メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「苗サルナシ」検索結果。

苗サルナシの商品検索結果全2件中1~2件目

(1ポット)サルナシ 10.5cmポット挿し木苗 果樹苗/猿梨/マタタビの仲間/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

(1ポット)サルナシ 10.5cmポット挿し木苗 果樹苗/猿梨/マタタビの仲間/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●サルナシ苗の注意点 サルナシには雄木と雌木がございますが当店では雌雄の選別を行っておりません。 そのため、雌雄どちらかの指定を承ることはできませんのでご理解の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 実が生っている枝を挿し木して増殖しておりますので、どちらかというと、雌木の確立が高い苗になります。ですが花が咲かなければ判別ができないため、確実なところははわかりかねます。結実するには雄木雌木共に必要となります。当店では「雄木苗」「雌木苗」としての販売はしておりません。ご指定はお受けできませんのでご了承の上お買い求め下さい。 ●よく頂く質問 Q.実生ですか?挿し木ですか? →実が生っている枝を挿し木して増殖しております。実が生っている枝は雌花を咲かせた木のため、おそらく雌木の遺伝子をもっておりますが、花が咲かなければ判別ができないため、オスメスはわかりかねます。 Q.もっと大きく育った苗が欲しい →各ページにおおよその樹高を記載してございます。そちらをご確認くださいませ。輸送時の梱包の制限があるため、樹高40cm以下の苗木になります。 Q.メス木が欲しい、オス木が欲しい →弊社では花を咲かせる前の10〜25cm程の幼苗を販売しており、判別ができません。そのため、どちらかを指定いただくことはできません。予めご了承ください。 Q.オスメスを判別するにはどうしたらいいのですか? →苗を購入後、地植えか大きい鉢へ植え替えていただくと翌年以降に開花が見込まれます。開花した際に雄花・雌花を判別できます。 Q.花を咲かせて実をつけさせるにはどうしたらいいの? →雌花と雄花が受粉すると実が生ります。そのため、雄雌それぞれの木が必要となります...

サルナシ 10.5cmポット挿し木苗 数量割引あり/果樹苗/猿梨/マタタビの仲間/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

880

サルナシ 10.5cmポット挿し木苗 数量割引あり/果樹苗/猿梨/マタタビの仲間/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●サルナシ苗の注意点 サルナシには雄木と雌木がございますが当店では雌雄の選別を行っておりません。 そのため、雌雄どちらかの指定を承ることはできませんのでご理解の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 実が生っている枝を挿し木して増殖しておりますので、どちらかというと、雌木の確立が高い苗になります。ですが花が咲かなければ判別ができないため、確実なところははわかりかねます。結実するには雄木雌木共に必要となります。当店では「雄木苗」「雌木苗」としての販売はしておりません。ご指定はお受けできませんのでご了承の上お買い求め下さい。 ●よく頂く質問 Q.実生ですか?挿し木ですか? →実が生っている枝を挿し木して増殖しております。実が生っている枝は雌花を咲かせた木のため、おそらく雌木の遺伝子をもっておりますが、花が咲かなければ判別ができないため、オスメスはわかりかねます。 Q.もっと大きく育った苗が欲しい →各ページにおおよその樹高を記載してございます。そちらをご確認くださいませ。輸送時の梱包の制限があるため、樹高40cm以下の苗木になります。 Q.メス木が欲しい、オス木が欲しい →弊社では花を咲かせる前の10〜25cm程の幼苗を販売しており、判別ができません。そのため、どちらかを指定いただくことはできません。予めご了承ください。 Q.オスメスを判別するにはどうしたらいいのですか? →苗を購入後、地植えか大きい鉢へ植え替えていただくと翌年以降に開花が見込まれます。開花した際に雄花・雌花を判別できます。 Q.花を咲かせて実をつけさせるにはどうしたらいいの? →雌花と雄花が受粉すると実が生ります。そのため、雄雌それぞれの木が必要となります...

こちらの関連商品はいかがですか?

(1ポット)マタタビ 10.5cmポット挿し木苗 果樹苗/木天蓼/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

825

(1ポット)マタタビ 10.5cmポット挿し木苗 果樹苗/木天蓼/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [果樹苗][猫ちゃんも大好き!][落葉つる性木本] 商品名:マタタビ(またたび) 和名:木天蓼(もくてんりょう) 学名:Actinidia polygama 生薬名:実が虫こぶになったものを木天蓼と呼ぶ ●マタタビ苗の注意点 マタタビには雄木と雌木がございますが当店では雌雄の選別を行っておりません。そのため、雌雄どちらかの指定を承ることはできませんのでご理解の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 実が生っている枝を挿し木して増殖しておりますので、どちらかというと、雌木の確立が高い苗になります。ですが花が咲かなければ判別ができないため、確実なところははわかりかねます。結実するには雄木雌木共に必要となります。当店では「雄木苗」「雌木苗」としての販売はしておりません。ご指定はお受けできませんのでご了承の上お買い求め下さい。 ●よく頂く質問 Q.実生ですか?挿し木ですか? →実が生っている枝を挿し木して増殖しております。実が生っている枝は雌花を咲かせた木のため、おそらく雌木の遺伝子をもっておりますが、花が咲かなければ判別ができないため、オスメスはわかりかねます。 Q.もっと大きく育った苗が欲しいんだけど →各ページにおおよその樹高を記載してございます。そちらをご確認くださいませ。輸送時の梱包の制限があるため、樹高40cm以下の苗木になります。 Q.メス木が欲しいのですが。オス木が欲しいのですが。 →弊社では花を咲かせる前の10〜25cm程の幼苗を販売しており、判別ができません。そのため、どちらかを指定いただくことはできません。予めご了承ください。 Q.オスメスを判別するにはどうしたらいいのですか? →苗を購入後...

ミヤママタタビ 10.5cmポット挿し木苗 数量割引あり/果樹苗/深山木天蓼/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

880

ミヤママタタビ 10.5cmポット挿し木苗 数量割引あり/果樹苗/深山木天蓼/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品説明 猫が好むのは「マタタビ」で、この深山マタタビではありません。 「マタタビ」の名は昔、旅人が疲れたときにこの実を食べたら元気が出て、また旅を続けることができた、という話からこの名前がついたと言われています。 深山マタタビは、マタタビよりも深い山に自生し、花は上品な香りがします。初夏に葉をピンク色に輝かせるのが深山マタタビです。(※マタタビの場合、初夏に葉は白くなります。)マタタビと同様に食用になる実を付けます。キウイフルーツの仲間です。 ●深山マタタビ苗の注意点 深山マタタビには雄木と雌木がございますが当店では雌雄の選別を行っておりません。そのため、雌雄どちらかの指定を承ることはできませんのでご理解の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 実が生っている枝を挿し木して増殖しておりますので、どちらかというと、雌木の確立が高い苗になります。ですが花が咲かなければ判別ができないため、確実なところははわかりかねます。結実するには雄木雌木共に必要となります。当店では「雄木苗」「雌木苗」としての販売はしておりません。ご指定はお受けできませんのでご了承の上お買い求め下さい。 ●よく頂く質問 Q.実生ですか?挿し木ですか? →実が生っている枝を挿し木して増殖しております。実が生っている枝は雌花を咲かせた木のため、おそらく雌木の遺伝子をもっておりますが、花が咲かなければ判別ができないため、オスメスはわかりかねます。 Q.もっと大きく育った苗が欲しいんだけど →各ページにおおよその樹高を記載してございます。そちらをご確認くださいませ。輸送時の梱包の制限があるため、樹高40cm以下の苗木になります。 Q.メス木が欲しいのですが。オス木が欲しいのですが。 ...

マタタビ 10.5cmポット挿し木苗 数量割引あり/果樹苗/木天蓼/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

マタタビ 10.5cmポット挿し木苗 数量割引あり/果樹苗/木天蓼/※4/12芽吹き始め

#果樹苗 #猫ちゃんも大好き!#落葉ツル性植物 ●商品情報 [果樹苗][猫ちゃんも大好き!][落葉つる性木本] 商品名:マタタビ(またたび) 和名:木天蓼(もくてんりょう) 学名:Actinidia polygama 生薬名:実が虫こぶになったものを木天蓼と呼ぶ ●マタタビ苗の注意点 マタタビには雄木と雌木がございますが当店では雌雄の選別を行っておりません。そのため、雌雄どちらかの指定を承ることはできませんのでご理解の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 実が生っている枝を挿し木して増殖しておりますので、どちらかというと、雌木の確立が高い苗になります。ですが花が咲かなければ判別ができないため、確実なところははわかりかねます。結実するには雄木雌木共に必要となります。当店では「雄木苗」「雌木苗」としての販売はしておりません。ご指定はお受けできませんのでご了承の上お買い求め下さい。 ●よく頂く質問 Q.実生ですか?挿し木ですか? →実が生っている枝を挿し木して増殖しております。実が生っている枝は雌花を咲かせた木のため、おそらく雌木の遺伝子をもっておりますが、花が咲かなければ判別ができないため、オスメスはわかりかねます。 Q.もっと大きく育った苗が欲しいんだけど →各ページにおおよその樹高を記載してございます。そちらをご確認くださいませ。輸送時の梱包の制限があるため、樹高40cm以下の苗木になります。 Q.メス木が欲しいのですが。オス木が欲しいのですが。 →弊社では花を咲かせる前の10〜25cm程の幼苗を販売しており、判別ができません。そのため、どちらかを指定いただくことはできません。予めご了承ください。 Q.オスメスを判別するにはどうしたらいいのですか? →苗を購入後...

