メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「低木落葉樹」検索結果。

低木落葉樹の商品検索結果全100件中1~60件目

クレマチス `ラスティング ラブ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ラスティング ラブ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Lasting Love' ■ 系 統 : 早咲き大輪系 (パテンス) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Stefan Franczak(ポーランド) 1996年 作出 ■ 花 径 : 約12cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2.0〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります パテンス系の大輪品種で`グラジン'の名前もある 白地に淡くピンクが入り、縁取りも美しい 草花とも合わせやすい優しい色合い ときに二重咲きが咲くこともある 〜担当者からのコメント〜 人気のあるピンク・大輪系の品種です。 早咲きタイプなので、春から一面に咲きます。 株が充実すると最初の花は一面に咲き、中央にピンクのラインが入ったり、半八重、二重咲きの花が咲くこともあります。 花期が長く、最初の花が咲き終わっても、後から伸びるツルに夏にも開花します。 その頃の花は写真のような一重咲き、覆輪の花となり、一番花とは表情が変わってきます。 長期間咲き、変化も楽しめる品種で、パステル調の優しい色合いの花は、草花などと組み合わせて調和させても美しいです。 ↑春の一番花の様子 色がやや濃く二重咲きになることもあります ...

クレマチス `レッド スター' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `レッド スター' 2年苗

記事 ~2023年 11/20~ 気温が下がり、紅葉、落葉が始まりました クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 秋~冬は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Red Star' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス、フロリダ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 新船 進(日本)1995年作出 ■ 起 源 : C.`Asao'× C.`Duchess of Edinburgh' ■ 花 期 : 5〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径12cmほどのローズレッド大輪 完全八重咲き種で全部の花が美しく八重になる 四季咲きの多花性で見事な花が長期間楽しめる 〜担当者からのコメント〜 完全八重咲きで赤花の豪華な花を咲かせ、四季咲きというかなり優れた品種です。 そして、ダッチェスオブエジンバラが交配親なので花保ちがよく切り花としても期待が持てます。 オールドローズと組み合わせて中世の豪華なアレンジをしてみるのもオススメです。 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて大輪の八重咲きのバラにも負けないくらいの豪華なローズレッドの花を咲かせる。花保ちが良く長期間楽しめる。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き、草姿も整うという効果があります。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹き...

クレマチス `キリ・テ・カナワ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `キリ・テ・カナワ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis ‛Kiri Te Kanawa' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス)1986年作出 ■ 起 源 : C.`Chalcedony'× C.`Beauty of Worcester' ■ 花 期 : 5〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cnポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 形が整った美しい花で厚い花弁は花保ち抜群 深い青紫色が目を引く 多花性なうえ、コンパクトに生育するので株姿が美しい 扱いやすく、庭植えはもちろん、鉢植えで楽しむ事もできる パテンス系の交配種 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて八重咲きの花が咲く。 花保ちが良く花芯が徐々に開き長く楽しめる。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き、草姿も整うという効果があります。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹きが悪い枝を取り除き、新枝は大きく切っても株の半分程度までで留め、中〜弱剪定をします。 ...

クレマチス `ブルー ライト' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ブルー ライト' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Blue Light' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス、ラヌギノーサ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Frans van Haasterd(オランダ)1998年 ■ 起 源 : C.`Mrs Cholmondeley'の変種 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 爽やかなスカイブルーのセミダブル咲き 咲き進むとポンポンの万重咲きになり、花持ちよく長期間楽しめる 花径10cm程の大輪 強健で育て易い品種 〜担当スタッフのコメント〜 `ミセスチャムリー'の枝変わり品種です。 特徴は爽やかなスカイブルーの花色で、庭で美しく映えます。 セミダブルの花は咲き進むと万重咲きになりますが、最初から八重咲きの花と半八重咲きがランダムに開花する場合もあり、いろいろで面白いです。 ↑大輪の見事な花です ↑八重咲き、半八重咲きがランダムに咲きます ↑外側の花弁が散っても中心部が残り、長く鑑賞できます ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけてセミダブル、スカイブルーの花が咲く、四季咲き性が強く花つき がよい。 花後は花から2...

クレマチス モンタナ `金色'(こんじき) 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス モンタナ `金色'(こんじき) 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis montana 'Konziki' ■ 系 統 : モンタナ系(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 及川フラグリーン 作出 ■ 起 源 : モンタナ系の枝変わり ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 3〜5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 明るい黄金葉をもつモンタナの品種で、特に春は葉色が冴え、白に近い淡いピンクの花を一面に咲かせて見頃になる カラーリーフとしても楽しめるクレマチス 〜担当者からのコメント〜 モンタナは一面に花が咲く豪華さが魅力ですが、一期咲きのため葉が茂っている期間が長いです。 ツタ状に緑が茂っていますので、グリーンカーテンのような使い方ができます。 本種はさらに葉が明るい色合いで、爽やかなので、夏にも涼やかな印象があります。 性質は基本種と同様に丈夫で、ツルの伸びも良く、育てやすいです。 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に4〜5月に株全体を覆うようにびっしりと花を付け、花からはバニラに似た甘い香りが漂い、さわやかな春を演出してくれます。 花が終わると葉が芽吹き、つるが伸び始めますので、絡ませたい場所へ誘引をして下さい。...

クレマチス `美登利'(ミドリ) 2年苗

おぎはら植物園

2,750

クレマチス `美登利'(ミドリ) 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Midori' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス&ラヌギノーサ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 作出者等不明 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約15cm ■ 樹 高 : 1.5〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 咲き始めのグリーンを帯びたクリーム色が美しく、咲き進むと徐々に花色が変化し中央は白く、外側は赤みを帯びる 株が若いうちは花も小さいが、充実すると15cm程の大輪になり、色の特徴もはっきり出る 〜担当者からのコメント〜 綺麗なグリーン系クレマチス、とても爽やかな色合いです。 特にツボミは濃いグリーンで開花につれ白、ピンクと色の移ろいがおしゃれです。 多弁で花保ちが良く一輪一輪を長く楽しめます。 株はコンパクトにまとまるタイプで、鉢植えにも向きます。ベランダガーデンでも扱いやすいクレマチスです。 庭植えの場合は、オベリスクやフェンスなどに絡ませると良いですが、大きいアーチや広いフェンスには不向きです。 5〜6月頃に満開となり、花後の剪定と肥料で、再び花をつけます。 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて八重咲きの花が咲く。...

クレマチス `ベル オブ ウォキング' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ベル オブ ウォキング' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Belle of Woking' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : George Jackman & son(イギリス)1881年作出 ■ 起 源 : C.`Candida' × C.`Fortunei' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmロングポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ピンク色から淡いラベンダー色に除々に変化するパステル調の美しい花色 八重咲きで花径は10cm程と大輪で形も良い 一輪でも見事な花 四季咲き 〜担当者からのコメント〜 とても豪華な八重咲きの花を咲かせてくれます。花弁が多いためか、ひとつの花が開花し、満開までに半月ほどかかる上にこの系統は花弁が厚く花保ちがよいので長いこと楽しませてくれます。 ↑アーチの植栽例 ↑美しい花型の大輪咲きです ↑満開になると白く変化します ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけてバラにも負けないくらいの豪華な大輪八重咲きのピンクの花が咲き、花保ちが良く咲き進むにつれて花弁は紫が濃くなります。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き...

クレマチス `美佐世'(ミサヨ) 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `美佐世'(ミサヨ) 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Misayo' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス&ラヌギノーサ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 石綿 光太郎(日本)1967年作出 ■ 起 源 : C.'Marie Boisselot' × C.'The President' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約15cm ■ 樹 高 : 1.2〜1.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 白地に淡いパステルブルーが重なり、上品で清々しい美しさ 和の趣がありながら洋風の庭にも馴染む日本発の銘花 花つきも良く丈夫で多花性 パテンス系の交配種で花径15cm程の大輪 〜担当者からのコメント〜 古くからある品種のせいか、あまり流通していないのですが、その花色は一目惚れしてしまうほどの美しさです。 当店ではお問い合わせがとても多い品種で、2016年より販売開始となりました。 まるで和服の着物のような、落ち着いた美しさがあり、和風の庭にぴったりな色合いですが、パステル調の爽やかな花色なので、幅広く植栽でき「似合わない庭がない」気がします。 ...

ヤマアジサイ 藍姫 (アイヒメ)

おぎはら植物園

660

ヤマアジサイ 藍姫 (アイヒメ)

記事 ~2024年 3/7~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea macrophylla serrata ■ 花 期 : 初夏〜夏 ■ 高 さ : 60cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰〜半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 盆栽仕立て ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります とても小さな花で、素晴らしい濃い青花がたくさん咲き目を引く 小型のヤマアジサイで小さく姿良く茂り、美しい風情 寒さ、暑さに強い強健種で花つきもよく、日本中で栽培可能 小盆栽にもおすすめ 店頭で一番人気の山アジサイ ↑庭植えの様子 ↑石鉢仕立て 小さくたくさん咲きますので小盆栽にも美しい (例・見本※お届けするものではありません) ↑大鉢仕立て (例・見本※お届けするものではありません) ◆生育の様子と剪定方法 春芽吹き、旧枝の先に初夏頃から開花します。葉は冬に黄色く紅葉し、その後落葉します。 一般的な西洋アジサイに比べて耐寒性が強く、冬に花芽が凍害を受けにくいです。極寒冷地でも庭植えで毎年咲かせることができます。 剪定方法が重要です。 山アジサイは西洋アジサイと同じで秋には来年の花芽分化の準備をしますので、晩夏~秋冬に強く切ると翌年に咲かなくなることがあります。剪定は花後~夏までに行います。 ただし、山アジサイは小型で伸びにくいため、あまり剪定の必要がありません。大株になり姿が乱れたときに切る程度でかまいません。株が若いうちは花後に花から1~2節下で切る弱剪定で十分です。 また...

