メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「果樹人気」検索結果。

果樹人気の商品検索結果全89件中1~60件目

果樹の苗/せとか4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,148

果樹の苗/せとか4~5号ポット

2月上〜下旬収穫 とろけるような甘さで人気の柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/せとか4〜5号ポット「せとか」は、平成10年生まれの新品種。タンゴール(みかんとオレンジの雑種。皮が簡単にむけてオレンジの芳香と味を持つみかん)の一種で、清見とアンコールの交配種にマーコットを掛け合わせて誕生した品種です。皮が薄くジューシーで甘く、歯切れのよさも兼ね備え、とてもおいしい品種。「どっちの料理ショー」などで紹介されて大人気となった注目の品種です。枝にはトゲがあります。タイプ:ミカン科カンキツ属の半耐寒性常緑低木植え時:9月〜11月、3月〜4月、6月中旬開花期:5月果実の大きさ:250g糖度:13度樹高:2〜5m適地:暖地向き(耐寒性マイナス5度まで)収穫:2月上旬〜下旬栽培方法:日当たりと排水のよい場所を好みます。強い風や潮風があたらないように注意します。肥料は年3回、3月、5月下旬〜6月、10月〜11月に、油粕に骨粉を20%くらい混ぜて置き肥とします。特に、10月下旬頃はたっぷりと施してください。鉢植えの場合は、根が寒害を受けないよう、冬季は2重鉢にするなどして保護してください。そのままにしておくと隔年結果(1年おきにしか実がつかない)となるので、摘蕾・摘果を行います。1個の果実につき、葉が20〜30枚になるようにします。また、10月はじめに、夏〜秋に伸びた枝の半分くらいを春枝まで切り戻しておきます。こうすると、春に新梢が伸びてたくさん葉がつき、収穫もよくなります。カミキリムシの被害が出やすいので、7〜8月に卵のつく幹の部分にマラソン剤を散布します。また、果実の表面がでこぼこになるそうか病の予防には、入梅前にベノミル剤を散布します。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。写真はイメージです。樹高は約60...

果樹の苗/クランベリー(ツルコケモモ)5号ポット

園芸ネット プラス

1,515

果樹の苗/クランベリー(ツルコケモモ)5号ポット

果樹 苗木果樹の苗/クランベリー(ツルコケモモ)5号ポットクランベリーは北アメリカの寒冷地に生育するツルコケモモ科の小果樹です。日本名はオオミノツルコケモモ。秋口から徐々に赤く色づく実を長く観賞でき、鉢植えで手軽に栽培できるフルーツとして人気です。熟した実はジュースや料理用ソース、ドライフルーツ、菓子などに利用できます。七面鳥料理にはクランベリーソースが欠かせないものとなっています。実は栄養分もたっぷりで、ドライクランベリーには、食物繊維も豊富に含まれるといわれます。家庭での栽培も容易で、小さな鉢植えでも赤い実をつけます。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性常緑低木植え時:10中旬〜3月適地:日本全国栽培難易度:やさしい開花期:5〜6月結実期:8月〜9月実の収穫期:9〜11月頃栽培方法:夏場の管理がしやすいよう、鉢植えで栽培してください。秋から初夏までは日向で管理します。酸性土を好みますので、ブルーベリー用の酸性培養土や酸度調整をしていないピートモスを混ぜ込んだ培養土に植え込み、元肥として緩効性化成肥料化成肥料を土に混ぜます。植え付け後は水を切らさないように管理します。枝が蔓状に長く伸びますが、花芽を切ってしまわないように、なるべく剪定は避けてください。鉢を高めの場所に置き下に長く枝を垂らすようにします。高温多湿が苦手なので、夏は風通しの良い場所で管理し、日中の直射日光を避け、半日陰になるようにします。短期間なら室内に異動させても良いでしょう。また、乾燥させないよう、朝夕水やりしてください。自家結実性なので、一本の木で実をつけます。収穫後に込み合った枝や枯れ枝を間引くように剪定します。冬は戸外で十分に寒さにあててください。これにより花芽が形成されます。2年目以降は2〜3月に緩構成おw施します。また、根詰まりすると生育が妨げられるので...

果樹の苗/人気のクルミ2種セット(カシクルミと信濃クルミ)

園芸ネット プラス

3,216

果樹の苗/人気のクルミ2種セット(カシクルミと信濃クルミ)

受粉樹セット果樹の苗/人気のクルミ2種セット(カシクルミと信濃クルミ)くるみは優良タンパク質や脂肪に富む栄養食品です。手がかからず、栽培は容易です。結実開始までに数年かかりますが、成木になると1本で20kg以上収穫できます。1本の樹に雌花と雄花が別々に咲き、株や気候によって雄花と雌花の開花が揃わないことがあるので、異品種や複数本の植え付けをおすすめします。実生から育成したカシクルミと信濃クルミの苗2本セットです。セット内容:カシクルミ(菓子くるみ)4〜5号ポット× 1信濃クルミ(しなのくるみ)4.5号ポット× 1カシクルミ実を採取するクルミとして最も多く栽培される品種。特に東北地方や長野県でたくさん栽培されています。樹形がきれいにまとまり、緑陰樹となりますので、シンボルツリーや景観樹としてもおすすめです。信濃クルミ欧米のペルシャグルミと、日本在来のカシクルミとの自然交雑から作り出された品種で、実はひとまわり大きく、殻が薄く、収穫量が多いです。味が濃厚で旨味があるといわれる高級クルミで、主に長野県などで栽培されています。タイプ:クルミ科の耐寒性落葉高木植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:北海道南部以南樹高:6〜8m収穫:10〜11月栽培方法:比較的冷涼で雨の少ない気候を好みます。日当たりと水はけのよい場所で育てましょう。クルミは柿などと同じく深根性で、苗木は細根がほとんどない状態となります。芽吹きもやや遅めです。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。炭そ病、枝枯病などの病気、クルミミガ、コウモリガ、カイガラムシなどの害虫に注意し、薬剤などで防除してください。収穫方法:10月下旬ころに実が熟します...

果樹の苗/オリーブ:ルッカ6号ポット*

園芸ネット プラス

3,264

果樹の苗/オリーブ:ルッカ6号ポット*

小倉園さんのオリーブ果樹の苗/オリーブ:ルッカ6号ポット*オリーブは地中海原産のモクセイ科の常緑中高木。太陽の光と温暖な気候を好みます。年間を通してきれいな葉を茂らせ、ガーデン用の樹木として一番人気となっています。丈夫で育てやすく、大きく育てれば丸い実も楽しめます。ルッカはオーストラリア・アメリカ原産のオリーブで、国内でも最も多く栽培されている品種のひとつ。非常に丈夫で樹勢旺盛な品種で、主に油を採るために栽培されます。樹形は開帳型、果実は小型ですが豊産性で、実が房状につくので見栄えがします。ただし、実が付くまでにやや年数が必要です。剪定などで横枝を増やして樹形を整えてください。ルッカはオリーブの中ではある程度自家結実性がある品種ですが、結実させるためには受粉樹が必要なので、近くに異なる品種を植えて一緒に育ててください。受粉には花粉が多いネバティロブランコがおすすめです。タイプ:モクセイ科オレア属の半耐寒性常緑高木植え時:年中可能(厳寒期と真夏は避けたほうが無難です)栽培適地:露地植えは関東地方以南(寒冷地では鉢植えにして冬は防寒する) 開花:6月 収穫:9月中旬〜10月日照:日向むき栽培方法:暖かく降雨量の少ない地域に向きます。過湿に弱いので、日当たり・排水が良い場所を選んで植えます。やせ地でも育ちます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。関東以南の太平洋側や暖地では露地栽培できます。深植えにならないよう根を広げて植え、支柱を立てて十分に潅水します。肥料は春(3月)、夏(6月)、秋(9月)に化成肥料を適宜施してください。病虫害は新葉につくハマキムシ、実が落果する炭疽病、太くなった幹の内部に食入するオリーブアナアキゾウムシの被害に注意します。オリーブアナアキゾウムシはスミチオン乳剤で防除します...

果樹の苗/瀬戸内レモン4号ポット

園芸ネット プラス

4,197

果樹の苗/瀬戸内レモン4号ポット

石田系とげなしリスボンからの優良選抜種果樹の苗/瀬戸内レモン4号ポットレモンは爽やかな酸味のある実をつけるかんきつ類です。緑のつやのある葉を茂らせ、白い芳香花を咲かせ、明るいレモンイエローの実をつけ、家庭果樹、観賞樹として人気です。この品種は他の柑橘類の花粉の影響を受けず、種ができない珍しい品種。料理などの用途に最適です。自家結実性で1本で実をつけます。庭植えのほか、鉢でも育てられます。−3度以下にならない場所なら戸外で冬越しできます。瀬戸内レモンは瀬戸内で栽培される石田系とげなしリスボンからの優良個体を選抜した品種。果実が大きくて果汁が多く、香りがよいです。またレモンの品種の中では耐寒性に優れ、大実系で営利栽培にも向きます。トゲが少ないので実に傷がつかず収穫もしやすく、樹勢が強く病害にも強い栽培しやすい品種です。タイプ:ミカン科の半耐寒性常緑樹最低温度:マイナス3度まで(凍らせない程度、要霜よけ)樹高:1.5〜3m開花期:5〜6月収穫時期:10〜5月日照:日向むき栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに。樹勢が強く若木のうちはよく枝が伸びます。早く実をつけさせるには、秋に伸びた枝を軽く切り戻し、込み合った枝を間引きます。成木になったらその年の春に伸びた枝に実をつけるので、枝の先端を切り落とさないようにします。関東以南の太平洋側では庭植えのまま越冬できます。冬は根元に敷き藁などをして防寒してください。関東地方南部以西では庭植えできますが、寒い地方では鉢植えにして、冬は室内の日のあたる窓辺に置いてください。庭植えにすると樹勢が強まるため、数年は木が生長するほうに養分がまわり、結実開始が遅れる場合があります...

果樹の苗/ブルーベリー:フクベリー4号ポット

園芸ネット プラス

3,731

果樹の苗/ブルーベリー:フクベリー4号ポット

ラビットアイ系 晩生で日持ちのよい人気品種! 苗木果樹の苗/ブルーベリー:フクベリー4号ポットフクベリーはラビットアイ系の超晩生種。日本ブルーベリー協会の福田俊氏育成でブルーベリー初の個人での品種登録出願品種です。ラビットアイの中では果皮が薄く、また糖度が高く、収穫後の日持ち性に優れます。大粒で8月半ばから10月半ばまで長期間収穫でき、東北南部から九州まで栽培可能です。ラビットアイ系ブルーベリーは自家結実しませんので、必ず同じラビットアイ系で品種の違うものを2本以上一緒に植えてください。おすすめはティフブルーです。 タイプツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木栽培適地東北南部樹高1.5〜3m植え時真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期(関東標準)4月中旬〜4月下旬 収穫期(関東標準)8月中旬〜10月中旬日照日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。お届けする苗は、4号(直径12cm)ロングポット入りの挿木苗、樹高約30〜50cmです。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります...