(1ポット)センジュガンピ 9cmポット苗 山野草/センノウの仲間/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

715

(1ポット)センジュガンピ 9cmポット苗 山野草/センノウの仲間/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:千手岩菲 学名:Lychnis gracillima ●商品説明 夏の暑い時期に、木漏れ日の射す半日陰で涼し気な白花を長く咲かせ楽しませてくれるセンノウの仲間です。花が1茎にいくつも咲くため、咲き始めから全ての花が咲き終わるまで2週間ほどは楽しませてくれます。また、花後に茎を切り詰めると初秋にまた咲くことがあり、育てる側にとっては嬉しい宿根草です。半日陰の場所がお気に入りです。 ナデシコ科センノウ属の耐寒性多年草で花弁のふちがギザギザしているのが特徴で、葉も細葉でナデシコに似ています。 本州(東北〜中部地方以北)の山地〜亜高山帯の林縁や森林に自生しています。日光の千手ヶ浜で発見された中国原産の岩菲(センノウのこと)に似た花から名付けられたと言われています。 ●分類 ナデシコ科センノウ属 耐寒性多年草 耐寒性あり(-15℃まで)耐暑性あり(25℃まで) ●開花時期 7〜9月 ●草丈 30〜80cm ●管理場所 木漏れ日の射す半日陰 ●育て方 *庭植えの場合* 半日陰で風通しの良い場所を選び植え付けましょう。落葉樹の下などが理想です。 *鉢植えの場合* 半日陰で管理しましょう。花に水がかかると痛むので注意が必要です。 風が強いと成長期間中は折れてしまう場合があります。その時は移動させましょう。 夏場は蒸れないよう、鉢の下にスノコなどを置き風通しをよくします。

(1ポット)カライトソウ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/唐糸草/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

605

(1ポット)カライトソウ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/唐糸草/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 ●開花時期が早い順 ピンクタンナワレモコウ カライトソウ 夏咲ワレモコウ 姫ワレモコウ 長穂白花ワレモコウ 長穂赤花ワレモコウ 純ワレモコウ(通常の吾亦紅) 晩秋咲きワレモコウ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●同じバラ科の植物 ●日向が好きな植物●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草] 和名:唐糸草(からいとそう) 別名:唐打草 (カラウチソウ) 学名:Sanguisorba hakusanensis(サンギソルバ) ●商品説明 本州中部に自生する耐寒性多年草。細い茎の先にピンクの花を咲かせます。その美しい花の様子から、まるで唐(外国)から来た絹糸のようだと讃えられました。つぼみのころの穂はピンと上を向いていますが、花が咲き始めると次第に下に垂れていきます。こうべを垂れたその姿は、ピンクの猫じゃらしのようにも見えて、なかなか愛嬌があります。花穂は長さ10cm程あり、ワレモウコウ属では最大です。茎が細く倒れやすいので、気になるのであれば支柱を立てるとよいでしょう。 学名はSanguisorba hakusanensisといいますが、このSanguisorba(サングイソルバ)は、ラテン語の「sanguis(血)+sorbere(吸収する)」が語源です。根にタンニンが多く、止血効果のある薬とされ昔から利用されてきました。 カライトソウは、バラ科の植物。しかし、「ベルサイユのばら」という漫画のタイトルにもあるような、絢爛豪華なイメージのバラとは似ても似つきませんね。 カライトソウが属する...

(1ポット)ツバメオモト 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/燕万年青/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

(1ポット)ツバメオモト 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/燕万年青/※4/12芽吹き始め

#ツバメオモト #花後の実が可愛い #シェードガーデン(半日陰向き) #日本自生種 #宿根草 #山野草 #茶花 #耐寒性多年草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][早春開花] 和名:燕万年青 学名:Clintonia udensis 花言葉:怠りない心 ●商品説明 早春に咲くツバメオモト。艶やかな葉にくるまれ芽吹き出します。芽吹きだし〜開花までの様子がとても可愛らしく、人気があるお花です。 15〜30cmの長楕円形の緑の葉は、肉厚で柔らかな光沢があり、そこから伸びる30cm弱の細い茎の先に、白い小さな花を咲かせます。散状に咲く花は可憐で見るものを癒します。お盆の頃に、瑠璃色の実をつけ、その様子はとても美しいものです。実は、熟すと黒に変わります。 和名の由来は、葉が観葉植物のオモトに似ていることと、夏につける実の色をツバメの頭に見立て、この名がつけられたといわれますが、ツバメの意味は他にも諸説があるようです。 ●草丈 20〜30cm ●分類 ユリ科ツバメオモト属 耐寒性多年草 ●開花時期 5〜7月 ●育て方 林内に自生する植物のため、木漏れ日の当たるような半日陰で育てましょう。直射日光に当てるとすぐに弱ってしまいます。植え付けは落葉樹の下などが良いでしょう。暑さに弱いため、猛暑の地域には向きません。乾燥しないように注意します。 植え替えは休眠期中の秋〜早春(芽吹かないうち)。この期間に植え付けてあげると根が落ち着き、育ちやすいです。

(1ポット)ノアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/菖蒲/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ノアヤメ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/菖蒲/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 ●丘で育つ種類(花壇・プランター向き) 青花ノアヤメ 白花ノアヤメ サキガケアヤメ ヒオウギアヤメ ニワゼキショウ ●水辺で育つ種類(湿地向き) キショウブ セキショウ ノハナショウブ ●水中で育つ種類(池・田圃・小川向き) カキツバタ ニオイショウブ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット●商品情報[山野草][耐寒性多年草][切り花向き] 和名:菖蒲、文目、綾目 学名:Iris sanguinea(アイリス サンギネア) 草丈:30〜60cm 分類:アヤメ科アヤメ属 耐寒性多年草 開花時期:5〜7月 ●商品説明 ノアヤメは日本の山野に自生しているアヤメです。、ノハナショウブやカキツバタと違い、花壇などの丘で育ちます。桜が終わった初夏頃から、住宅街の庭先で咲いているのを見かけます。まっすぐに茎を伸ばし、上向きにスッと伸びた青い蕾姿は、暑さが始まる時期を知らせてくれます。 ハナショウブ・カキツバタ・アヤメなどを一括りに「アヤメ」と呼ぶことがあるため、当店では区別するために「ノアヤメ」と呼んでいます。 ●植え付け適期 涼しくなった秋か、早春 真夏の植え替えは避けましょう。 ●管理場所 日向(猛暑の地域の場合は午前中だけ陽があたるような半日陰) ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 *庭植えの場合* 日当たりの良い場所に植えます。 丈夫な植物なので...

(1ポット)モミジイチゴ 9cmポット苗 樹高15cm程/果樹苗/紅葉苺/野苺/山いちご/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

(1ポット)モミジイチゴ 9cmポット苗 樹高15cm程/果樹苗/紅葉苺/野苺/山いちご/※4/12芽吹き始め

#モミジイチゴ #果樹苗 #花も食も楽しめる #シェードガーデン(半日陰向き) #日本自生種 ●栽培担当スタッフからのお知らせ 当店で販売しているのは岩手県自生のモミジイチゴを増殖した苗になります。主に東日本に自生する品種です。良く似た品種に「ナガバモミジイチゴ」があります。 ナガバモミジイチゴは近畿以西(九州など)に自生する品種で、当店で販売しているモミジイチゴとは異なる品種になります。 ●商品情報[樹木][果樹苗] 和名:紅葉苺 別名:木苺(キイチゴ)、山苺(ヤマイチゴ)野苺(ノイチゴ) 学名:Rubus palmatus var. coptophyllus ●商品説明 山へ行かなければ食べられないとっても美味しい野イチゴです。この実を食べれるならどんな道でも歩く価値があるほどに美味! 果実がぷっくりとし、みずみずしいイチゴは、持ち帰ろうとすると柔らかいのですぐに崩れてしまうため、採りたてを頬張れることに幸せを感じます。 ※茎にトゲがあります。厚手の手袋をして扱って下さい。 ●生育過程 毎年1〜2本株元から木が生え、実が生った木が秋に絶える→もう1本の木が成長するを繰り返します。お届けするのは、その成長中の幼い苗のため、植え付けから1年後以降に実がなります。(肥料や日照条件にも左右されます。) [春] 株元から1〜2本、木が生えている状態。花が咲きます。 [夏] 葉が茂り、花後の部分に実がなります。受粉などは必要なく自家結実します。 [秋] 落葉し始めます。そして、実が生った木はそのまま絶えます。 株元からもう1本木が生えている場合は、実が生り終わった木を株元から剪定します。 実が生らなかった場合は、絶えずに翌年も成長しますので、そのままにしておきます [冬] すべての葉が落ち...

(1ポット)ヤマウルイ 10.5cmポット苗 山菜苗/ホスタ/オオバギボウシ/新商品/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ヤマウルイ 10.5cmポット苗 山菜苗/ホスタ/オオバギボウシ/新商品/※4/15芽吹き始め

この植物の関連商品 ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) ●この植物の仲間たち ●同じ季節に咲く植物(初夏咲き) ●同じ日照条件の植物(半日陰〜日陰)●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][山菜苗][野菜苗][切り花向き][宿根草][お庭の下草] 商品名:山ウルイ(やまうるい) 学名:Hosta(ホスタ) 分類:ギボウシ属 耐寒性多年草 草丈:60〜100cm 開花時期:6〜8月 ●商品説明 ウルイとはオオバギボウシの山菜名です。オオバギボウシには多くの変種があります。 栽培中に、葉がハート形で大型の葉になる株と、葉が割とすっきりした見た目の株の2品種があることに気づきました。どちらも山菜として食用が可能なウルイです。 地元の年配の方に聞いてみると、 葉がハート形で大型の葉になる株は、「山ウルイ」と呼ばれており、 葉が割とすっきりした見た目の株は、「ウルイ」と呼ばれていることが分かりました。 ※岩手県北部での呼び名です。 山ウルイはウルイに比べワイルドな葉姿。ウルイと同様に、春にはまだ柔らかい葉茎を食用に、夏には花を楽しめます。収穫してすぐ、生のままでも食べることができるほどアクがなく、独特のぬらめきとなめらかな舌触りが人気の山菜です。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●収穫適期 4月〜5月頃 春のまだ柔らかい茎を収穫します。茎が20〜30cmになり、葉が開き着る前が適期です。 ●育て方 半日陰の湿った場所を好みます。 葉焼けを防ぐため...

モミジイチゴ 9cmポット苗 樹高15cm程/果樹苗/紅葉苺/野苺/山いちご/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

モミジイチゴ 9cmポット苗 樹高15cm程/果樹苗/紅葉苺/野苺/山いちご/※4/12芽吹き始め

#モミジイチゴ #果樹苗 #花も食も楽しめる #シェードガーデン(半日陰向き) #日本自生種 ●栽培担当スタッフからのお知らせ 当店で販売しているのは岩手県自生のモミジイチゴを増殖した苗になります。主に東日本に自生する品種です。良く似た品種に「ナガバモミジイチゴ」があります。 ナガバモミジイチゴは近畿以西(九州など)に自生する品種で、当店で販売しているモミジイチゴとは異なる品種になります。 ●商品情報[樹木][果樹苗] 和名:紅葉苺 別名:木苺(キイチゴ)、山苺(ヤマイチゴ)野苺(ノイチゴ) 学名:Rubus palmatus var. coptophyllus ●商品説明 山へ行かなければ食べられないとっても美味しい野イチゴです。この実を食べれるならどんな道でも歩く価値があるほどに美味! 果実がぷっくりとし、みずみずしいイチゴは、持ち帰ろうとすると柔らかいのですぐに崩れてしまうため、採りたてを頬張れることに幸せを感じます。 ※茎にトゲがあります。厚手の手袋をして扱って下さい。 ●生育過程 毎年1〜2本株元から木が生え、実が生った木が秋に絶える→もう1本の木が成長するを繰り返します。お届けするのは、その成長中の幼い苗のため、植え付けから1年後以降に実がなります。(肥料や日照条件にも左右されます。) [春] 株元から1〜2本、木が生えている状態。花が咲きます。 [夏] 葉が茂り、花後の部分に実がなります。受粉などは必要なく自家結実します。 [秋] 落葉し始めます。そして、実が生った木はそのまま絶えます。 株元からもう1本木が生えている場合は、実が生り終わった木を株元から剪定します。 実が生らなかった場合は、絶えずに翌年も成長しますので、そのままにしておきます [冬] すべての葉が落ち...