クレマチス `ナイト バード'(PVP)2年苗

おぎはら植物園

2,750

クレマチス `ナイト バード'(PVP)2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 販売開始しました 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります ご注意)とてもお問い合わせが多い品種につき、お一人様1本までとさせていただきます。まとめ買いはご遠慮ください。 新商品につき、入荷が間に合わず一旦品切れとなる場合がございますが 当面は繰り返し販売予定です(数日で入荷する予定です) ※ご予約、お取り置きはお受けしてございません ※3月上~中旬はご注文が集中し、度々品切れになる見込みです ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis 'Night Bird' ■ 系 統 : フロリダ系(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 及川フラグリーン 日本 2023年発表 ■ 起 源 : 不明 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約11cm ■ 樹 高 : 1.5〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります フロリダ系の品種 白地にブルー、パープルの吹きかけのような花色で、季節や環境で花色の濃淡が変化し、芸術的な美しさがある 花芯が黒っぽく、ダークトーンな落ち着いた色合いなのでシックな雰囲気があり、植栽のアクセントとしても効果的 ~担当スタッフのコメント~ 岩手県の及川フラグリーンさんオリジナルで「クレマスター・コレクション」シリーズの品種です。 系統はテッセンや白万重などと同じフロリダ...

クレマチス モンタナ `プロスペリティ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス モンタナ `プロスペリティ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis montana 'Prosperity' ■ 系 統 : モンタナ系(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 花 期 : 5〜6月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 1.5〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約5cm 4弁花が基本のモンタナには珍しく、5〜6弁の花もランダムに咲き、楽しめる 丈夫で花つきも良いが、ツルの伸びが遅く、この系統では小型で扱いやすい 〜担当者からのコメント〜 モンタナ系の花は、ほぼ4枚の花弁で構成されますが本種は花弁の数がランダムで、珍しさが目を引きます。 1本の木から、4〜6枚の花弁をもつ花が一度に咲き、楽しませてくれます。特に花弁の多い花は丸みがあり、美しく、まるでアネモネのように可憐です。 モンタナといえば、ツルが一気に伸びて広範囲に広がるイメージですが、本種はあまり伸びず、生育はゆっくりです。 葉はやや厚みがあり、ツルも節間が短く、しっかりとした姿に茂るので比較的狭いスペースや鉢栽培でも楽しめます。 こちらで庭植えをして育てている株は3年目でツルの長さは1mほどです。モンタナの中では驚くほど小型であり、扱いやすい品種といえます。...

アジサイ ピンクのアナベル2 (PVP)

おぎはら植物園

1,320

アジサイ ピンクのアナベル2 (PVP)

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea arborescens 'NCHA2' ■ 別 名 : アメリカアジサイ アメリカノリノキ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 1.2m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5〜12cmポット苗(高さ15〜40cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 新しいアナベルのピンク 咲き始めは赤に近い色で、徐々に淡いピンクに変化する やや細身の姿ながら、性質の丈夫さはアナベル同様で、寒冷地でも暖地でも花つき良い その年伸びた新枝に花が咲くので、剪定は春芽吹くまで可能 追記 2019年より、より丈夫で株姿のまとまりが良いピンクのアナベル2に取り扱いを変更しました (ピンクのアナベル2はピンクのアナベル1の改良種) 1よりも2の方が庭植えで姿がまとまり育てやすくおすすめです 花後、早めに半分程度の高さに切り戻すと秋に返り咲きします 〜担当スタッフのコメント〜 近年、とても話題となりましたピンクのアナベルです。2013年より販売を開始いたします。 当初は半信半疑で導入し、試験栽培しましたが、本当に綺麗なピンクで驚きました。細やかな花型もそのままに華やかさがプラスされたアナベルです。 性質も極めて強健で、多くの地域や様々な環境下で植栽が可能だと思います。今後の普及に期待がかかります。 極寒冷地でも庭植え可能なアジサイは数少なく...

白花マンサク `ブルー ミスト'

おぎはら植物園

1,100

白花マンサク `ブルー ミスト'

記事 ~2024年 2/13~ 再販売開始しました 今回は12cmポット苗で高さは20~30cmほど、例年より大きめの苗です 寒さに当てて、健全に育てておりますので 現在、落葉中ですが、根や芽の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ マンサク科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Fothergilla gardenii 'Blue Mist' ■ 別 名 : フォサギラ ガーデニー(学名)など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 90cm前後(剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え(若木)鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜12cmポット苗(高さ15〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 名前の通り、葉色がうっすらとブルーグレーを帯びるフォサギラ ガーデニーの品種 春は白花がたくさん咲き、初夏の爽やかな葉色、秋の鮮やかな紅葉と楽しみが多い花木 性質も極めて強健 〜担当スタッフのコメント〜 フォサギラ(白花マンサク)の仲間は性質が強健で花が美しく、紅葉が楽しめて、暑さ寒さに強く性質が丈夫と、非の打ちどころがない優秀な花木です。 そのうえ本種はまだ珍しい銀葉タイプで葉まで美しく、これはもうオススメするしかありません。 葉は花後の新葉の季節がもっとも美しく色が出ます。 涼しい時期ほどブルーがかり、青、シルバー、緑を混ぜたような、うっすらとした淡い葉色が絶品です。 暑くなるとやや緑に変化しますが、爽やかな葉色でまた良いです。 病害虫にも強く、植えっぱなしで放任でも大丈夫なほど強健です。日向であれば植え場所や土質も選びません。 ...

ヤマアジサイ 伊予獅子手毬

おぎはら植物園

660

ヤマアジサイ 伊予獅子手毬

記事 ~2024年 3/7~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea macrophylla serrata ■ 花 期 : 初夏〜夏 ■ 草 丈 : 60cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰〜半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 盆栽仕立て ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 小さなポンポン状の手毬花をたくさん咲かせる、可愛らしい 小型のヤマアジサイ 寒さ、暑さに強い強健種で花つきも良く、日本中で栽培可能 土壌が酸性の際は花は淡い水色になる 〜担当スタッフのコメント〜 伊予獅子手毬は山アジサイの中でも人気が高く、柔らかみのあるパステル調の花色で、多くの方に好まれる花です。 店頭では以前から贈答用などで販売してきましたが、庭植えでも良く咲くため、ガーデン花材としても人気があり、多くのご要望をいただき、苗の販売に至りました。 ヤマアジサイと言えば、和の趣があり、渋さや落ち着きのある姿を楽しむもの、といったイメージがあるのですが、この伊予獅子手毬は明るい花色、かわいい手毬咲き、で華やかさがプラスされた品種です。 一般的な西洋アジサイには、多くの華やかな品種がありギフトにも大人気ですが、庭に植えると木が大きくなりすぎる、寒冷地では花が咲きにくい、というデメリットもあります。また、生育が早いため鉢栽培がやや難しい点もあります。 本種は山アジサイでありながら、西洋アジサイに負けない華やかさがあるうえ、小型で小さく茂るので場所も選ばず...

スモークツリー `フレーム'

おぎはら植物園

2,200

スモークツリー `フレーム'

記事 ~2024年 2/22~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ウルシ科 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Cotinus 'Flame' ■ 別 名 : ケムリノキ、スモークブッシュ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 4m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 13.5cmポット苗 (高さ30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 丈夫で成長の早い雑種系のスモークツリー 穂はやや小さいが、付きが抜群に良く、木を覆うほどで見事になる 炎に由来する名前のとおり、秋冬の燃えるような赤い紅葉も魅力 〜担当スタッフのコメント〜 本種`フレーム'は1960年代に英国にて登場したと言われる古い品種ですが見どころが多く、おすすめです。 多くのスモークツリーは中国からヨーロッパに自生するcoggygria種の改良種ですが、本種はアメリカ原産のobovatus種などの雑種と思われます。 この雑種は生育が早く、とても丈夫で種(綿)のつきが良いことで知られており、本種も同様にとても丈夫で、放任でもよく育ち、淡いピンクの綿もたくさんつく優良種です。 この品種に特に魅力を感じるのは秋冬の紅葉です。 名前の`フレーム'は「炎」の意味ですが、秋冬に赤~オレンジに燃えるように紅葉することから由来するようです。(親の一種であるobovatus種は紅葉が素晴らしい木として知られていますので...

白花マンサク `ブルー シャドー'

おぎはら植物園

1,100

白花マンサク `ブルー シャドー'

記事 ~2024年 2/13~ 再販売開始しました 今回は9~12cmポット苗で高さは20~30cmほど、例年より大きめの苗です 寒さに当てて、健全に育てておりますので 現在、落葉中ですが、根や芽の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ マンサク科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Fothergilla × intermedia 'Blue Shadow' ■ 別 名 : フォサギラ インターメディア(学名)など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 1.2m前後(剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え(若木)鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜12cmポット苗(高さ15〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります フォサギラ インターメディアの品種 葉が広く、青みがより鮮明に出る品種 春に白いブラシ状の花が咲き、花後は美しい葉がよく茂る 秋になると黄色やオレンジに紅葉し、四季折々楽しめる 性質も極めて強健 〜担当スタッフのコメント〜 フォサギラ(白花マンサク)の仲間は性質が強健で花が美しく、紅葉が楽しめて、暑さ寒さに強く性質が丈夫と、非の打ちどころがない優秀な花木です。 本種`ブルーシャドー'はパウダーがかったような美しいシルバーブルーの葉色が特長です。 春に白いブラシのような花を咲かせて、花の後に葉が茂り始めます。葉は夏も色があまり褪せないため、アイス・ブルーの葉が涼しげです。 病害虫にも強く、植えっぱなしで放任でも大丈夫なほど強健です。日向であれば植え場所や土質も選びません。 花も可愛らしく、葉色も美しく、秋の紅葉も楽しめる...

アジサイ ライムのアナベル(PVP)

おぎはら植物園

1,320

アジサイ ライムのアナベル(PVP)

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea arborescens `SMNHALR' ■ 別 名 : アメリカアジサイ、アメリカノリノキ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 1.5m前後(剪定により80cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗(高さ15〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります アナベルの改良種 ライムグリーンの花がナチュラルな美しさ 満開時には白くなるが、すぐにグリーンに変化する 丈夫さはアナベル同様で、寒冷地でも暖地でもよく咲く 茎が強く倒れにくい改良種 〜担当スタッフのコメント〜 2018年頃から国内の流通が始まったアナベルの改良種です。 従来種よりも茎が太くしっかりとしており、風にも強く、花弁も厚みがあって花保ちが良い性質があります。 普通のアナベルも咲き始めはグリーンなのですが、この色合いが素敵というお声を聞きます。 本種は、ずっとライム色というわけではなく、満開になると白くなりますが、咲き始めのグリーンと、咲き終わりにグリーンに変わるのが比較的早いので「グリーンの期間が長い」品種です。 極寒冷地でも庭植え可能なアジサイは数少なく、山アジサイ類やアナベルは貴重な存在です。 一般的な西洋アジサイは、秋に花芽ができるので、極寒冷地では冬の間に花芽が凍みて翌春にうまく咲かない場...

サルスベリ `ブラックパール ライトピンク'(R)

おぎはら植物園

1,320

サルスベリ `ブラックパール ライトピンク'(R)

記事 ~2023年 11/16~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です 記事 ~2023年 9/21~ 長く伸びましたので、先端部の切り戻しをしております そのまま伸ばすと倒れてしまうため切りますが、後々の樹形には影響しません ※庭植え、植え替え等可能です ■ ミソハギ科 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Lagerstroemia 'Ebony Glow' ■ 別 名 : 百日紅、クレープマートル、エボニーグロー など ■ 花 期 : 夏 ■ 樹 高 : 200~300cm前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 株張り : 80~120cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 (高さ20〜40cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 小型のサルスベリで、黒い葉をもつブラックパールシリーズ 本種は淡いピンクから白へと変化する花色で、 花のボリューム感もある 黒い葉とのコントラストがとても美しい 寒さ、暑さに強く丈夫な性質で耐病性も併せ持つ 〜担当スタッフのコメント〜 サルスベリは、その丈夫さ、華やかさで、日本で古くから親しまれており、花期は7~9月頃のちょうど他の花が少ない真夏の時期にも咲くので重宝します。 本種はアメリカで作出されたブラックパール・シリーズの一種で、今までにない真っ黒な葉をもち、葉色に映える明るいピンク花を咲かせる魅力的な品種です。 このライトピンクは咲き始めにうっすらとピンクを帯び...

雲竜カラタチ

おぎはら植物園

1,100

雲竜カラタチ

記事 ~2023年 11/23~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です 記事 ~2023年 3/1~ 販売開始しました 今回は9cmポット、高さ15cm内外の小苗です ※庭植え等可能です ■ ミカン科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Citrus trifoliata ■ 別 名 : 雲龍カラタチ,飛龍カラタチ など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 0.8~3m前後(剪定により60cm前後にもできます) ■ 株張り : 1~2m前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 盆栽 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : 中国(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ15〜20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 寒さ、暑さに強い柑橘の一種で、くねくねと曲がった枝、棘にアクセント的な面白さがある 春には白花が咲き、秋には葉が紅葉し、黄色い実をつける 冬に落葉した後はユニークな樹形が目立ち、実も残るので風情がある 剪定で樹形も自在 ~担当スタッフのコメント~ 柑橘類(ミカン名の仲間)のカラタチで、枝がくねくねと曲がる雲竜タイプです。 カラタチは「唐橘」と書きますが、日本原産の橘(タチバナ)に対し、中国から渡来したため「唐橘」との由来だそうです。 もともとは薬用などの目的で国内に導入されたそうですが、枝に棘があり、丈夫なことから防犯を兼ねた生垣などに利用されています。 カラタチは寒さに強く、寒冷地でも戸外で越冬ができる数少ない柑橘(ミカンの仲間)です。暑さに強いので北海道南西部...

ノリウツギ `ポールスター'(PVP)

おぎはら植物園

1,320

ノリウツギ `ポールスター'(PVP)

記事 ~2023年 11/23~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea paniculata 'Polestar' ■ 別 名 : ハイドランジア パニキュラータ(パニクラタ) ノリノキ、サビタ、ピラミッドアジサイ など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 樹 高 : 50cm前後(剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 新しいノリウツギの品種 従来種に比べてとてもコンパクトで50cm程度の高さで株を覆うほどに開花する 一般種のようにピラミッド状ではなくガクアジサイのような咲き方で、白からピンクに変化する色も楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 ノリウツギはアジサイの一種で、日本でも古くからピラミッドアジサイの名で親しまれています。優れた点が多く、ボリュームのある花穂の姿、色の変化の美しさ、性質の丈夫さ、から海外でも人気が非常に高く、品種改良も盛んに行われており、数多くの種類が発表されています。 特におすすめの点は剪定の自由さで、新枝咲きなので、ほとんどいつでも剪定ができて、高さや樹形がコントロールしやすいです。 (一般的なアジサイは旧枝に咲くので剪定時期が限られますが、ノリウツギは花後〜翌年の春までいつでも剪定ができます) また、風が強く...

クレマチス `星めぐり'(PVP) 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `星めぐり'(PVP) 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis 'Hoshimeguri' ■ 系 統 : フロリダ系(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 及川フラグリーン作出 ■ 起 源 : フロリダ系の実生 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約9cm ■ 樹 高 : 1.5〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗(高さ20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 軽く爽やかな青色で、筋の淡い色合いと相まって、初夏の雰囲気によく似合う すっきりと整った花形で節々に花を咲かせる多花性 四季咲きで花期も長い 〜担当者からのコメント〜 クレマチス生産者の及川フラグリーンさんのオリジナル品種で、クレマスターセレクションの一種。 このシリーズは花と葉のバランスが軽やかで、咲き姿に浮遊感が表現されているそうです。 本種はテッセンに代表されるフロリダ系の交配種です。 この系統は他のクレマチスに比べてツルが細い特性があります。誘引など慎重に行ってください。 ツルのボリュームはあまり出ませんので鉢植えでも育てることができます。 細身の可憐な草姿は花の美しさをより際立たせてくれます。 ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し、続いて各節の脇からも次々に開花するので、花が一面に咲くうえ...

クレマチス フロリダ 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス フロリダ 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis florida ■ 系 統 : フロリダ系(原種)(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 起 源 : 早咲き大輪系の原種 ■ 花 期 : 5〜11月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 原種のフロリダ 12cmほどの大輪で白に紫の花芯がワンポイントになり、すっきりした美しさ ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し、続いて各節の脇からも次々に開花するので、花が一面に咲くうえ、長期間楽しめます。 本種の区分は「新枝咲き」ですが、旧枝から新枝を伸ばして咲く、他のクレマチスとは少し違った特徴があります。 そのため、花後は旧枝をあまり切らず、咲き終わった花茎か、その下の節を軽く切る程度にすると繰り返し咲きます。 冬の剪定は、枝をすべて残すと、翌花期に多く咲き過ぎて株が劣化しやすいため、細い旧枝など、株全体の長さの3分の2を残すイメージで切り揃えると、株の勢いを損ないません。 少し寒さを嫌いますので寒冷地ではマルチングなどの防寒を行うと良いです。 暖地では冬も葉が残り、花を咲かせる場合もあります。 ◆植え場所について 日光を好む植物ですので充分日が当たる場所を選...

西洋ニワトコ(サンブカス)`ブラック レース' 小苗(PVP)

おぎはら植物園

1,320

西洋ニワトコ(サンブカス)`ブラック レース' 小苗(PVP)

記事 ~2024年 3/7~ 寒さに当てて、健全に育てております 今回は7.5cmポット苗で、低めに剪定してあります (切ることで新枝を集中させて、後々の樹形が整います) 見た目が寂しい場合がありますが、根のしっかりした苗ですので、 庭植え用にどうぞ ■ スイカズラ科(レンプクソウ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Sambucus nigra 'Black Lace' ■ 別 名 : サンブカス ニグラ(学名)、エルダー、スュロー・ノワール ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 樹 高 : 3m前後(剪定により1m前後に小さくできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5~9cmポット苗 (高さ10〜20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 葉が細かく分裂してレース状になる美しい有名品種 黒い葉と淡いピンクの花がシックな雰囲気でおしゃれ 西洋ニワトコはエルダーと呼ばれ、主に香り良い花と風味良い実をハーブ、薬用として様々に利用されている 〜担当スタッフのコメント〜 おしゃれな雰囲気があり、本格派イングリッシュガーデンには欠かせない銅葉のエルダーです。 普通種は10m近い巨木になり、枝も良く茂るので広大な庭でないと育てられないのですが、本種はやや小型で扱いやすいタイプです。花後に強く切ることで、お好みの高さに調整できる点も優秀です。 細やかなレース状の葉は黒く染まり、ピンクの花との色合いが非常におしゃれです。 庭に1本あるだけで、雰囲気がぐっとハイセンスに見えるほどのインパクトがあります。 その美しい容姿で、海外での人気が抜群です。 あまりの人気ぶりに...

クレマチス `レベッカ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `レベッカ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です ■キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■学 名 : Clematis 'Rebecca' ■系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■作出者 : Raymond Evison(イギリス)2007年作出 ■花 期 : 5〜10月 ■花 径 : 約15cm ■樹 高 : 2〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■耐寒性 : 強 ■耐暑性 : 中 ■日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 著名育種家レイモンド・エヴィソン氏の自信作 まるでビロードのような濃赤に白いしべが映える美しい花 15cmにもなる大輪で見応えがある 四季咲きでコンパクトに咲き揃うので庭植えの他、鉢植えにも 〜担当者からのコメント〜 著名な育種家レイモンド エヴィソンとポールセンローズ社の共同作出品種で、ポールセンローズ社のガルディーニ(The Gardini)コレクションの品種です。 品種名はレイモンド エヴィソンの娘さんの名前に由来するそうで、自信作であることがうかがえます。 鮮やかな濃い赤の花は条件によって色が微妙に変化し、紫がかったり、えんじ色になったります。光に当たるとビロードのように見える、とても美しいクレマチスです。 花が大きく、赤系にしては花つきも良いので、よく目立ち場所がパッと華やかになります。 性質が丈夫で四季咲きなので初心者の方にもおすすめのクレマチスです。 ↑咲き始め ↑満開の様子 ↑鮮明な色で見事な大輪花です ※赤い花ですが、若いうちの咲き始めや、日照が足りないときに花の中央に紫色を帯びることがあります ◆生育の様子と剪定方法...

西洋ニンジンボク 青花 小苗

おぎはら植物園

880

西洋ニンジンボク 青花 小苗

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※今年伸びた枝に咲く「新枝咲き」のため、低めに剪定してあります (切ることで新枝を集中させて、後々の樹形が整います) 見た目がさみしいですが、根はしっかりとしていて庭植え向きです ■ クマツヅラ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Vitex agnus castus ■ 別 名 : ビテックス(ヴィテックス)バイテックスなど ■ 花 期 : 夏 ■ 樹 高 : 3m前後(剪定により1.5m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-15℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 または 大きめの鉢仕立て ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗(高さ20〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 盛夏期、花が少なくなる時期に涼しげなスカイブルーの花を咲かせる 花穂が次々と咲くため開花期が長い 女性ホルモンを整えるのに良いと言われ、乾燥した実がハーブティーに使われる 3mぐらいまでになるが花後の強剪定でブッシュ仕立ても可能 ◆生育の様子と剪定方法 春、やや遅めに芽吹きます。新しい枝が勢い良く伸びて、夏頃に枝先に開花します(新枝咲き)。大きな穂状花がたくさん咲き、とても見ごたえがあります。 あまり背を高くしたくない場合や、放射状のブッシュ状に短く強剪定します。(株元から20cmほど残っていれば充分です) シンボルツリーや並木、街路樹などに使用する場合は高木状に高く仕立てる事も可能です。この場合、真っ直ぐ伸びた枝を選び、長めに残して、他の枝はすべて切り戻しながら仕立てます。 冬になると黄色く紅葉します...

クレマチス `花炎'(カエン) 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `花炎'(カエン) 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Kaen' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス&ラヌギノーサ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : K.Sinzawa作出 ■ 花 径 : 約15cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります フリルがかった花弁で、赤と緑が混ざり合う、まさに炎のような幻想的な花 咲き始めは赤が鮮やかで、徐々に緑に変化する過程も美しく、咲き終わりはグリーンに変化しユニーク 花持ち良く観賞期間がとても長い 〜担当者からのコメント〜 とても鮮やかで美しい、赤系の八重咲き種です。 咲き始めは鮮やかな色で、華やかですが、咲き進むと変化し、また違った渋みのあるシックな表情を見せてくれる、お得感のあるクレマチスです。 咲き始めから緑に変わり、散るまでに一輪で2ヶ月以上も長く鑑賞できます。 こんなに花保ちの良いクレマチスは他にないかもしれません。 ↑咲き始め ユニークな花型が楽しめます ↑開花 ぱっと鮮やかな美花 ↑咲き進むと徐々に緑がかります この過程も美しい ↑緑に変化 おしゃれな雰囲気で切花にもオススメです ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月に花が咲き始め、花保ちが良く...

ディエルビラ `ハニービー'(PVP)

おぎはら植物園

1,320

ディエルビラ `ハニービー'(PVP)

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ スイカズラ科 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Diervilla rivularis 'Honeybee' ■ 別 名 : ディエルビラ リブラリス(学名) など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 高 さ : 1m前後(剪定により60cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 盆栽仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : アメリカ東部(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります ウツギの近縁種で、明るい黄金葉が魅力のカラーリーフツリー 退色も少なく、春から秋の紅葉まで美しい葉色を楽しめる 寒さ、暑さ、日陰、刈込みにも強く、利用できる幅が広い 花期も長くミツバチが好む蜜源植物としても注目されている 〜担当スタッフのコメント〜 まだ国内に導入されて間もないので聞き覚えのない名前ですが、とても優秀な品種なので2021年よりご紹介させていただきます。 このディエルビラはもともとアメリカ東部に自生するスイカズラ、ウツギの仲間です。 ヨーロッパにて品種改良が進み、本種のような鮮やかな黄金葉、コンパクトな習性をもつ品種が生まれました。 黄色の可愛い花が咲きますが、ちょっと小さいです。 しかし花を楽しむというよりは、補って余りあるほどの美しい葉がとても魅力的です。 春の芽吹きはライム色で、夏、秋と暑い時期も目が覚めるような明るい黄色の葉が継続し、秋には暖地、寒冷地問わずオレンジ色の美しい紅葉が楽しめます。...

クレマチス 白万重(シロマンエ) 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス 白万重(シロマンエ) 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 再販売開始しました 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です ※葉に白い石灰系の消毒跡がありますのでご承知ください ※庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis florida `Alba Plena' ■ 別 名 : アルバ プレナ など ■ 系 統 : フロリダ系(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 起 源 : C.florida`Bicolor'(テッセン)の枝変わり ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後げ(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 : 12cmポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります バイカラー`の八重咲き ツボミはグリーンで開花につれクリーム色に変わる やさしい色の変化が美しい フロリダ系はテッセンの名前の由来通りツルが細いので支柱はしっかりとする 〜担当者からのコメント〜 1輪が1ヶ月ほどかけて咲き、花の期間が長いのが特徴です。学名は異論が多くあり、英国王立園芸協会ではClematis florida var. flore-plenoという名前で登録されています。 ↑咲き始めの様子 ↑満開頃 ↑咲き進むと丸い花芯が残り、長期間にわたり観賞できます ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し、続いて各節の脇からも次々に開花するので、花が一面に咲くうえ、長期間楽しめます。 本種の区分は「新枝咲き」ですが、旧枝から新枝を伸ばして咲く...

スモークツリー `グレース' 小苗

おぎはら植物園

1,100

スモークツリー `グレース' 小苗

記事 ~2024年 1/30~ 再販売を開始しました 今期は10.5cmポット小苗の販売です 現在、落葉中で、整樹のため高さ10~15cmほどに切り戻してあります (下記、苗の画像冬頃をご覧ください) 苗の見た目はさみしいですが、根もよく張り丈夫な苗です また、グレースは成長が早いので小苗でも直接の庭植えが可能です ■ ウルシ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Cotinus 'Grace' ■ 別 名 : ケムリノキ、スモークブッシュ ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 4m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 (高さ15cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 透明感のあるブロンズグリーンに赤紫の穂がシックでおしゃれな印象 大きく育ち、たくさんのケムリ状の穂をつける見ごたえある人気の定番品種 性質強健な耐病品種で育て易く丈夫 〜担当スタッフのコメント〜 穂も葉も楽しめる品種です。人気の`ロイヤルパープル'に比べると、葉色は少し淡く、暑い季節はより緑色に退色しますが、穂は赤く、色が濃いうえ、花つきもとても良い品種です。 生育の早さ、丈夫さで秀でています。 本種`グレース'はアメリカ原産のobovatus種とヨーロッパ~中国に自生するcoggygria種の`ベルベット クローク'という品種の交配にて誕生した品種です。 知られているスモークツリーの品種のほとんどがcoggygriaの品種ですが、丈夫なobovatus種との雑種である本種`グレース'は他の品種より丈夫で、成長も早いです。...

アメリカナンテン `ツイスティング レッド'(PVP)

おぎはら植物園

1,100

アメリカナンテン `ツイスティング レッド'(PVP)

■ ツツジ科 耐寒性低木 常緑〜半常緑樹 ■ 学 名 : Leucothoe axillaris 'Twisting Red' ■ 別 名 : ルコテー(学名)、西洋イワナンテン、 アメリカイワナンテン など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 40cm前後(剪定により20cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 盆栽、コケ玉 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(高さ15〜25cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります くるくるとカールした葉が連なり、オーナメンタルな姿がお洒落な品種 庭植えにしてアクセントのように楽しんだり、鉢で飾っても周年常緑で、ほとんど手間が掛からない 従来種よりもより性質が強健で、さらに育てやすい 〜担当スタッフのコメント〜 アメリカナンテンは別名で西洋イワナンテン、海外ではルコテー(学名)と呼ばれ、世界中で造園用などに幅広く使用されています。 その魅力は何といってもその丈夫さで、日向〜日陰まで様々な場所で元気に育ち、病気や害虫もほとんどありません。 しかも周年常緑なので目隠しや、境界などに低い生垣として使用できます。 また、剪定も自在、かつ伸びにくい性質を利用して、ガーデンの植栽に入れればアクセントに、オーナメントプランツとしても利用できます。 本種`ツイスティング レッド'は2014年頃に国内に導入された新しい改良品種です。ややツイストする面白い小葉が、ブッシュ状に密に茂り、ほとんど乱れることもなく周年安定した姿をしています。`カーリー レッド'に比べると、葉が細かく、枝は伸びやかで性質はより丈夫です。...

アジサイ `ピコティ シャルマン'(PVP)

おぎはら植物園

1,100

アジサイ `ピコティ シャルマン'(PVP)

記事 ~2023年 11/23~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea arborescens 'Picotee Charmant' ■ 別 名 : アメリカアジサイ、アメリカノリノキ など ■ 花 期 : 初夏〜晩夏 ■ 高 さ : 1.2m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 日本で作出されたアナベルの品種 くすんだ薄ピンクで、外側にピコティが入る 咲き進むとさらに淡くなり、落ち着いたアンティークカラーでおしゃれ アナベルに比べると花は小さめで、花つきが良い ※花色に若干の個体差があり、色の濃いもの、縁取りが入るもの、白に近い薄ピンクの場合もあります(花期の環境によっても色が変わります) ご指定はいただけませんので、ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 アジサイのアルボレッセンス種(アナベルの系統)は、一般的な西洋アジサイと異なり、新枝咲きなので、冬も剪定ができる点(雪で折れても平気)、極寒冷地でも暖地でも放任で育つ丈夫な性質、が優れています。 春から伸びる新枝に花が咲くので、青々とした茎、葉が伸びやかで、小花が密集して大きな手毬状に咲くので、とても柔らかい印象があります。 一般的な西洋アジサイは「植木」のイメージですが、このアナベルの系統は「草花」のようなイメージがあります。 他の草花とのバランスがとりやすく...

ミツバハマゴウ `パープレア'(ニンジンボク `パープレア')

おぎはら植物園

550

ミツバハマゴウ `パープレア'(ニンジンボク `パープレア')

記事 ~2024年 2/22~ 再販売開始しました 今回は9cmポット苗で、現在は落葉中です 苗は整樹のため15cmほどに短く切り戻してあります 見た目はさみしいですが将来の樹形を整えるために必要な剪定です ご了承ください ■ クマツヅラ科(シソ科) 半耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Vitex trifolia `Purpurea' ■ 別 名 : ビテックス(ヴィテックス) バイテックス など ■ 花 期 : 晩夏〜秋 ■ 樹 高 : 3m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-3℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木、生垣、大きめの鉢仕立て、寄せ植え(若木時) ■ 原産地 : 日本(九州〜沖縄) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ15〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 葉の表はブラウン、裏側が紫がかった魅力的な葉色の低木 秋、気温が下がると紫がはっきりと鮮明になり、藤色の花も咲き、とても美しい オリーブのような樹形、渋い葉色がおしゃれな雰囲気を出すカラーリーフツリー 〜担当スタッフのコメント〜 引き込まれるような葉色がとても魅力的なカラーリーフツリーです。木が太くなると枝がしなやかに曲がり、一見オリーブの銅葉かと思わせる、おしゃれで雰囲気の良い姿になります。 本種は日本の九州、沖縄から朝鮮半島、中国、オーストラリアまで広く自生するミツバハマゴウの銅葉改良種です。西洋ニンジンボクと同じハマゴウ属の仲間で国内では銅葉ニンジンボク、ニンジンボク パープレアの名で流通しますが、葉や木の姿は西洋ニンジンボクとは全く異なり、生育もゆっくりです。 半耐寒性で、寒冷地では庭植えにできませんが、テラコッタなどに植えると、とても雰囲気が良く...

ロフォミルタス `マジック ドラゴン'(PVP)

おぎはら植物園

880

ロフォミルタス `マジック ドラゴン'(PVP)

■ フトモモ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Lophomyrtus x ralphii 'Magic Dragon' ■ 別 名 : rohutu、tutuhi など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 1.5m前後 (剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 小さな葉が密につく低木 シルバーがかった明るいグリーンの葉で白い斑入り 気温が下がると斑や茎がピンクや赤に変わり、とてもカラフル 冬も常緑で花壇や寄せ植えにも可愛らしい 刈り込みで形も自在 〜担当スタッフのコメント〜 ロフォミルタスは、ニュージーランド原産の低木で、まだあまり聞きなれない名前の低木ですが、国内では以前から切り花(切り枝)として流通があり、美しい葉で人気があります。 苗物の流通は少ないのですが、葉色が美しいうえ、冬も常緑なので使い勝手が良く、何より、そのお洒落なフォルムで人気が出そうです。 欧米ではすでにガーデン用として人気があり、新しい品種も出回り始めています。細かい葉、茎がブッシュ状に茂り、剪定で形も自在で、低いエッジング、寄せ植え、トピアリーなどに使用されています。 周年葉色が綺麗なのですが、真価を発揮するのは冬で、常緑の葉は低温により色がはっきり濃くなり、ピンクの斑がより鮮やかに色付きます。 本種`マジックドラゴン'はロフォミルタスの斑入り品種で、ピンクやクリーム色のカラフルな葉が特長です。 葉がとても細かいため、軽やかな印象があり、寄せ植えや低い生垣などに...

アメリカナンテン `マキアージュ'(PVP)

おぎはら植物園

1,100

アメリカナンテン `マキアージュ'(PVP)

■ ツツジ科 耐寒性低木 常緑〜半常緑樹 ■ 学 名 : Leucothoe fontanesiana 'Makijaz' ■ 別 名 : ルコテー(学名)、西洋イワナンテン、 アメリカイワナンテン など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 50cm前後(剪定により20cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 盆栽、コケ玉 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(高さ15〜25cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 海外の新しいルコテー 従来の`レインボー'に似るが、より葉が密生しコンパクトに姿がまとまる 斑もよく入り、より観賞性の高くなった品種 秋冬のピンクの紅葉もカラフル 〜担当スタッフのコメント〜 アメリカナンテンは別名で西洋イワナンテン、海外ではルコテー(学名)と呼ばれ、世界中で造園用などに幅広く使用されています。 その魅力は何といってもその丈夫さで、日向〜日陰まで様々な場所で元気に育ち、病気や害虫もほとんどありません。 しかも周年常緑なので目隠しや、境界などに低い生垣として使用できます。 また、剪定も自在、かつ伸びにくい性質を利用して、ガーデンの植栽に入れればアクセントに、オーナメントプランツとしても利用できます。 本種 `マキアージュ'は2014年頃に国内に導入された新しい改良品種です。斑の入りが良く、従来種の中でも特に明るい色合いが目を引きます。また、徒長しにくく枝が密になる点、病害虫により強い点など、より扱いやすく改良されています。 春夏の白い斑入り葉は春に明るく、夏に爽やかです。秋冬になると全体が赤...

クレマチス `春姫'(はるひめ) 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `春姫'(はるひめ) 1年苗

記事 ~2024年 3/18~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 1/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 秋~冬は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Haruhime' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 不明 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 1.5〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5~10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ほのかな桜色の八重咲き 立体感のある整った形が美しい 大輪でボリュームがあるので一輪でも見事な花 繊細な淡い色合いに日本の美を感じる品種 〜担当スタッフのコメント〜 淡い色の整った花型は、まるで折り紙の作品のような日本的な美しさを感じます。 日当たりの良い場所では色味が濃くなり、少しアンティーク調な雰囲気に。 少し日陰気味ので咲かせると淡い色合いになり、写真のような色になります。 一般的な八重咲品種に比べると、花はひとまわり大きめ。 びっしりと咲く品種ではありませんが、ポン、ポンと大きな花が咲く様子が一輪一輪の美しさを際立たせます。 ツボミから開花にかけて、その大輪の花が、ゆっくりと開く様子は何とも美しいものです。 ↑ツボミから開花。徐々に色が淡く変わる ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5...

コバノズイナ `ヘンリーズ ガーネット'

おぎはら植物園

880

コバノズイナ `ヘンリーズ ガーネット'

記事 ~2024年 2/13~ 再販売開始しました 10.5cmポット苗で、現在は落葉中です 今回の苗は高く伸びていましたので、低めに切り戻しを行いました 今年の花つきは減りますが、将来の樹形を整えるために必要な剪定です ご了承ください ■ ユキノシタ科 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Itea virginica 'Henry's Garnet' ■ 別 名 : イテア バージニカ(学名)、アメリカズイナ など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 樹 高 : 1m前後(剪定により40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (高さ20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります コバノズイナの中で、特に紅葉が美しい品種で暖地でも赤く色付く 1mほどにコンパクトな樹形から、白いブラシ状の花をたくさん咲かせる 日向から半日陰でも栽培可能で花後の剪定でさらに小さく仕立てることもできる 〜担当スタッフのコメント〜 コバノズイナには改良品種が数種類知られていますが、中でも本種`ヘンリーズ ガーネット'は秋冬の紅葉が最も発色の良い品種です。 下記に紅葉の写真を掲載していますが、暖地で撮影したものです(都内)。暖地でもしっかりと色がつき、寒冷地になるとさらに色が赤くなり見事です。 花つきも良く、ブラシのような白い花をたくさん下垂させます。花には淡い良い香りがあります。 花期は多くの宿根草が開花のピークとなる5〜6月頃なので、花壇の後方に植えてあると、他の花と競演して植栽を美しく盛り上げてくれます。...

ピットスポルム `バリエガータ'

おぎはら植物園

550

ピットスポルム `バリエガータ'

■ トベラ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Pittosporum tenuifolium 'Variegata' ■ 別 名 : コウフウ、コウフフ、ブラックマティポ など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 1.2m前後 (剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 厚みのある小葉が、細かく茂るお洒落な雰囲気の低木 持ちが良く、切り花として古くから人気があるが、寄せ植えや庭でトピアリーのように形作っても良い 本種はシルバーの葉に白い縁取りが入り、新芽は黄斑、秋冬の紅葉はピンクを帯びる 〜担当スタッフのコメント〜 ピットスポルムはニュージーランド固有の低木で、国内では以前から切り花(切り枝)として人気が高いのですが、2020年時点では苗の流通はまだとても少ないです。 細くしなやかな枝に小さな葉をたくさんつける様子は、寄せ植えや、庭のちょっとしたスペースの植栽の雰囲気をグッとお洒落にセンスアップしてくれます。 本種`バリエガータ'は、シルバーで明るい色の葉に、白い斑が重なるように入りるので、場所がパッと明るなります。葉には光沢があり、とても爽やかな印象を受けます。 対照的に枝は黒くシックで、葉とのコントラストが出て、見た目のお洒落さに一役かっています。 耐寒性がある程度あり、極寒冷地を除いて冬も常緑です。真冬になっても、少しピンクに色がつく程度で葉の美しさは変わりません。一年中観賞できるカラーリーフとして、緑を絶やしたくない場所や...

ピットスポルム `タンダラ ゴールド'

おぎはら植物園

550

ピットスポルム `タンダラ ゴールド'

■ トベラ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Pittosporum tenuifolium 'Tandara Gold' ■ 別 名 : コウフウ、コウフフ、ブラックマティポ など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 150cm前後 (剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 厚みのある小葉が、細かく茂るお洒落な雰囲気の低木 持ちが良く、切り花として古くから人気があるが、寄せ植えや庭でトピアリーのように形を作っても良い 本種はシルバーグリーンにレモン色の中斑が透けるように入り、明るい色合いが綺麗 〜担当スタッフのコメント〜 ピットスポルムはニュージーランド固有の低木で、国内では以前から切り花(切り枝)として人気が高いのですが、2020年時点では苗の流通はまだとても少ないです。 細くしなやかな枝に小さな葉をたくさんつける様子は、寄せ植えや、庭のちょっとしたスペースの植栽の雰囲気をグッとお洒落にセンスアップしてくれます。 本種`タンダラ ゴールド'は、光沢のあるシルバーグリーンにレモン色の斑がうっすらと入ります。小さな丸い葉に、淡く入る斑のバランスが絶妙で、とても気品のある印象を受けます。 明るい葉とは対照的に、枝は黒くシックで、葉とのコントラストが出て、見た目のお洒落さに一役かっています。 耐寒性がある程度あり、極寒冷地を除いて冬も常緑です。真冬になっても、黄色が少し濃くなる程度で葉の美しさは変わりません...

黄金シモツケ `ゴールドフレーム'

おぎはら植物園

550

黄金シモツケ `ゴールドフレーム'

記事 ~2023年 10/20~ 気温が下がり、徐々に紅葉、落葉が始まりました これから徐々に葉が少なくなり、苗の様子はややさみしくなりますが 庭植え、植え替えなど可能です(露地植えで越冬がおすすめの種類です) 来年用にどうぞ ■ バラ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Spiraea x bumalda 'Goldflame' ■ 別 名 : スピラエア 黄金下野 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 80cm前後(剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 トピアリー 盆栽、コケ玉 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : 日本(日本原産同士の交配種) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 美しいライム色の葉で先端の葉が赤く色付き、ピンク色の花との色合いも美しい 春のはっきりした芽吹き色、濃いピンクの花、秋には全体が赤く紅葉し、四季を通して長く楽しめる 剪定次第で形も自在 ◆生育の様子と剪定方法 春の早い時期からオレンジ色の若葉が芽吹きます。 葉が展開し初夏頃から、ふわふわとしたピンクのテマリ状の花をたくさん咲かせます。葉色が冴える時期ですから、花と共にとても鮮やかです。 花後も伸びやかによく茂り、夏、秋と美しいライム色を保ち、秋に赤く紅葉し、また楽しめます。 冬は落葉し、越冬します。 暑さ寒さにとても強く日本全国ほぼどこでも育ち、芽吹きから紅葉まで長期間観賞価値がある優秀な花木です。 黄金シモツケ`ライムマウンド'も同様に、この木で作った生垣は、他に勝る木はないと思えるほど見事です。(小型の木ですから時間はかなりかかると思います)...

ノリウツギ `ミナヅキ'

おぎはら植物園

880

ノリウツギ `ミナヅキ'

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea paniculata `Minazuki' ■ 別 名 : ハイドランジア パニキュラータ(パニクラタ) ノリノキ サビタ ピラミッドアジサイ など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 樹 高 : 1.8m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(高さ15〜40cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 大きな房状花が美しくピラミッドアジサイとも呼ばれる 寒冷地では咲き進むとピンク色に変化する 新枝咲きで花後から冬まで剪定可能 短く切ると放射状に花を上げ花期の姿が美しい ◆生育の様子と剪定方法 春に芽吹き、伸びた枝の先に初夏頃から開花します。 ツボミはグリーンで徐々にクリーム色に変わり開花します。 咲き進むとピンクに変化し、秋頃まで楽しめます。 花は切り花にはもちろん、ドライフラワーや押し花にも加工しやすく、人気があります。 晩秋、寒くなると花(ガク)がピンクを帯びて再び見頃となります。 寒さが早い寒冷地ではとてもきれいなピンクになります。 葉は冬に黄色く紅葉し、その後落葉します。 ↑秋頃(10月下旬)撮影 ↑秋頃(11月上旬)撮影 初夏の花後、ガクが残り、涼しくなるとピンクに色付きます ※地域差があります 剪定方法が重要です。 ● 強剪定 プロがよく行う方法は主に強剪定です。 花後から冬に地際...

セファランサス `ムーンライト ファンタジー'

おぎはら植物園

880

セファランサス `ムーンライト ファンタジー'

記事 ~2023年 11/23~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ アカネ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Cephalanthus occidentalis 'Moonlight Fantasy' ■ 別 名 : セファランサス オキシデンタリス(学名) アメリカタニワタリノキ タマガサノキ ボタンブッシュ など ■ 花 期 : 初夏(秋に返り咲きする場合あり) ■ 高 さ : 3m前後(剪定により60cm程度に小さくできます) ■ 耐寒性 : 約-15℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 鉢仕立て 盆栽 寄せ植え ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 3cm前後の丸い球状の花で、飛び出したシベが線香花火のようでとてもユニーク 性質が丈夫な花木で、比較的暑さ、寒さに耐える 新枝咲きで、冬に強剪定すると樹高も1m以内にまとまり、花時の姿もきれい 〜担当スタッフのコメント〜 珍しさ、かわいらしさが目を引く北米産の低木です。 まるでコンペイトウのようなツボミで、咲くとシベが飛び出して柔らかなボール状になり、とてもかわいいです。 本種`ムーンライトファンタジー'は若木のうちから開花する一才性で花つきも良い品種です。 耐暑性、耐寒性もあり、極寒冷地を除けば庭植えが可能です。切花にもおすすめでアレンジメントなどに使うと個性的でかわいい感じに仕上がります。 似た花でタニワタリノキ(谷渡りの木=Adina pilulifera)という種類がありますが、本種に比べて小型で耐寒性がなく...

ノリウツギ `雪月花'(セツゲツカ)

おぎはら植物園

660

ノリウツギ `雪月花'(セツゲツカ)

記事 ~2023年 11/23~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea paniculata 'Setu-Getu-ka ■ 別 名 : ハイドランジア パニキュラータ(パニクラタ) ノリノキ、サビタ、ピラミッドアジサイ ノリウツギ 「雪化粧」など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 樹 高 : 1.8m前後 ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 葉も楽しめるノリウツギの斑入り品種 特に春の芽吹きから新緑の季節は明るいライム色の葉に白い斑がはっきりと多く入り、観賞価値が高い 白いピラミッド状の花も楽しめる 性質も極めて丈夫 〜担当スタッフのコメント〜 葉も楽しめるノリウツギの斑入り品種です。 ノリウツギは木も大きくなるので、葉も美しいと見事です。 落葉期以外は周年、斑が入った葉が楽しめて観賞期間が長いのですが、特に春の若葉は緑も明るく、斑も多く入るので見頃と言えます。 柔らかい雰囲気が春から初夏の庭を飾ってくれます。 花はミナヅキなどの改良種ほど立派に大きなものではありませんが、清楚な一重の房咲きで、葉と相まって夏に爽やかです。 他のノリウツギに比べると成長はゆっくりです。剪定も花後から春前まで自在なのでコンパクトに仕立てることもできます。 「雪化粧」という斑入りのノリウツギもありますが...

ノリウツギ `ライム ライト'

おぎはら植物園

880

ノリウツギ `ライム ライト'

記事 ~2023年 12/11~ 気温が下がり、落葉しました 春に伸びた枝に咲く「新枝咲き」のため、低めに剪定してあります (切ることで新枝を集中させて、後々の樹形が整います) 見た目が寂しい場合がありますが、根のしっかりした苗ですので、 庭植え来年用にどうぞ ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea paniculata `Limelight' ■ 別 名 : ハイドランジア パニキュラータ(パニクラタ) ノリノキ サビタ ピラミッドアジサイ など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 樹 高 : 1.8m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5〜12cmポット苗(高さ15〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 咲き始めはクリーム色で徐々にライム色に変化し色合いが爽やか きわめて花立ちが良くたくさん咲き美しい 性質もとても強健 樹高は2m近くまで育つが花後の強剪定により、低くブッシュ状にも仕立てられる ↑咲き始め ↑大きく見事な花 ↑満開頃 花つきも抜群の品種です ◆生育の様子と剪定方法 春に芽吹き、伸びた枝の先に初夏頃から開花します。 ツボミはグリーンで徐々にクリーム色に変わり開花します。 咲き進むとピンクに変化し、秋頃まで楽しめます。 花は切り花にはもちろん、ドライフラワーや押し花にも加工しやすく、人気があります。 晩秋、寒くなると花(ガク)がピンクを帯びて再び見頃となります。 寒さが早い寒冷地ではとてもきれいなピンクになります。 葉は冬に黄色く紅葉し、その後落葉します。 ↑夏頃 ↑秋頃...

コデマリ `ピンク アイス'

おぎはら植物園

660

コデマリ `ピンク アイス'

記事 ~2024年 2/21~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ バラ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Spiraea × vanhouttei 'Pink Ice' ■ 別 名 : スピラエア(スピレア)ピンクアイス サクラコデマリ テマリバナ コデマリ`キャットパン' など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 1.5m前後(剪定により40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 トピアリー 盆栽、コケ玉 寄せ植え ロックガーデン ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります ピンクと白の斑入り葉 特に葉の芽吹きは木全体が真っ白になるようで見事 普通種同様に白いポンポンの花がたくさん咲き、性質もとても強健 剪定に強く、樹形も自在で、切る度に美しい芽吹きが楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 本種はコデマリ(S.cantoniensis)とトリロバータ(S.trilobata)の交雑種で、海外で「ブライダルリース」と呼ばれるコデマリの改良種(その斑入り品種)です。 一般的なコデマリと大差はありませんが、株姿がやや小型で乱れにくい特徴があります。 ◆生育の様子と剪定方法 春の早い時期からピンクを帯びた白い若葉がたくさん芽吹きます。木が大きくなると全体が一面に白くなり、花が咲いているかのようで見事です。 新葉の展開と共にピンクのツボミがふくらんで白いテマリ花がたくさん開花します。この過程も美しいです。 花後は枝が勢いよく伸びます。この枝を残してワイルドに仕上げてもきれいですが、枝を切ると再び白い葉が芽吹くうえ...

ヒメウツギ `ライム シャンデリア'

おぎはら植物園

550

ヒメウツギ `ライム シャンデリア'

記事 ~2024年 3/1~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Deutzia gracilis 'Lime Chandeliers' ■ 別 名 : ドイツア(学名)、ウツギ(空木)、ウノハナ(卯の花) など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 樹 高 : 50cm前後(剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 盆栽 寄せ植え トピアリー ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ15〜25cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります ヒメウツギは半日陰でも徒長せずコンパクトで、花つきが良いため、日陰の庭には欠かせない 本種は葉色が明るいライム色で、花期以外も美しく、半日陰を明るくする 春には白花がびっしりと咲き、葉色も冴えて見事 剪定も自在で、病害虫も少ない 〜担当スタッフのコメント〜 ヒメウツギは日向で問題なく育ちますが、半日陰でも花がよく咲くので、「日陰を飾れる数少ない花もの」として、とても重宝します。日陰であっても、あまり徒長せずに花つきも抜群という植物は他に少ないのでは?と思います。 シェードガーデン(半日陰の庭)を見渡した時に、この部分にちょっと花が欲しいな、と思うことはよくあります。ヒメウツギであれば、コンパクトで場所もとりませんし、白い小花が株を覆うほどに咲き揃うので、使いやすく見栄えも良いです。 ただ、普通のヒメウツギは花の見頃が梅雨、初夏頃の一期咲きなので、他の時期は葉が茂るのみですが、本種`ライムシャンデリア'であれば、明るい葉色が日陰の庭を飾ってくれるので観賞期間が長いで...

紅メギ `ローズ グロー'

おぎはら植物園

550

紅メギ `ローズ グロー'

記事 ~2023年 12/25~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ メギ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Berberis thunbergii 'Rose Glow' ■ 別 名 : バーベリス(ベリベリス) コトリトマラズ 赤芽木(目木) ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 樹 高 : 2m前後(剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 トピアリー 盆栽、コケ玉 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : 日本 (原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(高さ15〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 深い銅色葉 春から夏に伸びる新枝にピンクの斑がマーブル状に入り鮮やか 秋から冬には紅葉し赤い実も付く 生長早く強健で生垣などに使える他、トピアリーなど剪定次第で形も自在にとれる ◆生育の様子と剪定方法 春の早い時期からブロンズ色の若葉が芽吹きます。かわいい淡黄色の花が咲き、その後、ピンクの斑が入った新芽がたくさん出ます。 夏も深い葉色はほとんどあせず、きれいで秋にはとても鮮やかな紅葉を見せます。 剪定時期は周年可能です。生垣やトピアリーなど、常に形を整えておきたい場合はこまめに切ります。伸びすぎて姿が乱れた場合など強めの剪定も可能です。 メギには細かいトゲがあります。怪我をするほど強いものではありませんが、触れると痛いので手入れの際などにはご注意ください。 ↑植栽のいろどりに ↑カラーリーフの植栽にも最適です ↑低めの生垣に ◆季節による変化 ● 春 → 芽吹き 開花 ● 初夏 →...

クレマチス `ドクターラッペル' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ドクターラッペル' 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Dr.Ruppel' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Ruppel(アルゼンチン)1975年作出 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約15cm ■ 樹 高 : 2.5〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 古くから愛されるロングセラー品種 庭によく映える華やかさがあり、空間を明るく演出する 丈夫で多花性なので初心者の方にも安心 パテンス系の交配種で花径15cm程の大輪 〜担当者からのコメント〜 大輪系のクレマチスと言えばこの花、というほど広く親しまれているクレマチスです。伸びやかに丈夫に茂るツル、目を引く鮮やかな花色、難しい剪定をしなくても一面に咲く多花性なところ、など有名な代表種ならではの長所がたくさんあります。 クレマチスの大定番ですが、クレマチスらしさ、という点では、このような「古き良き」クレマチスの活躍できる場所がたくさんありそうです。 一見派手にも思われる鮮やかな色なのですが、不思議と和風の庭やナチュラルなガーデンにもマッチします...

黄金ノブドウ

おぎはら植物園

660

黄金ノブドウ

記事 ~2024年 2/22~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ブドウ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Ampelopsis glandulosa ■ 別 名 : イヌブドウ、カラスブドウ など ■ 花 期 : 初夏(夏〜秋に果実) ■ 樹 高 : 3〜4m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : アーチ フェンス、ラティス 庭木 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗(ツルの長さ15〜20cm) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 明るい黄金葉と赤軸が美しいノブドウ ツル性で3mぐらいまで伸び、フェンスなどにからませると、場所が明るくなる ◆生育の様子と剪定方法 春に葉が芽吹きます。芽吹き葉は特に鮮やかで、赤い軸との対比が美しいです。 初夏頃に小さな花を咲かせ、ツルが伸びて葉色も見頃です。 夏暑い地域では真夏になると葉色がやや薄くライム色に変わります。 夏の終わり頃から実がつきはじめ、再び楽しめます。 実は淡い紫から青く変化するきれいな色です。 その後、冬になると落葉します。 あまり大きくしたくない場合は冬の間に剪定をしておきます。 よく伸びますから短めに切っておくと姿が整いやすくなります。 ↑植栽を明るく演出します ↑クレマチス'エトワールバイオレット'と コントラストが美しい組み合わせ ↑クレマチス `ベティ コーニング'などと爽やかな組み合わせ ◆季節による変化 ● 春 → 芽吹き ツルが伸びる ● 初夏 → 葉が展開、葉色もきれい 開花 ● 夏 ...

ヤマアジサイ 紅(クレナイ)

おぎはら植物園

660

ヤマアジサイ 紅(クレナイ)

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea macrophylla serrata ■ 花 期 : 初夏〜夏 ■ 樹 高 : 80cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰〜半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 盆栽仕立て ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ10〜30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 著名品種 白く咲き始めた花は徐々に赤く変わり、その色の移り変わりが美しい 条件が合うと深紅の素晴らしい発色を見せる 小型で花つきが良いため、姿が綺麗にまとまる 寒さ、暑さに強く、日本中で栽培可能 〜担当スタッフのコメント〜 このクレナイは、ヤマアジサイの中ではとても有名であり、人気が高い品種です。 人気の理由は、やはり色の変化にあると思います。 咲き始めの白い花も楚々として趣があるのですが、咲き進むと色がつき始めます。この、少しずつ色が染まっていく過程も、風情があって良いものです。 最終的に咲き終わり頃に深紅になり、とても鮮やかですが、この時の色の濃さは、この時期の気温や気候にも左右されます。基本的に夜温が低いほど色がはっきり出ます。 花は可憐な小輪で、姿に趣があり、落ち着いた雰囲気ですから、和の庭園など静かな場所でゆっくりと変化を楽しむと、よりこの花の魅力に引き込まれそうです。 山アジサイは、小型で場所をとらず、暖地であっても伸びすぎず、寒冷地であっても、寒さで花つきが衰えてしまうことがないので、日本全国で栽培できて優秀です。...

クレマチス `彗星2号'(スイセイ2ゴウ) 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `彗星2号'(スイセイ2ゴウ) 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Suisei-2gou' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 磯貝輝男氏 日本 1992年作出 ■ 起 源 : C.`Suisei'の枝変わり ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 1.5〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5~10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 紫がかった美しいブルーの八重咲き 咲き始めはセミダブルで満開になると立体的なポンポン咲きに変わる 整った花型で、花つきも良く一面に咲くので見ごたえがある 〜担当スタッフのコメント〜 青紫の八重咲期の中では特に花型の整った美しい花を咲かせる品種です。 日本の方が作出されたそうですが、花型が特に端正なので、上品な雰囲気があり、和の美しさも感じます。 豪華な花の海外品種に比べ、日本人好みの品種ではないでしょうか。 この色のクレマチスは庭でたくさん咲かせると、よく映えます。 ↑満開を過ぎると紫がかります。一輪でも長く楽しめます。 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて豪華な大輪八重咲きの花が咲き...

クレマチス `花炎'(カエン) 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `花炎'(カエン) 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Kaen' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス&ラヌギノーサ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : K.Sinzawa作出 ■ 花 径 : 約15cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります フリルがかった花弁で、赤と緑が混ざり合う、まさに炎のような幻想的な花 咲き始めは赤が鮮やかで、徐々に緑に変化する過程も美しく、咲き終わりはグリーンに変化しユニーク 花持ち良く観賞期間がとても長い 〜担当者からのコメント〜 とても鮮やかで美しい、赤系の八重咲き種です。 咲き始めは鮮やかな色で、華やかですが、咲き進むと変化し、また違った渋みのあるシックな表情を見せてくれる、お得感のあるクレマチスです。 咲き始めから緑に変わり、散るまでに一輪で2ヶ月以上も長く鑑賞できます。 こんなに花保ちの良いクレマチスは他にないかもしれません。 ↑咲き始め ユニークな花型が楽しめます ↑開花 ぱっと鮮やかな美花 ↑咲き進むと徐々に緑がかります この過程も美しい ↑緑に変化...

クレマチス `ベル オブ ウォキング' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ベル オブ ウォキング' 1年苗

記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Belle of Woking' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : George Jackman & son イギリス 1881年作出 ■ 起 源 : C.`Candida'× C.`Fortunei' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ピンク色から淡いラベンダー色に除々に変化するパステル調の美しい花色 八重咲きで花径は10cm程と大輪で形も良い 一輪でも見事な花 四季咲き 〜担当者からのコメント〜 とても豪華な八重咲きの花を咲かせてくれます。花弁が多いためか、ひとつの花が開花し、満開までに半月ほどかかる上にこの系統は花弁が厚く花保ちがよいので長いこと楽しませてくれます。 この品種の本来の名前は「ベル・オブ・ウォキングまたはウォッキング」(`Belle of Woking')なのですが、国内では「ベル・オブ・ウォーキング」で定着しております。 ウォキングはイングランドの都市の名前で、ウォーキング(歩く)という意味ではないようです。 ↑アーチの植栽例 ↑美しい花型の大輪咲きです ...

西洋ニンジンボク `シルバー スパイヤー' 小苗

おぎはら植物園

880

西洋ニンジンボク `シルバー スパイヤー' 小苗

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※今年伸びた枝に咲く「新枝咲き」のため、低めに剪定してあります (切ることで新枝を集中させて、後々の樹形が整います) 見た目がさみしいですが、根はしっかりとしていて庭植え向きです ■ クマツヅラ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Vitex agnus castus 'Silver Spire' ■ 別 名 : ビテックス(ヴィテックス)バイテックスなど ■ 花 期 : 夏 ■ 樹 高 : 3m前後(剪定により1.5m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-15℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 または 大きめの鉢仕立て ■ お届けの規格 10.5cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 流通量の少ない白花タイプ 夏に似合う爽やかな花 青花同様に花穂が次々と咲くため、開花期が長い 女性ホルモンを整えるのに良いと言われ、乾燥した実がハーブティーに使われる 3mぐらいまでになるが花後の強剪定でブッシュ仕立ても可能 ◆生育の様子と剪定方法 春、やや遅めに芽吹きます。新しい枝が勢い良く伸びて、夏頃に枝先に開花します(新枝咲き)大きな穂状花がたくさん咲き、とても見ごたえがあります。 あまり背を高くしたくない場合や、放射状のブッシュ状、生垣状などに、低く仕立てたい場合は花が終わる頃(秋頃)に短く強剪定します。(株元から20cmほど残っていれば充分です) シンボルツリーや並木、街路樹などに使用する場合は高木状に高く仕立てる事も可能です。この場合、真っ直ぐ伸びた枝を選び、長めに残して、他の枝はすべて切り戻しながら仕立てます。...

ヒペリカム 白実

おぎはら植物園

550

ヒペリカム 白実

記事 ~2024年 1/15~ 寒さに当てて、健全に育てており現在落葉中です また、伸びすぎた苗は樹形を整えるために切り戻しを行いました 見た目が寂しい場合がありますが、根のしっかりした苗ですので、 庭植え用にどうぞ ■ オトギリソウ科 耐寒性低木 半常緑〜落葉樹 ■ 学 名 : Hypericum androsaemum ■ 別 名 : コボウズオトギリ 実成り金糸梅 など ■ 花 期 : 初夏(実は夏〜晩秋) ■ 樹 高 : 60〜150cm前後(剪定により30〜40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 西ヨーロッパ・北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 淡い黄色〜クリーム色の実がかわいらしいヒペリカム 黄色の美しい花とともに切り花に最適 暑さ寒さにとても強い丈夫な花木 ※実の色は白、クリーム、淡黄と色々です ご了承ください ・ボサニー(白) ・マジカルサンシャイン(PVP)(淡黄) ・ジュエリー・ホワイト(クリーム色) など、品種物でお届けの場合がございます 時期により品種は変わりますので、ご指定はいただけません また、白系は寒い時期に実の色がピンクがかる場合があります ↑白い実のタイプ ↑淡黄色の実のタイプ ◆生育の様子と剪定方法 光沢のある実と美しい花が楽しめます。 性質は強健で放任でも育てられる、扱い易い低木です。 初夏頃から花が次々と開花し、実もつき始めます。秋に紅葉し、冬にほぼ落葉しますが、冬暖かい地域では、常緑のまま越冬することもあるようです。 姿がまとまって育ち...

クレマチス `ダッチェス オブ エジンバラ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ダッチェス オブ エジンバラ' 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Duchess of Edinburgh' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : George Jackman&Son(イギリス)1874年 ■ 花 径 : 約10cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 白大輪八重咲きの人気種 花径は10cm程でボリュームのある花 多くある八重咲き種の中でも特に花型が端正で美しい 気温が低いほど中央がグリーンになり色合いが美しい 四季咲き 〜担当者からのコメント〜 125年以上栽培されるという歴史があり、白花の完全八重咲きの未だ代表的な品種です。 咲き初めや日照不足により花弁が時々緑色になることがあります。 ↑大きく見事な花 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて大輪の八重咲きのバラにも負けないくらいの豪華な花が咲き、花保ちが良く咲き進むにつれて花弁は中心部の緑色が白くなります。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き、草姿も整うという効果があります。 落葉し...

クレマチス モンタナ `スノーフレーク' 1年苗

おぎはら植物園

550

クレマチス モンタナ `スノーフレーク' 1年苗

記事 ~2024年 3/13~ 再販売開始しました 今回は7.5cmポット小苗で、寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉から芽吹き始めの状態です ※植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis montana `Snowflake' ■ 系 統 : モンタナ系(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 6〜8m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 純白のとても美しい花で花つき良く一面に咲く 生長がとても早く育て易い 白のモンタナの代表的な銘花 株により濃淡はあるが良い香りがある 〜担当者からのコメント〜 モンタナ系白花の代表品種であるスノーフレークはもちろん芳香もあり、スプーネリに花色、性質的にもよく似ているがスノーフレークの方がやや開花が早い。 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に4〜5月に株全体を覆うようにびっしりと花を付け、花からはバニラに似た甘い香りが漂い、さわやかな春を演出してくれます。 花が終わると葉が芽吹き、つるが伸び始めますので絡ませたい場所へ誘引をして下さい。 花後は花殻を摘み取り、剪定は盛夏までに混んだ枝などのを間引きを行います。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹きが悪い枝を取り除き、新枝は大きく切っても株の半分程度までで留め、中〜弱剪定をします。 ※誤って強剪定をすると花が咲かなくなったりしますのでご注意下さい。 モンタナ系は一般的に寿命が短いと言われてお...

クレマチス `白雪姫' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `白雪姫' 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Shirayukihime' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(ラヌギノーサ系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 渡邉 偉(日本)1989年作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 期 : 5〜11月 ■ 花 径 : 約15cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 15cm程の大輪で白の有名種 古くから親しまれている品種だが、きりっと整った花型の美しさ、花の大きさ、花期の長さ、丈夫さとも優れていて、新しい品種にも劣らない良さがある ラヌギノーサ系の交配種 ↑花型にやや個体差があります ◆生育の様子と剪定方法 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き、草姿も整うという効果があります。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹きが悪い枝を取り除き、新枝は大きく切っても株の半分程度までで留め、中〜弱剪定をします。 ※誤って強剪定をすると開花が遅くなることなどがありますのでご注意下さい。 ◆植え場所について 日光を好む植物ですので充分日が当たる場所を選んでください。ただ...

ウツギ `ラズベリー サンデー'(PVP)

おぎはら植物園

880

ウツギ `ラズベリー サンデー'(PVP)

記事 ~2024年 2/22~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Deutzia x hybrida 'Raspberry Sundae' ■ 別 名 : ドイツア ハイブリダ(学名)、サラサウツギ、サクラウツギ、など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 80cm前後(剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 鉢植え トピアリー ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ15〜25cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります サクラウツギと呼ばれるピンクのウツギで、本種は樹形が大きくなりすぎない小型改良種 こんもりと茂る姿で、可憐な花を一面に咲かせる 庭木や鉢植えでも栽培可能で、性質も丈夫で育てやすい 〜担当スタッフのコメント〜 「サクラウツギ」と呼ばれるピンク色のウツギは花色の美しさから人気がありますが、成長が早く、薮のように横張りが大きくなるので場所を選ぶ必要がありました。 サクラウツギの中でも特に色が良い`マギジェン'(=マジシャン)という品種が有名ですが、やはり将来的に2mを超える幅、高さになるので広い場所が必要です。(一面に咲くので綺麗ですが・・) そこで登場した本種`ラズベリーサンデー'は`マギジェン'の小型改良種であり、花色の美しさはそのままに、株張り、高さも半分以下で場所をとらないので植えやすい花木です。 小型化されただけでなく、花つきも抜群で、コンパクトな樹形は花に覆われて、花期はとても見事です。...

ヒペリカム 赤実

おぎはら植物園

550

ヒペリカム 赤実

記事 ~2024年 1/15~ 寒さに当てて、健全に育てており現在落葉中です また、伸びすぎた苗は樹形を整えるために切り戻しを行いました 見た目が寂しい場合がありますが、根のしっかりした苗ですので、 庭植え用にどうぞ ■ オトギリソウ科 耐寒性低木 半常緑〜落葉樹 ■ 学 名 : Hypericum androsaemum ■ 別 名 : コボウズオトギリ 実成り金糸梅 など ■ 花 期 : 初夏(実は夏〜晩秋) ■ 樹 高 : 60〜150cm前後(剪定により30〜40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 西ヨーロッパ・北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9ポット苗 (高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 赤~ピンク系の可愛らしい実がつき、花も鮮やかな黄色でとても美しい 樹高は1m程になり柔らかなブッシュ状に茂り、姿も良い 切花でよく使われる ※実の色は赤、赤紫、ピンクと色々です ご了承ください ・マジカルレッドスター(PVP)(赤〜ピンク) ・マジカルユニバース(PVP)(赤紫〜ピンク) ・ジュエリー・レッド(赤) ・ジュエリー・ルビー(赤みがかったピンク) など、品種物でお届けの場合がございます 時期により品種は変わりますので、ご指定はいただけません ◆生育の様子と剪定方法 光沢のある実と美しい花が楽しめます。 性質は強健で放任でも育てられる、扱い易い低木です。 初夏頃から花が次々と開花し、実もつき始めます。 秋に紅葉し、冬にほぼ落葉しますが、冬暖かい地域では、常緑のまま越冬することもあるようです。 姿がまとまって育ち、剪定もあまり必要ありませんが、花後...

ツルアジサイ

おぎはら植物園

880

ツルアジサイ

記事 ~2023年 11/23~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木(つる性) 半常緑〜落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea petiolaris ■ 別 名 : ハイドランジア ペティオラリス ゴトウヅル など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 15m前後(剪定により2m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 半日陰 ■ 用 途 : アーチ フェンス、ラティス 壁面 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (ツルの長さ10〜30cm) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります ツル状のアジサイで、ツタのように木や壁面を這い上がる ナチュラルな美しい雰囲気で欧米でも人気が高い 北海道から九州まで広く自生し、性質が丈夫で育て易い 半日陰のカバープランツとしても利用できる ◆生育の様子と剪定方法 春から新芽が出て、その後ツルが伸びてきます。 初夏頃に開花、晩秋に黄色く紅葉し、落葉します。 (暖地では葉が多く残り半常緑で越冬する場合もあります) 株が充実してくるとツルも長く伸びツルや幹から気根がたくさん出て壁面や石垣にくっつき、這い登ります。外壁材など着生しにくい材質の場合は材木など木を据えると、這い上がり易いです。 放任で育てると15m近くまで登りますが、スペースが無い場合は剪定して分岐させ、2mほどで育てることも可能です。 晩秋頃に旧枝の先端部に翌年の花芽ができますので、剪定は初夏から夏の花後に行います。枝を多く出させておくことで花芽が増え、姿も整いますので、花後剪定は必要です。全体の半分ほどに中剪定が良いです。 ◆季節による変化 ● 春 →...

スポンサーリンク
スポンサーリンク