果樹の苗/木いちごの苗人気3種セット(ボイソンベリー・インディアンサマー・ファールゴールド)

園芸ネット プラス

3,955

果樹の苗/木いちごの苗人気3種セット(ボイソンベリー・インディアンサマー・ファールゴールド)

大人気のセット!果樹苗木果樹の苗/木いちごの苗人気3種セット(ボイソンベリー・インディアンサマー・ファールゴールド)大人気の木いちごの苗3品種をセットにしました。育てやすく、赤・黄・黒と色とりどりの実が愛らしく、デザートやジャムとしてお楽しみいただけます。セット内容はブラックベリー・ボイソンベリー、ラズベリー・インディアンサマー、ラズベリー・ファールゴールドの3品種です。○ブラックベリー ボイソンベリーボイソンベリーは赤紫色で大きな実のブラックベリーで、6〜7月に成熟する早生品種。植えつけ後1〜2年で結実しはじめます。つる性(ほふく性)の品種なので、フェンスやトレリスに這わせたり、または鉢植えであんどん仕立てがおすすめです。トゲなしの品種ですが、まれに先祖がえりでトゲが出る場合があります。自家結実性なので、1本で実をつけます。○ラズベリー インディアンサマー豊産種の木苺です。立ち性の品種で、庭植えまたは鉢植えがおすすめです。二季なり性でたいへんおいしい品種です。枝にとげがあります。自家結実性です。樹形は直立性なので、枝を誘引する必要がありません。寒さに強く、樹勢も強くて育てやすい品種です。収穫期は7月上旬〜8月上旬、9月中旬〜10月中旬です。○ラズベリー ファールゴールド豊産種の木イチゴで、イエローラズベリーと呼ばれます。立ち性の品種なので、庭植えまたは鉢植えで。収穫期間が長く、生食に適し、おいしい品種です。枝にはとげがあります。自家結実性です。収穫時期は8月上旬〜9月下旬です。栽培方法:日当たり、風通しのよい場所に植えつけます。土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えも可能で1本ずつ植える場合は最初は6号鉢でも十分ですが成長に応じて鉢を大きくしてください。2月と収穫後に速効性化成肥料を...

果樹の苗/オリーブ:ピクアル6号ポット*

園芸ネット プラス

3,964

果樹の苗/オリーブ:ピクアル6号ポット*

塩蔵・オイル兼用種 苗木 小倉園さんのオリーブ果樹の苗/オリーブ:ピクアル6号ポット*オリーブは地中海原産のモクセイ科の常緑中高木。太陽の光と温暖な気候を好みます。年間を通してきれいな葉を茂らせ、ガーデン用の樹木として一番人気となっています。丈夫で育てやすく、大きく育てれば丸い実も楽しめます。ピクアルはわきから枝が出て葉間が狭い品種。樹形はやや開帳型でよく茂ります。果実は中型で、完熟すると光沢のある黒色になります。オイルの含有量が高く、高品質のオイルが採れるスペインを代表する品種です。自家結実性がありますので、1本でも果実を楽しむことができます。タイプ:モクセイ科オレア属の半耐寒性常緑高木栽培適地:関東地方以南の太平洋側で、温暖で雨の少ない地方向き。それ以外の地域では鉢植えにして、冬は明るい室内にとりこんでください。 開花期:6月 収穫期:9月中旬〜10月植え付け適期:年中可能(厳寒期は避けたほうが無難です)日照:日向むき栽培方法:根は過湿に弱いので、日当たり・排水が良い場所を選んで植えます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。関東以南の太平洋側や暖地では露地栽培も可能です。冬は短時間なら−10度でも耐えますが、−5度以下が何日も続く地方では枯れることがありますので、寒くなる場所では南側の軒下に入れたり、室内にとりこんで越冬してください。お届けする苗は、6号(直径18cm)ポット入り、樹高60cm前後です。樹高は多少前後することがあります。写真はイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定オリーブ...

果樹の苗/ブドウ:キャンベルアーリー挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,929

果樹の苗/ブドウ:キャンベルアーリー挿木苗4~5号ポット

家庭でも栽培しやすい人気中粒品種 果樹苗木 受粉樹不要果樹の苗/ブドウ:キャンベルアーリー挿木苗4〜5号ポット中粒で独特の甘み、酸味を持ち、香りもよくて人気の品種です。耐病性が強く、家庭でも栽培しやすい人気品種。生食のほかジュースにも最適です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月中旬〜9月中旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください。落ち葉や剪定枝などを根元に残すと病気の原因となりますので、清潔に保ってください。お届けする苗は4...

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):チャンドラー接木苗6号ポット

園芸ネット プラス

3,757

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):チャンドラー接木苗6号ポット

耐暑性ハイブッシュ ラビットアイ系台木の耐暑性品種果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):チャンドラー接木苗6号ポット耐暑性が高く乾燥に強いラビットアイ系の台木に接木したハイブッシュ系ブルーベリーです。チャンドラーはハイブッシュ系で、ブルーベリーの中では最大粒品種といわれ、500円玉ほどもある巨大な実(平均7g)をつける人気品種です。甘みは中程度で酸味も強く香りもあるメリハリのある味で、大きさだけでなく、食味も良好です。晩生品種で、生育旺盛です。業務用にも最も期待されている品種のひとつです。基本的に自家受粉しますが、食味や大きい実を実らせたい場合は、他のハイブッシュ系品種を一緒に植えるとよりよいです。ハイブッシュ系は、大きさ・糖酸の調和・収穫量が多い点で人気が高い系統ですが、細根で強酸性の用土を好むため、地植えでは成長が悪く枯れてしまう等の難点があり、温暖な地域では水切れしやすく栽培しづらい品種です。この苗は地植えでも良好に育つように、樹勢が強く土壌適応性が広いラビットアイ系品種を台木にして接木した特別な仕立てとなっています。暖かい地域や地植えでも栽培しやすい画期的な苗木です。ハイブッシュ系はある程度自家結実性のある品種もありますが、1本では結実量が少なくなります。同じ系統の他の品種を近くに植えて一緒に栽培していただくと互いに受粉してたくさん実がつきます。タイプツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高2m開花期4月頃結実期7月〜樹姿直立性日照日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください...

果樹の苗/ミカン:スイートスプリング4.5号ポット

園芸ネット プラス

2,798

果樹の苗/ミカン:スイートスプリング4.5号ポット

ジューシーで甘い1〜2月収穫種・直売所で人気 柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/ミカン:スイートスプリング4.5号ポットスイートスプリングは上田温州×八朔から育成されたミカンの仲間で、肉質は硬めですが果汁が多く、酸味が少なく甘味とさわやかな風味がありおいしい品種です。見た目はごつごつして皮も厚めなので市場にあまり出回りませんが、直売所などでは一番人気となっている品種。耐寒性もあり、豊産性で結実も良好です。皮が厚めで向きにくいので、食べるときは皮ごとくし型にカットしてください。果樹研究所育成品種です。タイプ:半耐寒性常緑中高木栽培適地:暖地向き(冬季−4度以下にならない地域)樹勢:強果重:250g果形:扁球果皮色:黄橙糖度:12成熟期:12月下旬〜2月下旬日照:日向むき栽培方法:低温にやや弱いながらもほぼ全国で栽培できます。年平均気温16℃以上、最低気温が-4℃以下にならない場所が必要です。日当たりがよく土の深いところを選んで植えてください。60〜70葉に1果の割合になるよう8月ごろ摘果し、肥料は2〜3月、6〜7月、8〜9月、11月の年4回に分けて与えます。剪定は3月ごろに、ミカンよりやや軽めにしましょう。果物の収穫は1月〜3月ごろ行います。お届けする苗は4.5号(直径13.5cm)ポット植え接木1〜2年苗です。結実開始までの年数は約2〜3年です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ。※柑橘類の苗は入荷時にトゲで葉に傷がついたり、多少の虫食いの痕がある場合がございます。またハウス養成品は養成過程で生じる現象で葉が波打っていたり丸まっていたりする場合がございますが、生育には問題ございませんのでご了承ください。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けしま...

果樹の苗/フィンガーライム:ミアローズ4.5-5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/フィンガーライム:ミアローズ4.5-5号ポット

ピンク系・入手困難な高級食材 柑橘のキャビア 柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/フィンガーライム:ミアローズ4.5-5号ポットフィンガーライムはキャビアのように美しいプチプチ食感が新鮮な大変珍しい柑橘の仲間。オーストラリアの限定された地域に自生し、ブッシュフードと呼ばれて現地でジャムなどに使われていた果実ですが、その美しい彩りと食感で、カクテルに入れたりデザートのアクセントに利用したりとグルメ通の間で人気に火が付き、入手困難な高級食材となっています。エキゾチックな香りとはじける酸味はまさに「柑橘のキャビア」です。果実の色は品種により違いがありますが、ミアローズは赤紫皮で果肉の色はピンク系の品種となります。枝には鋭いトゲがあります。寒さには弱いので、冬場はなるべく最低気温が5度以下にならないように管理します。暖地では冬は南向きの壁際になる場所に植え、一般地以北では7号以上の鉢植えにして冬は室内で管理するようにしてください。ミアローズ(Mia Rose)果実サイズ:80〜120mm果皮の色:完全に熟した時、濃い緑色から栗色果肉の色:ピンクから赤タイプ半耐寒性常緑低木樹高2〜4m収穫期10月〜3月頃日照日向むき栽培方法:水はけがよく日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。冬季はポットのまま管理し、春に暖かくなってきてから植え替えるようにしてください。耐乾性に優れますが、過湿な条件には強くないと思われますので、水はけがよい環境で育ててください。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行います。お届けする苗は4.5-5号(直径13.5-15cm)ポット植え、樹高約30〜40cmの苗です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。写真は結実時のイメージです。...

果樹の苗/カシス:黒フサスグリ ボスコープジャイアント4号ポット

園芸ネット プラス

1,515

果樹の苗/カシス:黒フサスグリ ボスコープジャイアント4号ポット

ブラックカーラント 大実品種 果樹苗木果樹の苗/カシス:黒フサスグリ ボスコープジャイアント4号ポットボスコープジャイアントは黒スグリの中でも大実の品種。アントシアニンを含む健康果実として人気があり、ジャム、ゼリー、果実酒などにも利用されます。日本の気候によく合いますが、冷涼な気候を好み、夏涼しく、冬寒い方が結実性はよくなります。庭植えでも鉢植えでも栽培できます。タイプ:ユキノシタ科スグリ属の耐寒性落葉低木樹高:1〜1.5m植え付け適期:10月〜5月収穫時期:暖地は6月上旬〜7月下旬、寒地は6月下旬〜8月中旬日照:半日陰から日陰むき栽培方法:土質は特に選びませんが、保水、排水性の良好な用土を用います。冷涼な気候を好みますので、初夏から初秋までは西日が当たらない風通しのよい半日陰となる場所に植えます。植え付け後は根元を腐葉土などでマルチングし、乾燥しないようにしてください。肥料は12月に緩効性肥料を、3月に速効性肥料を根元に施します。毎年、株元からシュート(勢いよく伸びる太い枝)が出て翌年花がつきます。狭い鉢ではシュートの伸びる場所がなくなりますので、なるべく庭植えにするか大きめのプランターなどに植え、スペースを確保してください。4年目以降の枝は大きく切りもどして新しい枝が伸びるように剪定します。お届けする苗は、4号(直径12cm)ポット植え、樹高約20〜40cmです。時期により樹高は変動することがあります。また初夏以降など葉やけや虫食い、斑点などで葉がきれいでない場合があります。夏以降の落葉は早い品種ですので、葉がない状態となる場合があります。写真は成長・結実時のイメージです。※苗についているラベルは汎用のものを使用しており、品種名の記載がない場合があります。カシス:黒フサスグリ ボスコープジャイアント4号ポットの栽培ガイド7月のベリ...