(1ポット)ヒメワレモコウ 9~10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/吾亦紅/サンギソルバ/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ヒメワレモコウ 9~10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/吾亦紅/サンギソルバ/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 ●開花時期が早い順 ピンクタンナワレモコウ カライトソウ 夏咲ワレモコウ 姫ワレモコウ 長穂白花ワレモコウ 長穂赤花ワレモコウ 純ワレモコウ(通常の吾亦紅) 晩秋咲きワレモコウ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●同じバラ科の植物 ●日向が好きな植物●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][盆花][矮性種][茶花] 商品名:姫ワレモコウ(ひめわれもこう) 和名:姫吾亦紅、姫吾木香 ●商品説明 草丈が20〜40cm程とタンナワレモコウに比べ低めです。 冬は地上部が枯れて根の状態で越し春に再び芽を出して生長する耐寒性多年草です。夏から秋にかけて茎の先端に小花がたくさん集まって卵形を成した花穂を付けます。花は渋い赤色でひかえめな花ですが、バラ科のためとても良い香りがします。花も次々と咲きだすため2週間ほどは楽しめます。 ●草丈 20〜40cm ●分類 バラ科ワレモコウ属 耐寒性多年草 ●開花時期 8〜9月 ●植え付け適期 春か秋 ※真夏の植え付け(植え替え)は避けましょう。 夏に植え付ける場合はポット(鉢)苗のまま花を楽しんだ後、花茎を切り落とし、土をなるべく崩さずに植え替えましょう。その後根付くまで1週間程はたっぷりと水やりをして下さい。 ●管理場所 水はけの良い日向 ●育て方 日当たりの良い場所を好みます。暑さにも寒さにも強く、初心者にも育てやすい植物です。やや湿り気のある肥沃な土を好みますので、山野草の培養土に腐葉土を適量混ぜて用いるとよいでしょう。 水やりは...

(1ポット)コシアブラ 9~10.5cmポット苗 樹高20~30cm/山菜苗/漉油/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

(1ポット)コシアブラ 9~10.5cmポット苗 樹高20~30cm/山菜苗/漉油/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [樹木][山菜苗][野菜苗][落葉高木] 商品名:コシアブラ(こしあぶら) 和名:漉油 学名:Eleutherococcus sciadophylloides ※お盆明け頃から秋にかけて休眠期に向け徐々に葉が赤くなり落葉し始めます。8月下旬以降は、葉が汚い状態でのお届けになることもございますが、自然のサイクルでの現象ですのでご心配なさらぬようお願い申し上げます。 ●商品説明 近年、山菜として注目を浴び始めたコシアブラ。タラノキと同じウコギ科の植物で、春先に出てくる若葉を食用にします。主な食べ方は天ぷら、おひたし、和え物など。味はタラノメよりまろやかで、天ぷらにするととても美味です。 タラノキと違うのは、高さ10メートルから20メートルと、とても大きく育つこと。これは、低木が多いウコギ科の中ではちょっと変わりモノです。枝分かれをあまりせず、すっと天に向かって伸びていくその姿は、独特の雰囲気をかもし出しています。 コシアブラは山で見つけるのはとても大変。というのも、木の幹の質感や様子からでは、すぐにコシアブラを見分けることができないからです。タラノキと違って棘が無いので、庭や畑に植えてもトゲによる怪我をする心配もありません。 大きくなれば夏に質素な花をつけ、そのあとは小さな実もなります。秋になると紅葉しますが、赤や黄色といった鮮やかな色ではなく、薄いクリーム色へと変わります。葉肉が抜けるため、透けたように透明感のある葉です。コシアブラの葉は枝の先端にまとまって生えるため、この時期の葉は遠目からみると、白い花のようで、とても美しく見応えがあります。 ※ひげ根がなく、木の様な根ですが、この状態で充分育ちますので、ご心配なさらないで下さい。 ●分類 ウコギ科ウコギ属 落葉高木...

(1ポット)濃色長穂赤花ワレモコウ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/吾亦紅/サンギソルバ/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)濃色長穂赤花ワレモコウ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/吾亦紅/サンギソルバ/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 ●開花時期が早い順 ピンクタンナワレモコウ カライトソウ 夏咲ワレモコウ 姫ワレモコウ 長穂白花ワレモコウ 長穂赤花ワレモコウ 純ワレモコウ(通常の吾亦紅) 晩秋咲きワレモコウ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●同じバラ科の植物 ●日向が好きな植物●商品情報 和名:長穂の赤吾木香 学名:Sanguisorba tenuifolia var. purpurea(サンギソルバ) 別名:ナガホノアカワレモコウ ●商品説明 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][盆花][茶花] 赤花長穂ワレモコウの中でも特に色が濃い選抜品種です。 濃いピンク色で花穂が長く、花色が少ない秋に、彩りが欲しい方にもおすすめです。 花びらはなく、4枚のがくが花びらのように見えます。花は穂先の方から咲き始めます。 通常の「赤花長穂ワレモコウ」は、青森県の自生地では色が淡く、正直なところ長穂白花ワレモコウじゃないかと思うほど、ピンク色が薄い花を多く咲かせています。色を区別するため、「赤花」と呼ばれていますが、実際はとても淡いピンク色です。 草丈は庭植えにすると50〜150cmほどまで成長します。花穂が長く草丈もあるため、風にゆらゆらと大きく揺れる様は優雅な雰囲気。切り花にも向き、秋の茶花としても利用されます。 ●草丈 50cm〜1.5m ●分類 バラ科ワレモコウ属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は...

(1ポット)カキツバタ 10.5cmポット苗 日本自生種/原種/湿地植物/杜若/菖蒲/アヤメ/※4/13植えたばかり 芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

825

(1ポット)カキツバタ 10.5cmポット苗 日本自生種/原種/湿地植物/杜若/菖蒲/アヤメ/※4/13植えたばかり 芽吹き始め

この植物の関連商品 ●丘で育つ種類(花壇・プランター向き) 青花ノアヤメ 白花ノアヤメ サキガケアヤメ ヒオウギアヤメ ニワゼキショウ ●水辺で育つ種類(湿地向き) キショウブ セキショウ ノハナショウブ ●水中で育つ種類(池・田圃・小川向き) カキツバタ ニオイショウブ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット●商品情報 和名:杜若 学名:Iris laevigata(アイリス) 分類:アヤメ科カキツバタ属 耐寒性多年草 草丈:40〜70cm 開花時期:5〜7月 ※四季咲きではありません 管理場所:日向〜半日陰 ※西日が当たらない場所 ●商品説明 湿地に群生するカキツバタ。初夏の暑い季節に鮮やかな紫花を咲かせるため、植栽によく利用されます。 休耕田に植栽し、観光地にしている地域もございます。葉がまっすぐ伸び、年々株も大きくなるためあまり手入れが必要ないのも魅力です。 根茎が地中の中で自由に育つため、ビニールのマルチングは向きません。 昔、この花の汁で布を染めたことから「書き付け花」と呼ばれ、これがなまって「カキツバタ」と呼ばれるようになったそうです。 当店で販売しているカキツバタは、岩手県の自生種から種で栽培しております。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●植え付け適期 春(桜が蕾の頃〜6月頃まで) 秋(紅葉の頃) ※外気温が夏は25度以上...

センジュガンピ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/センノウの仲間/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

715

センジュガンピ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/センノウの仲間/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:千手岩菲 学名:Lychnis gracillima ●商品説明 夏の暑い時期に、木漏れ日の射す半日陰で涼し気な白花を長く咲かせ楽しませてくれるセンノウの仲間です。花が1茎にいくつも咲くため、咲き始めから全ての花が咲き終わるまで2週間ほどは楽しませてくれます。また、花後に茎を切り詰めると初秋にまた咲くことがあり、育てる側にとっては嬉しい宿根草です。半日陰の場所がお気に入りです。 ナデシコ科センノウ属の耐寒性多年草で花弁のふちがギザギザしているのが特徴で、葉も細葉でナデシコに似ています。 本州(東北〜中部地方以北)の山地〜亜高山帯の林縁や森林に自生しています。日光の千手ヶ浜で発見された中国原産の岩菲(センノウのこと)に似た花から名付けられたと言われています。 ●分類 ナデシコ科センノウ属 耐寒性多年草 耐寒性あり(-15℃まで)耐暑性あり(25℃まで) ●開花時期 7〜9月 ●草丈 30〜80cm ●管理場所 木漏れ日の射す半日陰 ●育て方 *庭植えの場合* 半日陰で風通しの良い場所を選び植え付けましょう。落葉樹の下などが理想です。 *鉢植えの場合* 半日陰で管理しましょう。花に水がかかると痛むので注意が必要です。 風が強いと成長期間中は折れてしまう場合があります。その時は移動させましょう。 夏場は蒸れないよう、鉢の下にスノコなどを置き風通しをよくします。

(1ポット)リョウメンシダ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/シダ植物/両面羊歯/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

(1ポット)リョウメンシダ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/シダ植物/両面羊歯/※4/15芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック リョウメンシダの他にも存在感がありお勧めなのは「クジャクシダ」や「オシダ」。そして山菜として有名な「コゴミ(クサソテツ)」もお勧め。コゴミの場合、春に半分程食して後はそのままにしておくと、オシダより若干小ぶりな放射状の葉を広げてくれますよ。 ★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報[シダ植物][常緑耐寒性多年草][グランドカバー][シェードガーデン向き] 商品名:リョウメンシダ(りょうめんしだ) 和名:両面羊歯 別名:ニネングサ、ニネンソウ、アキシラズ、フユシラズ 学名:Arachniodes standishii 分類:オシダ科 カナワラビ属 耐寒性多年草 ※西日本の場合、常緑で冬場も葉が残ります。当店は岩手県で栽培しているため、秋から春までは休眠し、地上部のない状態でお届けとなります。 ※秋(9〜10月)は葉茎を切り詰めてお届けとなります。切り詰めて植え付けた方が根付きもよく、来年の成長もよくなるためです。秋に植え付けた場合、その後葉茎は枯れていき、来春また芽吹き出します。 ●商品説明 日本各地の山の樹林下の空中湿度の高いところに群生する常緑耐寒性多年草シダ植物。初夏から葉がしっかり展開し始め、大形の葉を一面に広げ、美しいレース状の葉模様を見せてくれます。面の色合いや光沢のようすが表・裏ともほとんど同じで変わらないことからリョウメンシダ(両面シダ)の名がつけられました。 涼しい地域(東北など)では冬葉は落葉し休眠し翌春にまた新葉がでてきます。関東以西の暖かい地域では1年を通して常緑のため、グランドカバーなどに最適です。初夏から葉がしっかり展開し始め、大変美しい葉模様を見せてくれます。 昔から、リョウメンシダの生えるところは、スギがよく育つと伝えられています...

(1ポット)ヤマウド 10.5cmポット苗 山菜苗/耐寒性多年草/うど/山独活/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

(1ポット)ヤマウド 10.5cmポット苗 山菜苗/耐寒性多年草/うど/山独活/※4/15芽吹き始め

#山野草 #耐寒性多年草 #宿根草 #山菜ポット苗 #ドライフラワー向き ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][山菜苗][野菜苗][種をドライフラワーに] 和名:独活 学名:Aralia cordata 花言葉:淡泊 ●商品説明 毎年、大人気のウド。スーパーなどでは白いウドが売られていますが、元々は同じもの。土をかぶせて軟白栽培(光を遮断して栽培)すると、こうした白いウドになります。 山菜としてのウドの旬の時期は4月〜5月あたりで、この頃出回るウドは新芽(茎)で10〜20センチほどですが、育つと約2メートルほどになります。夏になると白い花が咲き、秋には小さな実もつけます。身長を超えるほどに育ったウドは、春先に出回るウドとは別の植物の様です。 ●分類 ウコギ科タラノキ属 耐寒性多年草 ●開花時期 8〜9月 ●食べ方 ウドを味わうのなら、なんといっても天ぷら。新芽の部分はそのまま、茎は皮を剥いて薄くスライスして揚げましょう。あまり揚げすぎない方がウドの香りを味わえます。皮に多くのアクがあるので、剥くときはやや厚めにむきましょう。ですが、この皮の部分のほろ苦さが好きという人もいるので、食べる場合は全部一緒にアク抜きをしましょう。その他、胡麻和えやきんぴら、白和えなど、調理法は様々。 ●育て方 風通しの良い半日陰(午前中に日が当たり、午後に日陰になるような場所)での栽培をオススメします。湿度のある場所を好みます。真夏の直射日光は避けてください。 ●軟白栽培の方法 肥料袋などの底を切り筒状にし、ウドを囲むように設置して芽が伸びるたびにそこにモミガラを入れていきます。モミガラがない場合は、腐葉土でも代用できます。株が大きく育たない場合は、まわりに堆肥をかけます。 軟白栽培されたウドは「白ウド」と呼ばれ...

(1ポット)エゾイブキトラノオ 9cmポット苗 初夏咲き山野草/耐寒性多年草/ビストルタ/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

(1ポット)エゾイブキトラノオ 9cmポット苗 初夏咲き山野草/耐寒性多年草/ビストルタ/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:蝦夷伊吹虎の尾 別名:イブキトラノオ 学名:Bistorta officinalis ssp. pacifica(ビストルタ) 分類:タデ科イブキトラノオ属 耐寒性多年草 ●商品説明 北海道、本州北部の海岸〜高山の草原に生える耐寒性多年草。高さは地植えにすると1メートル程まで成長します。 春が終わりかける頃から咲き始めます。花穂はピンク色でこんもりと咲くため、猫のピンとした尻尾のようにも見えて可愛らしい品種です。年数が経つにつれ、株も充実していき、花数も多くなるため初心者の方にも向く植物です。「蝦夷」とつく植物は北海道地方に自生する植物を表すことが多く、寒さにはとても強い品種です。また、暑さにも強い傾向があり、弊社の栽培場(岩手県)では35℃の暑さにも耐えることが出来ました。 弊社の栽培場の場合、寒暖差があるからか花茎を切り詰めると5月から9月頃までポツポツと咲き続けます。メインの開花時期は初夏です。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 35℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 初夏 5〜7月 ●草丈 30〜100cm ●育て方 庭植えをオススメします。風通しの良い日当たりに植え付けましょう。夏場猛暑になる地域では西日が当たらない半日陰がいいでしょう。

(2ポット)岩手県産チョロギ 9cmポット仮植え苗2ポットセット 長老喜/山菜苗/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

814

(2ポット)岩手県産チョロギ 9cmポット仮植え苗2ポットセット 長老喜/山菜苗/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 秋〜早春にお買い求めのお客様へは、 種芋の状態でのご購入もおすすめしております。 ●ポット種芋仮植え苗(発芽後移植必要) 2ポットセット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●種芋 (晩秋から早春までの限定発送/期間外は予約受付) 5個セット 20個セット 100個セット ●この植物の仲間たち●商品情報[山菜苗][野菜苗][山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][おせちの材料] 和名:長老木、長老喜、長老貴、千代呂木 別名:チョウロギ 学名:Stachys sieboldii Miq. 英名:Chinese artichoke(チャイニーズ アーティチョーク) 花言葉:楽しい人生 ●お届け状態の目安と到着後の管理方法 ビニールポットに種芋を仮植えの状態でお届け。 4月以前にお買い求めの場合、芽吹く前の状態でのお届けとなりますのでご理解の上お買い求め願います。 春、芽吹きだすまでこのままの状態で凍らない場所(屋内や玄関先など、0℃〜5℃くらいの場所)で管理します。 お届け時のビニールポットへ仮植えの状態のままですと、根茎が育つスペースがなく収穫が出来ません。必ず移植をお願いします。 1週間に2回ほど。表土が湿っているように見えても、ポットの底まで水が浸透しておらず、根腐れを起こす場合がございますので、ビニールポットの下から水が滴るほどに水やりをお願いします 芽吹き始めて葉茎が2〜5cm程になったらば畑やプランターへ移植をお願いします。 移植する際、まだ根回りがしっかりしていないため土が崩れることが予想されます。新芽を折らないように優しく扱いましょう。 移植後は1週間ほど朝か夕方に、1日1回水やりをし、種芋と土を密着させます。屋外の場合...

(1ポット)ヤマオダマキ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/山苧環/アキレジア/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

550

(1ポット)ヤマオダマキ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/山苧環/アキレジア/※4/15芽吹き始め

#オダマキ #キンポウゲ科の植物 #日本庭園に合う #山野草 #切り花向き #耐寒性多年草 #宿根草 #茶花 ●商品情報 和名:山苧環 学名:Aquilegia buergeriana (アキレジア) 花言葉:協調性 ●商品説明 日本に自生するオダマキです。海外品種程華やかさはありませんが、このしっとりとした花姿は花壇になじみやすく好まれています。面白みのある花姿で茶花としても利用されます。 栽培は容易な品種です。スタッフは家の周りの砂利に穴を掘り、土を入れて植えこみ楽しんでいます。日陰でもよく育ちます。日当たりが悪いと山オダマキ独特の赤茶色がくすむことがございますのでそこだけお気を付けください。寒さ・暑さ共に強い植物です。 ●分類 キンポウゲ科オダマキ属 耐寒性多年草 ●草丈 30〜50cm ●花期 4〜6月 ●日照条件 半日陰〜日陰 ※西日の直射日光は避けましょう ●冬場の管理 庭植えの場合、そのまま越冬可能です。 冬場氷点下になる地域の場合、氷点下になる1か月前までに植え込み・植え替えを終えましょう。 ●育て方 午前中に朝日があたるような半日陰が理想です。庭植の場合、冬場もそのまま越冬可能。 または日照時間の短い日陰で育てましょう。

(1ポット)日本スズラン 9cmポット苗 春咲き山野草/耐寒性多年草/鈴蘭/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)日本スズラン 9cmポット苗 春咲き山野草/耐寒性多年草/鈴蘭/※4/15芽吹き始め

この植物の関連商品 ●品種別 日本スズラン ドイツスズラン 桃花 ドイツスズラン 白花八重咲き ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット ●同じ季節に咲く植物(春咲き) ●同じ草丈の植物(21〜40cm) #芳香がある #花後の実が可愛い #有毒植物(観賞用) #お庭の下草 #山野草 #宿根草 #耐寒性多年草 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][お庭の下草][有毒植物] 商品名:日本スズラン 和名:鈴蘭 学名:Convallaria majalis 別名:君影草(きみかげそう)、谷間の姫百合(たにまのひめゆり) 花言葉:純粋 草丈:20〜30cm 分類:ユリ科スズラン属 耐寒性多年草 開花時期:4〜5月 ●商品説明 愛らしい花と香りがたくさんの方に愛されています。別名『君影草(きみかげくさ』は、花が葉に隠れるように咲くことから名付けられました。花後には可愛らしい赤い実をつけます。 日本スズランかドイツスズランかを見分けるには、風鈴のような花の中の底部分を確認します。日本スズランは花弁と同色の白色、ドイツスズランは底の部分が赤くなります。 ※毒がある植物です。手袋をして扱って下さい。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 夏に木陰になる場所を選んで植え付けます。有機質に富んだ土で育てます。植え替えは休眠期の秋〜春に行います。小さい芽(根)ですが、毒があるため手袋をして優しく扱いましょう。 花後...

(1ポット)エゾミソハギ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/蝦夷禊萩/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)エゾミソハギ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/蝦夷禊萩/※4/15芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●担当スタッフからお盆用に購入を検討されているお客様へアドバイス 切り花(お盆のお供え花)への利用を目的とする場合、株元から茎を5cm程残して切りましょう。 ポット苗の根はそのまま地植えするか、一回り大きめの鉢に植え付けて下さい。 花を切っても根はまだ生きておりますので、来年また花を見せてくれます。 ●商品情報[盆花][湿地性植物][山野草][耐寒性多年草][宿根草][茶花][切り花向き] 商品名:蝦夷ミソハギ 和名:蝦夷禊萩(えぞみそぎはぎ) 学名:Lythrum salicaria 別名:ボンバナ、ショウリョウバナ(精霊花)、仏様花、リスラム 生薬名:千屈菜(せんくつさい) ●商品説明 湿地や田圃の淵に自生する耐寒性多年草。湿った土壌と相性がいいため、現在ではウォーターガーデンの植え込みにも利用されています。 蝦夷とつきますが、北海道に限らず九州以北の各地に自生しています。ミソハギより草丈が大きく、葉が茎を抱くように生えるのが特徴です。花はミソハギとさほど変わりありません。 昔からお盆にこのミソハギで水を撒く風習があり、現在でも各地で見られます。(地方により利用方法は異なります)お盆のお供え花としてもよく利用され、精霊花とも呼ばれます。 和名の由来はハギに似て禊(みそぎ)に使ったことから禊萩、または溝に生えることから溝萩によるといわれるようになりました。 1cm程の小さな花を穂状に密集させて咲くため開花期間が長く、蕾から咲き終わるまで2週間ほどは楽しめるのも魅力です。 ●草丈 50〜150cm程 ●分類 ミソハギ科ミソハギ属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は...

(1ポット)ミソハギ 9cmポット苗 ビオトープ/禊萩/精霊花/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

528

(1ポット)ミソハギ 9cmポット苗 ビオトープ/禊萩/精霊花/※4/15芽吹き始め

#日本自生種 #お盆のお供え花 #湿地植物 #山野草 #耐寒性多年草 #宿根草 #茶花 #切り花向き ●お供え用に購入を検討中のお客様へ 毎年、7月下旬ころから蕾を持ち始め、8月上旬から咲きだします。その年の気候にもよりますが、近年3年間は下記のような状態でお届けしております。 7月中旬 →葉だけの状態 7月下旬 →固い蕾の状態 8月上旬 →蕾〜咲きだしの状態 8月中旬 →咲いている状態 8月下旬 →開花が終わりかけの状態 9月上旬 →開花終了の状態 切り花(お盆のお供え花)への利用を目的とする場合、株元から茎を5cm程残して切りましょう。 ポット苗の根はそのまま地植えするか、一回り大きめの鉢に植え付けて下さい。 花を切っても根はまだ生きておりますので、来年また花を見せてくれます。 ●商品情報 [盆花][湿地性植物][山野草][耐寒性多年草][宿根草][茶花][切り花向き] 商品名:ミソハギ(みそはぎ) 和名:禊萩(みそぎはぎ) 学名:Lythrum anceps 別名:ボンバナ、ショウリョウバナ(精霊花)、仏様花、リスラム ●商品説明 湿地や田圃の淵に自生する耐寒性多年草。湿った土壌と相性がいいため、現在ではウォーターガーデンの植え込みにも利用されています。 昔からお盆にこのミソハギで水を撒く風習があり、現在でも各地で見られます。(地方により利用方法は異なります)お盆のお供え花としてもよく利用され、精霊花とも呼ばれます。 和名の由来はハギに似て禊(みそぎ)に使ったことから禊萩、または溝に生えることから溝萩によるといわれるようになりました。 1cm程の小さな花を穂状に密集させて咲くため開花期間が長く、蕾から咲き終わるまで2週間ほどは楽しめるのも魅力です。 ●草丈 40...

(1ポット)ミズヒキ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/水引/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

(1ポット)ミズヒキ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/水引/※4/15芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:水引 別名:水引草 学名: Persicaria filiformis ●商品説明 熨斗などに懸ける紅白の水引が名前の由来。 細い花穂には小さな小花が連なり、上から見ると赤く、下から見ると白く見えます。 1つ1つの小花は5mmほどで、よーく見なければいけない程小さく、愛らしいですよ。 幼いころはこのミズヒキをリボンに仕立てて髪飾りにして遊びました。 全体的には目立ちにくい花ですが、茶花の脇役として利用されることが多い野草です。 ミズヒキの葉に模様が入った「斑入りミズヒキ」(※当店でも栽培し販売しています)は、花期以外でも春から秋まで葉の模様で楽しませてくれるため、人気です。 ●分類 タデ科イヌタデ属 耐寒性多年草 ●草丈 30〜80cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 8〜10月 ●育て方 庭植えがオススメ。半日陰の西日が当たらない場所を選び植え付けます。冬場は根付いていればそのまま冬越し可能です。 鉢植えの場合、根が大きくなりやすいため、9cmポット苗の植え替えは4号鉢(直径12cmほど)をお勧めします。

ホッカイトウキ 10.5cmポット苗 数量割引あり/薬草苗/耐寒性多年草/北海当帰/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

ホッカイトウキ 10.5cmポット苗 数量割引あり/薬草苗/耐寒性多年草/北海当帰/※4/15芽吹き始め

この植物の関連商品 ●薬用苗一覧 イタドリ ウツボグサ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 商品名:ホッカイトウキ(とうき) 和名:北海当帰 生薬名:当帰 学名:Angelica acutiloba Kitagawa var. sugiyamae Hikino ●商品説明 主に北海道に自生している耐寒性多年草です。トウキは大きく分けて主に奈良県で生産される「大和トウキ」と、この「北海トウキ」の2種類があります。効能は大和トウキのほうが上とされ、北海トウキは栽培が大和トウキに比べて容易なことから栽培用に生産されることが多いようです。 葉が美しく、セロリに似た特有の香りがある植物です。是非、葉をちぎり香ってみてください。香りを嗅ぐだけで薬のような香りがします。初夏にはセリ科特有の花火のような花を咲かせます。 アゲハチョウ科の幼虫が好んで食します。蝶の種類まで詳しくは分かりませんが、ひとたびこのトウキを見つけると、葉をすべて食べ芯だけ残してしまうほど好物なようです。幼虫の飼育のためなら嬉しいことですが、栽培されている方には害虫となってしまいます。その場合は煙でいぶす方法が昔から用いられているようです。 販売している苗は元々岩手県北部に自生していた北海トウキの種から増殖させた苗になります。 ●草丈 20〜80cm ●分類 セリ科シシウド属 耐寒性多年草 ●開花時期 6〜8月 ●植え付け適期 春か秋 ※真夏の植え付け(植え替え)は避けましょう。 ●管理場所...

(1ポット)ユキザサ 9cmポット苗 山野草/山菜苗/耐寒性多年草/雪笹/あずきな/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

(1ポット)ユキザサ 9cmポット苗 山野草/山菜苗/耐寒性多年草/雪笹/あずきな/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][山菜苗][野菜苗][茶花] 和名:雪笹 別名:アズキナ(あずきな) 学名:Smilacina japonica ●商品説明 ユキザサは山地の林内に生える耐寒性多年草で、根や茎は横に這い延び、茎の高さは20〜70cm、葉は卵状長楕円形で6〜15cm程、両面に毛があります。白い小花を多数つけ環境がよければよく増えていきます。 和名「雪笹」の由来は、春に真っ白な粉雪をまとったような小さな花が咲き誇り、笹によく似た葉をつけるところから。秋には鮮やかなルビー色の丸い実をつけ後に赤く熟します。見て楽しむことも、若芽は食べて楽しむこともできます。茹でた時にアズキに似た匂いがするところから「アズキナ」という名でも親しまれています。 山菜としても愛好者は多く、閉じた筆の先のような若芽を切り摘み、塩をひとつまみ入れ湯がき水にさらすと和え物やお浸しに最適です。苦みを感じずアクがない、甘くクセのない美味しさで、胡麻和えやからし和え、煮びたし、油炒めと幅広く調理できます。また、ほのかに甘みがあり、あっさりとしているのでマヨネーズにもよく合います。 耐寒性多年草であるため毎年同じ場所で採取することができ、比較的育てやすく、初心者の方にもお勧めです。自生しているものは繁殖し大きくなりますが、鉢植えなどにすると小さく可愛らしい姿でお楽しみいただけます。 雪のような淡く白い小花を目で楽しみ、若芽は舌で春を味わい、秋には赤い実の潤いある情緒を感じることのできるユキザサ。毎日の生活の傍らに寄り添うように育てることがピッタリなお花です。 ●草丈 20〜70cm ●分類 ユリ科ユキザサ属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 ...

(1ポット)マツモトセンノウ 9cmポット苗 山野草/宿根草/耐寒性多年草/松本仙翁/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

(1ポット)マツモトセンノウ 9cmポット苗 山野草/宿根草/耐寒性多年草/松本仙翁/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 ●ポット苗 2色各3ポットセット 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●この植物の仲間たち ●同じ日向栽培向きの植物 ●同じ夏に咲く植物●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][茶花] 和名:松本仙翁 学名:Lychnis sieboldii ●商品説明 九州阿蘇の草原にのみ自生する耐寒性多年草。夏に鮮やかな朱色の美しい花を咲かせます。茎は赤茶で花が朱色のコントラストが他に類を見ない色合いになっています。山野草の中でも朱色は珍しく、センノウ属によくみられますが、マツモトセンノウほどはっきりとした朱色が出る種類はありません。花びらはナデシコ科特有の深い切れ込みがみられます。マツモトセンノウは、花が美しいため江戸時代から庭園に植えられてきた名花です。 切花や茶花に最適です。名前の由来は、花の形が松本幸四郎の紋所「四つ花菱」に似ていることから、中国や朝鮮半島より渡来し在来種を広めたのが信濃松本、また、センノウ(仙翁)は、京都・嵯峨の仙翁寺で最初に見られたから、など諸説あります。 ●草丈 30〜90cm ●分類 ナデシコ科センノウ属 耐寒性多年草 ●開花時期 6〜8月 ●管理場所 半日陰 ●育て方 *庭植えの場合* 半日陰で風通しの良い場所を選び植え付けましょう。落葉樹の下などが理想です。 *鉢植えの場合* 半日陰で風通しの良い場所で管理しましょう。花に水がかかると痛むので注意が必要です。 風が強いと成長期間中は折れてしまう場合があります。その時は移動させましょう。 *鉢植えの水やり* 水表土が乾いたらたっぷりとあたえましょう。水が好きです。 ●農薬 虫が寄ってくるため、栽培場では殺虫剤(オルトラン・スミチオン)を使用しています。 ...

ワサビダイコン 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/山わさび/山葵大根/ホースラディッシュ/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

550

ワサビダイコン 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/山わさび/山葵大根/ホースラディッシュ/※4/12芽吹き始め

#ワサビ #薬味 #山菜ポット苗 #宿根草 ●商品情報 商品名:ワサビダイコン 和名:山葵大根 別名:山わさび、山葵、ホースラディッシュ、西洋ワサビ 分類:アブラナ科ワサビダイコン属 耐寒性多年草 開花時期:4〜5月 管理場所:日向〜半日陰 ●商品説明 ヨーロッパでは、『ホースラディッシュ』の名で親しまれ、肉料理の付け合わせにはかかせない食材になっています。 葉がダイコンの葉に似ており、根茎はワサビの味がします。スーパーで売られている「練りワサビ」の原料はこのワサビダイコンです。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●収穫適期 2〜3年掘らずにそのままにしておくとより大きく太い根茎(ワサビダイコン)を採取出来ます。 秋に植え付けた場合、翌年の秋に収穫が見込めます。 春に植え付けた場合、当年の秋はまだ根茎が太く成長していないことが多いため、翌秋に収穫することをお勧めします。 ●収穫の時期 秋植え・春植え共に堀上げの収穫時期は秋です。 太くて大きい根茎に育てたい場合は2作(2年間植えっぱなし)します。 ●育て方 半日陰でも育ちますが、日向のほうが育ちがいいです。強健な植物で栽培は容易です。

ヒメワレモコウ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/吾亦紅/サンギソルバ/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

ヒメワレモコウ 9~10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/吾亦紅/サンギソルバ/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 ●開花時期が早い順 ピンクタンナワレモコウ カライトソウ 夏咲ワレモコウ 姫ワレモコウ 長穂白花ワレモコウ 長穂赤花ワレモコウ 純ワレモコウ(通常の吾亦紅) 晩秋咲きワレモコウ ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●同じバラ科の植物 ●日向が好きな植物●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][盆花][矮性種][茶花] 商品名:姫ワレモコウ(ひめわれもこう) 和名:姫吾亦紅、姫吾木香 ●商品説明 草丈が20〜40cm程とタンナワレモコウに比べ低めです。 冬は地上部が枯れて根の状態で越し春に再び芽を出して生長する耐寒性多年草です。夏から秋にかけて茎の先端に小花がたくさん集まって卵形を成した花穂を付けます。花は渋い赤色でひかえめな花ですが、バラ科のためとても良い香りがします。花も次々と咲きだすため2週間ほどは楽しめます。 ●草丈 20〜40cm ●分類 バラ科ワレモコウ属 耐寒性多年草 ●開花時期 8〜9月 ●植え付け適期 春か秋 ※真夏の植え付け(植え替え)は避けましょう。 夏に植え付ける場合はポット(鉢)苗のまま花を楽しんだ後、花茎を切り落とし、土をなるべく崩さずに植え替えましょう。その後根付くまで1週間程はたっぷりと水やりをして下さい。 ●管理場所 水はけの良い日向 ●育て方 日当たりの良い場所を好みます。暑さにも寒さにも強く、初心者にも育てやすい植物です。やや湿り気のある肥沃な土を好みますので、山野草の培養土に腐葉土を適量混ぜて用いるとよいでしょう。 水やりは...

【花色選択可能】ノアヤメ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/菖蒲/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

【花色選択可能】ノアヤメ 10.5cmポット苗 数量割引あり/山野草/耐寒性多年草/菖蒲/※4/12芽吹き始め

#山野草 #耐寒性多年草 #切り花向き ●商品情報[山野草][耐寒性多年草][切り花向き] 和名:菖蒲、文目、綾目 学名:Iris sanguinea(アイリス サンギネア) 草丈:30〜60cm 分類:アヤメ科アヤメ属 耐寒性多年草 開花時期:5〜7月 ●商品説明 ノアヤメは日本の山野に自生しているアヤメです。、ノハナショウブやカキツバタと違い、花壇などの丘で育ちます。桜が終わった初夏頃から、住宅街の庭先で咲いているのを見かけます。まっすぐに茎を伸ばし、上向きにスッと伸びた青い蕾姿は、暑さが始まる時期を知らせてくれます。 ハナショウブ・カキツバタ・アヤメなどを一括りに「アヤメ」と呼ぶことがあるため、当店では区別するために「ノアヤメ」と呼んでいます。 ●植え付け適期 涼しくなった秋か、早春 真夏の植え替えは避けましょう。 ●管理場所 日向(猛暑の地域の場合は午前中だけ陽があたるような半日陰) ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●育て方 *庭植えの場合* 日当たりの良い場所に植えます。 丈夫な植物なので、適地に根付けば後は手間いらずで栽培は容易です。 株間は30cm以上あけます。鉢植えに比べて丈夫に育ちやすいため、1年目は葉が少なく寂しいかもしれませんが、2年後には見ごたえがある株に育ちます。 *鉢植えの場合* 日当たりの良い場所で管理しましょう。 風通しの良い場所を好みます。 水はけがよく通気性の良い土が適しています。 根ぐされを起こしやすいので、気をつけましょう。 鉢植えの場合は1株4号鉢以上、プランターの場合は株間は20cm以上あけましょう。 ...

(2ポット)日本ハッカ 9cmポット苗2ポットセット 山野草/耐寒性多年草/日本薄荷/ミント/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

(2ポット)日本ハッカ 9cmポット苗2ポットセット 山野草/耐寒性多年草/日本薄荷/ミント/※4/12芽吹き始め

この植物の関連商品 ●ポット苗 2ポットセット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ●素掘り苗 ※期間外は予約受付 (秋から早春までの限定発送) 5株セット 20株セット 100株セット 1000株セット ●薬用苗一覧 イタドリ ウツボグサ オケラ イカリソウ セリバオウレン センキュウ チョウセンゴミシ トチバニンジン ヨモギ センブリ ゲンノショウコ ズダヤクシュ ヤブカンゾウ 日本ハッカ 北海トウキ マコモ 日本ムラサキ サラシナショウマ ドクダミ オトギリソウ クロモジ●商品情報 商品名:ニホンハッカ(にほんはっか) 和名:日本薄荷 別名:ミント、和はっか 学名:Mentha canadensis var. piperascens ※品種名はございません ●商品説明 懐かしいニホンハッカ。(※品種名はございません。)親株は京都府の業者から購入した苗です。 葉をちぎり揉むと爽快な香りをはなちます。夏の暑い日は、この葉をちぎり揉んで、おでこやこめかみに当てて清涼感を感じています。 ランナー(根)で増殖していきますので、大きめの鉢かプランターでの栽培をおすすめしております。根は地上から15cm程の浅い場所に根を横に伸ばして這っていきますので、プランターは浅めのものでもかまいません。 ●お届けの状態について 10月から4月までは休眠のため地上部が無い状態でお届けとなります。5月上旬から芽吹き始めます。 6月から晩夏にかけては、草丈が高くなるため、20cm程に切り詰めて発送いたします。切り詰めた後も、夏の間は再度芽吹きだしますのでご安心ください。 9月以降は、休眠期に入るため葉がだんだんと黄色くなり...

(1ポット)ニッコウキスゲ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/ゼンテイカ/※4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ニッコウキスゲ 10.5cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/ゼンテイカ/※4/12葉が展開中

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][山菜苗][野菜苗][百合][茶花][日本庭園向き] 和名:ゼンテイカ(禅庭花) 別名:ニッコウキスゲ 学名:Hemerocallis middendorffii var. esculenta(ヘメロカリス) ●商品説明 黄花が目を惹くユリ科の植物です。花は朝開いて夕方にはしぼむ1日花ですが、1株に複数の蕾を付けるため、長く楽しめます。この発色の良さが人気なのか、植栽工事にもよく利用される植物です。 ニッコウキスゲの名が有名ですが標準和名はゼンテイカ(禅庭花)。 草地や湿地、海岸の斜面に生える耐寒性多年草。弊社栽培上近辺では、太平洋側の沿岸の崖で咲いているのをよく見かけます。風当たりの強く、乾きそうな場所でも、海沿いは常に湿気があるため自生地が多いです。また、休耕田に自生する様子も見かけます。 ●分類 ユリ科ワスレグサ属 耐寒性多年草 ●開花時期 7〜8月 ●草丈 60〜80cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●管理場所 日向〜半日陰の湿気がある場所 乾燥しやすい花壇などは避けましょう。 ●害虫 蕾を持つ時期に、アブラムシが発生することがあります。 絶えさせるほどではないのですが、咲く前の花の養分を吸ってしまうため、蕾を持つ前に、オルトランを散布し除虫しています。効果は1か月ほどで消えます。 ●育て方 草丈があるため、鉢植えよりは庭植えをオススメします。風通しが良く、湿気がある日向に植え込みましょう。 病気は特にありませんが、アブラムシにだけご注意を。

(1ポット) 青花ニワゼキショウ 7.5~9cmポット苗 山野草/アヤメの仲間/新商品/※4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

(1ポット) 青花ニワゼキショウ 7.5~9cmポット苗 山野草/アヤメの仲間/新商品/※4/12葉が展開中

この植物の関連商品 ●丘で育つ種類(花壇・プランター向き) 青花ノアヤメ 白花ノアヤメ サキガケアヤメ ヒオウギアヤメ ニワゼキショウ ●水辺で育つ種類(湿地向き) キショウブ セキショウ ノハナショウブ ●水中で育つ種類(池・田圃・小川向き) カキツバタ ニオイショウブ●商品情報 和名:庭石菖 別名:なんきんあやめ 学名:Sisyrinchium rosulatum ●商品説明 北アメリカ原産の帰化植物でアヤメの仲間です。日本には明治時代に渡りました。 草丈は大きくなっても20cm程。初夏に剣形をした細い葉を成長させ、茎の先端に1cmほどの小花を咲かせます。初夏の暑くなったころに咲きだし、青い小さな小花が風でユラユラと揺れる姿はとっても涼しげ。 道端や河原などに群生を作ります。暑さに弱いため、日向よりも半日陰のほうがお気に入りです。 ●分類 アヤメ科ニワゼキショウ属 耐寒性多年草 ●草丈 10〜20cm ●開花時期 5月から6月 ●管理場所 半日陰 ●育て方 日当たりの風通しの良い場所に植えます。(暑い地域の場合は半日陰へ) 丈夫な植物なので、適地に根付けば後は手間いらずで栽培は容易です。 真夏の植え替えは避けましょう。 水はけがよく通気性の良い土が適しています。 水やりは表土が乾いたらたっぷりとあげましょう。 休眠期中は多少乾き気味でも良いでしょう。

ヤマウド 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/うど/山独活/※4/15芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

698

ヤマウド 10.5cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/うど/山独活/※4/15芽吹き始め

#山野草 #耐寒性多年草 #宿根草 #山菜ポット苗 #ドライフラワー向き ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][山菜苗][野菜苗][種をドライフラワーに] 和名:独活 学名:Aralia cordata 花言葉:淡泊 ●商品説明 毎年、大人気のウド。スーパーなどでは白いウドが売られていますが、元々は同じもの。土をかぶせて軟白栽培(光を遮断して栽培)すると、こうした白いウドになります。 山菜としてのウドの旬の時期は4月〜5月あたりで、この頃出回るウドは新芽(茎)で10〜20センチほどですが、育つと約2メートルほどになります。夏になると白い花が咲き、秋には小さな実もつけます。身長を超えるほどに育ったウドは、春先に出回るウドとは別の植物の様です。 ●分類 ウコギ科タラノキ属 耐寒性多年草 ●開花時期 8〜9月 ●食べ方 ウドを味わうのなら、なんといっても天ぷら。新芽の部分はそのまま、茎は皮を剥いて薄くスライスして揚げましょう。あまり揚げすぎない方がウドの香りを味わえます。皮に多くのアクがあるので、剥くときはやや厚めにむきましょう。ですが、この皮の部分のほろ苦さが好きという人もいるので、食べる場合は全部一緒にアク抜きをしましょう。その他、胡麻和えやきんぴら、白和えなど、調理法は様々。 ●育て方 風通しの良い半日陰(午前中に日が当たり、午後に日陰になるような場所)での栽培をオススメします。湿度のある場所を好みます。真夏の直射日光は避けてください。 ●軟白栽培の方法 肥料袋などの底を切り筒状にし、ウドを囲むように設置して芽が伸びるたびにそこにモミガラを入れていきます。モミガラがない場合は、腐葉土でも代用できます。株が大きく育たない場合は、まわりに堆肥をかけます。 軟白栽培されたウドは「白ウド」と呼ばれ...

エゾイブキトラノオ 9cmポット苗 数量割引あり/初夏咲き山野草/耐寒性多年草/ビストルタ/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

594

エゾイブキトラノオ 9cmポット苗 数量割引あり/初夏咲き山野草/耐寒性多年草/ビストルタ/※4/12芽吹き始め

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 和名:蝦夷伊吹虎の尾 別名:イブキトラノオ 学名:Bistorta officinalis ssp. pacifica(ビストルタ) 分類:タデ科イブキトラノオ属 耐寒性多年草 ●商品説明 北海道、本州北部の海岸〜高山の草原に生える耐寒性多年草。高さは地植えにすると1メートル程まで成長します。 春が終わりかける頃から咲き始めます。花穂はピンク色でこんもりと咲くため、猫のピンとした尻尾のようにも見えて可愛らしい品種です。年数が経つにつれ、株も充実していき、花数も多くなるため初心者の方にも向く植物です。「蝦夷」とつく植物は北海道地方に自生する植物を表すことが多く、寒さにはとても強い品種です。また、暑さにも強い傾向があり、弊社の栽培場(岩手県)では35℃の暑さにも耐えることが出来ました。 弊社の栽培場の場合、寒暖差があるからか花茎を切り詰めると5月から9月頃までポツポツと咲き続けます。メインの開花時期は初夏です。 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 35℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 初夏 5〜7月 ●草丈 30〜100cm ●育て方 庭植えをオススメします。風通しの良い日当たりに植え付けましょう。夏場猛暑になる地域では西日が当たらない半日陰がいいでしょう。

(2ポット)岩手県産キクイモ 10.5cmポット仮植え苗2ポットセット 白菊芋/栽培期間中農薬不使用/※4/13新芽が膨らみ始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

814

(2ポット)岩手県産キクイモ 10.5cmポット仮植え苗2ポットセット 白菊芋/栽培期間中農薬不使用/※4/13新芽が膨らみ始め

この植物の関連商品 ★キクイモの商品ページ一覧 (※販売終了の場合ページ表示されません) 【小さめ種芋を個数単位で探す/直径4cm以下】 5個セット 20個セット 100個セット 【種芋を個数単位で探す/直径5cm以上】 5個セット 20個セット 100個セット 【種芋をkg単位で探す】 1kg(入り数目安5〜10個) 5kg(入り数目安25〜50個) 10kg(入り数目安50〜100個) 100kg(入り数目安500〜1000個) 1t(入り数目安5000〜10000個) 【ポット苗で探す/ビニールポットに植えてあるので春まで管理は水やりだけです。春に芽吹いたら移植必要】 2ポットセット 5ポットセット 20ポットセット 18cmポット苗1ポット/このまま収穫可能シリーズ 【ポット苗/芽吹いてから5月下旬お届け/予約受付商品】 4ポットセット ★他の種芋を探す ムラサキキクイモ チョロギ ジャンボチョロギ(長さ5cm以上) アピオス●商品情報 [山菜苗][野菜苗][切り花向き][宿根草][強健植物] 和名:菊芋、唐芋 学名:Helianthus tuberosus 別名:アメリカイモ、ブタイモ、エルサレムアーティチョーク ●お届け状態の目安 〔1月〜4月上旬〕 →ビニールポットに種芋を仮植えの状態でお届け。 ※4月以前にお買い求めの場合、芽吹く前の状態でのお届けとなりますのでご理解の上お買い求め願います。 〔4月下旬〕 →新芽が芽吹きだし、葉がある状態でお届け。 〔6月〕 →葉が10cm以上育った状態でお届け。遅くとも6月末までの間には植え付けを完了願います。 ※秋...

(2ポット)ムラサキツユクサ 桃花 10.5cmポット苗2ポットセット トラデスカンティア/※4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

(2ポット)ムラサキツユクサ 桃花 10.5cmポット苗2ポットセット トラデスカンティア/※4/12葉が展開中

#ムラサキツユクサ #学校の実験材料 #耐寒性多年草 #宿根草 #スケルトンフラワー ●商品情報 [宿根草][学校の実験材料] 商品名:ムラサキツユクサ(むらさきつゆくさ) 和名:紫露草 学名:Tradescantia ohiensis(トラディスカンディア) 花言葉:快活、ひとときの幸せ ※7月上旬から8月下旬までの期間は開花が終了し葉がない状態となるため販売を一時休止致します。9月上旬頃より葉が成長し始め次第販売再開致します。 ●商品説明 北アメリカ原産の園芸種で、雨が大好きなお花です。梅雨の時期にたくさんの蕾をつけ、一斉に花を咲かせます。花色は紫花・白花・桃花があり、全国各地で見られます。見かけは花の大きいツユクサのようですが、道端で見るツユクサとは全く別のものです。草丈は50cmほど。 ずっと長く咲いている印象がありますが、朝咲いて午後にはしぼんでしまう一日花です。曇った梅雨空下でも次々と花を咲かせます。特に雨上がりや朝露に濡れた姿は可憐でとても綺麗です。花は一日でしぼんでしまいますが、次々咲くので長く楽しめます。 このムラサキツユクサの放射能感知能力は国内外でも認められており、各地の原子力発電所に安全確認のため植えてあるそうです。 また、理科の実験にもよく利用されます。お急ぎのお客様はご注文時に備考欄にてお知らせください。出来るだけご希望に添えるよう発送致します。 ●草丈 30〜70cm ●分類 ツユクサ科トラデスカンティア 耐寒性多年草 ●開花時期 6月(最も開花が美しい月) 弊社栽培場の場合、6月頃に開花のピークを迎えます。その後、真夏には開花が終了します。 ●日照条件 日向〜半日陰 風通しの良い場所で管理します。 ●育て方 性質はすごく丈夫。半日陰や湿った場所でもよく育ちます...

(1ポット)オクトリカブト 9~10.5cmポット苗 山野草/モンクスフード/アコニタム/新商品/※4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)オクトリカブト 9~10.5cmポット苗 山野草/モンクスフード/アコニタム/新商品/※4/12葉が展開中

#トリカブト #日本自生種 #有毒植物(観賞用) #切り花向き #茶花 #山野草 #宿根草 #耐寒性多年草 ●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][茶花][切り花向き][毒がある植物] 和名:奧鳥兜 学名:Aconitum japonicum Thunb(アコニタム ジャポニカ) 別名:山トリカブト、カブトギク、カブトバナ、アコニツム、モンクスフード 生薬名:ブシ(附子) ※観賞用として販売しております。 ●商品説明 魅惑的な花を咲かせるトリカブト。連なるように茎に沿って花を咲かせる姿は美しく、当店スタッフも魅了されています。なによりも、1つ1つの花の中が神秘的な美しさです。 猛毒として有名なため、嫌煙される方も多くいらっしゃいますが、花には罪はありませんので、是非観賞していただきたいなと日々感じながら栽培しています。意外と知られていませんが、スズランも同様に猛毒です。 毒は花・葉茎・根全体に保有しています。植え付けや株分けの際は手袋をして十分に気を付けてください。また、綺麗な花ですから子供は近づき摘んでしまうことも予想されます。小さなお子様がいらっしゃる家庭での栽培は避けられることを推奨しております。傷のない素手で摘んだところで死ぬことはないのですが、念のため、事故にならぬようにご配慮をお願い致します。 ●草丈 50〜150cm ●分類 キンポウゲ科トリカブト属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 8〜10月 ●管理場所 午前中だけ陽が当たる半日陰 山林の木漏れ日が射すような半日陰 比較的湿気がある小川沿いや山林に自生してい...

(1ポット)シュンラン 10.5cmポット苗山野草/耐寒性多年草/春蘭/※今季開花終了 4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

693

(1ポット)シュンラン 10.5cmポット苗山野草/耐寒性多年草/春蘭/※今季開花終了 4/12葉が展開中

#日本自生のラン #日本庭園に合う #山野草 #耐寒性多年草 #シェードガーデン(半日陰向き) ●商品説明 [山野草][耐寒性多年草][お庭の下草][茶花][常緑植物] 和名:春蘭 学名: Cymbidium goeringii ●商品説明 常緑の細長い葉に、明るい緑色の花が隠れんぼするように咲く春蘭。 毎春、どうしてこんな形の花を咲かせられるんだろうと感じながら栽培しております。 弊社で販売している春蘭は、元々は岩手県に自生していた株を、譲り受け増殖させた苗です。 半日陰の場所がお気に入りで、地下茎で増えていきます。ひげ根がなく、直径5mmほどの太めの根です。 春蘭は変わり花が見つかることが多く、、花色が違う・葉に斑入りなど少し違うだけで単価が跳ね上がる銘品もございます。 ●分類 ラン科シュンラン属 常緑耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 3〜4月 ●育て方 半日陰で育てます。寒さに強く、風通しのいい場所を好みます。 水はやや湿り気がある方がいいですが、加湿には弱いので注意が必要です。 根の周りは水はけの良い硬質の土を入れ、上に細かい土を入れて保湿をしましょう。

(1ポット)アスチルベ ニモ 10.5cmポット苗 宿根草/耐寒性多年草/新商品/※4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

990

(1ポット)アスチルベ ニモ 10.5cmポット苗 宿根草/耐寒性多年草/新商品/※4/12葉が展開中

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報[山野草][耐寒性多年草][宿根草][切り花向き][茶花] 商品名:アスチルベ「ニモ」 学名:Astilbe 'nemo' 花言葉:自由、控えめ、繊細、恋の訪れ ●商品説明 「二モ」は、明るい紫色の花色が特徴的なアスチルべ。よく枝分かれした深緑色の葉の上で花が咲くこの品種は、オランダの世界的に有名なキューケンホフ公園で1位の賞を受賞しました。 開花時期は初夏。葉は少し紫を混ぜたような深い緑色で、春から秋まではグランドカバーとしても人気です。 多年草のため、植えっぱなしでも毎年の花付きがよく、花壇や鉢植えによく利用されています。 ニモは、草丈は30〜50cm程。ちょうど膝のあたりまでの高さで、こんもりと咲きます ●分類 ユキノシタ科 耐寒性多年草 ●草丈 30〜50cm ●開花時期 6〜7月 ●日照条件 寒冷地では日向 暖地では午前中だけ陽が当たり、午後には日陰になるような半日陰が良いでしょう。 乾燥した場所より、少し湿り気のある肥沃な場所がお気に入りです。 ※夏場の乾燥は大敵です。乾きすぎないよう、晴天が続く場合は水やりをお願いします。 ●植え替え・株分け 春か秋 夏場に購入された場合は、秋に涼しくなるまでビニールポットのままで管理し、外気温が20℃以下になってから植え替えることをお勧めします。 ●育て方 植え付ける時は、腐葉土を使用し、水持ちの良い環境を作りましょう。緩効性の化成肥料を元肥に入れるとより株が充実します。 秋は休眠期に入るため、葉が枯れ始めます。また翌春に芽吹きだしますので、鉢植えの場合は3〜4日に1回ほど、鉢底から水が出てくるほどたっぷりと水やりをお願いします。

(1ポット)エゾニュウサク 9~10.5cmポット苗 山菜苗/耐寒性多年草/エゾニュウ/※4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)エゾニュウサク 9~10.5cmポット苗 山菜苗/耐寒性多年草/エゾニュウ/※4/12葉が展開中

#山菜ポット苗 #日本自生種 #大型植物 #インパクトあり ●商品情報 [山菜苗][野菜苗][大型植物] 和名:蝦夷丹生 別名:サク、ニュウ 花言葉:健康美 ●商品説明 6月頃から、道端に大きく茎を伸ばし、7〜8月頃、白い花を咲かせます。花火のようにも見えますね。 主に秋田県で食べられる山菜です。秋田県では「サク」の名で親しまれ、人気の高い山菜のひとつです。他の地域では、あまり知られていない山菜のようです。地域により、「エゾニュウ」「ニョウサク」「サク」「ニュウ」と呼び名は様々です。名前の由来は、「エゾ」は北海道、「ニュウ」はアイヌ語で苦いという意味があります。 ●食べ方 5月頃の若い太い茎を採り、フキのように茎の皮をむいて食べます。ワラビのようにアクを抜くとすぐ食べられますが、通常は、皮を剥いて塩蔵にして、冬の保存食にします。食感は名の通りサクサクしており、煮物、油炒め、汁の実などとても食味に優れ、老若男女に好まれています。特に煮物にすると味は格別です。新芽は香りがよく、天ぷらにしても美味しいです。 ●草丈 50cm〜2m以上 ●分類 セリ科シシウド属 耐寒性多年草 ●生育地 山沿いの空中湿度の高い谷間や河岸、樹陰などに大小の集団をつくって群生している ●開花時期 7月〜8月 ●管理場所 半日陰 ●育て方 西日の当たらない、少し湿り気のある場所で管理します。株分けは葉茎が枯れた後、休眠期の秋〜早春までの間に行いましょう。

(1ポット)ヤマフキ 10.5cmポット苗 山菜苗/耐寒性多年草/山蕗/※4/12葉が展開中

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

534

(1ポット)ヤマフキ 10.5cmポット苗 山菜苗/耐寒性多年草/山蕗/※4/12葉が展開中

この植物の関連商品 ●ポット苗 1ポット 5ポットセット 20ポットセット 100ポットセット ● 素掘り苗 (秋から早春までの限定発送/期間外は予約受付) ●フキ・蕗の薹の仲間 フキノトウ 赤花フキノトウ ヤマフキ ヤマフキ(赤花フキノトウ) 秋田フキ ※大型の蕗 ●早春に食べられる山菜苗 ●初夏に食べられる山菜苗 ●よく頂くお問い合わせ Q.フキノトウとフキって何が違うの? A.フキノトウ(花)とフキ(葉茎)は、地面の下で根っこでつながっています。 フキノトウの茎は成長してもフキにはならないのです。 Q.なぜ分けているの? A.当園では「花(フキノトウ)が見たい!」、「フキの葉茎を育てたい!」というご要望が多いため、晩秋に畑より掘り上げた時点で「フキノトウ」と「フキ」の株を分けております。 フキノトウ苗・フキ苗、どちらを購入いただいても、数年後には根が充実して増殖し、フキノトウ・フキ共に生えてまいります。成長の違いは下表をご覧くださいませ。 フキノトウ苗(花メイン) ヤマフキ苗(葉茎がメイン) すでに充分に寒さに当たったツボミの状態(苗は冬が来たと思い込んでいる)でお届けとなります。お届け後に少しでも暖かい温度にあたると芽吹きだしますのでご注意くださいませ。開花後はそのまま枯れ、その後に小さなフキの葉が出てまいります。 春、雪が解け始め暖かくなり始めた頃に芽吹きだします。フキの葉茎だけが生えてきます。※植え付けた春は花(フキノトウ)は咲きません。翌春以降に生えてきます。順調に成長すると晩秋にフキの根本付近にフキノトウが出てきます。 「すぐにフキノトウが見たい」「すぐに収穫を楽しみたい」という方にはフキノトウ苗がおすすめ。無農薬で育てておりますので、そのまま収穫しお召し上がりいただいても問...

(1ポット)ティアレア ピンクスカイロケット 10.5cmポット苗 宿根草/新商品/ティアレラ/※4/12小さなつぼみがあり

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

660

(1ポット)ティアレア ピンクスカイロケット 10.5cmポット苗 宿根草/新商品/ティアレラ/※4/12小さなつぼみがあり

この植物の関連商品 ●同系色の花が咲く植物(桃花) ●同じ季節に咲く植物(初夏咲き) ●同じ日照条件の植物(半日陰〜日陰) #ティアレア #イングリッシュガーデン #シェードガーデン(半日陰向き) #お庭の下草 #宿根草 #耐寒性多年草 ●商品情報 学名 : Tiarella 'Pink Skyrocket' (ティアレア ピンクスカイロケット) 原産地:北アメリカ ●商品説明 ひざ下で妖精が遊んでいるかのように咲き誇るティアレア。こちらはピンク色で愛らしい品種です。花付きが良く、植えてから年数が経つごとに株が大きくなり見ごたえのある姿で楽しませてくれます。 花は下から順番に咲きだし、花の終わりにはフサフサの尻尾のような姿に。秋には地域によっては紅葉し赤い葉でもう一度楽しませてくれます。(※紅葉は寒さに当たった場合に起こります。岩手県では紅葉しました) うまく育てるコツは、半日陰。日当たりだとどうしても葉が焼けてしまい、元気がなくなります。午前中陽が当たるような場所、または木漏れ日がさすような半日陰がお気に入りです。さほど陽が当たらない場所でも、株に力が付くと驚くほど花芽を持ち上げます。シェードガーデン(日陰栽培)に向く品種です。鉢植えにも向きますので、お気に入りの鉢に植えてお楽しみください。 ●分類 ユキノシタ科スダヤクシュ属 耐寒性多年草 ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 5〜6月 ●草丈 20〜30cmm ●管理場所 半日陰 ●育て方 午前中陽が当たり、午後から日陰になるような場所に植えつけます。耐寒性があるため、積雪がある地方の場合でも地植えのまま越冬...

【花色選択可能】日本サクラソウ 9cmポット苗  数量割引あり/桃花・白花・バイカラー/山野草/耐寒性多年草/桜草/プリムラ/※4/12芽吹き始め

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

605

【花色選択可能】日本サクラソウ 9cmポット苗 数量割引あり/桃花・白花・バイカラー/山野草/耐寒性多年草/桜草/プリムラ/※4/12芽吹き始め

#サクラソウ・プリムラ #日本自生種 #山野草 #耐寒性多年草 #宿根草 #茶花 ●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][宿根草][茶花] 和名:日本桜草 学名:Primula sieboldii(プリムラ) ●商品説明 自生種、品種改良種を含め約300種類あるサクラソウ。当店で栽培しているのは日本原産のサクラソウ(自生種)です。交配品種は花弁に模様があったり、花弁が多く見栄えが良い品種が多いですが、自生種も静かな優しい色合いの花を見せてくれ人気です。春にフリルのような葉を出し、その中心からピンク色のつぼみをのぞかせる姿は可愛らしいものです。 日本各地の山麓や河原などの湿り気のある草地に自生し、群生することもありますが、野生種の群生地は現代においては大変貴重で、特別天然記念物に指定、保護されている場所もあります。夏の暑さと乾燥には弱いですが、耐寒性に強く日本の気候風土に合っているため、比較的栽培はやさしい植物です。 ●分類 サクラソウ科サクラソウ属 耐寒性多年草 ●開花時期 4〜5月 ●管理場所 日向〜半日陰(西日が当たらない場所) ●育て方 *庭植えの場合* 風通しの良い日向〜半日陰を選びます。水もちの良い用土を入れて植え付けます。 真夏の直射日光と西日は避けてください。 *鉢植えの場合* 風通しの良い日向で管理します。猛暑時は半日陰に移しましょう。 水もちの良い用土を使い、中深鉢に植え付けます。実生の発芽率もよく、3年程で開花します。 *鉢植えの水やり* 開花時までは1日1回を目安にします。花後は表土が乾いたらば充分に与えます。 夏場の与えすぎは根腐れの原因になります。注意しましょう。 *肥料* 芽出し期・花後・秋に液肥

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク