割引あり/2芽植え/山野草/福寿草/正月花/※3/22つぼみ~開花中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

1,100

フクジュソウ 10.5cmポット苗 数量割引あり/2芽植え/山野草/福寿草/正月花/※3/22つぼみ~開花中

#福寿草 #スプリングエフェメラル #日本自生種 #有毒植物(観賞用) #茶花 #山野草 #宿根草 #耐寒性多年草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][スプリングエフェメラル][正月花] 和名:福寿草 学名:Adonis ramosa(アドニス) 別名:正月花、元日草 分類:キンポウゲ科フクジュソウ属 耐寒性多年草 草丈:15〜30cm 開花時期:2〜4月 ●商品説明 古来から春の訪れを告げる植物として、愛されてきた福寿草。旧暦の正月(2月)頃に開花するため、福寿草という縁起の良い名前が名付けられました。名前の通り、心に福を呼び込んでくれるような輝かしい花を見せてくれます。雪がまだ残っていても春に陽を浴びると一斉に咲き始めます。雪解けと共に咲き出す黄金の絨毯をお楽しみください。 ●栽培スタッフから 私達は山に栽培場を作り、そこへ直接種を蒔き栽培しています。福寿草は直射日光が苦手なため、赤松林の中がお気に入り。そこにはウラシマソウも栽培しており、一緒に育っています。福寿草は湿り気がある場所を好むようで、晩秋に堀上げに行くと水苔の中で白いぷっくりした新芽を持ち隠れています。ゼニゴケも周辺に自生していますが、ゼニゴケがある場所は土が覆われ固くなるため新芽が小さめです。表面の草や苔を手でそっと除きながら、福寿草の新芽を探し、掘り上げる作業はまるで宝探しのよう。とても楽しい作業です。 福寿草は開花の時期でなくても根に特有の香りがあります。根も赤茶色で特徴的。特有の優しい香りは今年も年末が近づいてきたことを知らせてくれます。 新芽は外気に触れると緑色に変化します。本来堀上げの時のように草や苔、枯れ葉の中で静かに新芽を膨らませて春を待ちます。秋冬に鉢植えにして正月に楽しむ場合は...

赤ミズ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/ウワバミソウ/赤みず/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

赤ミズ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/ウワバミソウ/赤みず/※休眠 地上部無し

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][野菜苗][山菜苗] 和名:蟒蛇草(ウワバミソウ) 学名:Elatostema umbellatum var.majus 山菜名:アカミズ、ミズナ、ミズ (※アオミズ・ヤマトキホコリではありません) 分類:イラクサ科ウワバミソウ属 耐寒性多年草 ※8〜10月は葉茎を切り詰めてお届けとなります。切り詰めて植え付けた方が根付きもよく、来年の成長もよくなるためです。秋に植え付けた場合その後葉茎は枯れていき、来春また芽吹き出します。 ●商品説明 山菜名の「ミズ」は水辺や湿地帯で自生していることからそう呼ばれています。初夏に生育した茎葉の表皮をむいた茎だけを調理します。山菜独特のアクやクセもないため、食べやすい山菜です。 和名は蟒蛇(うわばみへび)が出てきそうな湿った日陰に自生しているからだそうです。 ●日照条件 半日陰の湿気のある場所 耐暑性(弊社で経験済みの温度):25℃ 耐寒性(弊社で経験済みの温度):-15℃ ●開花時期 5〜6月 ●収穫適期 アカミズは時期ごとに様々な部位を収穫できます。 春4〜5月頃はまだ柔らかい若葉を収穫 夏6〜7月頃は20〜30cmに成長した葉茎を収穫 秋9〜10月頃は葉の付け根につくムカゴを収穫 ●育て方 夏に直射日光が当たらない湿っている場所を選び植え付けます。ジメジメするような湿気のある場所が好きです。用土は野菜用培土。 鉢植えやプランターの場合、根回りをしやすいので2年に1度、秋か春に株分けをして植え替えましょう。

ウルイ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/オオバギボウシ/ホスタ/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

495

ウルイ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/オオバギボウシ/ホスタ/※休眠 地上部無し

#山野草 #耐寒性多年草 #山菜ポット苗 #切り花向き #宿根草 #お庭の下草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][山菜苗][野菜苗][切り花向き][宿根草][お庭の下草] 和名:大葉擬宝珠(オオバギボウシ) 学名:Hosta montana 別名:ウリッパ、アマナ、ギンボ、山かんぴょう 分布:北海道、本州、四国、九州までの山地の草原や林縁に分布 ●商品説明 春にはまだ柔らかい葉茎を食用に、夏には花を楽しめます。収穫してすぐ、生のままでも食べることができるほどアクがなく、独特のぬらめきとなめらかな舌触りが人気の山菜です。 ●分類 ユリ科ギボウシ属 耐寒性多年草 ●草丈 50〜100cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 5月〜8月 ●収穫適期 4月〜5月頃 春のまだ柔らかい茎を収穫します。茎が20〜30cmになり、葉が開き着る前が適期です。 ●育て方 半日陰の湿った場所を好みます。 葉焼けを防ぐため、真夏の直射日光は避けてください。真夏以外は、適度に日が当たった方がしっかり育ちます。 ●植え付け場所 半日陰。午前中に朝日が当たり、午後に日陰になる(西日が当たらない)場所 ●植え付け適期 10月下旬〜桜が咲く前まで。(東北の場合は4月上旬頃まで) 真夏の植え付けは避けましょう。 ※プランターの底に炭を敷くと、根腐れ予防になります。 ※真夏の暑さに弱いため、プランターの場合、風通しをよくするために、スノコの上に置くといいでしょう。 ●水やり 地植えは植え付けから1週間は、株回りに水たまりができるほど1日1回たっぷりと与え...

ホッカイトウキ 10.5cmポット苗 数量割引あり/薬草苗/耐寒性多年草/北海当帰/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

ホッカイトウキ 10.5cmポット苗 数量割引あり/薬草苗/耐寒性多年草/北海当帰/※休眠 地上部無し

この植物の関連商品 ●薬用苗一覧 イタドリ ウツボグサ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 商品名:ホッカイトウキ(とうき) 和名:北海当帰 生薬名:当帰 学名:Angelica acutiloba Kitagawa var. sugiyamae Hikino ●商品説明 主に北海道に自生している耐寒性多年草です。トウキは大きく分けて主に奈良県で生産される「大和トウキ」と、この「北海トウキ」の2種類があります。効能は大和トウキのほうが上とされ、北海トウキは栽培が大和トウキに比べて容易なことから栽培用に生産されることが多いようです。 葉が美しく、セロリに似た特有の香りがある植物です。是非、葉をちぎり香ってみてください。香りを嗅ぐだけで薬のような香りがします。初夏にはセリ科特有の花火のような花を咲かせます。 アゲハチョウ科の幼虫が好んで食します。蝶の種類まで詳しくは分かりませんが、ひとたびこのトウキを見つけると、葉をすべて食べ芯だけ残してしまうほど好物なようです。幼虫の飼育のためなら嬉しいことですが、栽培されている方には害虫となってしまいます。その場合は煙でいぶす方法が昔から用いられているようです。 販売している苗は元々岩手県北部に自生していた北海トウキの種から増殖させた苗になります。 ●草丈 20〜80cm ●分類 セリ科シシウド属 耐寒性多年草 ●開花時期 6〜8月 ●植え付け適期 春か秋 ※真夏の植え付け(植え替え)は避けましょう。 ●管理場所...

オヤマボクチ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/雄山火口/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

オヤマボクチ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/雄山火口/※休眠 地上部無し

この植物の関連商品 ●この植物の仲間たち ●同系色の花が咲く植物(赤花) ●同じ季節に咲く植物(秋咲き) ●同じ切り花向きの植物●商品情報[山野草][耐寒性多年草][山菜苗][野菜苗] 和名:雄山火口 学名:Synurus pungens 別名:ゴンパ、ヤマゴンボ ●商品説明 アザミの親分のような花姿のオヤマボクチ。赤みが強く、独特の面白みのある姿をしています。暑さが過ぎたころから咲き始め、茶花にも利用されます。 根は漬物に利用できます。長野県では蕎麦のつなぎに利用しているそうです。ヨモギの代わりにオヤマボクチの葉を利用し草餅などをつくる地方もあります ●開花時期 9月〜10月 ●管理場所 半日陰 ●分類 キク科ヤマボクチ属 耐寒性多年草 ●植え付け適期 春か晩秋 ※真夏の植え付け(植え替え)は避けましょう。 夏に植え付ける場合はポット(鉢)苗のまま花を楽しんだ後、花茎を切り落とし、土をなるべく崩さずに植え替えましょう。その後根付くまで1週間程はたっぷりと水やりをして下さい。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 午前中陽が当たり、午後日陰になる場所を選び植え付けます。土も特に選びませんが黒土だとなお良いでしょう。 年数が経ち、株に力が着くと大人の胸の辺りまで大きくなることもあるため、植え付ける際は大きくなっても邪魔にならない場所を選びましょう。

送料無料
(100ポット)フクジュソウ 9cmポット苗100ポットセット 1芽植え/山野草/耐寒性多年草/福寿草/正月花/※3/22つぼみ~開花中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

62,865

(100ポット)フクジュソウ 9cmポット苗100ポットセット 1芽植え/山野草/耐寒性多年草/福寿草/正月花/※3/22つぼみ~開花中

#福寿草 #スプリングエフェメラル #日本自生種 #有毒植物(観賞用) #茶花 #山野草 #宿根草 #耐寒性多年草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][スプリングエフェメラル][正月花] 和名:福寿草 学名:Adonis ramosa(アドニス) 別名:正月花、元日草 分類:キンポウゲ科フクジュソウ属 耐寒性多年草 草丈:15〜30cm 開花時期:2〜4月 ●商品説明 古来から春の訪れを告げる植物として、愛されてきた福寿草。旧暦の正月(2月)頃に開花するため、福寿草という縁起の良い名前が名付けられました。名前の通り、心に福を呼び込んでくれるような輝かしい花を見せてくれます。雪がまだ残っていても春に陽を浴びると一斉に咲き始めます。雪解けと共に咲き出す黄金の絨毯をお楽しみください。 ●栽培スタッフから 私達は山に栽培場を作り、そこへ直接種を蒔き栽培しています。福寿草は直射日光が苦手なため、赤松林の中がお気に入り。そこにはウラシマソウも栽培しており、一緒に育っています。福寿草は湿り気がある場所を好むようで、晩秋に堀上げに行くと水苔の中で白いぷっくりした新芽を持ち隠れています。ゼニゴケも周辺に自生していますが、ゼニゴケがある場所は土が覆われ固くなるため新芽が小さめです。表面の草や苔を手でそっと除きながら、福寿草の新芽を探し、掘り上げる作業はまるで宝探しのよう。とても楽しい作業です。 福寿草は開花の時期でなくても根に特有の香りがあります。根も赤茶色で特徴的。特有の優しい香りは今年も年末が近づいてきたことを知らせてくれます。 新芽は外気に触れると緑色に変化します。本来堀上げの時のように草や苔、枯れ葉の中で静かに新芽を膨らませて春を待ちます。秋冬に鉢植えにして正月に楽しむ場合は...

チシオシモツケ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/レッドアンブレラ/下野草/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

880

チシオシモツケ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/レッドアンブレラ/下野草/※休眠 地上部無し

#山野草 #耐寒性多年草 #宿根草 ●商品情報 [山野草][耐寒性耐寒性多年草][宿根草] 品名:チシオシモツケ 和名:血潮下野 別名:レッドアンブレラ 学名:Filipendula multijuga 'Red Umbrellas' (フィリペンデュラ レッドアンブレラ) ●商品説明 葉脈が血管のように赤いことから血潮下野と名付けられたようです。芽吹き出しから葉には赤い模様が出ており、カラーリーフとしても活躍してくれます。 キョウカノコに似たピンク色の小花に対し、赤い葉脈が通った葉は何とも言えない素敵なコントラストです。寒さに強く、株は年々大きく成長していきます。(キョウカノコよりは成長スピードはゆっくりめです。)葉の模様は春〜秋の休眠に入るまでお楽しみいただけます。 群馬県三国峠近辺に自生するシモツケソウの変種と言われています。 ●分類 バラ科シモツケソウ属 耐寒性多年草 ●開花時期 6〜8月 ●育て方 腐葉土をすき込んで植え付けましょう。寒さにも強く、手間要らずです。花が全部咲き終わるまでしばらくの間楽しめます。日照不足だと、花が咲けないこともあります。うどんこ病になりやすいので注意しましょう。風通しの良い場所で栽培するとかかりにくいです。花が終わりに近づいたらば茎から切ってあげると、株が丈夫に育ちます。

ハタケワサビ 9cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/畑山葵/※2/23冬葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

550

ハタケワサビ 9cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/畑山葵/※2/23冬葉が展開中

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:山葵 別名:山葵(ヤマワサビ)、水ワサビ(谷ワサビ、沢ワサビ)、畑ワサビ(陸ワサビ) 学名:Eutrema japonicum 分類:アブラナ科ワサビ属 耐寒性多年草 開花時期:3〜5月 原産地:日本 ※日本固有種 ※岩手県自生種のため品種名やブランド名はありません。 ●ワサビの呼び名について 畑ワサビと沢ワサビは同じ植物です。育った場所により呼び名が変わります。 弊社では陸地で栽培しているため、「畑ワサビ」として販売しております。 お届け後どちらの栽培方法でも育てることが出来、根茎・茎・蕾や花を食用に利用できます。 ☆畑ワサビ(陸ワサビ) 湿気のある陸地で育てられます。 食用部分:葉茎・蕾や花(早春限定) ☆沢ワサビ(谷ワサビ、水ワサビ) 渓流や湧水など水中で育てられます。 主な食用部分:根茎 ●畑ワサビの商品説明 日本の香辛料の代表。お寿司やお蕎麦の香辛料として利用されています。ツンとくる爽やかな香り、ピリッとする辛みがです。海外でも日本食が広まったこともあり山葵の認知度はあがっています。 山葵は冷涼な深い山奥にだけに昔から自生してきました。弊社で販売しているのは、岩手県に自生していたワサビの種を譲り受け、自生地と同様の場所を山中に再現して増殖した苗です。 畑ワサビの旬の時期は春。土中で育てるため根は沢わさびのように太くはなりません。根茎は短く細い根が生えています。栽培に適している場所は、湿り気のある山中。弊社では杉林の比較的暗い場所で、足を踏み入れるとジワ-っと水が溜まりそうな小川の周りの場所でよく育っています。乾燥に弱いため、必ず日陰の湿り気のある場所を選びましょう。 ●畑ワサビの管理場所 少し湿気のある半日陰...

シュウメイギク ダイアナ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/秋咲き山野草/耐寒性多年草/秋明菊/アネモネ/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

770

シュウメイギク ダイアナ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/秋咲き山野草/耐寒性多年草/秋明菊/アネモネ/※休眠 地上部無し

この植物の関連商品 ●秋に咲くシュウメイギク一覧 ●アネモネ一覧 ●切り花に向く植物 ●同じ季節に咲く植物(秋咲き)●商品情報 和名:秋明菊 学名:Anemone hupehensis 'Diana'(アネモネ) 分類:キンポウゲ科イチリンソウ属 耐寒性多年草 別名:貴船菊(キブネギク) ●商品説明 他の草花が枯れ始める初秋に咲きだすため、お庭の彩りのために植えているお庭をよく見かけます。日本原産ではなく、古くに中国からきたといわれています。様々な改良品種があり、多くの交配種をみかけます。 寒さに強く丈夫で育てやすい花です。可憐で上品な花姿は多くの方に愛されています。和洋どちらのお庭にも似合い、茶花や切り花にも向きます。 茎頂に径約5センチの紅紫色の花をつけます。葉は根生葉と茎から出る葉があります。株は地下茎を伸ばして広がります。 シュウメイギクはキクという名前が付いていますが、実際はキクの仲間ではなく、アネモネの仲間です。英語ではジャパニーズ・アネモネ(Japanese anemone)と呼ばれます。名の由来は、鎌倉時代〜室町時代初期に中国へ渡航した修行僧が寺院に持ち帰り、それまで日本には無かったことから「黄泉の国の秋に咲く菊」として秋冥菊(しゅうめいぎく)、のちに秋明菊となったといわれています。別名はキブネギク(貴船菊)といい、京都の貴船神社のあたりで多くみられることに由来します。 ●草丈 50〜100cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 9〜10月 ●育て方 日向〜半日陰の湿り気のある場所で管理します。直射日光が当たらない場所が好ましく...

ムラサキセンダイハギ 黄蝶 10.5~12cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

2,200

ムラサキセンダイハギ 黄蝶 10.5~12cmポット苗 数量割引あり/宿根草/耐寒性多年草/※休眠 地上部無し

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][茶花] 別名:ムラサキセンダイハギ 学名:BAPTISIA leucophaea(パプティシア) ●商品説明 このムラサキセンダイハギ「黄蝶」は、ある程度草丈が成長した後、地面に向かって花穂がおじぎをするように咲き始めます。その姿が一般的な上にまっすぐに伸びて花を咲かせるセンダイハギと最も異なる部分で、当店スタッフのお気に入りのセンダイハギです。花色は淡いクリーム色。鮮やかな新葉の緑色とのコントラストが、優しい雰囲気を作り上げてくれます。 年々株は大きくなります。丈夫に育つと、株元から春に複数の葉茎を芽吹かせた後、放射状に周りに花穂を下げながら咲きだします。マメ科のためか、このセンダイハギの葉の下には他の雑草がほとんど生えません。おそらくセンダイハギに周りの栄養分を吸われているためかもしれませんね。肥料は好きなようですので、春と花後の秋に株回りに撒きます。 元々海外に自生している品種で、育ちも良く、手入れも簡単なため、庭のメインフラワーとしてもおすすめです。 ムラサキセンダイハギは、黄花とは別属です。日本にもともと自生している「黄花センダイハギ」に花の形が似ているので、「青花センダイハギ」「ムラサキセンダイハギ」と呼ばれていますが海外の品種です。 ●成長過程 春 赤茶色の新芽が芽吹き始めます 初夏 花穂が下向きに開花します 夏 葉だけがそのまま残ります 晩秋 枯れ始め、シルバーリーフのような状態になります 冬 完全に枯れると、葉茎が株元からボロっととれます 強風が吹くと飛ばされますので、ご注意ください ●草丈 50cm〜100cm ●分類 マメ科 耐寒性多年草 ●開花時期 5〜7月 ...

(1ポット)ヤブカンゾウ 10.5cmポット苗 山野草/山菜苗/耐寒性多年草/藪萱草/アマナ/※3/23葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ヤブカンゾウ 10.5cmポット苗 山野草/山菜苗/耐寒性多年草/藪萱草/アマナ/※3/23葉が展開中

この植物の関連商品 ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●この植物の仲間たち ●同系色の花が咲く植物(オレンジ花) ●同じ季節に咲く植物(夏咲き) ●同じ日照条件の植物(半日陰〜日陰) ●薬用苗一覧 イタドリ ウツボグサ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 和名:藪萱草 別名:ワスレグサ、アマナ 学名 : Hemerocallis fulva var. kwanso(ヘメロカリス) 花言葉:悲しみを忘れる、憂いを忘れる、愛の忘却、宣告 6月22日の誕生花でもあります。 ●商品説明 中国原産の豪華な八重咲き品種。物も忘れそうなほど美しいことから、別名ワスレグサとも呼ばれます。夏の暑さに負けず、まっすぐに茎を伸ばして咲かせます。 春の新芽や夏の花の蕾を食用にもできます。新芽はサッと塩ゆですると甘さが増します。 ●分類 ユリ科ワスレグサ属 耐寒性多年草 ●開花時期 7〜8月 ●草丈 30〜80cm ●育て方 少し湿気のある日向〜半日陰を選びます。耐寒/耐暑性が共に強く、育てやすいです。大型になるので、邪魔に生らない場所を選びます。 腐葉土をすき込んで黒土で植え付けましょう。黒土でなくても水はけの良い用土であれば問題ありません。 寒さに強く、根付けば手間はかかりません...

緑花ヤマトリカブト 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/モンクスフード/アコニタム/再入荷/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

880

緑花ヤマトリカブト 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/モンクスフード/アコニタム/再入荷/※3/23芽吹き始め

#トリカブト #日本自生種 #有毒植物(観賞用) #切り花向き #茶花 #山野草 #宿根草 #耐寒性多年草 ●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][茶花][切り花向き][毒がある植物] 和名:緑花鳥兜 学名:Aconitum japonicum var. montanum(アコニタム ジャポニカ) 英名:Helmet flower(ヘルメットフラワー) 別名:山鳥兜(ヤマトリカブト)、モンクスフード 草丈:50〜100cm 分類:キンポウゲ科トリカブト属 耐寒性多年草 開花時期:9〜10月 自生地:関東地方・中部地方 管理場所:半日陰 耐暑性(弊社で経験済みの温度):30℃ 耐寒性(弊社で経験済みの温度):-15℃ ※観賞用として販売しております。 ●商品説明 魅惑的な花を咲かせるトリカブト。こちらは日本に自生するヤマトリカブトの変種です。珍しい緑花を咲かせます。オクトリカブトより草丈が低めとなります。連なるように茎に沿って花を咲かせる姿は美しく、当店スタッフも魅了されています。なによりも、1つ1つの花の中が神秘的な美しさです。 猛毒として有名なため、嫌煙される方も多くいらっしゃいますが、花には罪はありませんので、是非観賞していただきたいなと日々感じながら栽培しています。意外と知られていませんが、スズランも同様に猛毒です。 毒は花・葉茎・根全体に保有しています。植え付けや株分けの際は手袋をして十分に気を付けてください。また、綺麗な花ですから子供は近づき摘んでしまうことも予想されます。小さなお子様がいらっしゃる家庭での栽培は避けられることを推奨しております。傷のない素手で摘んだところで死ぬことはないのですが、念のため、事故にならぬようにご配慮をお願い致します。 ●耐性 ...

マツモトセンノウ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/宿根草/耐寒性多年草/松本仙翁/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

マツモトセンノウ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/宿根草/耐寒性多年草/松本仙翁/※休眠 地上部無し

この植物の関連商品 ●ポット苗 2色各3ポットセット 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●この植物の仲間たち ●同じ日向栽培向きの植物 ●同じ夏に咲く植物●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][茶花] 和名:松本仙翁 学名:Lychnis sieboldii ●商品説明 九州阿蘇の草原にのみ自生する耐寒性多年草。夏に鮮やかな朱色の美しい花を咲かせます。茎は赤茶で花が朱色のコントラストが他に類を見ない色合いになっています。山野草の中でも朱色は珍しく、センノウ属によくみられますが、マツモトセンノウほどはっきりとした朱色が出る種類はありません。花びらはナデシコ科特有の深い切れ込みがみられます。マツモトセンノウは、花が美しいため江戸時代から庭園に植えられてきた名花です。 切花や茶花に最適です。名前の由来は、花の形が松本幸四郎の紋所「四つ花菱」に似ていることから、中国や朝鮮半島より渡来し在来種を広めたのが信濃松本、また、センノウ(仙翁)は、京都・嵯峨の仙翁寺で最初に見られたから、など諸説あります。 ●草丈 30〜90cm ●分類 ナデシコ科センノウ属 耐寒性多年草 ●開花時期 6〜8月 ●管理場所 半日陰 ●育て方 *庭植えの場合* 半日陰で風通しの良い場所を選び植え付けましょう。落葉樹の下などが理想です。 *鉢植えの場合* 半日陰で風通しの良い場所で管理しましょう。花に水がかかると痛むので注意が必要です。 風が強いと成長期間中は折れてしまう場合があります。その時は移動させましょう。 *鉢植えの水やり* 水表土が乾いたらたっぷりとあたえましょう。水が好きです。 ●農薬 虫が寄ってくるため、栽培場では殺虫剤(オルトラン・スミチオン)を使用しています。 ...

(2ポット)ギョウジャニンニク 9cmポット苗2ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/アイヌネギ/※3/9芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

(2ポット)ギョウジャニンニク 9cmポット苗2ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/アイヌネギ/※3/9芽吹き始め

#ギョウジャニンニク 特大素掘り苗 #芳香がある #花も食も楽しめる #茹でるだけで食べられる #山菜ポット苗 #山菜素掘り苗5株セット #日本自生種 #宿根草 #耐寒性多年草●商品情報 [宿根草][山菜苗][野菜苗] 商品名:行者にんにく 和名:行者大蒜、行者葫 学名:Allium victorialis subsp. platyphyllum 別名:アイヌネギ(あいぬねぎ)、キトビロ、ヤマビル、ヤマニンニク ●お届けの状態 こちらはポット苗でのお届けとなります。来春に向け株に力を温存させるために、わざと夏には葉茎を切ってしまいます。そのため7月以降は休眠の状態でのお届けとなります。6月以前に購入いただいた場合も、暑くなるにつれ葉が黄色くなり始め、その後一度落葉(枯れ)ますが、夏場に向け休眠に入る過程ですのでご安心ください。 休眠の状態から育てるのは、緑色の葉がなく不安に思われる方もいらっしゃいます。春に新芽が芽吹くか不安な場合は3月上旬頃の購入をお勧めいたします。当店では行者ニンニクを毎年3万株以上を栽培しておりますため、早春に在庫切れとなることはほとんどございませんのでご安心くださいませ。 [早春]→3月上旬頃より新芽が芽吹いた状態でお届け 購入・植え付けには最もおすすめの時期です [春]→葉が茂った状態でお届け [初夏]→休眠に入るため葉が枯れ始める。葉が黄色い状態でお届け。 [夏]→休眠(表土の上に何もない)状態でお届け [秋冬]→休眠(表土の上に何もない)状態でお届け 植え付けにおすすめの時期です。 ●商品説明 ギョウジャニンニクは、フキノトウやカタクリと並ぶ早春を代表する山菜です。昔、山岳信仰の行者が荒行に耐える体力をつけるためにこれを食べた...

ヤマオダマキ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/山苧環/アキレジア/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

550

ヤマオダマキ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/山苧環/アキレジア/※休眠 地上部無し

#オダマキ #キンポウゲ科の植物 #日本庭園に合う #山野草 #切り花向き #耐寒性多年草 #宿根草 #茶花 ●商品情報 和名:山苧環 学名:Aquilegia buergeriana (アキレジア) 花言葉:協調性 ●商品説明 日本に自生するオダマキです。海外品種程華やかさはありませんが、このしっとりとした花姿は花壇になじみやすく好まれています。面白みのある花姿で茶花としても利用されます。 栽培は容易な品種です。スタッフは家の周りの砂利に穴を掘り、土を入れて植えこみ楽しんでいます。日陰でもよく育ちます。日当たりが悪いと山オダマキ独特の赤茶色がくすむことがございますのでそこだけお気を付けください。寒さ・暑さ共に強い植物です。 ●分類 キンポウゲ科オダマキ属 耐寒性多年草 ●草丈 30〜50cm ●花期 4〜6月 ●日照条件 半日陰〜日陰 ※西日の直射日光は避けましょう ●冬場の管理 庭植えの場合、そのまま越冬可能です。 冬場氷点下になる地域の場合、氷点下になる1か月前までに植え込み・植え替えを終えましょう。 ●育て方 午前中に朝日があたるような半日陰が理想です。庭植の場合、冬場もそのまま越冬可能。 または日照時間の短い日陰で育てましょう。

(5ポット)ギョウジャニンニク 9cmポット苗5ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/アイヌネギ/※3/9芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

2,420

(5ポット)ギョウジャニンニク 9cmポット苗5ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/アイヌネギ/※3/9芽吹き始め

#ギョウジャニンニク 特大素掘り苗 #芳香がある #花も食も楽しめる #茹でるだけで食べられる #山菜ポット苗 #山菜素掘り苗5株セット #日本自生種 #宿根草 #耐寒性多年草●商品情報 [宿根草][山菜苗][野菜苗] 商品名:行者にんにく 和名:行者大蒜、行者葫 学名:Allium victorialis subsp. platyphyllum 別名:アイヌネギ(あいぬねぎ)、キトビロ、ヤマビル、ヤマニンニク ●お届けの状態 こちらはポット苗でのお届けとなります。来春に向け株に力を温存させるために、わざと夏には葉茎を切ってしまいます。そのため7月以降は休眠の状態でのお届けとなります。6月以前に購入いただいた場合も、暑くなるにつれ葉が黄色くなり始め、その後一度落葉(枯れ)ますが、夏場に向け休眠に入る過程ですのでご安心ください。 休眠の状態から育てるのは、緑色の葉がなく不安に思われる方もいらっしゃいます。春に新芽が芽吹くか不安な場合は3月上旬頃の購入をお勧めいたします。当店では行者ニンニクを毎年3万株以上を栽培しておりますため、早春に在庫切れとなることはほとんどございませんのでご安心くださいませ。 [早春]→3月上旬頃より新芽が芽吹いた状態でお届け 購入・植え付けには最もおすすめの時期です [春]→葉が茂った状態でお届け [初夏]→休眠に入るため葉が枯れ始める。葉が黄色い状態でお届け。 [夏]→休眠(表土の上に何もない)状態でお届け [秋冬]→休眠(表土の上に何もない)状態でお届け 植え付けにおすすめの時期です。 ●商品説明 ギョウジャニンニクは、フキノトウやカタクリと並ぶ早春を代表する山菜です。昔、山岳信仰の行者が荒行に耐える体力をつけるためにこれを食べた...

ヒメトクサ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/姫木賊

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

880

ヒメトクサ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/姫木賊

この植物の関連商品 ●ポット苗 2ポットセット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット 500ポットセット ●素掘り苗 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●この植物の仲間たち ●他のシダ植物 ●同じ湿地性植物●商品情報 和名:姫木賊 別名:ヒメドクサ、チシマヒメドクサ 学名:Equisetum variegatum ※トクサより小型で細く、湿地を好みます。 ※ミズトクサではありません。 ●商品説明 独特の面白みのあるその草姿が人気の高い姫トクサ。通常のトクサに比べ、草丈も低く細い植物です。 茎は細く、爪楊枝くらい。トクサ科らしく、しっかりと節もあります。そんな細い緑色の茎を複数立ち上がらせるように密集します。 夏には茎の先端に宝珠のような(玉ねぎのような)花を咲かせます。 常緑で、1年中緑色のままです。春は新しい茎が立ち上がり始め少し黄緑がかった新緑。夏は旺盛な様子で、濃い緑色。秋冬も緑色ですが、岩手県は厳冬のため徐々に葉の色が濃い緑色に変わり、世代交代で古い茎は枯れます。 トクサはよく日本庭園に植えられていますが、ヒメトクサは主に寄せ植えや苔玉に用いられることが多くあります。ビオトープにもよく合います。 ●科/属名 トクサ科トクサ属 湿生植物 常緑 多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●草丈 10〜20cm ●開花時期 7〜8月 ●育て方 栽培は比較的容易で、増殖も簡単です。極端な乾燥に注意します。 湿地または水深が10cm程ある場所に植え付けましょう。当店では午前中陽が当たり午後日陰になる田...

(1ポット)アマドコロ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/甘野老/ナルコユリ/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)アマドコロ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/甘野老/ナルコユリ/※休眠 地上部無し

#山野草 #耐寒性多年草 #日本の百合 #茶花 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][百合][茶花] 和名:甘野老 別名:ナルコユリ、ナルコラン 学名:Polygonatum odoratum 花言葉:元気を出して ●商品説明 ユリ科の耐寒性多年草で、日当たりのよい明るい林の中に多く自生し、山菜苗としても知られています。アマドコロという名は、根茎が「トコロ」(やまいも科)に似ていて甘いことから名づけられたそうです。 花期は春。鐘形の小さな白い花を垂れるように咲かせます。「オオナルコユリ」と似ていますが、違いは背丈。アマドコロは50cmほどで、オオナルコユリは1〜2mほどまで成長します。オオナルコユリも同じく山菜として知られている植物です。 最近ではアマドコロの園芸種も出回り、葉は普通の緑のものと斑入りのものがあります。主に日陰の少し湿った場所に自生しており、山を歩きながらですとあまり気づけません。下から覗き込むと蕾が見えます。同じような草でホウチャクソウという毒草もありますのでご注意を! 山菜としては、春に出てくる新芽を食用としています。茎はアスパラのような食感で、ほんのりとした苦みと甘みがとても美味しい山菜です。食べ方は、天ぷら、和えもの、おひたし、汁の実、炒め物などさまざま楽しめます。可愛い花も食べることができます。 どの山菜もそうですが、旬の期間は1週間ほど。自生しているものも少なくなり、あまり巡り会えなくなりました。庭で山菜を育てることができれば旬を逃さず楽しむことができます。 ●草丈 高さは30〜80cm。 ●分類 ユリ科アマドコロ属 耐寒性多年草 ●開花時期 4〜5月 ●管理場所 風通しの良い半日陰 ●育て方 *庭植えの場合* 風通しの良い明るい日陰を選びます。 ...

(1ポット)ヒオウギアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/檜扇文目/菖蒲/※3/23芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ヒオウギアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/檜扇文目/菖蒲/※3/23芽吹き始め

この植物の関連商品 ●丘で育つ種類(花壇・プランター向き) 青花ノアヤメ 白花ノアヤメ サキガケアヤメ ヒオウギアヤメ ニワゼキショウ ●水辺で育つ種類(湿地向き) キショウブ セキショウ ノハナショウブ ●水中で育つ種類(池・田圃・小川向き) カキツバタ ニオイショウブ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][茶花][切り花向き][庭植え向き] 和名:檜扇文目 学名:Iris setosa(アイリス) ●商品説明 日本に自生するノアヤメと草丈・花姿は同等です。違いは葉の幅。ヒオウギアヤメは、ノアヤメに比べ葉の幅が広めです。暑さに若干弱いため、関東以北や比較的涼しい地方のほうがよく育ちます。 和名は、葉の出方が檜扇(ヒオウギ=ヒノキの薄板を重ねた扇で、古くに宮中などで用いたもの)に似るていることから名付けられました。文仁親王妃紀子様のお印でもあります。 ●分類 アヤメ科アヤメ属 耐寒性多年草 ●草丈 50〜80cm ●開花時期 5〜7月 ●管理場所 日向〜半日陰 ●植え替え適期 春の桜が咲く頃か紅葉の頃 株が混みあってきたらば植え替えをお願いします ●育て方 *庭植えの場合* 日当たりの良い場所に植えます。(暑い地域の場合は半日陰へ) 丈夫な植物なので、適地に根付けば後は手間いらずで栽培は容易です。 真夏の植え替えは避けましょう。 *鉢植えの場合* 日当たりの良い場所に管理しましょう。(暑い地域の場合は半日陰へ) 風通しの良い場所を好みます。 ...

(5ポット)シュンラン 10.5cmポット苗5ポットセット 山野草/耐寒性多年草/春蘭/※今季開花終了

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

3,465

(5ポット)シュンラン 10.5cmポット苗5ポットセット 山野草/耐寒性多年草/春蘭/※今季開花終了

#日本自生のラン #日本庭園に合う #山野草 #耐寒性多年草 #シェードガーデン(半日陰向き) ●商品説明 [山野草][耐寒性多年草][お庭の下草][茶花][常緑植物] 和名:春蘭 学名: Cymbidium goeringii ●商品説明 常緑の細長い葉に、明るい緑色の花が隠れんぼするように咲く春蘭。 毎春、どうしてこんな形の花を咲かせられるんだろうと感じながら栽培しております。 弊社で販売している春蘭は、元々は岩手県に自生していた株を、譲り受け増殖させた苗です。 半日陰の場所がお気に入りで、地下茎で増えていきます。ひげ根がなく、直径5mmほどの太めの根です。 春蘭は変わり花が見つかることが多く、、花色が違う・葉に斑入りなど少し違うだけで単価が跳ね上がる銘品もございます。 ●分類 ラン科シュンラン属 常緑耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 3〜4月 ●育て方 半日陰で育てます。寒さに強く、風通しのいい場所を好みます。 水はやや湿り気がある方がいいですが、加湿には弱いので注意が必要です。 根の周りは水はけの良い硬質の土を入れ、上に細かい土を入れて保湿をしましょう。

ミズヒキ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/水引/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

ミズヒキ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/水引/※休眠 地上部無し

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:水引 別名:水引草 学名: Persicaria filiformis ●商品説明 熨斗などに懸ける紅白の水引が名前の由来。 細い花穂には小さな小花が連なり、上から見ると赤く、下から見ると白く見えます。 1つ1つの小花は5mmほどで、よーく見なければいけない程小さく、愛らしいですよ。 幼いころはこのミズヒキをリボンに仕立てて髪飾りにして遊びました。 全体的には目立ちにくい花ですが、茶花の脇役として利用されることが多い野草です。 ミズヒキの葉に模様が入った「斑入りミズヒキ」(※当店でも栽培し販売しています)は、花期以外でも春から秋まで葉の模様で楽しませてくれるため、人気です。 ●分類 タデ科イヌタデ属 耐寒性多年草 ●草丈 30〜80cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 8〜10月 ●育て方 庭植えがオススメ。半日陰の西日が当たらない場所を選び植え付けます。冬場は根付いていればそのまま冬越し可能です。 鉢植えの場合、根が大きくなりやすいため、9cmポット苗の植え替えは4号鉢(直径12cmほど)をお勧めします。

送料無料
(20ポット)シラン 10.5cmポット苗20ポットセット 山野草/耐寒性多年草/紫蘭/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

10,450

(20ポット)シラン 10.5cmポット苗20ポットセット 山野草/耐寒性多年草/紫蘭/※休眠 地上部無し

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:紫蘭 学名: Bletilla striata Reichb. fil. ●商品説明 初夏によく庭先でみかける植物。日向の草原などに自生しています。 ラン科植物には珍しく、日向でも育つため観賞用として庭先に植えられることも多いお花です。 寒冷地では、日向に植えられることも多く、グランドカバーのように、庭先一面に咲き誇っている景色を見かけます。 ●分類 ラン科シラン属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●草丈 30〜50cm ●開花時期 5〜6月 ●管理場所 日向〜半日陰(西日が当たらない場所) ●育て方 【庭植えの場合】 風通しの良い日向〜半日陰を選びます。水もちの良い用土を入れて植え付けます。真夏の直射日光と西日は避けてください。 【鉢植えの場合】 風通しの良い日向で管理します。猛暑時は半日陰に移しましょう。水もちの良い用土を使い、中深鉢に植え付けます。実生の発芽率もよく、3年程で開花します。 【鉢植えの場合の水やり】 開花時までは1日1回を目安にします。花後は表土が乾いたらば充分に与えます。夏場の与えすぎは根腐れの原因になります。注意しましょう。 【肥料】 芽出し期・花後・秋に液肥

(1ポット)カライトソウ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/唐糸草/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

605

(1ポット)カライトソウ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/唐糸草/※休眠 地上部無し

この植物の関連商品 ●開花時期が早い順 ピンクタンナワレモコウ カライトソウ 夏咲ワレモコウ 姫ワレモコウ 長穂白花ワレモコウ 長穂赤花ワレモコウ 純ワレモコウ(通常の吾亦紅) 晩秋咲きワレモコウ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●同じバラ科の植物 ●日向が好きな植物●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草] 和名:唐糸草(からいとそう) 別名:唐打草 (カラウチソウ) 学名:Sanguisorba hakusanensis(サンギソルバ) ●商品説明 本州中部に自生する耐寒性多年草。細い茎の先にピンクの花を咲かせます。その美しい花の様子から、まるで唐(外国)から来た絹糸のようだと讃えられました。つぼみのころの穂はピンと上を向いていますが、花が咲き始めると次第に下に垂れていきます。こうべを垂れたその姿は、ピンクの猫じゃらしのようにも見えて、なかなか愛嬌があります。花穂は長さ10cm程あり、ワレモウコウ属では最大です。茎が細く倒れやすいので、気になるのであれば支柱を立てるとよいでしょう。 学名はSanguisorba hakusanensisといいますが、このSanguisorba(サングイソルバ)は、ラテン語の「sanguis(血)+sorbere(吸収する)」が語源です。根にタンニンが多く、止血効果のある薬とされ昔から利用されてきました。 カライトソウは、バラ科の植物。しかし、「ベルサイユのばら」という漫画のタイトルにもあるような、絢爛豪華なイメージのバラとは似ても似つきませんね。 カライトソウが属する...

スポンサーリンク
スポンサーリンク