果樹の苗/ベビーキウイ:サドワ(メス)4号ポット

園芸ネット プラス

2,798

果樹の苗/ベビーキウイ:サドワ(メス)4号ポット

サルナシの仲間 イチゴのような風味がある赤実品種果樹の苗/ベビーキウイ:サドワ(メス)4号ポットベビーキウイは人気間違いなしの注目果実。皮ごとひと口でパクリ!!甘くて美味しく(糖度15〜22度)ビタミンCがレモンの約10倍とたっぷりの新感覚フルーツです。サルナシの仲間で果長は約3〜5cmと一般的なキウイフルーツより小ぶり。酸味が少なく甘いのが特徴です。寒さに強く、約マイナス30度あたりでも育ちます。結実にはオス・メス両方植えて実が付きますが一般のキウイフルーツや野生のサルナシの花粉があると、開花時期が合えば、ベビーキウイの雄がなくても結実する場合があります。サドワはアクティニディア・プルプレアとサルナシの交配で作出された赤実の品種。果肉も濃赤色でイチゴのような風味があります。実は果長3.5cm、果幅2.5cm前後です。タイプマタタビ科の耐寒性落葉低木(つる性)高さ3〜5m開花期5〜6月収穫時期9〜10月日照日向むき栽培方法:日光を好むので、庭植えの場所・鉢植えの置き場共に日当たり良好な場所を選びましょう。果樹用肥料や有機配合肥料などの元肥を施し、植え付け後はたっぷりと水をやってください。明るく、少し湿気がある所を好みます。水切れを嫌いますので特に生育初期には注意して下さい。水はけが悪く、土の中に水が溜まるところも避けてください。施肥は年2〜3回が基本です。寒肥として12月に有機配合肥料などを株元に施します。追肥は2月と6月に行います。つる性果樹なのでブドウのように「棚仕立て」が適していますが庭のスペースが確保できない場合には長い支柱などに誘引してください。開花時期は5〜6月です。植え付け後、3〜4年位で実を付け始めます。1年で平均2〜3m成長します。地植えの場合、高さは約8から10m程まで育ちします。剪定は8月下旬...

果樹の苗/フィンガーライム:ジュディーズエバーベアリング 4.5-5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/フィンガーライム:ジュディーズエバーベアリング 4.5-5号ポット

入手困難な高級食材 柑橘のキャビア 柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/フィンガーライム:ジュディーズエバーベアリング 4.5-5号ポットフィンガーライムはキャビアのように美しいプチプチ食感が新鮮な大変珍しい柑橘の仲間。オーストラリアの限定された地域に自生し、ブッシュフードと呼ばれて現地でジャムなどに使われていた果実ですが、その美しい彩りと食感で、カクテルに入れたりデザートのアクセントに利用したりとグルメ通の間で人気に火が付き、入手困難な高級食材となっています。エキゾチックな香りとはじける酸味はまさに「柑橘のキャビア」です。果実の色は品種により違いがあります。枝には鋭いトゲがあります。寒さには弱いので、冬場はなるべく最低気温が5度以下にならないように管理します。暖地では冬は南向きの壁際になる場所に植え、一般地以北では7号以上の鉢植えにして冬は室内で管理するようにしてください。ジュディーズエバーベアリング(Judy's Everbearing)果実サイズ:60〜80mm果皮の色:完全に熟した時に濃い緑色から茶色果肉の色:透明から赤タイプ:半耐寒性常緑低木樹高:1.5〜2m開花時期:5〜6月収穫期:10月〜2月(自家結実)日照:日向むき栽培方法:水はけがよく日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。冬季はポットのまま管理し、春に暖かくなってきてから植え替えるようにしてください。耐乾性に優れますが、過湿な条件には強くないと思われますので、水はけがよい環境で育ててください。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行います。お届けする苗は4.5-5号(直径13.5-15cm)ポット植えの接木苗です。樹高や樹形は時期や品種により個体差があります。品種特性上、樹形は曲がりなどがある場合がございます...

果樹の苗/ブルーベリー:あまつぶ星接木苗5号ポット

園芸ネット プラス

3,962

果樹の苗/ブルーベリー:あまつぶ星接木苗5号ポット

耐暑性ハイブッシュ ブルーインパルスシリーズ果樹の苗/ブルーベリー:あまつぶ星接木苗5号ポット耐暑性が高く乾燥に強いラビットアイ系の台木に接木したサザンハイブッシュ系ブルーベリーの国産品種です。従来のブルーベリーはすべて海外育成品種でしたが、「あまつぶ星」は日本ではじめて生まれた話題の品種。寒冷地向きのハイブッシュ系ですが、暑さにも強く、内陸部など夏場の気温が高くなる場所でも露地栽培できます。樹勢が強く土壌適応性が広いラビットアイ系品種を台木にして接木した特別な仕立てとなっており、暖かい地域や地植えでもより栽培しやすくなりました。あまつぶ星は群馬県園芸試験場が開発した糖度が高くデザート感覚で食べられる甘さが自慢の人気品種です。おおつぶ星と開花時期が同じですので、混植すると実付きが良くなります。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)樹形:やや直立性開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):6月中旬〜7月中旬収穫量:1本から最大2〜3kg日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。接木の台木から伸びるシュート(根元から伸びる太い芽)はそのままにしておきますと台木のほうに栄養が取られてしまいますので、見つけ次第切り取ってください。また...

果樹の苗/オリーブ:アザパ接木苗5~6号ポット*

園芸ネット プラス

5,247

果樹の苗/オリーブ:アザパ接木苗5~6号ポット*

希少!巨大果・小豆島の新漬けに使われる・塩蔵用品種 グラフテッドオリーブシリーズ苗木果樹の苗/オリーブ:アザパ接木苗5〜6号ポット*オリーブは地中海原産のモクセイ科の常緑中高木。太陽の光と温暖な気候を好みます。年間を通してきれいな葉を茂らせ、ガーデン用の樹木として一番人気となっています。丈夫で育てやすく、大きく育てれば丸い実も楽しめます。アザパ(Azapa)はチリ原産で大粒の果実が特徴の晩生品種。色、香りが良くオリーブの産地の小豆島では新鮮な青い実を塩水に漬け込んだ「新漬け」用として人気の高い品種です。繁殖率が低く苗木の生産が少ないため、国内では数が少ない希少種です。結実させるためには受粉樹が必要なので、近くに異なる品種を植えて一緒に育ててください。※グラフテッドオリーブシリーズは接木の優良品種のオリーブシリーズ。接木の利点を活かし、病気に強くて成長が早く、実の収穫量が多いという優れた特性を持ちます。タイプ:モクセイ科オレア属の半耐寒性常緑高木植え時:年中可能(厳寒期と真夏は避けたほうが無難です)栽培適地:露地植えは関東地方以南(寒冷地では鉢植えにして冬は防寒する) 開花:6月 収穫:10月中旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:暖かく降雨量の少ない地域に向きます。過湿に弱いので、日当たり・排水が良い場所を選んで植えます。やせ地でも育ちます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。関東以南の太平洋側や暖地では露地栽培できます。深植えにならないよう根を広げて植え、支柱を立てて十分に潅水します。肥料は春(3月)、夏(6月)、秋(9月)に化成肥料を適宜施してください。病虫害は新葉につくハマキムシ、実が落果する炭疽病、太くなった幹の内部に食入するオリーブアナアキゾウムシの被害に注意します...

果樹の苗/ブルーベリー:おおつぶ星接木苗5号ポット

園芸ネット プラス

3,751

果樹の苗/ブルーベリー:おおつぶ星接木苗5号ポット

耐暑性ハイブッシュ ブルーインパルスシリーズ果樹の苗/ブルーベリー:おおつぶ星接木苗5号ポット耐暑性が高く乾燥に強いラビットアイ系の台木に接木したサザンハイブッシュ系ブルーベリーの国産品種です。これまで、ブルーベリーはすべて海外で育成された品種でしたが、この「おおつぶ星」とその兄弟品種「あまつぶ星」は日本ではじめて生まれた話題の品種。寒冷地向きのハイブッシュ系ですが、暑さにも強く、内陸部など夏場の気温が高くなる場所でも露地栽培できます。樹勢が強く土壌適応性が広いラビットアイ系品種を台木にして接木した特別な仕立てとなっており、暖かい地域や地植えでもより栽培しやすくなりました。おおつぶ星は群馬県園芸試験場が開発した大粒で食べ応えのある人気品種です。ほど良い酸味と甘味があり、美味しく食べられます。ブルーベリーの摘み取り園で大人気の品種。あまつぶ星と開花時期が同じですので、混植すると実付きが良くなります。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)樹形:中間開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):6月中旬〜7月中旬収穫量:1本から最大2〜3kg日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。接木の台木から伸びるシュート(根元から伸びる太い芽...

果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,282

果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4~5号ポット

豊産性のミニりんご・アルプスおとめ 果樹苗木果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4〜5号ポットミニリンゴでは一番人気のアルプス乙女。実は直径4cm、1個25〜30gと小型ですが、人気品種「ふじ」から生まれた品種なので、糖度が15度とさわやかな甘味でおいしいリンゴです。豊産性で、真赤な実が鈴なりになったところは観賞価値も高く、食用としてだけでなく、庭木や鉢植えにもおすすめ。この品種はリンゴには珍しく自家結実性がありますので、1本で栽培できます。異品種を組み合わせるとより豊産となります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実に赤い色がつきにくくなります。開花期:4月収穫期:10月上旬〜10月下旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、なるべく西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥を土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください...

果樹の苗/ブルーベリー:サザンハイブッシュ系人気受粉樹3種セット4~5号苗(オニール、サンシャインブルー、ミスティー)

園芸ネット プラス

4,917

果樹の苗/ブルーベリー:サザンハイブッシュ系人気受粉樹3種セット4~5号苗(オニール、サンシャインブルー、ミスティー)

果樹の苗/ブルーベリー:サザンハイブッシュ系人気受粉樹3種セット4〜5号苗(オニール、サンシャインブルー、ミスティー)ブルーベリーの中でも人気の高いサザンハイブッシュ系、5号ポット植えの2〜3年苗、3品種セットです。3本を近くに植えて育てると、互いに授粉しあうので実つきが良くなります。サザンハイブッシュ系は、耐暑性の高いラビットアイ系と、高品質のハイブッシュ系の長所をあわせ持つ新系統。たくさんの品種が生まれていますが、中でも人気の高い3品種の組み合わせです。いずれも一般地以南では冬も青々とした細かな葉が茂ります。成木になるほど葉が密になります。たくさんの実がつく様子は見事です。樹形が良く、庭木としてもおすすめです。セット内容:ブルーベリー:オニール5号ポット × 1ブルーベリー:サンシャインブルー4〜5号ポット × 1ブルーベリー:ミスティー5号ポット× 1オニール樹形は開帳型です。早生品種で、果実は大粒で硬く、豊産性。甘みがつよくてたいへんおいしい品種です。耐暑性がたかく育てやすい品種。1本でも結実しますが、別の品種を一緒に植えるとより実付きが良くなります。サンシャインブルー実には強い甘味と芳香があり、1本でもたわわに実る自家結実性があります。弱アルカリ土壌でも育つ強健種です。沖縄でも栽培可能な耐暑性を備えています。花はピンク〜白(開花時の気温により花色が変わります)で、葉は半常緑性。樹形は開張性でほかの品種よりもコンパクトで成長が遅く、最大でも1mほどなので、狭いスペースや鉢植えに向きます。ミスティーサザンハイブッシュ系の中では最も収穫量が多い品種のひとつ。直立性の樹形で大果となります。甘味が強く酸味は少なめで、芳香があります。花はピンクで半常緑性。タイプ:ツツジ科の耐寒性半常緑果樹開花期(関東標準):4月中旬収穫期(関東標準)...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,328

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4~5号ポット

二季なりの人気ラズベリー 苗木 受粉樹不要果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4〜5号ポット豊産種の木苺です。植えつけ後1,2年で収穫できます。ラズベリーは立ち性の品種で、庭植えまたは鉢植えがおすすめです。自家結実性で、1本でも実をつけます。インディアンサマーは二季なり性でたいへんおいしい品種です。樹形は直立性なので、枝を誘引する必要がありません。寒さに強く、樹勢も強くて育てやすい品種です。学名:Rubus 'Indian Summer'タイプ:耐寒性落葉性果樹植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫期:7月上旬〜8月上旬、9月中旬〜10月中旬樹高:1〜1.5m日照:日向むき栽培方法:土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。よく日のあたる場所を選びます。植え付け後、たっぷりと水を与えてください。夏は高温多湿になりすぎると生育不良となりますので、西日のあたらない場所を選んでください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。2〜3年に1度石灰を与えると生育がよくなります。植えつけてから1〜2年で開花結実します。実は株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)に、翌年つきます。その年に伸びてきたシュートを6月頃に少し切り戻し、横枝を出させるようにすると収穫量が増えます。翌年、結実した枝はその年の秋に枯れますので、冬に根元から取り除きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。果実の利用法2〜3日はそのまま生食できますが...

果樹の苗/リンゴ:さんさ4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,656

果樹の苗/リンゴ:さんさ4~5号ポット

暖地に向く病気に強い早生種 果樹の苗木果樹の苗/リンゴ:さんさ4〜5号ポット「さんさ」はあかねとガラの交配種。早生品種で、糖度13〜15度、甘みと酸味がよく調和し、おいしい品種です。果重は約250gの小〜中果です。斑点落葉病への耐性が強く、暖地でも育てやすいので、家庭果樹としておすすめです。収穫前の落果がなく、日持ちします。人気品種のつがるを越える有望品種として注目されています。うどんこ病にやや弱いので、薬剤などで防除してください。受粉樹デリシャス、ふじ、紅玉、世界一などがおすすめです。8月下旬〜9月上旬に収穫期となる早生種です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実に赤い色がつきにくくなります。開花期:4月収穫期:9月下旬〜10月中旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき・栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。4月下旬に開花後、35日以内に摘果して40〜70枚の葉に1個の割合で実をのこします。摘果後は害虫防除のため袋がけされることが多いのですが、味が多少落ちます。家庭用なら無袋の方がおいしくなります。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください。特に、庭木のカイヅカイブキなどのビャクシン類は赤星病...

果樹の苗/フィンガーライム:グリーンアルストンビル4.5-5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/フィンガーライム:グリーンアルストンビル4.5-5号ポット

グリーン系・入手困難な高級食材 柑橘のキャビア苗木果樹の苗/フィンガーライム:グリーンアルストンビル4.5-5号ポットフィンガーライムはキャビアのように美しいプチプチ食感が新鮮な大変珍しい柑橘の仲間。オーストラリアの限定された地域に自生し、ブッシュフードと呼ばれて現地でジャムなどに使われていた果実ですが、その美しい彩りと食感で、カクテルに入れたりデザートのアクセントに利用したりとグルメ通の間で人気に火が付き、入手困難な高級食材となっています。エキゾチックな香りとはじける酸味はまさに「柑橘のキャビア」です。果実の色は品種により違いがありますが、お届けする苗の果実の色はグリーン系の品種となります。枝には鋭いトゲがあります。寒さには弱いので、冬場はなるべく最低気温が5度以下にならないように管理します。暖地では冬は南向きの壁際になる場所に植え、一般地以北では7号以上の鉢植えにして冬は室内で管理するようにしてください。タイプ:半耐寒性常緑低木樹高:2〜4m収穫期:10月〜3月頃日照:日向むき栽培方法:水はけがよく日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。冬季はポットのまま管理し、春に暖かくなってきてから植え替えるようにしてください。耐乾性に優れますが、過湿な条件には強くないと思われますので、水はけがよい環境で育ててください。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行います。お届けする苗は4.5-5号(直径13.5-15cm)ポット植え接木苗です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。また、樹形はばらつきがあり、曲がりなどがある場合があります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は一般的なフィンガーライムの結実時のイメージです。...

果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,506

果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4~5号ポット

晩生大果・大人気!果樹研究所育成果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4〜5号ポットシャインマスカットは、日持ちが良く、マスカット香のある大粒品種。果皮は黄緑色で糖度は約17〜20度と高く、皮ごと食べられ、食味は良好です。病害虫に強く貯蔵性に優れ、裂果もほとんどないため、外観のよい高級感があり、将来性が期待される品種です。ストレプトマイシン+ジベレリンで無核生産可能です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)果皮色:黄緑色果重:10g糖度:17〜20度肉質:崩壊果形:短楕円成熟期:8月中旬〜9月中旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号ポット入りの1〜2年生挿木苗、樹高約50〜80cmです。結実開始は3〜4年後からとなります...

果樹の苗/フィンガーライム:サンシャインイエロー4.5-5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/フィンガーライム:サンシャインイエロー4.5-5号ポット

果樹の苗/フィンガーライム:サンシャインイエロー4.5-5号ポットフィンガーライムはキャビアのように美しいプチプチ食感が新鮮な大変珍しい柑橘の仲間。オーストラリアの限定された地域に自生し、ブッシュフードと呼ばれて現地でジャムなどに使われていた果実ですが、その美しい彩りと食感で、カクテルに入れたりデザートのアクセントに利用したりとグルメ通の間で人気に火が付き、入手困難な高級食材となっています。エキゾチックな香りとはじける酸味はまさに「柑橘のキャビア」です。枝には鋭いトゲがあります。寒さには弱いので、冬場はなるべく最低気温が5度以下にならないように管理します。暖地では冬は南向きの壁際になる場所に植え、一般地以北では7号以上の鉢植えにして冬は室内で管理するようにしてください。サンシャインイエロー(Sunshine Yellow)果実サイズ:60〜80mm果皮の色:完全に熟した時、濃い黄色果肉の色:透明感のある黄色タイプ:半耐寒性常緑低木樹高:2〜4m収穫期:10月〜3月頃日照:日向むき栽培方法:水はけがよく日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。冬季はポットのまま管理し、春に暖かくなってきてから植え替えるようにしてください。耐乾性に優れますが、過湿な条件には強くないと思われますので、水はけがよい環境で育ててください。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行います。お届けする苗は4.5-5号(直径13.5-15cm)ポット植え接木苗です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。また、樹形はばらつきがあり、曲がりなどがある場合があります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は結実時のイメージです。※柑橘類の苗は入荷時にトゲで葉に傷がついたり...

果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4~5号ポット接木苗

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4~5号ポット接木苗

実も大きく豊産性で素晴らしい香りの人気品種 苗木果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4〜5号ポット接木苗ナポレオンは果皮が厚く、すばらしい香りをもち、甘みと酸味が調和して多肉多汁の極上品種。実も大きく豊産性です。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。相性のよい組み合わせは高砂、佐藤錦、香夏錦などです。成熟期は6月末から7月はじめの晩生種です。タイプバラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高3〜4m植え付け最適期晩秋〜春先(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期4月結実期6月受粉樹必要日照日向むき栽培方法:よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。7月頃、その年に伸びた枝のもとの葉腋に花芽がつき、翌年開花・結実します。5〜6月にこの新梢の下部を5〜6芽残して摘芯すると、実付がよくなります。また、花数が多すぎると翌年の花付が悪くなりますので、多すぎる場合は摘蕾します。開花後40〜50日で実が熟します。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗です。結実までの年数は4〜5年です。樹高はお届け時期により前後します...

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):タカヘ8号ポット

園芸ネット プラス

7,229

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):タカヘ8号ポット

中粒の晩生種 紅葉が美しく鑑賞にもおすすめ 大株仕立て果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):タカヘ8号ポットタカヘはニュージーランド産のラビットアイー系ブルーベリー。収穫量は在来種並みですが、葉が美しく、特に初秋から晩冬にかけての濃赤紫色の葉は、紅葉樹木の中でも見劣りしないほどみごとです。オーナメンタルブルーベリー(観賞用)品種としても人気です。果実は中粒で、晩生種です。樹形は直立性で、樹勢の強い品種です。比較的暑さに強い暖地むき品種で、関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。ラビットアイ系は自家受粉しませんので、必ずラビットアイ系統の品種の中で異なる品種を組み合わせて2本以上一緒に植え、互いに受粉させてください。学名:Vaccinium ashei 'takahe' 樹高:1〜1.5m開花期:4月中旬〜4月下旬収穫時期:7〜8月頃日照:日向向き8号(直径24cm)鉢植え、挿し木3年以上の苗、樹高50〜70cmです。樹形や樹高、お届け時に出ている枝の数は多少個体差があります。ブルーベリーは毎年根元からシュート(新梢)が出て数年で枝が更新されていく植物のため、お届け時の樹形や樹高は株の成長時に影響ありません。状態の良いものを見計らいでお届けいたします。写真はお届けする株の一例です。■この商品はメーカー直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカードの添付・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合がありますブルーベリー(ラビットアイ系):タカヘ8号ポットの栽培ガイドブルーベリーの栽培方法紅葉おすすめの木魅力的な緑陰樹家庭果樹:すぐに収穫したい人へおすすめの品種

果樹の苗/ブルーベリー(大実ラビットアイ系):プレミア5号ポット

園芸ネット プラス

2,098

果樹の苗/ブルーベリー(大実ラビットアイ系):プレミア5号ポット

ティフブルーとホームベルの交配大実品種果樹の苗/ブルーベリー(大実ラビットアイ系):プレミア5号ポットプレミアはラビットアイ系の中でも人気の高い大〜中粒でティフブルーとホームベルの交配品種です。樹勢が強く、木は直立性となります。関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。ラビットアイ系は自家受粉しませんので、必ず品種の違うものを2本以上一緒に植えてください。組み合わせとしては、ウッダード、ティフブルーなどがおすすめです。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植付適期:秋〜春(最適期は上記のとおりですが、ポット植えの苗なので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):7月中旬〜8月上旬収穫量:1本から最大2〜3kg日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。お届けする苗は、5号(直径15cm)ポット入りです。樹高は、多少前後することがあります。 夏...

果樹の苗/アンズ:ニコニコット4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,215

果樹の苗/アンズ:ニコニコット4~5号ポット

杏 高糖度で酸味が少なく豊産性・生食向きの欧州系 苗木果樹の苗/アンズ:ニコニコット4〜5号ポット ニコニコットは糖度が高く酸味が少ない人気品種で、食味が優れています。結実が極めて良好で収量が多いことも特徴。生食に向きます。果重は約90g前後と中実で、果皮は美しい橙色。裂果の発生は少なく、樹勢も強く育てやすい品種です。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。自家結実性があり1本でも実をつけますが、1本では結実が不安定です。異なる品種を近くに植えて互いに受粉させるとよく実がつきます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け適期:晩秋〜春先(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:6月下旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:比較的冷涼な気候を好みます.乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月、収穫後の8月、10月に、根元に油粕や鶏糞、緩効性肥料を施します。自家結実性がありますが...

果樹の苗/バレリーナツリー2種受粉樹セット(メイポールとボレロ)

園芸ネット プラス

10,230

果樹の苗/バレリーナツリー2種受粉樹セット(メイポールとボレロ)

クラブアップル果樹の苗/バレリーナツリー2種受粉樹セット(メイポールとボレロ)互いに受粉する果樹苗のお得な2種セットです。一般に果樹は異なる品種どうしを近くに植えると実つきがよくなり、また実も大きくなるといわれます。相性のよい組み合わせでお届けします。バレリーナツリーはとてもユニークな姫リンゴ。イギリスではお庭のシンボルツリーとして人気です。春には美しい花が咲き、秋には実を実らせて、長期間楽しめます。何といってもユニークなのは、枝が伸びず、1本のポールのような木姿。花も果実も幹の周りに密生します。お庭のワンポイントとして、または数本並べても素敵です。生垣などにもよく利用されます。60cm四方のスペースがあれば栽培でき、鉢植えでも育てられます。メイポールは4月中旬〜5月上旬に美しい濃いピンク色の花を幹のまわりにいっぱい咲かせ、誰もが目を奪われるような美しさです。果皮は紫紅色、果肉の中まで赤い小玉のクラブアップルです。生食には適しませんが、ジャムやお料理に適しています。ジュースにすると赤い色が楽しめます。また、ジョナゴールド以外のリンゴのほとんどの品種とも交配和合性があり、受粉樹として最適です。ボレロは4月半ば〜5月上旬にピンクが少し混ざる白い花を咲かせます。果実は黄色で中くらいの大きさ。果汁が多くてとてもジューシイで、生食に適しています。収穫は9月上旬〜中旬です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹開花:4〜5月樹高:300cm日照:日向むき用途:花壇、庭木、鉢植え、フェンス・壁面(エスパリエ仕立て)栽培方法:接木部分が地表に出るように植えつけ、夏は乾燥させないよう敷き藁などで地表を覆ってください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの接木1〜2年生苗、樹高約50〜90cm、2品種各1本ずつの合計2本です...

果樹の苗/フィンガーライム:リトルルビー5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/フィンガーライム:リトルルビー5号ポット

レッド系・入手困難な高級食材 柑橘のキャビア苗木果樹の苗/フィンガーライム:リトルルビー5号ポットフィンガーライムはキャビアのように美しいプチプチ食感が新鮮な大変珍しい柑橘の仲間。オーストラリアの限定された地域に自生し、ブッシュフードと呼ばれて現地でジャムなどに使われていた果実ですが、その美しい彩りと食感で、カクテルに入れたりデザートのアクセントに利用したりとグルメ通の間で人気に火が付き、入手困難な高級食材となっています。エキゾチックな香りとはじける酸味はまさに「柑橘のキャビア」です。枝には鋭いトゲがあります。寒さには弱いので、冬場はなるべく最低気温が5度以下にならないように管理します。暖地では冬は南向きの壁際になる場所に植え、一般地以北では7号以上の鉢植えにして冬は室内で管理するようにしてください。タイプ:半耐寒性常緑低木樹高:2〜4m収穫期:10月〜3月頃日照:日向むき栽培方法:水はけがよく日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。冬季はポットのまま管理し、春に暖かくなってきてから植え替えるようにしてください。耐乾性に優れますが、過湿な条件には強くないと思われますので、水はけがよい環境で育ててください。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行います。お届けする苗は5号(直径15cm)ポット植え接木苗です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。また、樹形はばらつきがあり、曲がりなどがある場合があります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は一般的なフィンガーライムの結実時のイメージです。※柑橘類の苗は入荷時にトゲで葉に傷がついたり、多少の虫食いの痕がある場合がございます。またハウス養成品は養成過程で生じる現象で葉が波打っていたり...

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):デューク5号ポット

園芸ネット プラス

2,098

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):デューク5号ポット

大実系・極早生・生食向き 苗木果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):デューク5号ポットデュークはたいへんよく知られた人気品種です。果実の締りがよく食感がよいため、生食にとても適しています。収穫期は極早生で、大粒種です。樹勢が強く、樹形は直立性となります。ハイブッシュ系の品種は単独でも自家結実しますが、他品種受粉の方がたくさん収穫できます。同じハイブッシュ系の品種であれば受粉しますが、特に、ダロウ、ヌイ、プル、ブルーレカは同じシリーズで互いに受粉しやすいため、このグループの中の異品種を組み合わせていただくのがおすすめです。学名:Vaccinium corymbosum 'duke'タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植付適期:秋〜春(最適期は上記のとおりですが、ポット植えの苗なので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):6月中旬〜7月中旬収穫量:1本から最大2〜3kg日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください...

果樹の苗/オリーブ:ハーディズ・マンモス接木苗5~6号ポット*

園芸ネット プラス

5,247

果樹の苗/オリーブ:ハーディズ・マンモス接木苗5~6号ポット*

塩蔵用品種 グラフテッドオリーブシリーズ苗木果樹の苗/オリーブ:ハーディズ・マンモス接木苗5〜6号ポット*オリーブは地中海原産のモクセイ科の常緑中高木。太陽の光と温暖な気候を好みます。年間を通してきれいな葉を茂らせ、ガーデン用の樹木として一番人気となっています。丈夫で育てやすく、大きく育てれば丸い実も楽しめます。ハーディズ・マンモスはギリシャ原産の塩蔵向け品種。果実は大きくオリーブ特有の渋みが少なくフルーティーな香りがします。樹形は開帳性で樹形をつくる楽しみもあります。流通が少なく希少な品種です。結実させるためには他品種と交配させる必要がありますので、他の品種を近くに植えてください。※グラフテッドオリーブシリーズは接木の優良品種のオリーブシリーズ。接木の利点を活かし、病気に強くて成長が早く、実の収穫量が多いという優れた特性を持ちます。学名:Olea europaea 'Hardys mammoth' タイプ:モクセイ科オレア属の半耐寒性常緑高木栽培適地:露地植えは関東地方以南(寒冷地では鉢植えにして冬は防寒する)植え時:年中可能(厳寒期と真夏は避けたほうが無難です) 日照:日向むき栽培方法:暖かく降雨量の少ない地域に向きます。過湿に弱いので、日当たり・排水が良い場所を選んで植えます。やせ地でも育ちます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。関東以南の太平洋側や暖地では露地栽培できます。深植えにならないよう根を広げて植え、支柱を立てて十分に潅水します。肥料は春(3月)、夏(6月)、秋(9月)に化成肥料を適宜施してください。病虫害は新葉につくハマキムシ、実が落果する炭疽病、太くなった幹の内部に食入するオリーブアナアキゾウムシの被害に注意します。オリーブアナアキゾウムシはスミチオン乳剤で防除します。冬は短時間なら...

果樹の苗/ブルーベリー栽培セット:あまつぶ星とおおつぶ星の鉢栽培セット

園芸ネット プラス

4,540

果樹の苗/ブルーベリー栽培セット:あまつぶ星とおおつぶ星の鉢栽培セット

2品種を2鉢で栽培 群馬県オリジナル品種果樹の苗/ブルーベリー栽培セット:あまつぶ星とおおつぶ星の鉢栽培セット大人気の最新ブルーベリー国産品種、あまつぶ星とおおつぶ星の栽培セットです。1〜2年生の苗木2本とブルーベリー用の専用培養土・肥料、果樹の栽培に適したスリット鉢をセットにしてお届けします。あまつぶ星とおおつぶ星は日本で作出された初のブルーベリーとして話題になりました。寒さに強いハイブッシュ系ですが、平暖地でも栽培しやすい品種です。セット内容:おおつぶ星4〜4.5号ポット(2年生苗)1株あまつぶ星3号ポット(1年生苗)1株ブルーベリーの土12リットル入り 1袋ブルーベリーの肥料500g入り 1袋とんでもないポット(スリット鉢)8号サイズ2個品種について:「あまつぶ星」と「おおつぶ星」は日本ではじめて生まれた話題の品種。どちらも寒冷地向きのハイブッシュ系ですが、暑さにも強く、内陸部など夏場の気温が高くなる場所でも露地栽培できます。あまつぶ星は糖度が高くデザート感覚で食べられる甘さが自慢の品種です。おおつぶ星は大粒で食べ応えのある品種です。ほど良い酸味で生食でも美味しく食べられます。この2種は開花時期が同じですので、混植すると実付きが良くなります。タイプ:耐寒性落葉小高木樹高:1〜2m開花期:4月収穫時期:7〜8月(1〜2年後から収穫できます)収穫量:成木になると、1本から2〜3kgの実がとれます。日照:日向むき栽培方法:ブルーベリーは日当たりの良い場所で、有機質に富んだ湿った酸性土壌を好みます。鉢底に鉢底石を薄く入れ、土を入れて植えてください。乾燥に弱く根張りが浅いので、土の上は敷き藁などで保護します。たっぷり水を与え、特に夏場は水切れしないように注意しましょう。 肥料は成長期の3月と6月、9月に、ブルーベリー専用肥料や油粕...

果樹の苗/ビワ(枇杷):クイーン長崎4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,498

果樹の苗/ビワ(枇杷):クイーン長崎4~5号ポット

暖地向きの早生極上大果種 苗木 受粉樹不要果樹の苗/ビワ(枇杷):クイーン長崎4〜5号ポットクィーン長崎は早生品種の中でももっとも優れるといわれているもの。実がとても大きく、甘みと酸味が調和し、よい香りがある極上人気品種です。収穫は6月、果重は100〜150g、糖度12度、暖地向きです。自家結実性なので、1本で実をつけます。寒い場所、水はけの悪い場所ではうまく育ちませんので、なるべく温かく、排水よくして栽培してください。鉢植えでも栽培できます。タイプ:バラ科の半耐寒性常緑中高木栽培適地:関東地方以南植付け適期:3〜4月(ポット植えの苗ですので、真夏と真冬を除き年間を通して植え付け可能です)開花期:11〜1月収穫期:5〜7月果重:100〜150g剪定:9月日照:日向むき自家結実性有(1本でも実がなりやすい品種)栽培方法日当たり、水はけのよい場所に植えてください。家庭では樹高を低く育てたほうが手入れをしやすいので、好みの高さで横枝を4〜5本四方に向けて横に寝かせるように誘引し、樹形を作ります。花芽をたくさんつけますが、そのまま放任すると、大きな果実の収穫は望めません。隔年結果の原因にもなりますので、10月中〜下旬ごろを目安に摘蕾します。弱い枝、小さい枝の花房から取り除き、目安として全体の約半分を取り除き(摘果)ます。時期は早いほうが効果があります。最終的に果実は1花房に3〜5果になるようにしてください。摘果が終わり次第新聞紙などで袋かけを行い、虫害に遭わないようにします。肥料は2〜3月にリン酸、カリなど実つきをよくするものを主体に施し、また初夏(収穫直前)は窒素、リン酸、カリの配合肥料を、秋には窒素主体の配合肥料と堆肥を根元に施します。病気 : 鉢巻病といって、果樹の成熟期に褐色の病班が鉢巻状に果実の表面に現れることがあります...

果樹の苗/ポポー(実生苗)3号ポット

園芸ネット プラス

1,515

果樹の苗/ポポー(実生苗)3号ポット

NHKあさイチで紹介!風味芳香とも豊かな話題果実 苗木果樹の苗/ポポー(実生苗)3号ポット家庭果樹として人気のポポー。バンレイシ科の熱帯果樹ですが、耐寒性が強く東北から九州まで栽培可能で、知る人ぞ知る家庭果樹の隠れたる逸品といわれます。庭園樹としてもおすすめの果樹です。緑色から暗紫色に変わる釣鐘状の大きな花を咲かせ、甘味強く、風味芳香とも豊かな美しい実をつけます。果実は不飽和脂肪酸、ビタミンA、C、鉄分、カリウムなどを含み、豊富な栄養と優れたアミノバランスで注目を集めているフルーツです。クッキーやクリームにも加工できます。ポポーにはいくつかの園芸品種がありますが、この苗は在来種のため品種名はありません。タイプ:バンレイシ科の耐寒性落葉高木耐寒性:マイナス30度まで開花期:4月下旬結実期:9月下旬樹高:5〜10m日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけと水もちのよい場所に植えてください。土壌は保水性がよく肥沃なやや粘土質の用土が適しています。乾燥には弱いので夏場は注意してください。鉢植えの場合は赤玉土(小粒)と市販の培養土を同量ずつの配合がよいでしょう。自家結実性がありますが、花は雌しべが先に熟し、雄しべが遅れて熟すため、1本では実をつけにくいので、できれば2本以上を近くに植えてください。これといった病虫害もなく、育てやすい品種です。※苗が若いときは成長が非常にゆっくりで、1〜2年は植えたあとほとんど伸びていないように見えることがあります。植えて3年目あたりから伸びが早くなります。3号(直径9cm)ポット植え、樹高約20cmの実生苗です。樹高は多少前後します。ポポーは実がつくまでにかなり年数がかかり、開花・結実は5年後以降くらいからとなります。写真は結実時のイメージです。夏以降な葉に傷みのある場合は取り除いてお届けします。...

果樹の苗/ナツミカン(夏みかん)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,798

果樹の苗/ナツミカン(夏みかん)4~5号ポット

4〜5月収穫 柑橘・かんきつ類苗木 受粉樹不要果樹の苗/ナツミカン(夏みかん)4〜5号ポットナツダイダイ(夏橙)、ナツカン(夏柑)とも呼ばれ、古くから栽培されている代表的な晩生柑橘です。樹上の残った果実を初夏に試食したところ、風味がよかったことから栽培が広がったと言われています。酸味が強いですが、春以降の収穫で程よい酸味と爽快な味わいが楽しめます。生果の収穫が少ない春以降に収穫できることから人気が高い柑橘です。タイプ:半耐寒性常緑果樹収穫時期:4月〜5月果重:400〜500g植えつけ最適期):10月中旬〜4月下旬(ポット植えの苗ですので、真夏と真冬を除きほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行ってください。あまり強く切り返さず、懐枝や立ち枝を間引く程度にしてください。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え接木1〜2年生苗です。樹高は、お届け時期により多少前後することがあります。冬季は寒さで多少葉の色が黄色くなったり落葉している場合があります。写真は苗のイメージです。※柑橘類の苗は入荷時にトゲで葉に傷がついたり、多少の虫食いの痕がある場合がございますが、生育には問題ありません。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定ナツミカン(夏みかん)4〜5号ポットの栽培ガイド7月の果樹のお手入れ柑橘(カンキツ)類

果樹の苗/カリン(花梨)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/カリン(花梨)4~5号ポット

庭木に人気・果実はかりん酒に!ピンクの花と香りのよい大実 苗木 受粉樹不要果樹の苗/カリン(花梨)4〜5号ポットカリンの実は硬くて生食はできませんが、ピンクの愛らしい花が咲き、香りのよい実がたくさんつくので庭木や盆栽に好まれます。実は砂糖煮にしたり、薄く輪切りにして梅酒と同様に焼酎と砂糖につけ、カリン酒としてのど飴や咳止めに珍重されています。蜂蜜漬けや薄く輪切りにして煎じても利用できます。大気汚染に強く、都会向きです。自家受粉しますので、1本で実をつけます。タイプ:バラ科ボケ属の耐寒性落葉高木樹高:2〜5m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:4月半ば〜5月半ば収穫期:10月半ば〜11月日照:日向むき栽培方法:冬から春先の落葉期に植え付けるのが最適です。よく日のあたる水はけのよい場所で、腐食質の多き土壌が適しています。植え場所は深く耕し、腐葉土や堆肥、緩効性化成肥料を多めにすきこんで植え付けます。鉢植えの場合は7〜8号鉢に、赤玉土6対腐葉土4の割合で混ぜた土に植え付けます。剪定は12月〜1月に行います。施肥は5月、8月、12月に、根元に油粕や鶏糞、化成肥料を施します。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗、樹高約60〜90cmです。結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。写真は成長・開花結実時のイメージです。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済...

果樹の苗/アンズ:ハーコット4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,915

果樹の苗/アンズ:ハーコット4~5号ポット

杏 晩生中果種 甘生食用 自家結実 欧州系 苗木果樹の苗/アンズ:ハーコット4〜5号ポットハーコットは糖度が高く酸味が少ない人気品種で、食味が優れています。果重80〜100gで大実です。結実良好で収量が多いことも特徴。生食に向きます。果皮は美しい橙色。裂果の発生はやや少なく、樹勢はやや強く樹形はやや開帳型となります。自家結実性があり1本でも結実しますが、他の品種と混植すると実付きがより安定します。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け適期:晩秋〜春先(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:6月下旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:比較的冷涼な気候を好みます.乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月、収穫後の8月、10月に、根元に油粕や鶏糞、緩効性肥料を施します。自家結実性がありますが、近くに別の品種を植えるとより実つきがよくなります...

果樹の苗/ヘーゼルナッツ(西洋ハシバミ):ルイスバーガー4.5~5号ポット

園芸ネット プラス

3,148

果樹の苗/ヘーゼルナッツ(西洋ハシバミ):ルイスバーガー4.5~5号ポット

ヨーロッパで人気!細長い大実系 苗木果樹の苗/ヘーゼルナッツ(西洋ハシバミ):ルイスバーガー4.5〜5号ポットヘーゼルナッツはカバノキ科の落葉低木。和名は西洋ハシバミです。お菓子にもよく使われ、栄養素が高いといわれるアーモンドよりもオレイン酸が多く含まれています。生食も出来、上品なピーナッツのような味わいです。殻が割りやすく、苦みが少なくまろやかで、煎ることによるコリコリの食感が美味しいです。ナッツとして市販されているものは収穫してから時間が経っていますが、自宅で収穫してすぐにローストした果実はたいへん香ばしく、他では味わえないおいしさです。ルイスバーガー(Louis Berger)は、細長い大実系で良好な風味。ヨーロッパで人気の品種です。収穫期は9月下旬頃です。雌雄同株ですが、1本では実がなりにくいので、2本以上を近くに植えて受粉させてください。結実開始は植え付け後5〜6年くらいからとなります。タイプ:カバノキ科ハシバミ属の耐寒性落葉低木樹高:2〜2.5m栽培可能地域:北海道南部以南植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫期:9月下旬頃用途:庭植え栽培方法:日当たりの良い場所で水はけを良くして下さい。元肥として堆肥や腐葉土、化成肥料をすきこんで植え付けてください。毎年根元から伸びてくるひこばえをそのままにしておくと、開花結実がしにくくなるので、根元から伸びるひこばえは取り除いて1本立ちの樹形になるようにします。また、枝が込み合ってきたら開花後または11月半ば〜12月半ばに不要な枝を切り取ってください。植え替え、株分けは2月下旬または11月下旬が適期です。利用方法:果実は種皮をむいて煎って食べるほか、クッキー、チョコレート、アイスクリームなどに用いられます。お届けする苗は4.5〜5号(直径13.5〜15cm)ポット入り...

果樹の苗/ブルーベリー(大実ラビットアイ系):ブライトウェル5号ポット

園芸ネット プラス

2,098

果樹の苗/ブルーベリー(大実ラビットアイ系):ブライトウェル5号ポット

大〜中粒人気種! 苗木果樹の苗/ブルーベリー(大実ラビットアイ系):ブライトウェル5号ポットブライトウェルはラビットアイ系の中でも人気の高い大〜中粒タイプ。樹勢が強く、木は直立性となります。房のように実がつきます。関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。ラビットアイ系は自家受粉しませんので、必ず品種の違うものを2本以上一緒に植えてください。組み合わせとしては、ウッダード、ティフブルーなどがおすすめです。タイプツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高1.5〜3m植付適期秋〜春(最適期は上記のとおりですが、ポット植えの苗なので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期(関東標準)4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準)7月中旬〜8月上旬収穫量1本から最大2〜3kg日照日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。お届けする苗は、5号(直径15cm)ポット入り2〜3年生苗です。樹高はお届け時期により変動します。樹形などは 個体差があり...

果樹の苗/ウメ(梅):小粒南高(こつぶなんこう)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,923

果樹の苗/ウメ(梅):小粒南高(こつぶなんこう)4~5号ポット

南高より一回り小さい実・種も小さく梅干しに最適・苗木果樹の苗/ウメ(梅):小粒南高(こつぶなんこう)4〜5号ポット梅は花も実も楽しめ、古くから親しまれてきたホームフルーツ。小粒南高は紀州完熟梅の人気品種・南高よりもひとまわり果実が小さく、品質は南高と同じです。果重9〜15gです。種が小さいので、梅干に最適です。作りやすく豊産で人気です。花粉が多く南高など他の受粉樹にも向きます。自家結実性は高くありませんので、他の品種を一緒に植えて受粉させます。受粉樹としては花が多くて花期の長い「甲州小梅」や、「梅郷」「稲積」などがおすすめです。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉中高木樹高:2.5〜3m栽培適地:熊本地方から青森地方あたりまで収穫:6月中旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり良く風のあまり当たらない庭が向きます。梅には実梅(実を収穫する)と花梅(鑑賞用で、実は利用できない)があります。殆どの品種は自家結実性がないので、実梅種を2品種以上、一緒に植えるのがコツです。植えつけの翌春、伸びてきた枝の3本を残して主枝として形よく広げ、他の枝は剪定します。翌冬にはこの主枝3本を3分の1ほど切り取り、主枝から出た横向きの枝を伸ばします。これを3年ほど繰り返して、形良く扇形に広がった樹形を作ります。その後はこれらの枝から伸びる短中果枝に実をならせます。実付きをよくするためには、開花期に人口受粉します。庭植えの場合は摘果する必要はありませんが、樹勢が弱っている場合や実のつきかたにむらがある場合は4月下旬頃に摘果して実数を調整します。栄養不足になると落果しやすいので、花後の4月半ば〜5月、収穫後の7月はじめ、12月に根元に肥料を施します。梅の実に黒い斑点がつく黒星病が出ることがありますので、4月下旬頃にベンレート水和剤を1,2回散布します...

果樹の苗/モモ(桃):大玉白鳳(オオダマハクホウ)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,982

果樹の苗/モモ(桃):大玉白鳳(オオダマハクホウ)4~5号ポット

贈答用に人気の最高級品種・晩生種 苗木果樹の苗/モモ(桃):大玉白鳳(オオダマハクホウ)4〜5号ポット名品「白鳳」の大果選別種です。美しい球形で、果皮の色づきもすばらしい最高級品種。贈答用種として人気が高く、家庭でも栽培しやすい強健種です。自家結実性ですので、1本で実が楽しめます。また、花粉が多く受粉樹としてもおすすめです。タイプ:バラ科の耐寒性落葉樹栽培適地:日本全国樹高:2.5〜3m植え時:晩秋〜早春(ポット入りの苗木の場合は真夏を除いて周年植え付け可能)果重:260〜280g収穫:8月上旬日照:日向むき栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗、結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高はお届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございます。※商品のお取り寄せに数日かかる場合がございます。■この商品は第二配送センターよりお届けします...

果樹の苗/ブルーベリー:サザンハイブッシュ系人気種5号3種セット(オニール・ケープフェアー・ミスティー)

園芸ネット プラス

5,039

果樹の苗/ブルーベリー:サザンハイブッシュ系人気種5号3種セット(オニール・ケープフェアー・ミスティー)

果樹の苗/ブルーベリー:サザンハイブッシュ系人気種5号3種セット(オニール・ケープフェアー・ミスティー)ブルーベリーの中でも人気の高いサザンハイブッシュ系、5号ポット植えの2〜3年苗、3品種セットです。3本を近くに植えて育てると、互いに授粉しあうので実つきが良くなります。サザンハイブッシュ系は、耐暑性の高いラビットアイ系と、高品質のハイブッシュ系の長所をあわせ持つ新系統。たくさんの品種が生まれていますが、中でも人気の高い3品種の組み合わせです。いずれも一般地以南では冬も青々とした細かな葉が茂ります。成木になるほど葉が密になります。たくさんの実がつくようすはみごとです。樹形が良く、庭木としてもおすすめです。セット内容:ブルーベリー:オニール5号ポット × 1ブルーベリー:ケープフェアー5号ポット × 1ブルーベリー:ミスティー5号ポット× 1オニール5号ポット早生品種で、果実は大粒で硬く、豊産性。甘みがつよくてたいへんおいしい品種です。ケープフェアー豊産性の大粒品種です。6〜7月収穫の早生品種です。生長の早い品種です。樹形は開帳型です。ミスティー収穫期は早生、果実は中〜大粒です。樹勢が強く、樹形は直立性です。ほぼ常緑で、厚みのある濃緑の葉が印象的です。九州南部から沖縄本土までの亜熱帯地域で一番おすすめの品種です。銀貨大の大果には、強い甘味と芳香があります。弱アルカリ土壌でも育つ強健種です。タイプ:耐寒性半常緑果樹開花時期:4〜5月結実:6〜7月植え付け適期:10月〜4月樹高:2m日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい弱酸性土に植えてください。ピートモス、ブルーベリー専用土や酸性植物用の土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込んでください。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。夏場の乾燥に弱いので...

果樹の苗/カキ(柿):たいしゅう(太秋)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,745

果樹の苗/カキ(柿):たいしゅう(太秋)4~5号ポット

大果の完全甘柿・11月上旬収穫の人気品種 苗木果樹の苗/カキ(柿):たいしゅう(太秋)4〜5号ポット太秋は完全甘柿(渋抜きの必要がない)で、糖度は18度とたいへん甘みがあります。果重380gと大果で、肉質はやや固めで日持ち良好です。成熟期は10月下旬〜11月中旬です。豊産性で育てやすく、家庭菜園におすすめです。枝は固めで折れやすい品種です。ある程度自家結実性がありますが、禅寺丸、筆柿、西村早生などの品種を近くに植えるとより実つきがよくなります。タイプ:カキ科の落葉高木植え時:11月〜3月適地:北関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)樹高:5〜10m収穫:10月日照:日向むき栽培方法:日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。・収穫・利用法:完全甘柿でも成熟前は渋があります。万一、低温などにより渋がぬけない場合は、へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き、密閉します。20度くらいの場所に1週間ほど置くと渋が抜けます。4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。結実までの年数は約4〜5年です...

果樹の苗/サクランボ:さとうにしき(佐藤錦)4~5号ポット接木苗

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/サクランボ:さとうにしき(佐藤錦)4~5号ポット接木苗

人気の高い高級品種 苗木果樹の苗/サクランボ:さとうにしき(佐藤錦)4〜5号ポット接木苗佐藤錦はナポレオンと黄玉の交配から生み出され、数あるさくらんぼの中でも最高級と評される品種です。糖度14%から20%を超えることもある極甘品種で、酸味も調和し、種が小さいので食べ応えがあります。実は6〜10g。樹姿は直立性で、樹勢は旺盛、花の着生も多く豊産性です。結実も安定しています。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。受粉樹としてはナポレオンや高砂が適しています。収穫時期は満開時から40〜50日で、一般平暖地では6月上旬から中旬です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高:3〜4m耐寒性:マイナス30度植え付け最適期:12月〜3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期:4月結実期:6月日照:日向むき栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月)が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗です。結実までの年数は4〜5年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合...

果樹の苗/モモ(桃):川中島白桃(カワナカジマハクトウ)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,040

果樹の苗/モモ(桃):川中島白桃(カワナカジマハクトウ)4~5号ポット

大果で豊産性の中生種 苗木果樹の苗/モモ(桃):川中島白桃(カワナカジマハクトウ)4〜5号ポット玉そろい、着色が極めてよい品種です。肉質が緻密で果汁が多く、味も濃厚。糖度14〜15度です。果重300〜350gの大玉品種。着色もよく、人気の高い品種です。豊産性で樹勢が強く、樹形は開帳型となります。花粉がほとんどなく受粉樹が必要なので、他の品種を近くに植えてください。タイプ:耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国樹高:2.5〜3m収穫:8月中旬〜下旬日照:日向向き栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は4〜5号ポット植えの接木1〜2年苗、結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高はお届け時期により多少前後することがあります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済...

果樹の苗/ブドウ:フジミノリ(藤稔)挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/ブドウ:フジミノリ(藤稔)挿木苗4~5号ポット

大粒でおいしい巨峰系中生種 苗木果樹の苗/ブドウ:フジミノリ(藤稔)挿木苗4〜5号ポット藤稔は巨峰以上に大粒で糖度の高い優良品種です。神奈川県藤沢市でピオーネと井川682の交配により1978年に誕生した品種。実は大きいものだとゴルフボール大になるほど。皮が向きやすく、風味濃厚で、最近急激に人気が高まってきています。実は短楕円形で1粒12〜18g(巨峰は12〜15g)、糖度は19度とたいへん甘い品種。自家受粉しますので、1本で実がつきます。作りやすい品種で庭植え、または大鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期:5月半ば〜6月半ば収穫:8月下旬〜9月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に...

果樹の苗/ブルーベリー栽培セット:あまつぶ星とおおつぶ星の大株・鉢栽培セット

園芸ネット プラス

5,250

果樹の苗/ブルーベリー栽培セット:あまつぶ星とおおつぶ星の大株・鉢栽培セット

群馬県オリジナル品種果樹の苗/ブルーベリー栽培セット:あまつぶ星とおおつぶ星の大株・鉢栽培セット大人気の最新ブルーベリー国産品種、あまつぶ星とおおつぶ星の栽培セットです。2年生の苗木2本とブルーベリー用の専用培養土・肥料、果樹の栽培に適したスリット鉢をセットにしてお届けします。あまつぶ星とおおつぶ星は日本で作出された初のブルーベリーとして話題になりました。寒さに強いハイブッシュ系ですが、平暖地でも栽培しやすい品種です。セット内容:おおつぶ星4〜4.5号ポット1株あまつぶ星4〜4.5号ポット1株ブルーベリーの土12リットル入り 1袋ブルーベリーの肥料500g入り 1袋とんでもないポット(スリット鉢)8号サイズ2個品種について:「あまつぶ星」と「おおつぶ星」は日本ではじめて生まれた話題の品種。どちらも寒冷地向きのハイブッシュ系ですが、暑さにも強く、内陸部など夏場の気温が高くなる場所でも露地栽培できます。あまつぶ星は糖度が高くデザート感覚で食べられる甘さが自慢の品種です。おおつぶ星は大粒で食べ応えのある品種です。ほど良い酸味で生食でも美味しく食べられます。この2種は開花時期が同じですので、近くに置くと互いに実付きが良くなります。タイプ:耐寒性落葉小高木樹高:1〜2m開花期:4月収穫時期:7〜8月(1〜2年後から収穫できます)収穫量:成木になると、1本から2〜3kgの実がとれます。日照:日向むき栽培方法:ブルーベリーは日当たりの良い場所で、有機質に富んだ湿った酸性土壌を好みます。鉢底に鉢底石を薄く入れ、ブルーベリーの土を入れて植えつけてください。乾燥に弱く根張りが浅いので、土の上は敷き藁などで保護します。水切れに弱いので、たっぷり水を与え、特に夏場は水切れしないように注意しましょう。 肥料は成長期の3月と6月、9月に...

果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4~5号ポット

中生大粒優良品種 人気! 果樹苗木 受粉樹不要果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4〜5号ポット大粒、黒実でおいしい日本系ぶどうの代表格。病気も少なく、家庭で栽培しやすい品種です。果実は1粒12〜15g、糖度は18度です。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花期:6月〜7月収穫:8月上旬〜9月受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください。落ち葉や剪定枝などを根元に残すと病気の原...

果樹の苗/モモ(桃):白鳳(ハクホウ)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,982

果樹の苗/モモ(桃):白鳳(ハクホウ)4~5号ポット

受粉樹に最適 食味良好な中玉中生種 果樹苗木果樹の苗/モモ(桃):白鳳(ハクホウ)4〜5号ポット家庭果樹としても育てやすく人気の品種。大きさは200〜250gの中玉で玉ぞろいがよく整った円形です。日持ちはあまりよくありません。糖度は約11〜13度。肉質も緻密で甘味の強い品種、豊産性です。また、3月に咲くピンク色の花も美しく、鑑賞価値があります。樹勢がやや強く、樹形は開帳型です。自家結実性ですので、1本で実が楽しめます。花粉が多いため受粉樹にもなり、花粉が少ない「白桃」などの受粉に最適です。タイプ:耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国樹高:2.5〜3m植え時:晩秋〜早春(ポット入りの苗木の場合は真夏を除いて周年植え付け可能)収穫:7月中旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗、結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏...

果樹の苗/カキ(柿):フデガキ(筆柿)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,332

果樹の苗/カキ(柿):フデガキ(筆柿)4~5号ポット

昔なつかしい筆の形の早生不完全甘柿 苗木果樹の苗/カキ(柿):フデガキ(筆柿)4〜5号ポット筆柿は、家庭用に育てやすい不完全甘柿(果肉に褐斑がある品種)で、関東以南の広い地域で栽培できる品種です。昔なつかしい筆の形が特徴で、最近は店頭でも手に入りにくくなったため、家庭菜園用に人気があります。樹形はややわい性で開帳型です。他の柿の授粉樹にも向いています。自家結実性がありますが、違う品種を近くに植えるとより実つきがよくなります。タイプ:カキノキ科の耐寒性落葉高木樹高:2〜5m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)適地:関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)収穫:9月下旬〜11月上旬栽培方法:日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。・収穫・利用法:完全甘柿でも成熟前は渋があります。万一、低温などにより渋がぬけない場合は、へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き、密閉します。20度くらいの場所に1週間ほど置くと渋が抜けます。お届けする苗は4〜5号(直径12...

果樹の苗/サクランボ3種受粉樹セット:さとうにしき(佐藤錦)・たかさご(高砂)・ナポレオン接木苗

園芸ネット プラス

4,110

果樹の苗/サクランボ3種受粉樹セット:さとうにしき(佐藤錦)・たかさご(高砂)・ナポレオン接木苗

苗木果樹の苗/サクランボ3種受粉樹セット:さとうにしき(佐藤錦)・たかさご(高砂)・ナポレオン接木苗大人気のさくらんぼの苗。互いに受粉する相性のよい組み合わせで、3品種をセットにしました。佐藤錦、高砂、ナポレオン それぞれ接木1年苗4〜5号ポット入り、各1株です。さくらんぼはごく一部の品種を除き自家結実性がありませんので、異なる品種を組み合わせて植える必要があります。この3種は相性がよく、互いによく受粉します。佐藤錦(さとうにしき)ナポレオンと黄玉の交配から生み出され、さくらんぼの中でも最高級と評される品種です。甘味、酸味が調和し、種が小さいので食べ応えがあります。実も大きく豊産で、結実も安定しています。成熟期は6月上旬から中旬です。高砂(たかさご)アメリカから導入された品種で収穫期が早いのが特徴です。果肉は軟らかく、味は佐藤錦より少し酸味が効いていますが、熟してくると濃厚な味になり豊産です。暖地に向く品種です。成熟期は6月中旬頃です。ナポレオン果皮が厚く、すばらしい香りをもち、甘みと酸味が調和して多肉多汁の極上品種。実も大きく豊産性です。成熟期は6月末から7月はじめの晩生種です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高:3〜4m植え付け最適期:晩秋〜春先(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期:4月結実期:6月受粉樹:必要日照:日向むき栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月)が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので...

果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(シエラ・スパルタン・エリザベス)

園芸ネット プラス

6,107

果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(シエラ・スパルタン・エリザベス)

大実系で収穫期間が長い品種果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(シエラ・スパルタン・エリザベス)冷涼な気候の地域に向く、ブルーベリーの大実ハイブッシュ系3種の苗セットです。ハイブッシュ系は、大きさ・糖酸の調和・収穫量が多い点で人気が高い系統です。ハイブッシュ系の品種は単独でも自家結実しますが、他品種受粉の方がたくさん収穫できますので、3種を近くに植えてください。寒冷地むきなので、関東以北での栽培がおすすめです。暖かい地方では鉢植えにして、夏は半日陰で風通しの良い場所などで管理してください。セット内容(各1株):シエラ5号ポットスパルタン5号ポットエリザベス5号ポット品種特性シエラ:大実〜極大実のハイブッシュ系ブルーベリー。香りが良く、甘みも酸味も強く生食向きです。土壌適応性が強く、樹勢が強健で育てやすい品種です。他の品種の収穫が終わってからも長く楽しめるので、おすすめです。スパルタン:樹勢は強く直立性。早生品種の中でも非常に人気のある品種です。果皮は濃青色で裂果がほとんどありません。果実は極大型で、甘みが多く酸味が少なく、食味良好です。排水の良い土地を好みます。温暖地にも向き、開花期が遅いので晩霜に強いのも特徴です。業務用栽培にも向きます。エリザベス:晩生の大粒種として期待されています。木は直立性で1.8mくらいになります。クラスターが大きく、収穫しやすいのが特長です。同時期の品種間では最高の食味を誇る、晩生の最有望種です。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1〜1.5m開花期:4月中旬〜4月下旬収穫時期:7〜8月日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう...

果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(デニスブルー・デューク・トロ)

園芸ネット プラス

6,163

果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(デニスブルー・デューク・トロ)

果樹の苗木果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(デニスブルー・デューク・トロ)冷涼な気候の地域に向く、ブルーベリーの大実ハイブッシュ系3種の苗セットです。ハイブッシュ系は、大きさ・糖酸の調和・収穫量が多い点で人気が高い系統です。ハイブッシュ系の品種は単独でも自家結実しますが、他品種受粉の方がたくさん収穫できますので、3種を近くに植えてください。寒冷地むきなので、関東以北での栽培がおすすめです。暖かい地方では鉢植えにして、夏は半日陰で風通しの良い場所などで管理してください。セット内容(各1株):・デニスブルー5号ポット・デューク5号ポット・トロ5号ポット 品種特性:デニスブルーオーストラリアで育成されたハイブッシュ系品種で、樹勢は中程度で樹姿は半開張性。果実は大実で、酸味と甘みのバランスがよく豊産性です。デュークたいへんよく知られた人気品種です。果実の締りがよく食感がよいため、生食にとても適しています。収穫期は極早生で、大粒種です。樹勢が強く、樹形は直立性となります。トロ樹勢は強く樹姿は直立性。果実生産力は安定して高く、成熟期が揃います。果実はブドウ状で大きく香りが良く、酸味が多いため貯蔵力もあります。タイプ:ツツジ科の耐寒性落葉樹植付適期:暖地は10月〜4月末、寒地は10月中旬〜11月と3月中旬〜5月(最適期は上記のとおりですが、ポット植えの苗木ですので真夏を除き年間を通して植え付け可能です)収穫期:6月中旬〜7月上旬収穫量:成木で1本から2〜3kgです。栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を...

果樹の苗/サクランボ2種受粉樹セット:べにしゅうほう(紅秀峰)とナポレオン接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,783

果樹の苗/サクランボ2種受粉樹セット:べにしゅうほう(紅秀峰)とナポレオン接木苗4~5号ポット

苗木果樹の苗/サクランボ2種受粉樹セット:べにしゅうほう(紅秀峰)とナポレオン接木苗4〜5号ポット人気のさくらんぼの苗。互いに受粉する相性のよい組み合わせで、2品種をセットにしました。それぞれ接木1年苗4〜5号ポット入り、各1株です。さくらんぼはごく一部の品種を除き自家結実性がありませんので、異なる品種を組み合わせて植える必要があります。この2種は相性がよく、互いによく受粉します。セット内容:サクランボ:ナポレオン4〜5号ポット × 1サクランボ:紅秀峰(ベニシュウホウ)4〜5号ポット × 1ナポレオン果皮が厚く、すばらしい香りをもち、甘みと酸味が調和して多肉多汁の極上品種。実も大きく豊産性です。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。相性のよい組み合わせは高砂、佐藤錦、香夏錦などです。成熟期は6月末から7月はじめの晩生種です。紅秀峰(ベニシュウホウ)ポスト佐藤錦と評判の佐藤錦と天香錦の交配品種。糖度20度と最高の甘味を持ち、果重は約10gと大玉で、緻密でしっかり実がしまっており、つややかな赤い宝石のよう。豊産性で品質・外観に優れ、日持ちが良い晩生の優良品種。完熟の味は最高です。自家結実性がある程度ありますが、受粉樹があったほうが実付きがよく、受粉樹には紅さやか、ナポレオン等が適しています。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高:3〜4m開花期:4月収穫期:7月上旬(山形標準)日照:日向むき栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月)が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが...

果樹の苗/サクランボ2種受粉樹セット:さとうにしき(佐藤錦)・ナポレオン接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,783

果樹の苗/サクランボ2種受粉樹セット:さとうにしき(佐藤錦)・ナポレオン接木苗4~5号ポット

苗木果樹の苗/サクランボ2種受粉樹セット:さとうにしき(佐藤錦)・ナポレオン接木苗4〜5号ポット大人気のさくらんぼの苗。互いに受粉する相性のよい組み合わせで、2品種をセットにしました。佐藤錦、ナポレオン それぞれ接木1年苗4〜5号ポット入り、各1株です。さくらんぼはごく一部の品種を除き自家結実性がありませんので、異なる品種を組み合わせて植える必要があります。この2種は相性がよく、互いによく受粉します。セット内容:佐藤錦(さとうにしき):1株ナポレオン:1株お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1年苗2種セットです。結実開始までの年数は3〜5年です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。 佐藤錦(さとうにしき) ナポレオンと黄玉の交配から生み出され、さくらんぼの中でも最高級と評される品種です。甘味、酸味が調和し、種が小さいので食べ応えがあります。実も大きく豊産で、結実も安定しています。成熟期は6月上旬から中旬です。 ナポレオン 果皮が厚く、すばらしい香りをもち、甘みと酸味が調和して多肉多汁の極上品種。実も大きく豊産性です。成熟期は6月末から7月はじめの晩生種です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高:3〜4m植え付け最適期:晩秋〜春先(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期:4月結実期:6月受粉樹:必要日照:日向むき栽培方法:よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月...

果樹の苗/ブルーベリー:ラビットアイ系3種受粉樹苗5号苗(ホームベル・ティフブルー・ウッダード)

園芸ネット プラス

3,867

果樹の苗/ブルーベリー:ラビットアイ系3種受粉樹苗5号苗(ホームベル・ティフブルー・ウッダード)

暖地むき品種果樹の苗/ブルーベリー:ラビットアイ系3種受粉樹苗5号苗(ホームベル・ティフブルー・ウッダード)おいしいブルーベリーを自宅で収穫。庭植え、プランターや鉢で楽しんでみませんか?ラビットアイ系ブルーベリーは比較的暑さに強い暖地むき品種で、関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長し九州まで栽培可能です。自家受粉しにくいので、品種の違うものを2本以上一緒に植える必要があります。初心者の方でも育てやすい人気のティフブルー、ホームベル、ウッダードの3種を組み合わせてお送りします。タイプ:耐寒性落葉小高木植付適期:暖地は10月〜4月末、寒地は10月中旬〜11月と3月中旬〜5月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)収穫時期:6月〜7月。植えつけ後1〜2年で収穫できます。収穫量:1本から2〜3キロです。お届けする苗は、5号(直径15cm)ポット入り挿し木苗です。樹高や樹形はお届け時期により多少変動します。特性上、曲がりや傾きがあったり、横に広がっている樹形などの場合がありますのでご了承ください。お届け時期により結実が終了している場合がございます。写真は成長・結実時のイメージです。また、初夏〜秋以降のお届けは虫食いや斑点、葉焼けや黄変などにより葉がきれいでない状態の場合があります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定ブルーベリー:ラビットアイ系3種受粉樹苗5号苗(ホームベル・ティフブルー・ウッダード...

果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(ネルソン・パトリオット・ブリジッタ)

園芸ネット プラス

6,163

果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(ネルソン・パトリオット・ブリジッタ)

果樹の苗木果樹の苗/ブルーベリー(大実ハイブッシュ系):5号ポット3種セット(ネルソン・パトリオット・ブリジッタ)冷涼な気候の地域に向く、ブルーベリーの大実ハイブッシュ系3種の苗セットです。ハイブッシュ系は、大きさ・糖酸の調和・収穫量が多い点で人気が高い系統です。ハイブッシュ系の品種は単独でも自家結実しますが、他品種受粉の方がたくさん収穫できますので、3種を近くに植えてください。寒冷地むきなので、関東以北での栽培がおすすめです。暖かい地方では鉢植えにして、夏は半日陰で風通しの良い場所などで管理してください。セット内容(各1株):・ネルソン5号ポット ・パトリオット5号ポット ・ブリジッタ5号ポット 品種特性:ネルソン大実〜極大実のハイブッシュ系ブルーベリー。果実は甘くて酸味も多く風味が良く、生食向き品種として有望です。極上の香りで外観もよい品種です。パトリオット大粒の早生種。やや強い酸味がありますが、香りが優れます。樹形は直立性で、樹勢の強く、土壌に対する適応性も優れるため、育てやすい品種です。コンパクトなので鉢植えにも向きます。ハイブッシュ系は寒冷地むきなので、関東以北での栽培がおすすめです。暖かい地方では鉢植えにして、夏は半日陰で風通しの良い場所などで管理してください。ブリジッタ樹勢は強く樹姿は直立性。成長が早く、世界各国で普及しています。果実は甘くて酸味も適度で風味が良く、生食向き品種として有望です。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1〜2m開花期:4月中旬〜4月下旬収穫時期:7〜9月(晩生種)果実の大きさ:大粒樹勢:強樹姿:直立性日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク