メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「苗シルバー」検索結果。

苗シルバーの商品検索結果全69件中1~60件目

アガパンサス `シルバー ムーン'

おぎはら植物園

1,100

アガパンサス `シルバー ムーン'

記事 ~2024年 4/16~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です 記事 ~2023年 12/20~ 気温が下がり、苗が落葉中です ※寒冷地では落葉し地上部がなくなります 根はしっかりとしており、庭植えに良いです ■ ユリ科 (ヒガンバナ科、ムラサキクンシラン科) 多年草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Agapanthus 'Silver Moon' ■ 別 名 : アガパンツス(学名) 、アフリカンリリー ムラサキクンシラン など ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 草 丈 : 50〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 南アフリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ブルーの花とホワイトの斑入り葉が爽やかに楽しめる 夏によく咲き、清涼感のある色の組み合わせが美しい 斑入り種の中では花付きが良い品種 花後は緑の葉に変化する 〜担当スタッフのコメント〜 アガパンサスの青い花は夏の庭には欠かせませんが、開花は夏のみなので、他の季節も楽しめる斑入りタイプは庭にぜひ欲しいものです。 斑入りアガパンサスは数種が知られていますが、ほとんど花が咲かない品種もある中で、本種はしっかりと花が咲いて葉とのコントラストが楽しめます。 葉色は春に白斑が冴え、夏の開花までは色が残りますが、花後から秋は残念ながら緑の葉に戻ってしまいます。(もちろん春になると新葉はしっかり斑入りに戻ります) ですが、花後の暑い季節に斑入り葉は焼けやすいので、緑葉に戻る本種は傷みにくくちょうど良いと思います。...

ギボウシ(ホスタ)`ノーザン エクスポージャー'【新苗】

おぎはら植物園

1,100

ギボウシ(ホスタ)`ノーザン エクスポージャー'【新苗】

記事 ~2023年 4/14~ 再販売開始しました 現在、葉が茂り始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta 'Northern Exposure' ■ 起 源 : H.sieboldiana`Elegans'の突然変異種 1997年 Walters Gardens作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 白(薄紫色を帯びる場合がある) ■ サイズ : 中大型種 ■ 葉 長 : 30×25cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 150cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 90cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜12cmポット苗 シルバーがかった青緑色の葉にクリーム色の斑が外側に幅広く入り、花も白でクールな色合いの大型種 生育するにつれ斑は広く入り、シルバーもよく出る 〜担当スタッフのコメント〜 ブルー系定番種`エレガンス'の斑入り品種です。 同じ系統のフランシスウイリアムズが黄斑タイプで、こちらは白斑タイプです。ブルー&ホワイトの美しい色彩の葉です。生育も早く丈夫で育てやすいです。 〜葉色をきれいに楽しむには〜 ブルーが特徴的な品種は、半日陰で適度な水分がある場所がおすすめです。乾燥地や日射が強い場所では、小さいまま本来のサイズにならなかったり、ブルーが薄くなったりしますので注意が必要です。 寒冷地など気温が冷涼な地域では、青みが特によく出ます...

ユッカ ロストラータ`サファイヤ スカイズ'

おぎはら植物園

1,650

ユッカ ロストラータ`サファイヤ スカイズ'

■ リュウゼツラン科(キジカクシ科) 耐寒性低木(冬季常緑種) ■ 学 名 : Yucca rostrata 'Sapphire Skies' ■ 別 名 : ユッカ ロストラータ(ロストラタ)(学名)、 ビーケッド・ユッカ など ■ 花 期 : 秋 ■ 草 丈 : 200~450cm前後(生育後・花茎も含む) ■ 株張り : 80~150cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ユッカ ロストラータのブルー選抜品種 生育には長い時間がかかるが将来的に幹立ちになり、とても独特でおしゃれな姿になる 耐寒性、耐暑性に優れ、乾燥にも強く育てやすいユッカ 若いうちは寄せ植えなどにも 〜担当スタッフのコメント〜 あまりにオシャレでかっこいいユッカの一種。 幹立ちになり、頂点にシルバーグレーの葉をロゼット状に形成します。大株を見れば一度で虜になってしまうほどで、知る人ぞ知るオーナメンタルプランツの銘品です。 よく流通する鉢物のユッカ(青年の木)とは性質が異なります。 まず耐寒性が強い点です。マイナス10℃でも耐えることができ、寒さに慣れた大株であればさらに気温が下回っても耐えます。実際にマイナス15℃近くなる地域でも露地植えにされています。 そのうえ耐暑性が極めて強いので猛暑地でも心配なく戸外で管理できます。 乾燥にも強いです。強いというよりは、乾燥気味を好みますので、露地植えの場合は乾きやすい場所を選んだり、軽石などを混ぜて水はけよく育てます。鉢植えの場合もしっかりと乾くまで水やりは不要です。サボテンに近い感覚で育ててください。 本種...

ブッドレア `シルバー アニバーサリー'

おぎはら植物園

550

ブッドレア `シルバー アニバーサリー'

■ フジウツギ科(ゴマノハグサ科) 耐寒性低木 半常緑〜落葉樹 ■ 学 名 : Buddleja ×'Silver Anniversary' ■ 別 名 : ブッドレア(ブッドレヤ) バタフライブッシュ 西洋フジウツギ など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 高 さ : 2m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ10〜30cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 白味の強い葉は感触も柔らかで、とても美しいシルバーリーフのブッドレア 樹形はコンパクトにまとまり、扱いやすい 原種同士の交配種で一般的なダビディと違い、ボール状のユニークな花が咲き、香りが良い ↑葉色が特に美しいブッドレアです 〜担当スタッフのコメント〜 最も葉色が美しいブッドレアと言っても過言ではありません。まるでホワイトセージのような美しい葉を持ちます。 本種は一般的なブッドレア(ダビディ)と違い、クリスパとロリカータという原種同士の交雑種です。葉の柔らかな感じも違いますが、花も大きめのボール状で個性的、香りがとても良いです。 樹形もコンパクトで扱いやすく、剪定も自在なので形が自由にとれます。若いうちは寄せ植えなどにもカラーリーフが活躍します。 ↑ツボミの様子 ↑満開 ボール状のユニークな花 〜ブッドレアについて〜 とても丈夫で日本全国どこでも育つ花木です。 暑さ寒さに強く、根が張れば乾燥にも耐え、土質も選びません。 ぐんぐん伸び、生育がとても早く、すぐに見ごたえあるサイズに生長し、剪定にも強いので、樹形も自在にとれます。 とても良い香りがあり、花期は庭に優しい香りが漂います...

ラミウム `スターリング シルバー'

おぎはら植物園

330

ラミウム `スターリング シルバー'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Lamium maculatum 'Sterling Silver' ■ 別 名 : ラミウム マクラツム(学名)、ツルオドリコソウ デッドネットル など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 半日陰のグランドカバーとして定番のラミウム 本種はシルバーの葉が美しく、シェードガーデンによく映える 初夏に花がたくさん咲き、その後は冬の落葉まで葉が楽しめて 観賞期間が長い 〜担当スタッフのコメント〜 当店では90年代よりラミウムの販売を行ってきました。半日陰で輝くような葉色、かわいい花も咲かせて良いものですが、当時はあまり注目されていない印象でした。近年は有名ガーデンでも良く見かけますし、寄せ植えなどカラーリーフ人気も高まり、ラミウムのお問い合わせも多くなってきました。 日陰に強いため、シェードガーデンでも徒長せず、しっかりと地面を覆います。意外と半日陰向きのカバープランツで銀色の葉を持つものは少なく、使い勝手が良いです。 シェードガーデンを作る際に、一般的な花物は日陰で咲きにくいため、カラーリーフの植物で組み合わせることが近年の主流になっています。 ギボウシやツボサンゴ、プルモナリアなど、立体的な姿の植物と、手前にラミウムのような低いリーフを合わせて、周年美しいシェードガーデンを作ってみてはいかがでしょうか? 本種`スターリング シルバー...

サントリナ `ランブルック シルバー'

おぎはら植物園

440

サントリナ `ランブルック シルバー'

■ キク科 耐寒性常緑低木 ■ 学 名 : Santolina chamaecyparissus `Lambrook Silver' ■ 別 名 : サントリナ カマエキパリッサス(学名)、グレーサントリーナ、 ワタスギギク、コットンラベンダー など ■ 花 期 : 晩春〜夏 ■ 草 丈 : 20〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃まで ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シルバーグレーの葉は周年常緑で、刈り込めば様々な形で楽しむことができる 黄色い球状の花も可愛らしい 香りのあるハーブとしても有名でポプリなども楽しめる 多湿を嫌い、乾燥気味を好むので水はけ良く育てる 〜担当スタッフのコメント〜 シルバーグレーの葉が密生する姿は、さながら陸のサンゴです。 最近流通も少なくなってしまったので、2021年より再販売としてご紹介いたします。 ハーブとしても有名で、数百年も昔から親しまれてきたと言われる低木で、ラベンダーのようなスッキリとした爽やかな香りは、ポプリや防虫、薬用としても利用されてきました。 観賞価値の高い植物で、一年中常緑で、常に場所を飾ってくれますし、黄色い花も可愛らしく、しかも剪定が自在でいろいろな形に作ることができます。 低い生垣にしたり、刈り込んでトピアリーにしたり、と楽しみ方はいろいろです。 庭にこのようなグレイッシュな茂みがあると、お洒落な雰囲気が出ます。 また、鉢植えにして、この葉の美しさをじっくりと観賞するもの良いものです。 注意する点は、葉が密生する姿のため、高温多湿に弱いことです...

ジギタリス `シルバーフォックス'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `シルバーフォックス'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(または耐寒性二年草) 冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis purpurea ssp. heywoodii ■ 別 名 : ジギタリス ヘイウッディー フォックスグローブ きつねの手袋 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 カラーリーフとしても楽しめる品種 葉は綿毛に覆われ銀葉に見えて、白花との調和が美しい ※白花が基本ですが、ピンクの花が咲く場合もあります 実生苗なので若干、色幅がある場合がございます 〜担当スタッフのコメント〜 まるでラムズイヤーのような白っぽい葉がふんわりと茂るジギタリスです。 花は淡い色(白や薄ピンク)で、葉と花の調和が、とてもきれいです。 柱状に花を咲かせ、立ち上がる姿は美しくもあり、また、ユニークでもあります。 本格派ガーデンには欠かすことのできない花です。 ジギタリスは多くのバラが咲く、春〜初夏頃に 見頃となりますのでローズガーデンにも大活躍です。 冬も半常緑で葉は残ります。 ジギタリスについて ジギタリスは一般的に二年草扱いとなり、こぼれ種で殖える事もありますが、花後の早めの切り戻しなど、管理によっては株を残すことも可能です。特に夏期涼しい地域では大株が作り易いです。 秋から早春の間に植える方がお勧めです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

カリオプテリス `スターリング シルバー'

おぎはら植物園

550

カリオプテリス `スターリング シルバー'

記事 ~2024年 3/18~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ クマツヅラ科(シソ科) 宿根草(耐寒性多年草または低木)冬季落葉種 ■ 学 名 : Caryopteris x clandonensis 'Sterling Silver' ■ 別 名 : 花式部(ハナシキブ) など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(約−15℃まで ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 枝がよく分岐し、コンパクトで姿の良い品種 葉は白く見えるほどシルバーになり、庭に茂らせるとカラーリーフとして長期間美しい 初夏頃から開花し、真夏には一斉に青い花を咲かせて葉とのクールな色合いが何とも爽やか 〜担当スタッフのコメント〜 一般的に花式部(ハナシキブ)の名前で流通するカリオプテリスは、ダンギク(草本)とモンゴリカ(低木)の交配種です。ダンギクに似た美しい花を咲かせる低木で、性質も耐寒性もダンギクより格段に強いです。 本種`スターリングシルバー'は、そのカリオプテリスの中でも最も葉色がシルバーで美しい品種です。 枝がよく分岐し、細かいシルバーの葉が茂る様子は、格好良さ、スタイリッシュさがあります。 刈り込んで丸みのある姿に作るのが基本ですが、放任でもコンパクトで樹形が乱れないところも優れています。 葉の美しさだけでなく、花つきが良いのも魅力で、銀色の葉によく似合う、クールな青い花を段になって咲かせます。 ブルー&シルバーの色合いはとてもスタイリッシュで庭をお洒落に演出できるので、ぜひ植えたいものですが...

ツルバギア `シルバー レース'

おぎはら植物園

440

ツルバギア `シルバー レース'

■ ユリ科(キジカクシ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Tulbaghia 'Silver Lace' ■ 別 名 : ツルバギア ビオラセア (学名) ソサイエティガーリック(ソサイアティガーリック) ルリフタモジ、斑入りニラソウ、斑入りツルバギアなど ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(-5℃~-8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 南アフリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 明るいピンクの花が次々と開花し、初夏から冬近くまで驚く ほど長期間楽しめる 葉は若草色にシルバーの斑が入り、 やさしい花色と調和し美しい 真夏も咲き続け、条件が合えば6ヶ月近く咲く 寄せ植えにもおすすめ 〜担当スタッフのコメント〜 すっと伸びた花茎の先に、明るいピンクの花が咲き、まるで小さなアガパンサスを思わせます。 暑さに強く、真夏も次々と花を咲かせ、秋遅くまで長〜く楽しめます。 これほど長く咲く多年草は少ないと思います。 大株になると数え切れないほどの花が立ち、とても見事になります。 葉もとても美しい色でカラーリーフとしても充分に楽しめ、寄せ植えにも良いです。 「斑入りニラ草」との名前で流通することがありますが、姿と葉にニラのような匂いがある事から由来しているものだと思います。(ニラはアリウムの仲間ですから、厳密には本種とは別です) 英名はソサイエティガーリックでハーブとしても利用されていたようです。花はとても淡い良い香りがあります。 ↑寄せ植え(見本・例)下草はメカルドニア(店頭のみ販売) ...

白斑ヤブラン (シルバードラゴン)

おぎはら植物園

440

白斑ヤブラン (シルバードラゴン)

完売しました 今のところ入荷未定です ■ ユリ科(キジカクシ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Liriope muscari 'Variegated White' ■ 別 名 : リリオペ(学名)、ノシラン 、サマームスカリ など ■ 花 期 : 晩夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 灰色がかった葉に白い筋が入る縞模様の美しいカラーリーフ ピンクがかった白花を咲かせ、葉との色合いも良い 地下茎で広がるように生育し、グランドカバーにも向く 〜担当スタッフのコメント〜 白い斑と明るいピンクの花が美しい。爽やかな印象のヤブランです。真っ白の葉がランダムに出てとてもきれいです。地下茎で広がるように殖えるタイプでグランドカバーに向きます。 日陰にも強くシェードガーデンにも人気です。 その他、寄せ植えにも雰囲気よくおすすめです。 ヤブランは暑さ寒さに強くとても丈夫な性質です。 根が張れば乾燥にも耐え、多少土のやせた場所でも充分に育ちます。葉が傷んでも株元まで強剪定すると、すぐに美しく芽吹き、 きれいに再生します。 寒冷地では春の芽吹き前までに強剪定しておくと前年の枯葉も掃除できて、きれいに芽吹きが楽しめます。 注) ヤブランの仲間で「ミスカンサス」と呼ばれる、本種と葉が似たタイプのものがあります こちらは当店ではノシラン`ビッタータス'で販売しておりますのでご覧ください(本種とは異なります) お届けする苗について...

クローバー `ピンク&シルバー'

おぎはら植物園

440

クローバー `ピンク&シルバー'

完売しました 次回、2024年3月頃から再販売予定です ■ マメ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Trifolium repens 'Pink&Silver' ■ 別 名 : トリフォリウム レペンス(学名)、四つ葉のクローバー、 シロツメクサ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 10〜15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 シルバーグリーンの葉色が爽やかなクローバーで、春や秋など季節によりピンク色に変化する 四つ葉が多く出るので探す楽しみもある グランドカバーや寄せ植えなどに用途が広く、暖地では冬も常緑 〜担当スタッフのコメント〜 ナチュラルな雰囲気があり、自然な色合いの四つ葉が多く出るので、押し花などにも良さそうです。 この品種の特徴は秋から春にかけて、気温が低めの時期に見せる赤〜ピンク色の紅葉です。 ピンクの四つ葉も、また可愛らしいものです。 春にはピンクとシルバーの葉が混ざり合うので、まさにピンク&シルバー、寄せ植え、鉢植えにしてもお洒落に楽しめます。 生育は穏やかですが、成長もコンパクトなので、ちょっとした場所にも使いやすいです。 ↑開花の様子(初夏頃) ↑夏の爽やかな葉色 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 生育中 ...

宿根キンギョソウ `シルバー ピンク'

おぎはら植物園

330

宿根キンギョソウ `シルバー ピンク'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Antirrhinum sempervirens 'Silver Pink' ■ 別 名 : アンティリヒナム センペルビレンス(学名) など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 10〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : スペイン(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 這性タイプのキンギョソウ ふんわりとしたシルバーリーフに、ビビットなピンク色の花がよく映えて美しい 小型なので寄せ植えや花壇の手前、庭の狭いスペースなどにも良い 夏の暑さ、冬の寒さにもある程度耐えるので育てやすい 〜担当スタッフのコメント〜 ピレネー山脈中部~スペイン東部に自生するキンギョソウの原種 センペルビレンスからの品種で、よりコンパクトで株姿がまとまりやすい性質なので、選抜種と思われます。 詳しい来歴は不明ですが、`アールグレイ'からの枝変わり品種ではないかと思います。 比較的寒さに強い多年草で、暑さにも耐えられます。柔らかい葉の姿の割に蒸れにも耐え、丈夫な性質が特徴です。 また、花期が長く春~夏によく咲き秋にも返り咲きします。 コンパクトで横に広がる這性タイプなので、庭植えで小さく茂らせたり、寄せ植え、つり鉢やハンギングにも良いです。 柔らかい綿毛に覆われたシルバーリーフも魅力的で、カラーリーフとして葉だけでも充分に楽しめます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ノーザンエクスポージャー シルバー'

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ノーザンエクスポージャー シルバー'

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Northern Exposure Silver' ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : ピンクがかったホワイト ■ お届けの規格 9cmポット苗 より丈夫で寒さにも強いノーザンエクスポージャー・シリーズのシルバータイプ 冬から春は赤みを帯びたシルバー・パープルで、開花する頃にはシルバーが際立つ 丈夫で大株に育てやすい品種 〜担当スタッフのコメント〜 ツボサンゴの野生種には多くの種類があり、それらを交配して様々な品種が作出されていますが、その中でリチャードソニーという原種を加えた新しい交配種のシリーズが「ノーザンエクスポージャー・シリーズ」です。 このシリーズは従来のツボサンゴよりも耐寒性が強く、極寒冷地でも葉が傷まずに越冬できることや、耐病性があり、性質がとても強健な点が特長です。 同シリーズは海外では数種が発表されていますが、2022年よりシルバーリーフが美しい本種を販売いたします。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`シナバー シルバー'(PVP)

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`シナバー シルバー'(PVP)

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Cinnabar Silver' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : 赤褐色 ■ 葉 色 : 季節により様々に変化します 日照、水分によっても変わります 下記はおおよその目安です ● 春 − 銅色からシルバーに変化 ● 夏 − シルバー ● 秋 − やや黒みがかってくる ● 冬 − 黒みがかったブロンズ ■ お届けの規格 9cmポット苗 秋冬にブロンズ色の葉は、暖かくなるにつれ徐々にシルバーに変化し、夏頃に輝く様な銀色になる 花が特徴的で、茶色を帯びたアンティークカラーの赤で珍しい コンパクトに育ち寄せ植えや鉢仕立てにも向く ↑鉢仕立ての様子 (見本・例) ※実際にお届けする規格ではございません 〜担当スタッフのコメント〜 葉色の変化に富んでいて、季節ごとに楽しめる品種です。注目は花で、赤ですが、くすんでいて、渋みある落ち着いた色がとってもおしゃれな雰囲気です。 やや小型でコンパクトに姿よく咲く品種で、寄せ植えにもおすすめです。 ↑`オータムリーブス'との寄せ植え 落ち着いた色でシックな組み合わせ ↑冬の寄せ植え チェッカーベリーなど、常緑の組み合わせ お届けする苗について...

ディコンドラ セリセア

おぎはら植物園

330

ディコンドラ セリセア

■ ヒルガオ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Dichondra sericea ■ 別 名 : ディコンドラ セリケア ダイコンドラ 、アオイゴケ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 5~10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 半耐寒性(0℃~-5℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ウルグアイ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 美しいシルバーの丸い葉で低く這うように育つカバープランツ 銀灰色が濃くびっしりと密に地面を覆うのでグランドカバーに向く とても小さなクリーム色の花を咲かせる 〜担当スタッフのコメント〜 ほとんど流通していない希少なディコンドラです。 シルバーのディコンドラといえば`シルバーフォール'という品種が有名で流通していますが、本種とは異なります。 `シルバーフォール'は生育がとても早く、あっという間に伸びます。このためやや暴れる草姿です。 ハンギングや寄せ植えなどに、しだれさせて使う用途に向いています。耐寒性はほぼありません。 それに対しこのセリセアはあまり伸びず、コンパクトに、密に茂ります。生育はゆっくりながら、着実に地面を覆いますので、グランドカバーに最適です。 但し、ほとんどしだれませんのでハンギングなどには不向きです。 セリセアは耐寒性に優れており無加温の栽培場(約-5℃以下に下がります)ではシルバーフォールは枯れてしまいましたが、セリセアは越冬できました。 葉の形にも違いがあり、シルバーフォールがやや波打つ小葉なのに対し、セリセアは平たく厚みがあり、綺麗なコイン型をしています。 セリセアは...

ミモザ(ギンヨウアカシア)

おぎはら植物園

550

ミモザ(ギンヨウアカシア)

■ マメ科 半耐寒性常緑樹 ■ 学 名 : Acacia baileyana ■ 別 名 : ミモザアカシア 銀葉アカシア ハナアカシア など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 樹 高 : 3~10m前後(剪定により2m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-5℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : シンボルツリー 寄せ植え(若木時)大きめの鉢仕立て ■ 原産地 : オーストラリア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 (高さ20〜30cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 黄色の玉状の花が房になって咲く 花期は花で全体が覆われるほどたくさん咲き見事 本種は細やかなレース状の葉がシルバーで、花期以外も楽しめる ◆生育の様子と剪定方法 一年を通してシルバーの葉が楽しめる常緑樹です。 レースのような細かい葉は切り花、押し花、ドライフラワーにも人気です。 冬から春にかけて黄色い花が咲き、シルバーの大きな木が、あっという間に黄色の華やかな花に覆われる様子はとても見事です。細やかな花は、遠くから見ても、近くで見ても、実にきれいです。 寒さを嫌う木ですので、基本的に関東以北では、冬に凍らない程度の場所へ取り込みますが、室内でも日当たりがあれば充分に花が咲きます。 冬-5℃以下にならない地域では庭植えに向き、葉も花も美しく、一年中楽しめてシンボルツリーとして申し分ない存在感です。 生育が早く、木があっという間に大きくなりますので場所には余裕を見て植えて下さい。 伸びすぎて姿が乱れてしまう事がありますので、毎年剪定をして、枝を密に茂らせれば、より美しい姿で開花を楽しめます。 剪定の時期について 成木は、花が咲く前に良く伸び、開花の頃には多少、枝が乱れます...

ユーカリ グニー

おぎはら植物園

550

ユーカリ グニー

■ フトモモ科 耐寒性中高木 常緑〜半常緑樹 ■ 学 名 : Eucalyptus gunnii ■ 別 名 : ガムツリー ユーカリノキ ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 樹 高 : 5m前後(剪定により1.5m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-15℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て ■ 原産地 : オーストラリア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 (高さ10〜20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります マルバユーカリの中で高山に自生するタイプで耐寒性が強く極寒冷地以外では庭植えで越冬可能 シルバーの葉が細かい小葉タイプで寄せ植えなどにも向き、姿が整うので庭木にも良い クリーム色の小花が夏から秋にかけて咲き、葉とともに香りが良い ◆生育の様子と剪定方法 充分に日光に当てて、多湿に注意して、やや乾燥気味に育てます。日陰や室内ではよく育ちません。 寒冷地を除いて年間を通してシルバーがかった葉が魅力的です。 生育旺盛で夏から秋に小花を咲かせます。 樹高5mになるので、シンボルツリーとして使え、剪定次第では低くブッシュ型に仕立てることも可能です。 ただ、大木になるとユーカリ周辺の土が根から出る成分で酸性になり、他の植物が育ちにくくなることがありますので、酸性土壌を好む植物と植栽することをお勧めいたします。 剪定は周年可能ですが、日本の高温多湿が苦手な面があり、生長が弱まるので盛夏の剪定を避けた方が無難です。 ↑乾燥に強く、丈夫です。剪定次第で美しい銀色の生垣が作れます 〜耐寒性について〜 本種は最も耐寒性のあるユーカリとして知られています。 自生地はタスマニアの高地で標高1100m付近に多く分布しており...

ペラルゴニウム シドイデス

おぎはら植物園

440

ペラルゴニウム シドイデス

■ フウロソウ科 多年草(半耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑 ■ 学 名 : Pelargonium sidoides ■ 別 名 : ラバスサム 、サウスアフリカンゲラニウム など ■ 花 期 : 早春〜秋 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南アフリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 丈夫な原種ペラルゴニウム シルバーの丸い葉がこんもりと茂り、細い花茎が長く伸びて極小輪の花を咲かせる 花色が深く、とても印象的 花期がとても長く、葉も花もおしゃれな雰囲気なので、寄せ植えや鉢仕立てにおすすめ 〜担当スタッフのコメント〜 長年店頭で販売してきましたがとても人気があり、花期も長い優良な花ですので、通販登場になりました。 シルバーグレーの葉、深い黒赤の小花が印象的でシックでどことなくクラシカルな雰囲気があるおしゃれな花です。葉だけでも充分に美しいですが小花が舞うように咲き、葉の色をさらに引き立てます。花はとても小さいですが色が濃く、目を引きます。 驚くほど花期が長く、花茎が分岐し次々と開花し、草姿はコンパクトで乱れにくいので、鉢植えはもちろん、寄せ植えにも活躍します。 やや乾き気味を好む花です。梅雨などは長雨に当てないようご注意ください 用土は水はけが良いものを使用すると育て易いです。 この仲間の中では耐寒性が強いタイプですが、寒冷地では防寒が必要になります。室内でも育ちますが、暖かすぎると徒長して姿が悪くなり、翌春の開花も大幅に遅れてしまいます。少々凍る程度は平気ですのでなるべく低温管理をおすすめします。...

サルビア クレベランディ (クレベラントセージ)

おぎはら植物園

440

サルビア クレベランディ (クレベラントセージ)

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia clevelandii ■ 別 名 : クレベラントセージ サンディエゴセージ ブルーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 空色の美しい花がリング状に取り巻き、段になって咲く 淡いブルーとシルバーの葉色が調和し、とても上品で美しいサルビア 全草に良い芳香がある 〜担当スタッフのコメント〜 シルバーグレーの葉、茎と淡いパステル調の花の色合いがとても上品なサルビアです。特徴ある咲き方で、優美な雰囲気を持ちます。やや木質化し、低木状に育ち、草姿も比較的まとまり、姿、花、葉色とも全体が美しいサルビアです。 料理用のセージに似たとても良い香りも魅力で、ポプリなどにも利用できます。 サルビアの仲間の中では生育はゆっくりです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み〜紅葉中 冬〜春 常緑性ですが低温栽培の為、冬は葉が少ないです ↑苗の様子 晩秋頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 日向 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが多湿は苦手です...

ブッドレア `フラワー パワー'

おぎはら植物園

550

ブッドレア `フラワー パワー'

■ フジウツギ科(ゴマノハグサ科) 耐寒性低木 半常緑〜落葉樹 ■ 学 名 : Buddleja x weyeriana 'Flower Power' ■ 別 名 : バタフライブッシュ 西洋フジウツギ など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 高 さ : 2.5m前後(剪定により小さくもできます) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ10〜30cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 咲き始め紫の花が咲き進むとラベンダーピンクを経てアプリコットオレンジに変化する パステル調の花色とシルバーがかった葉色がやさしい雰囲気 樹形もコンパクトで良い香りも強い 〜担当スタッフのコメント〜 花色の変化が楽しめるブッドレアです。 葉色もシルバーがかって、花色との色合いがおしゃれな雰囲気です。しかも樹形がコンパクトにまとまりやすく、扱いやすい品種です。 花の良い香りも強く、蝶もたくさん来ます。 この`フラワーパワー'という品種には「オレンジフラワーパワー」と「ピンクフラワーパワー」という選抜種があり、花色の変化が少し異なりますが、販売苗は未選別です。株により色の変わり方に差がある場合がございますが、ご了承ください。 ↑ピンクフラワーパワー(ピンクが出てオレンジは淡めの色合い) ※木が若いうちは花も小さいのでピンク一色の花が咲く場合があります(成長後にグラデーションとなります) 〜ブッドレアについて〜 とても丈夫で日本全国どこでも育つ花木です。 暑さ寒さに強く、根が張れば乾燥にも耐え、土質も選びません。 ぐんぐん伸び、生育がとても早く...

ロータス クレチカス

おぎはら植物園

330

ロータス クレチカス

■ マメ科 多年草(耐寒性多年草、または低木)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Lotus creticus ■ 別 名 : クレタトレフォイルなど ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 10~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(-5℃~-8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 地中海沿岸(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 全体に輝きがあるようなシルバーで花は鮮やかな黄色 分岐がよく、剪定自在で切り戻しでふんわりとした美しい姿を保ち、周年楽しめる 広がるようによく育ち、とても丈夫で乾燥にも強く花壇、寄せ植え、ハンギングなどに 冬も常緑 〜担当スタッフのコメント〜 ロータスと言えば、クリーム色の葉が特徴的な`ブリムストーン'が有名ですが、このようなシルバーのタイプもあります。 まだあまり流通しておりませんが、輝くような銀葉が美しく、寄せ植え、花壇はもちろん、乾燥に強い強健な性質ですのでハンギングやロックガーデンにも活躍してくれそうです。 ↑とても美しい葉色です ↑グランドカバーの様子 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により 苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 生育中 冬〜春 低温管理していますので常緑性ですが こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉が少ないです ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 日向 耐乾性 普 通...

コモンセージ

おぎはら植物園

330

コモンセージ

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis ■ 別 名 : サルビア オフィシナリス 薬用サルビア など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ (主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 香り良く料理用のセージとして多く利用される ティーやポプリなど、とても用途が多く重宝するハーブ シルバーの葉、ラベンダー色の花も美しく、観賞用にも向きハーブガーデンなどにも雰囲気が良い 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用、ハーブでセージといえば本種のことです。 庭に植えておくと何かと重宝するハーブですが、シルバーの丸い葉が密に茂る姿がおしゃれで観賞用としても価値が高いです。ハーブガーデンやキッチンガーデンにはもちろん、他の草花と混ぜて植えてもきれいで、何となくセンスを感じさせてくれる花材です。カラーリーフとして周年楽しめますので、他の花の引き立て役としても活躍してくれます。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと、姿良く保てます。多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑葉だけでなく、花もきれいです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

グラス フェスツカ グラウカ

おぎはら植物園

330

グラス フェスツカ グラウカ

■ イネ科 宿根草(耐寒性多年草 常緑性) ■ 学 名 : Festuca glauca ■ 別 名 : ウシノケグサ 、銀針草 、シルバーグラス など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ブルーがかった銀色の葉がとても美しい イングリッシュガーデンでもおなじみのグラス 乾燥に強く、ロックガーデンやコンテナにも良い 〜担当スタッフのコメント〜 近年人気が高まっているグラスですが火付け役と言ってもよい美しいグラスです。古くからヨーロッパやアメリカなど欧米の有名ガーデンでも広く植えられています。シャープなラインがきれいなシルバーリーフは、ガーデンのアクセントや引き立て役として様々な植物と相性がよく「本格派」ガーデンには欠かせない存在です。 耐寒耐暑性に優れる丈夫なグラスですが、気温や植え場所によって色が変化します。育ててみたところでは肥沃で水分が多い土地ではよく伸び、大きくなりますが、やや緑が出て、シルバーは薄くなります。気温が高い季節も同じです。逆にやせ地で乾燥気味の場所ではあまり伸びず、シルバーも濃くはっきりと出ます。特に気温が低い時期はきれいに発色するようです。 フェスツカ グラウカには、とても多くの種類がありますが、当店では選抜品種の`ブルーセレクト'や`エリジャ・ブルー'など、色の美しい種類を主に販売しております(時期によりランダムなので品種のご指定はお受けできません) 一般的な実生(種子栽培)では葉色にばらつきがあったり、緑色の種類も出てしまいますので、長年の経験上、選抜品の販売を行っておりますので...

キャットミント `ピンク キャンディ'

おぎはら植物園

440

キャットミント `ピンク キャンディ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta hybrida 'Pink Candy' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ ピンクキャットミント など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シルバーがかった葉茎と明るいパステルピンクで色の調和が上品で美しいキャットミント 花後短くカットすると繰り返し花を咲かせ、初夏から秋まで長く楽しめる キャットミントについて ピンクとシルバーのやさしい色合いが美しく、良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど宿根草の庭に欠かせません。 とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法 花が満開を過ぎたら、株元付近まで短く切り、肥料をあげると、再び伸びて開花します。 伸びやすい花なので、花後の強剪定により繰り返し咲き、草姿もまとまります。 伸びすぎたり、蒸れたり、株が痛んだ場合も短く切り戻すことで、きれいに再生します。 冬になると葉、茎が徐々に枯れてきます。 完全に落葉すると株元に来年の芽(冬芽)が出てきます。 この芽を残して葉茎を切り戻し、春を待ちます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き...

バーバスカム `ポーラー サマー'

おぎはら植物園

440

バーバスカム `ポーラー サマー'

■ ゴマノハグサ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Verbascum bombyciferum 'Polar Summer' ■ 別 名 : ウエルバスクム(ヴァーバスクム) バーバスカム ボンビシフィラム シルバームレイン(マレイン) モウズイカ など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 120〜160cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 西アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 存在感のある大型のバーバスカム 全体が綿毛に覆われシルバーでレモンイエローの花と共に美しい 姿はモウズイカに似るが、花がより大きくはっきり開く 〜担当スタッフのコメント〜 イングリッシュガーデンでもおなじみの大型種です。 背が高く、シルバーとイエローの組み合わせで、ガーデンに独特の風情を出し、他の草花と組み合わせると特におしゃれです。海外の数々の有名なガーデンで使用さている事もうなずける美しい姿です。 乾燥に比較的強く、多湿を嫌います。 冬も常緑で美しいシルバーリーフが楽しめます。 山野に生えるモウズイカ(ビロードモウズイカ)の仲間ですがより花は大きく、葉茎の白味も濃いです。 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて、夏越しさせています。ほとんどの株は開花見込みです。 ↑春頃 ↑手触りも柔らかです ↑植栽の様子(ナデシコ カルシアノルム、リクニス コロナリアなど) お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

ユーカリ ポポラス

おぎはら植物園

550

ユーカリ ポポラス

■ フトモモ科 耐寒性中高木 常緑〜半常緑樹 ■ 学 名 : Eucalyptus polyanthemos ■ 別 名 : ユーカリ ポリアンセモス(学名) ガムツリー ユーカリノキ シルバーダラー ポポラスベリーなど ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 5m前後(剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-6℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 シンボルツリー 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て ■ 原産地 : オーストラリア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (高さ10〜20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 葉が大きく、銀色が美しいユーカリ 葉は緩やかなハート型から丸いコイン型まで個体差がある 木が大きくなると実をつけ、この実はポポラスベリーの名で切花として人気がある 本来、大型だが、剪定でコンパクトに仕立てることも可能 〜担当スタッフのコメント〜 大きめの丸い葉は、綺麗なシルバーで、とても観賞価値の高いユーカリです。生育すると枝がややしだれるような姿になり、インパクトのあるシンボルツリーとしても、おしゃれで良い雰囲気です。 若木のうちは鉢植えや寄せ植えに良いですが、生育が早いので後々は庭植えに向きます。 葉と蕾や実は切花として有名で、ポポラス・ベリーと呼ばれて人気が高いです。 ↑茎の色や葉型、葉の大きさには個体差があります ↑生育すると葉がさらに大きくなります ◆生育の様子と剪定方法 充分に日光に当てて、多湿に注意して、やや乾燥気味に育てます。日陰や室内ではよく育ちません。 年間を通してシルバーがかった葉が魅力的です。 大きく育てると樹高5mになるので、シンボルツリーとしても使えます。とても萌芽力が強く...

アーティチョーク

おぎはら植物園

550

アーティチョーク

お届けは基本種の他、ツボミが紫がかる「バイオレットグローブ」、緑の「グリーングローブ」など色々です。 どの種類も株姿、花の色や生育には大差がありませんのでご了承ください。 ※ご指定はお受けできません ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Cynara scolymus ■ 別 名 : シナラ スコリムス(学名)、チョウセンアザミ グローブアーティーチョーク など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 1.5〜2m前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 2〜3m前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 地中海(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 超大型のアザミの仲間 大株になると株張り、草丈とも2mを超える迫力のある姿になる 花の大きさは15cmほどで、次々と咲くので見ごたえがある 葉もシルバーで花期以外も存在感があり、楽しめる ツボミは高級食材として知られ、ハーブとしても有名 〜担当スタッフのコメント〜 本格派ガーデンを目指す方に是非おすすめの花です。細やかな草花の後方に、インパクトがある巨大な花が入れば、それだけでも、おしゃれな雰囲気が出ます。 販売は小苗ですから、開花までに時間を要します。 秋植えにすれば翌年から少量開花する場合もありますが、本格的な開花にはもう1年以上は必要になります。ご了承ください。 ↑キッチンガーデンやベジタブルガーデンにもおしゃれです ↑大株になると圧倒的なインパクトがあります シルバーの葉が、カラーリーフとしても楽しめます(春頃) ↑初夏頃のツボミ(ツボミが緑のタイプ・個体差があります) ↑初夏頃のツボミ(ツボミが紫のタイプ...

セリンセ マヨール

おぎはら植物園

440

セリンセ マヨール

■ ムラサキ科 半耐寒性一・二年草 冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Cerinthe major 'Purpurascens' ■ 別 名 : セリンセ(ケリンテ)マイヨール(メジャー) キバナノルリソウ など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 半耐寒性(0℃~-5℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 花後までの一・二年草(未開花は夏越可) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 黒味がかった紺色の花がイヤリングのように下がって咲き、シルバーの葉には斑点が入る 花、葉とも独特な雰囲気がおしゃれ 地域によっては一年草扱いだが、こぼれダネでもよく殖える 〜担当スタッフのコメント〜 長年店頭で販売してきましたがとても人気があり、2009年から通販登場になりました。 シルバーグレーの葉に斑点が入り、黒っぽい青紫の花が下向きに咲き、ちょっと不思議でエキゾチックな雰囲気があるおしゃれな花です。葉だけでも美しいカラーリーフとして充分ですが、変わった花色が特に印象的です。 寄せ植えなどに個性を出す花材としてもおすすめですが、花壇に植えて伸び伸びと育てても、たくさん咲き美しいです。ガーデンアクセントとして鮮やかな草花との組み合わせも素敵です。 性質は丈夫で育てやすい花ですが、夏は少し陰る涼しい場所が安心です。耐寒性がやや劣りますので、寒冷地では防寒対策が必要です(関東以南では路地での越冬が可能だそうです) やや乾き気味を好む花です。用土は水はけが良いものを使用すると育て易いです。 こぼれダネでもよくふえますし、花期もとても長いので...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`シャンハイ'

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`シャンハイ'

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Shanghai' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 15~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : 白 ■ お届けの規格 9cmポット苗 シルバーがかったパープルリーフは光沢があり、アンティークな雰囲気がある 花つきが良い品種で白花がコンパクトに咲き揃い、対比が美しい 秋冬はさらに深い色に紅葉し周年葉色が楽しめる優良種 〜担当スタッフのコメント〜 特に春の新葉は紫を発色して光沢が出ますので、とてもきれいです。 花つきも抜群なうえ、花も大きいので、見事に咲き揃います。 ↑春頃 やや赤みが強い ↑初夏頃 紫色が強めに出ます ↑夏に近づくとシルバーに変化 ↑秋頃 `ライムリッキー'と反対色の組み合わせ お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉は少ないです ↑苗の様子 秋頃 ※葉色や姿は季節により大きく変化しますので参考程度に ご覧ください 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向(適湿)〜半日陰 暖...

コンボルブルス クネオルム (スノーエンジェル)

おぎはら植物園

440

コンボルブルス クネオルム (スノーエンジェル)

■ ヒルガオ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Convolvulus cneorum ■ 別 名 : コンボルブルス クネオラム(クネオルム) スノーエンジェル、西洋ヒルガオ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30~ 60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~ 60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(-5℃~-8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 輝きを持つシルバーの葉と10cmほどの白花が独特の色彩でおしゃれなヒルガオ 若いうちは這性で寄せ植えなどに、生長してくると、こんもりとドーム状になるので盆栽風や単品植えに花期以外もカラーリーフとして充分に美しい 〜担当スタッフのコメント〜 この葉こそ、まさにシルバーリーフです。日光に当たるとキラキラと美しく輝きます。白花との色合いも、とてもきれいです。花付きよく、たくさんの花を次々と咲かせます。暑さに強く性質も強健で剪定にも強いです。 データ上では半耐寒性で−5℃ほどとされますが、−10℃近辺になる場所でも地植えで越冬しました。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 生育中 よく伸びますのでカットしてある場合もあります 冬〜春 半常緑ですが低温管理していますので冬〜早春はやや葉が少ないです ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地...

グラス ミューレンベルギア カピラリス

おぎはら植物園

550

グラス ミューレンベルギア カピラリス

■ イネ科 宿根草(耐寒性多年草 常緑〜落葉性) ■ 学 名 : Muhlenbergia capillaris ■ 別 名 : ムーレンベルギア など ■ 花 期 : 晩夏〜晩秋 ■ 草 丈 : 90cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 夏から秋に出る赤みを帯びた穂が、スモーク状になる美しいグラス 大株になると幻想的な景観を造り出す シルバーグリーンの葉は常緑で細く、硬さがあり、カラーリーフとしての観賞価値も高い 〜担当スタッフのコメント〜 とても美しい赤紫の穂がたくさん出ます。大株になると、穂がたくさん上がり遠目で見るとモヤモヤと赤い霧のような不思議な雰囲気です。海外で特に人気の高いグラスです。学名で画像検索して頂くと植栽例などがたくさん見られます。 穂の美しさもさることながら、葉も観賞価値があります。細く硬めの葉が密生し、気温が低い時期はグレーに変化します。特に冬は常緑で葉色も良く、ウインターガーデンの花材としてもおすすめです。 ↑夏の後半から穂が出ます(最初は白く徐々に赤く変わります) ↑植栽の様子(秋頃 ユーパトリウム セレスチナムと) ↑植栽の様子(秋頃 三尺バーベナと) ↑切り花にも 綿毛や種が飛びにくいので飾る場所を汚しません ↑晩秋のグラスガーデンに彩を与えてくれます ↑冬の様子 霜がついて美しく、ウインターガーデンにも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜生育中 秋〜冬 紅葉中 冬〜春 低温管理してます...

ホワイトキャットミント

おぎはら植物園

440

ホワイトキャットミント

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta × faassenii 'alba' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ブルーキャットミントの白花種 シルバーリーフに白花の組み合わせがホワイトガーデンに最適 花後の切り戻しで繰り返し花を咲かせる キャットミントについて 良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど宿根草の庭に欠かせません。 とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法 花が満開を過ぎたら、株元付近まで短く切り、肥料をあげると、再び伸びて開花します。 伸びやすい花なので、花後の強剪定により繰り返し咲き、草姿もまとまります。 伸びすぎたり、蒸れたり、株が痛んだ場合も短く切り戻すことで、きれいに再生します。 冬になると葉、茎が徐々に枯れてきます。 完全に落葉すると株元に来年の芽(冬芽)が出てきます。 この芽を残して葉茎を切り戻し、春を待ちます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中...

エリンジューム プラナム

おぎはら植物園

550

エリンジューム プラナム

■ セリ科 多年草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Eryngium planum ■ 別 名 : 松笠薊(マツカサアザミ) 、シーホーリー など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 80~120cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 よく分岐し多数の花を咲かせる ガクが青紫色に色付き美しく、イングリッシュガーデンには欠かせない宿根草 寒さに強くこぼれ種でも殖える強健種 〜担当スタッフのコメント〜 切花やドライフラワーにとても人気の花です。 青味がかったシルバーグレーの独特の色彩はこの花のみの特別な美さではないでしょうか。欧米では常に人気の高い花で数々の有名なガーデンに植えられています。本格派ガーデンには欠かせない存在です。 日本でも栽培の歴史は古く、松笠アザミの名で親しまれています。 こぼれダネであちこちから出る花で群生し、美しく咲きます。高温多湿を嫌うので夏暑い地域では水はけよい用土で植えると夏越しが行い易くなります。 ↑植栽の様子(白いオルラヤと爽やかな組み合わせ) ↑乾燥気味に育てると青みが濃くなります ロックガーデンにもおすすめ ↑列植の様子 ↑ナチュラルな植栽にもぴったりです ↑植栽の様子 とても絵になる宿根草です(アリウムは`レッドモヒカン') お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

トウテイラン

おぎはら植物園

440

トウテイラン

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Veronica ornata ■ 別 名 : 洞庭藍(トウテイラン) 秋咲きベロニカ ベロニカ オルナタ(オルナータ) など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 澄んだ青色の花と銀色がかった葉がとても美しい 丈夫で育て易いトラノオの仲間だが自生地(近畿から山陰地方)では絶滅が心配されている ↑晩夏、咲き始めの頃 トラノオ(ベロニカ)の仲間 寒さ、暑さに強く、強健で育て易い多年草です。 花穂が伸びる特徴的な草姿が美しく、宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。 〜担当スタッフのコメント〜 主に秋に咲くベロニカです。白に近いシルバーリーフとブルーの花のコントラストが爽やかで、とても美しいです。 名前は花色の美しいブルーが中国の洞庭湖の湖面の色に由来すると言われています。(洞庭藍=洞庭湖のように藍い) 絶滅危惧種ではありますが、性質は強健で育て易く、年々広がり、たくさんの花を咲かせます。 ↑花と葉のコントラストが美しい ↑葉が美しく、花期以外も楽しめます お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春...

姫フウロ `ナターシャ'(=エロディウム `ナターシャ')

おぎはら植物園

550

姫フウロ `ナターシャ'(=エロディウム `ナターシャ')

■ フウロソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Erodium x kolbianum 'Natasha' ■ 別 名 : エロディウム コルビアナム(学名) など ■ 花 期 : 初夏〜晩秋 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 切れ込み深いシルバーリーフがこんもりと茂り、美しい 細い花茎をたくさん伸ばして、ブロッチが可愛い小花を舞うように咲かせる 花期が長く初夏から秋まで花が続く ロックガーデンなど乾燥地では株が引き締まって、良さが際立つ 冬季常緑種 〜担当スタッフのコメント〜 国内でヒメフウロと呼ばれるエロディウムの中でも、見た目の美しさが格段に際立つ品種です。 柔らかさのある銀色の葉は細かく切れ込み、こんもりとドーム状に茂ります。 初夏頃になると細い花茎を次々に伸ばし、小花を舞うように咲かせますが、美しい葉、細い花茎、可憐な小花が揃うと、思わず誰かに見て欲しくなる!ほどの美しさ、珍しさです。 花期が非常に長く、初夏から花茎を次々に伸ばし、条件が合うと真夏や秋も絶えず花を上げ続け、驚くほどです。 是非、コレクションしたくなる品種ですが、葉が細かく密生するので高温多湿に注意が必要です。 乾きやすい場所に植えたり、水はけ良い用土で鉢植えにして風通しを良くするなど、猛暑地では一工夫をしてください。 多湿は嫌いますが乾燥にはかなり耐えることができます...

グラス カラマグロスティス ブラキトリカ

おぎはら植物園

550

グラス カラマグロスティス ブラキトリカ

■ イネ科 宿根草(耐寒性多年草 落葉性) ■ 学 名 : Calamagrostis brachytricha ■ 別 名 : ダイヤモンドコリアンフェザーリードグラスなど ■ 花 期 : 晩夏〜秋 ■ 草 丈 : 80cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 東アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 柔らかな羽根のような穂が特徴 晩夏からボリュームのある穂をつけ始め、咲き進めるごとに色合いをピンク、シルバー、クリーム色へと変化させる 非常に観賞価値が高いグラス 耐寒性も強く寒冷地の植栽にも良い 〜担当スタッフのコメント〜 カラマグロスティスというグラスは2016年時点では国内でほとんど流通していませんが、当店では90年代後半には試験栽培を始めており、長い間育てた経験のあるグラスです。 穂の美しさはさることながら、性質が強健で、暑さ、寒さにも強く、日本の気候に適した植物とも言えます。 本種ブラキトリカはフワフワとしたフォルムと、色の移り変わりが魅力的なグラスです。 咲き始めはクリーム色で、咲き進むにつれて赤みを増し、秋の低温に当たると一層色が鮮やかになります。 多くの穂を出しますが、非常に姿勢が良く、直立した状態で咲き揃います。 ガーデン中央部など目に入りやすい場所に植えると、自然味があり、お洒落なガーデンになります。 咲き終わっても、そのままにしておけばウィンターガーデンでも見応えのある植物ですし、切花やドライフラワーにしても良く、楽しみの多いグラスです。 適地では、こぼれ種でも殖えて、群生も綺麗です。 ↑咲き始め穂の色はグリーンがかっています ↑徐々に白〜ピンクに色づきます ↑花後の種を切らずに残すと...

ピンクダスティミラー (セントーレア ギムノカルパ)

おぎはら植物園

440

ピンクダスティミラー (セントーレア ギムノカルパ)

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑種 ■ 学 名 : Centaurea gymnocarpa ■ 別 名 : セントーレア(ケンタウレア) ギムノカルパ シルバーフェザー、宿根矢車草 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : イタリア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白妙菊と同じに扱える銀葉の宿根ヤグルマソウ 大輪ピンク色の花を咲かせ、やさしい色の調和がとても美しい 花期以外にもカラーリーフとして楽しめる 草丈は大きくなるが剪定に強く、コンパクトに育てることも可能 〜担当スタッフのコメント〜 白い葉の美しさは白妙菊(ダスティミラー)にそっくりで、より葉のサイズも大きく、切れ込みが深く入ります。大型のダスティミラーとして、大型装飾、寄せ植えなどに使用される事もあります。 白妙菊(ダスティミラー)は黄色の小さい花ですが、本種は、宿根矢車草(セントーレア)の一種ですから、とても美しいピンクの花が咲き、色合いがすばらしいです。 暑さ、乾きに強く、とても強健で白妙菊より丈夫では?と思うほどです。 大型で1mほどになりますが、剪定に強いので、切り戻しにより、30cmほどの高さで止めておけます。 ↑咲き始めの様子 ↑満開の様子 花色と葉色の対比が美しい ↑葉は常緑で周年美しく、寄せ植えにも最適です (ハボタン、セリ、コクリュウ、コロキアなどと冬の寄せ植え) お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

オレガノ ディクタムナス

おぎはら植物園

330

オレガノ ディクタムナス

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Origanum dictamnus ■ 別 名 : 花オレガノ 、オリガノ ディクタムヌス(ディクタムナス) ディタニーオブクリート など ■ 花 期 : 晩春〜秋 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15~20cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 弱い(夏季冷涼な地域に向く) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ギリシャ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 丸い葉がシルバーの綿毛に覆われ、柔らかでとてもかわいい印象 オレガノの中では生育がゆっくりでこんもりと茂る ピンクの小花とグリーンのガクも美しい 〜担当スタッフのコメント〜 フェルト状の銀葉が特徴のギリシャ産オレガノの中でも特に葉が美しい人気種です。 丸いふわふわの葉がこんもりと茂り、とてもかわいいです。 冬に温暖な地域では冬でも常緑でカラーリーフとしてウインターガーデンの花材にも使用できます。 春の後半には、こんもりとした株姿から、細い花茎を伸ばしてたくさんの花が開花します。 花色はピンクで、グリーンのガクの間から数輪ずつ花が咲きますが、とても小さく可憐な印象があります。 ロックガーデンや庭植えはもちろん、花が長く咲き葉も美しいので、寄せ植えや鉢仕立てにもよいです。 育て方 自生地はギリシャ地方の岩石地帯なので、風通し、日当たり、水はけがよい場所を好みますが、現地では霧も出るため全くの乾燥地ではありません。 乾き気味の用土を使用しますが、ある程度水分のある場所や、水やりで補うとよいです。 柔らかに密生する姿で、夏の高温多湿、蒸れを嫌います。...

ロシアンオリーブ

おぎはら植物園

660

ロシアンオリーブ

記事 ~2024年 2/22~ 再販売開始しました 今回は9cmポット苗です 苗は整樹のため15cmほどに短く切り戻してあります 見た目はさみしいですが将来の樹形を整えるために必要な剪定です ご了承ください ■ グミ科 耐寒性低木 半常緑~落葉樹(暖地では常緑) ■ 学 名 : Elaeagnus angustifolia ■ 別 名 : ヤナギバグミ(和名)、細葉グミ、スナナツメ(砂棗) など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 7m前後(剪定により1.5m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : シンボルツリー 生垣 トピアリー 寄せ植え 鉢仕立て 果樹 ■ 原産地 : 中国(他、中央アジア〜ロシア) ■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗(高さ15~25cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります オリーブに似た樹形だが、グミの一種なので、耐寒性、耐暑性に優れ、日本全国で栽培可能 おしゃれな樹形、美しいシルバーの葉、赤い実は食用にもなり、楽しみが多い シンボルツリーの他、剪定で樹高も自在で鉢仕立てにも良い 〜担当スタッフのコメント〜 名前はオリーブですが、オリーブではなくグミの仲間で落葉樹です。ちなみにロシア産ではありません。 しかしながらオリーブに似た、しなやかな樹形は用途が同じで、寄せ植えや庭木にすると、おしゃれな雰囲気をかもし出してくれます。 しかも葉が美しいシルバーで、カラーリーフ・ツリーとしても楽しめます。 特に優れた点は、極めて寒さに強い事です。極寒冷地では、オリーブは戸外で越冬できませんが、このロシアンオリーブなら北海道などの寒冷地でも越冬できます。(ただし落葉樹です) 寒冷地では「憧れ」のオリーブの並木やシンボルツリーが再現で...

白花 宿根アマ (リナム ペレンネ `アルバ')

おぎはら植物園

440

白花 宿根アマ (リナム ペレンネ `アルバ')

■ アマ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Linum perenne `Alba' ■ 別 名 : リナム ペレンネ(学名) 亜麻、宿根亜麻、ペレニアルフラックス(英名)など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 リナムの白花種 銀色の葉と白花の色合いがより繊細で美しい 宿根アマは冬も常緑で、シルバーの葉茎が放射状に立ち、草姿も 美しく、ウインターガーデンの素材にも良い バラとの相性がピッタリ ローズガーデンにも使っていただきたい宿根草です 大株の様子 そよそよと風に揺れて可憐な姿 〜担当スタッフのコメント〜 細くやわらかい葉・茎は銀色を帯びて、風にゆらゆらと揺れる姿には自然味があり、その花色の美しさ、可憐さが魅力的です。 ふわっとしたやわらかい草姿ですが、茎が立ちあがり乱れないので植栽に使いやすく、プロガーデナーさんが好んで使う花です。 高温多湿を嫌うので、暖地では梅雨~夏(花後)までの一年草扱いとされる場合がありますが、水はけ、風とおしが良い場所では夏越しも難しくありません。 猛暑地では立ち上げ花壇、斜面、ロックガーデンなどで夏越ししている様子を見ます。 根が張ってくれば、かなりの乾燥に耐えることができるので、暖地、猛暑地ではやや乾燥した場所をおすすめします。 適地ではこぼれダネであちこちから出てきます。特に水はけのよい場所では群生し...

宿根キンギョソウ `アール グレイ'

おぎはら植物園

330

宿根キンギョソウ `アール グレイ'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Antirrhinum sempervirens 'Earl Grey' ■ 別 名 : アンティリヒナム センペルビレンス(学名)、 ホワイトスナップドラゴン など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 10〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : スペイン(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 這性のキンギョソウで、夏も冬も越せる宿根タイプ 綿毛に覆われたシルバーの葉と白系の花の色合いが美しい 性質も丈夫で花期も長く、庭植え、寄せ植えにもよい 〜担当スタッフのコメント〜 ピレネー山脈中部~スペイン東部に自生するキンギョソウの原種 センペルビレンスからの品種で、よりコンパクトで株姿がまとまりやすい性質なので、選抜種と思われます。 来歴は不明ですが、海外ではアールグレイという品種は存在しないため、国内での育種、命名ではないかと思います。 比較的寒さにも強い多年草で、暑さにも耐えられます。柔らかい葉の姿の割に蒸れにも耐え、丈夫な性質が特徴です。 また、花期が長く春~夏によく咲き秋にも返り咲きします。 コンパクトで横に広がる這性タイプなので、庭植えで小さく茂らせたり、寄せ植え、つり鉢やハンギングにも良いです。 柔らかい綿毛に覆われたシルバーリーフも魅力的で、カラーリーフとして葉だけでも充分に楽しめます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

タナセタム `ジャックポット'

おぎはら植物園

330

タナセタム `ジャックポット'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Tanacetum niveum 'Jackpot' ■ 別 名 : タナセタム(タナケツム)ニベウム など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 草 丈 : 50〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 カラーリーフとしても美しい白銀色の葉 1cm程のかわいい小花で花茎が立ちドーム状に茂り一面に咲く見事な花姿 こぼれ種でもよく殖える ドライフラワー、切り花にも良い タンジーの仲間 〜担当スタッフのコメント〜 小さなマーガレットのような花がかわいらしく、ドーム状に一面に咲き揃う姿は壮観です。 ちょうどバラの最盛期に咲きますので、ローズガーデンの添え花としても人気で、相性がとても良く、上品な雰囲気が出ます。 シルバーグレーの葉も美しくカラーリーフとして、花期以外も楽しめます。 (こぼれ種で出たものの中には緑葉のタイプも混ざるようです) 切花にも人気の花です。たくさんの花が咲きますので、ちょっと切って バラと花瓶に生けたり、と重宝します。 性質は強健で、乾燥にも強く育てやすい花です。 基本的に一度植えれば、こぼれ種で広がるようにふえて、株も宿根しますので一面に咲かせることができます。 ↑乾燥した痩せ地でも育つ、強健な花です ↑組み合わせ例 ジギタリス`スノーシンブル'と。ホワイトガーデンにも使えます ↑バラとの相性が抜群で、ローズガーデンにも植えていただきたい 花です ↑爽やかな白の小花なので...

エキノプス `ブルー グロー'(ルリ玉アザミ)

おぎはら植物園

440

エキノプス `ブルー グロー'(ルリ玉アザミ)

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinops bannaticus 'Blue Glow' ■ 別 名 : エキノプス バンナティクス ブルーグロー 瑠璃玉薊(ルリタマアザミ) など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 80〜120cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 シルバーグレイの葉茎にボール状の青花を立ち上がるように 咲かせる 切花やドライフラワーに利用できる 〜担当スタッフのコメント〜 可愛らしいフォルムが人気の宿根草。ボールが宙に浮いているかのような花姿は、他の草花と合わせれば一層おしゃれな雰囲気になります。 夏の暑い頃に咲くブルーの花は清涼感があり、夏の宿根草ガーデンには欠かせません。 切花として飾った後はドライフラワーにもどうぞ。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗をお届けさせて頂きます。 他の草花と混植もオシャレでおすすめです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向〜明るい日陰 暖 地...

アークトチス グランディス

おぎはら植物園

330

アークトチス グランディス

記事 ~2024年 3/26~ これから開花が見込まれます 庭植えや寄せ植えにおすすめです ■ キク科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑種 ■ 学 名 : Arctotis grandis ■ 別 名 : アルクトティス グランデス(学名) ブルーアイデージ ハゴロモギク など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南アフリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シルバーの葉と白花が上品で美しい色合い 花の中央がブルーがかることから別名はブルーアイ・デージー 春から秋まで次々と花を上げ長く楽しめる 高温多湿を嫌うのでやや乾燥気味に育てる 〜担当スタッフのコメント〜 上品な色合いがとても美しい人気品種です。春から秋まで長く楽しめるので、寄せ植えや花壇に大活躍します。 花期長く、寄せ植えにおすすめです (フウロ草`ビルウォーリス'と) 草花との寄せ植えにおすすめです 花壇で伸びやかに咲かせても美しく、他の草花との調和が楽しめます 単色で花壇の植栽にも美しいです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中もしくは花後剪定済み ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 開花中もしくは花後剪定済み ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 冬〜春 低温管理しておりますので...

ブルーキャットミント `シックス ヒルズ ジャイアント'

おぎはら植物園

440

ブルーキャットミント `シックス ヒルズ ジャイアント'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta × faassenii 'Six Hills Giant' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ ジャイアントキャットミント など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 70~90cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60~90cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 別名ジャイアントキャットミント 大型で背が高くなり花茎が立つので、すっきりとした草姿が美しい 丈夫で生育も早い 普通種同様に花後短く切り戻すと繰り返し花を咲かせる 〜担当スタッフのコメント〜 大型の高性キャットミントです。シルバーに見える葉茎も美しく、花壇の背景などに良い雰囲気を出します。 数多くのキャットミントの品種の中でも特に人気が高く、多くのガーデンに使われています。 性質が丈夫で育てやすい点もうれしいです。 ↑バラの頃に開花します 淡い青花はバラを美しく引き立ててくれます ローズガーデンにもおすすめです キャットミントについて ブルーとシルバーのやさしい色合いが美しく、良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど、宿根草の庭に欠かせません。とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法 花が満開を過ぎたら、株元付近まで短く切り、肥料をあげると、再び伸びて開花します。 伸びやすい花なので、花後の強剪定により繰り返し咲き、草姿もまとまります。 伸びすぎたり...

ヒューケレラ `フレッシュ グリーン'

おぎはら植物園

550

ヒューケレラ `フレッシュ グリーン'

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heucherella 'Kirella Fresh Green' ■ 花 期 : 晩春〜初夏(秋に返り咲き) ■ 草 丈 : 20~50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 フレッシュな印象の明るいグリーンで、表面はベールがかった ようにシルバーを帯びる 濃い色の葉脈が配色を引き立て美しい ピンクの可愛い花が春から晩秋まで長期開花する ↑鉢仕立ての様子(見本・例) 〜担当スタッフのコメント〜 2018年販売開始の品種です。海外の有名ブリーダーにより作出されたシリーズ中の一種で、性質も強く育てやすいです。 近年は鮮やかな葉のヒューケラが多く登場していますが、これらを植栽する際には、本種のようなグリーンの葉色は混植に欠かせません。 落ち着きのあるグリーンの葉は、周囲の明るい色を引き立てて、グッとセンスアップしてくれます。 また、寄せ植えなどにも合わせやすく、活躍します。 モミジを思わせる、表情のある葉は、和風にもよく似合います。 山野草主体の自然な庭にも合いますし、陶器などに植えて飾ってみても趣がある様子が楽しめます。 本種はツボサンゴ(ヒューケラ)とティアレラの交配種です。 名前が似ているので紛らわしいですが、「ヒューケレラ」と「ヒューケラ」は厳密には異なります。 (ヒューケラ×ティアレラ=ヒューケレラ) 花や葉は両種の中間的な形で、両種の「いいとこ取り」の品種も多く...

アカシア ブルーブッシュ(=コベニー)

おぎはら植物園

880

アカシア ブルーブッシュ(=コベニー)

■ マメ科 半耐寒性常緑樹 ■ 学 名 : Acacia covenyi ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 6m前後(生育後の高さ) (剪定により2m前後にできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭植え 寄せ植え 鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : オーストラリア(主な自生地) ■ お届けの規格 10.5〜12cmポット苗(高さ15〜30cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 青灰色の葉が美しいアカシア 生育が早く、形良くブッシュになる 花期には株全体に花がつき、爽やかな葉の色と明るい黄花のコントラストが綺麗 木の姿に異国情緒があり、おしゃれな雰囲気を出す 〜担当スタッフのコメント〜 「ブルー ブッシュ」は本種、アカシア コベニーにつけられた名前で、名前の通り、青みのある銀色の葉がブッシュのように育つところから由来しています。 個人的には、ブルー・リーフの木では、本種が最も美しいと思います。 シルバーリーフの木は探せばあるのですが、青みの美しい木は本種以外ではトウヒなどのコニファー類しかない印象です。 美しい葉は木が大きくなると、より目を引きます。 近代的なスタイリッシュな庭で、アガベやニューサイラン、ヤシの仲間と植栽すると、とてもお洒落ですし、スパニッシュ様式の地中海風の庭にもぴったりです。 もちろん、宿根草など草花の背景にも合いますのでイングリッシュガーデンにもお使いいただけます。 木が若いうちは、テラコッタに植えて雰囲気を楽しんだり、寄せ植えにも良いです。 現地では6mにもなる大きな木ですが、日本ではそこまでの大きさにはならないようです。無剪定で伸ばすよりも、お好みの高さで切り、丸い樹形に仕立てると、とても見栄えが良いです...

ピットスポルム `バリエガータ'

おぎはら植物園

550

ピットスポルム `バリエガータ'

■ トベラ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Pittosporum tenuifolium 'Variegata' ■ 別 名 : コウフウ、コウフフ、ブラックマティポ など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 1.2m前後 (剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 厚みのある小葉が、細かく茂るお洒落な雰囲気の低木 持ちが良く、切り花として古くから人気があるが、寄せ植えや庭でトピアリーのように形作っても良い 本種はシルバーの葉に白い縁取りが入り、新芽は黄斑、秋冬の紅葉はピンクを帯びる 〜担当スタッフのコメント〜 ピットスポルムはニュージーランド固有の低木で、国内では以前から切り花(切り枝)として人気が高いのですが、2020年時点では苗の流通はまだとても少ないです。 細くしなやかな枝に小さな葉をたくさんつける様子は、寄せ植えや、庭のちょっとしたスペースの植栽の雰囲気をグッとお洒落にセンスアップしてくれます。 本種`バリエガータ'は、シルバーで明るい色の葉に、白い斑が重なるように入りるので、場所がパッと明るなります。葉には光沢があり、とても爽やかな印象を受けます。 対照的に枝は黒くシックで、葉とのコントラストが出て、見た目のお洒落さに一役かっています。 耐寒性がある程度あり、極寒冷地を除いて冬も常緑です。真冬になっても、少しピンクに色がつく程度で葉の美しさは変わりません。一年中観賞できるカラーリーフとして、緑を絶やしたくない場所や...

シレネ `スワン レイク'

おぎはら植物園

440

シレネ `スワン レイク'

記事 ~2024年 3/7~ 寒さに当てて健全に育てています 暖地では冬も常緑ですが、寒冷地では葉が落葉して減ります 地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ナデシコ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Silene uniflora(maritima)'Swan Lake' ■ 別 名 : シレネ ウニフロラ(ユニフロラ)スワンレイク シレネ マリティマ スワンレイク 、ハマベマンテマ など ■ 花 期 : 春〜夏 ■ 草 丈 : 10~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ユニフロラの八重咲き種 繊細な花弁が幾重にも重なり、とても美しい花型で人気の品種 シルバーの葉がコンパクトに生育する 鉢植えで枝垂れさせてもきれい 〜担当スタッフのコメント〜 とても大きく美しい花が魅力です。ユニフロラの八重咲きではありますが、ユニフロラに比べ、花は3倍近くの大輪で花弁が重なり合う八重花がとても見事です。 枝はよく伸び広がるので、石垣や高さのある鉢などから枝垂れさせると、とてもきれいです。普通種より花つきは控えめですが、その分大きな花に見ごたえは充分です。 夏の高温多湿を嫌いますので、鉢植えの場合は水はけ良い用土で育てます。路地植えの場合はやや乾き易い場所か、用土を使用します。 蒸れたり、姿が乱れても短く切り戻すと、すぐに姿良く再生します。...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ミラン'(PVP)

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ミラン'(PVP)

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Milan' ■ 別 名 :ミラノ、 コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~35cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : ピンク ■ 葉 色 : 季節により様々に変化します 日照、水分によっても変わります ■ お届けの規格 9cmポット苗 コンパクトにまとまるシルバーリーフは気温が低い時期などに紫を帯びて、一層美しくなる 花は大きく、明るいピンクで葉色との対比も美しい 名前はミラノ市に由来するため、ミラノと表記されることもある ↑コンパクトで花つきが良く植栽に使いやすいです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉は少ないです ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい ベールがかったような葉色が特徴です 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向(適湿)〜半日陰 暖 地 半日陰 耐乾性 やや弱い 向きません 強乾燥により本来の色は出ず 葉が小さくなります...

ゴンフォスティグマ

おぎはら植物園

550

ゴンフォスティグマ

■ フジウツギ科 耐寒性低木 常緑〜半常緑樹 ■ 学 名 : Gomphostigma virgatum ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 高 さ : 2m前後(剪定により40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え 大鉢仕立て ■ 原産地 南アフリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により短く剪定済みの場合があります シルバーリーフと白い小花が美しい 性質は強健で乾燥にも耐え、場所も選ばないが、水分の多い場所に植えるとよく伸び放射状に枝が出て枝垂れ、見事な姿になる 大きく育つが剪定次第で小さく保つことも可能 花後剪定で繰り返し咲く ◆生育の様子と剪定方法 一年中、美しい葉色が楽しめます。 春から枝の先端部に白い清楚な小花を咲かせます。 花後に短く(全体の3分の1程度まで)切ると分岐し、ブッシュ状の姿になります。 切り戻しにより姿良く、繰り返し花がよく咲き、長期間楽しむ事ができます。 切り戻しをせずに伸ばすと、よく伸び、大きく育つと枝垂れて、小型の柳のような姿になります。スペースが必要ですが、ワイルドな姿も、また美しいです。葉茎全体が白いので、かなりインパクトがあります。 花も葉もきれいですので、鉢仕立てや、木が若いうちは寄せ植えにもきれいで カラーリーフとしても重宝します。(若木のうちから花も楽しめます) ↑大きくなると枝垂れて面白い樹形に ◆季節による変化 ● 春 → 新枝がよく伸び、開花 ● 初夏 → 花後にカット ● 夏 → 再び開花 ● 秋 → 再び開花 ● 晩秋 → 葉色がより白くなる ● 冬 → 常緑で越冬 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`パリ'(PVP)

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`パリ'(PVP)

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Paris' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~35cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : 赤 ■ お届けの規格 9cmポット苗 グリーンの葉に重なるようにシルバーの斑が入る 株はコンパクトにまとまり、花も低く咲き、草姿の整う美しい品種 明るいコーラルレッドの大輪花で四季咲き性があり、大株になると秋の初め頃まで長期間繰り返し花を上げる 〜担当スタッフのコメント〜 ツボサンゴに四季咲き種があるとは思いませんでした。当店取り扱いの中でこの品種だけが初夏、夏、初秋と繰り返し花を上げます。しかも花色が美しく花も大きい優良種です。 ツボサンゴの寄せ植えに一株入っていると、他の品種が花が終わっても、本種だけが繰り返し咲くので夏、秋は「紅一点」よく目立ちます。 葉は爽やかなグリーンとシルバーで花色を引き立て、他の葉色とも合わせやすいです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉は少ないです ↑苗の様子 春頃...

ピットスポルム `タンダラ ゴールド'

おぎはら植物園

550

ピットスポルム `タンダラ ゴールド'

■ トベラ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Pittosporum tenuifolium 'Tandara Gold' ■ 別 名 : コウフウ、コウフフ、ブラックマティポ など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 150cm前後 (剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 厚みのある小葉が、細かく茂るお洒落な雰囲気の低木 持ちが良く、切り花として古くから人気があるが、寄せ植えや庭でトピアリーのように形を作っても良い 本種はシルバーグリーンにレモン色の中斑が透けるように入り、明るい色合いが綺麗 〜担当スタッフのコメント〜 ピットスポルムはニュージーランド固有の低木で、国内では以前から切り花(切り枝)として人気が高いのですが、2020年時点では苗の流通はまだとても少ないです。 細くしなやかな枝に小さな葉をたくさんつける様子は、寄せ植えや、庭のちょっとしたスペースの植栽の雰囲気をグッとお洒落にセンスアップしてくれます。 本種`タンダラ ゴールド'は、光沢のあるシルバーグリーンにレモン色の斑がうっすらと入ります。小さな丸い葉に、淡く入る斑のバランスが絶妙で、とても気品のある印象を受けます。 明るい葉とは対照的に、枝は黒くシックで、葉とのコントラストが出て、見た目のお洒落さに一役かっています。 耐寒性がある程度あり、極寒冷地を除いて冬も常緑です。真冬になっても、黄色が少し濃くなる程度で葉の美しさは変わりません...

アジュガ `バーガンディ グロー'

おぎはら植物園

330

アジュガ `バーガンディ グロー'

記事 ~2024年 3/21~ 寒さに当てて健全に育てております 暖地では常緑ですが、こちら寒冷地では中心部を残して落葉し、葉が少ない状態です 見た目が寂しくなりますが、春になると葉がよく茂り、花も開花します ※庭植え等、可能です ■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Ajuga reptans 'Burgundy Glow' ■ 別 名 : アジュガ(アユガ)レプタンス バーガンディグロー アジュガ マルチカラー 西洋キランソウ 十二単(ジュウニヒトエ) 西洋十二単 など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 白,紫、ピンクの斑入り 夏はシルバー、秋はピンクに変化し、冬も常緑で美しく周年楽しめる グランドカバーや寄せ植えに良い 花は青紫色で葉との色合いもきれい 〜担当スタッフのコメント〜 美しいトリカラーのアジュガです。 低温時はピンクが冴え、鮮やかで、高温時は白が強く出てシルバーがかります。季節による葉色の多彩な変化が美しいです。 原種(レプタンス)に比べ生育はゆっくりで、広い場所のカバーには向きませんが、小スペースのカバーや寄せ植えなどに、コンパクトに茂らせると絶品です。斑が入っている分、原種よりも乾燥や強日射を嫌いますので、明るい半日陰に向きます。 ↑青い花が葉色に映えます ↑冬も常緑なので、寄せ植えにも ↑ちょっと空いた場所のカバーにも お届けする苗について...

白雪ミセバヤ

おぎはら植物園

440

白雪ミセバヤ

■ ベンケイソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Sedum(Phedimus) spathulifolium ssp.pruinosum ■ 別 名 : セダム スパスリフォリウム(学名)など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 2~5cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 10~15cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 西アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 青味がかった銀灰色の厚い葉が集まり、小さなロゼットを作る あまり伸びずコンパクトにまとまりかわいい姿 〜担当スタッフのコメント〜 周年きれいなシルバーリーフです。冬もほとんどの地域で常緑で赤紫を帯びて紅葉します。 とてもゆっくり育ち、コンパクトなかわいい姿ですので、寄せ植えや石つけ苔玉などにもおすすめです。 ↑ツボミの様子 ↑星型のかわいい花 ↑グランドカバーの様子 ↑鉢植えの様子(見本・例) 〜セダムについて〜 寒さに強い多肉植物です。 当店で扱う品種は寒冷地でも戸外で越冬可能で、暑さにも強く、暖地でも栽培は容易です。特に乾燥に強いので他の草花が育ちにくい場所にも有効で、斜面などの砂地、乾燥地や屋根、ベランダ、乾き易いハンギング、コンテナなどアイデア次第で様々に活躍します。 ヒートアイランド現象対策として屋上緑化にローメンテナンスで育て易く、近年益々注目を集める植物でもあります。 おしゃれでかわいいフォルムで欧米でも人気が高く寄せ植えやガーデンのアクセントとして頻繁に使用されています。品種改良も盛んで次々と新しい品種が発表されています。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

アークトチス `バーガンディ'

おぎはら植物園

330

アークトチス `バーガンディ'

記事 ~2024年 3/11~ 咲き始めました これから長く咲くので、おすすめです ■ キク科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑種 ■ 学 名 : Arctotis × Hybrida 'Burgundy' ■ 別 名 : アルクトティス、ハゴロモギク など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 15〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南アフリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 深みのあるワインレッドの花をシルバーの葉が引き立て、おしゃれで雰囲気の良い色彩 春から初夏によく咲き、秋も返り咲きをするので寄せ植えや花壇に向く 高温多湿を嫌うのでやや乾燥気味に育てる 〜担当スタッフのコメント〜 画像では鮮やかな赤花に見えますが、実際は深く落ち着いたワイン色です。シルバーリーフとの組み合わせがシックな印象でとてもおしゃれです。 花期が長く、花壇や寄せ植えにおすすめです。 ダークカラーの花が全体の色彩を引き締めてくれるので、ポイント的に使用するとハイセンスな感じに仕上がります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中もしくは花後剪定済み ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 開花中もしくは花後剪定済み ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 冬〜春 低温管理しておりますので、冬は葉が少ないです(剪定済み) ...

リナリア ピンク

おぎはら植物園

330

リナリア ピンク

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Linaria purpurea 'Canon J Went' ■ 別 名 : 原種リナリア プルプレア(パープレア) 紫海蘭(ムサラキウンラン) など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 品種名キャノンJウェント 淡い桜色 細かく柔らかなシルバーの葉茎が花色と調和する美しい色合いで古くから親しまれている原種系リナリア 〜担当スタッフのコメント〜 すらっと長く伸びて、風に揺れる姿が趣きあり、自然味のある美しさです。 リナリアと言えば一年草の姫キンギョソウを想像しますが、このパープレア系は形状が異なります。 シルバーの葉にパステル調の花が優しい色合いでこぼれダネでよく殖えて、庭のあちこちから顔を出します。細めの草姿にかわいい小花で、他の草花の邪魔をせず、よく調和しますので、どんどん殖えてほしい花です。 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて、夏越しさせています。ほとんどの株は開花見込みです。 ◆生育の様子 晩春、バラの開花シーズン頃、花茎が一気に伸び、スマートな姿で開花します。 花後、ある程度タネを飛ばさせたら半分ほどにカットすると脇枝が伸びて再び開花します。 乾燥に強く、道路の端や砂礫地、石垣などにもこぼれダネで自然に増えていきます。 冬になると、その年に伸びた花枝は枯れてきます。...

ユーフォルビア ミルシニテス

おぎはら植物園

440

ユーフォルビア ミルシニテス

■ トウダイグサ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Euphorbia myrsinites ■ 別 名 : マートルトウダイグサ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シルバーグレーの多肉質でユニークな姿 黄色の花がとても美しく、かわいい実も付く 這うように育ち乾燥地のグランドカバーに良い 寒さに強く寒冷地でも常緑で越冬し、こぼれ種でも殖える 日向の庭植えに 〜担当スタッフのコメント〜 欧米ではグランドカバーに多く使用される。ポピュラーなユーフォルビアです。冬も常緑で一年中美しい葉色を保ちます。寒冷地では紅葉し、ピンクに色がつきます。 非常に乾燥に強いので使い方としては大型のセダムといった感じです。寄せ植えやハンギング、ロックガーデンや屋上緑化など様々な用途があります。モダンな陶器鉢などに植えて仕立てても、とてもおしゃれで雰囲気が良いです。 こぼれダネでも殖え、条件が合えば群生し、自然とグランドカバーになります。 ↑春にはたくさんの花を咲かせます ↑植木の足元にも ↑石垣の隙間にも使えます ↑土が少ない場所でも育ちます ↑実もかわいいです ↑鉢植えにして枝垂れさせても面白い ユーフォルビア リギダと良く似ているので混同されている事もありますが、 リギダ → 葉が細く立ち性 ミルシニテス → 葉がやや丸く這性 と両種には差があります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

ブルーキャットミント `ウォーカーズ ロウ'

おぎはら植物園

440

ブルーキャットミント `ウォーカーズ ロウ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta × faassenii 'Walker's Low' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30~50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シルバーリーフに、ブルーの花が美しい色合い シナモンの香りがし、丈夫で暑さ寒さに強く良く育つ 本種は花茎が立つので姿がまとまり、花つき良く、大輪で色も濃い優良種 花後短く切り戻すと姿良く繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 キャットミントの優秀な改良種として賞も獲得している品種です。 花が従来種より大きく、色も濃いです。 従来種の一般的なキャットミントは広がる株姿でしだれるように咲き、株の中央がさみしくなってしまいがちですが、本種はその点を見事にカバーしています。コンパクトに立ち上がる花で、しかも大輪。草姿がきれいにまとまります。 ↑植栽の様子(周囲の花はオルラヤ) ↑植栽の様子 ↑ふんわりとしたドーム状に咲き揃います 植栽例 ダリア、キバナノコギリソウ 、サルビア `カラドンナ'など ↑従来種より花がかなり大きいです キャットミントについて ブルーとシルバーのやさしい色合いが美しく、良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど、宿根草の庭に欠かせません。とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法...

ポテンティラ `ボルカン'【新苗】

おぎはら植物園

660

ポテンティラ `ボルカン'【新苗】

記事 ~2024年 4/14~ 再販売開始しました 現在、休眠から春の新芽が吹き始めの状態です 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ バラ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Potentilla 'Volcan' ■ 別 名 : 花イチゴ、セイヨウキンバイ ロウゲ など ■ 花 期 : 春〜夏 ■ 草 丈 : 30~45cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 丸い花弁が重なる八重咲きで、花型が美しい 火口という名前に由来するとおり、深い赤の花が目を引く 春から真夏まで長期咲き、春秋は葉色もシルバーがかるので観賞期間が長い 〜担当スタッフのコメント〜 当店では、長年にわたってポテンティラを栽培してきました。寒さ、暑さに強く丈夫ですし、様々な原種が日本に自生していることからも、気候風土に合っている花なので、お勧めしてまいりました。 このボルカンという品種は、海外から探してきましたが、今のところ知名度がなく、ほとんど栽培されてきませんでした。 しかし試験的に導入し、栽培した結果、丈夫で育てやすいうえ、葉色、花色とも美しく是非、国内でご紹介するべく2016年より販売開始いたします。 八重咲きのポテンティラは数種が知られており、国内でも少しだけ流通があります...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク