園芸ネット プラス
1,098円
丹波焼山野草鉢:伝市サツキ鉢型(6号)伝市さんが作った、丹波焼のシンプルな陶器鉢です。もとはサツキ用に作られた鉢ということですが使いやすくあらゆる植物と上手く合います。※手作り品ですので、サイズや色あいは若干異なる場合がありますのでご了承ください。サイズ(約):直径19.2cm(内径18cm)、高さ7.5cm、深さ6cm山野草鉢:伝市サツキ鉢型(6号)の栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
961円
丹波焼山野草鉢:伝市サツキ鉢型(5号) 1個 伝市さんが作った、丹波焼のシンプルな陶器鉢です。もとはサツキ用に作られた鉢ということですが使いやすくあらゆる植物と上手く合います。※手作り品ですので、サイズや色あいは若干異なる場合がありますのでご了承ください。サイズ(約):直径17cm(内径15.4cm)、高さ6.2cm、深さ5cm
遊恵盆栽 楽天市場店
1,166円
商品情報 国産鉢 立杭焼 篠山市今田の「立杭」は、日本六古窯のひとつで、丹波焼とも呼ばれます。 伝市窯はそのなかで植木鉢を専門に焼く窯として園芸愛好家から絶大な支持を 得ています。 使用に差し支えない程度のヒビや割れ、ほつれがある場合がございますので、 廉価にて販売しています。ご了承ください。 *数量物の為、若干の色の違い(色むら)があります。 サイズ 鉢径:約13.0cm 高さ:約12.5cm 納期 配達ご希望日時のご指定ができます。 お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。 配送 業者】 ヤマト運輸 【配送サービス名】宅急便 詳しくはこちら伝市Denichi
遊恵盆栽 楽天市場店
702円
商品情報 国産鉢 立杭焼 篠山市今田の「立杭」は、日本六古窯のひとつで、丹波焼とも呼ばれます。 伝市窯はそのなかで植木鉢を専門に焼く窯として園芸愛好家から絶大な支持を 得ています。 使用に差し支えない程度のヒビや割れ、ほつれがある場合がございますので、 廉価にて販売しています。ご了承ください。 *数量物の為、若干の色の違い(色むら)があります。 サイズ 鉢径:約10.0cm 高さ:約10.0cm 納期 配達ご希望日時のご指定ができます。 お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。 配送 業者】 ヤマト運輸 【配送サービス名】宅急便 詳しくはこちら伝市Denichi
遊恵盆栽 楽天市場店
918円
商品情報 国産鉢 立杭焼 篠山市今田の「立杭」は、日本六古窯のひとつで、丹波焼とも呼ばれます。 伝市窯はそのなかで植木鉢を専門に焼く窯として園芸愛好家から絶大な支持を 得ています。 使用に差し支えない程度のヒビや割れ、ほつれがある場合がございますので、 廉価にて販売しています。ご了承ください。 *数量物の為、若干の色の違い(色むら)があります。 サイズ 鉢径:約13.5cm 高さ:約11.0cm 納期 配達ご希望日時のご指定ができます。 お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。 配送 業者】 ヤマト運輸 【配送サービス名】宅急便 詳しくはこちら伝市Denichi
遊恵盆栽 楽天市場店
702円
商品情報 国産鉢 立杭焼 篠山市今田の「立杭」は、日本六古窯のひとつで、丹波焼とも呼ばれます。 伝市窯はそのなかで植木鉢を専門に焼く窯として園芸愛好家から絶大な支持を 得ています。 使用に差し支えない程度のヒビや割れ、ほつれがある場合がございますので、 廉価にて販売しています。ご了承ください。 *数量物の為、若干の色の違い(色むら)があります。 サイズ 鉢径:約9.5cm 高さ:約7cm 納期 配達ご希望日時のご指定ができます。 お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。 配送 業者】 ヤマト運輸 【配送サービス名】宅急便 詳しくはこちら伝市Denichi
遊恵盆栽 楽天市場店
486円
商品情報 国産鉢 立杭焼 篠山市今田の「立杭」は、日本六古窯のひとつで、丹波焼とも呼ばれます。 伝市窯はそのなかで植木鉢を専門に焼く窯として園芸愛好家から絶大な支持を 得ています。 使用に差し支えない程度のヒビや割れ、ほつれがある場合がございますので、 廉価にて販売しています。ご了承ください。 *数量物の為、若干の色の違い(色むら)があります。 サイズ 鉢径:約8.5cm 高さ:約7cm 納期 配達ご希望日時のご指定ができます。 お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。 配送 業者】 ヤマト運輸 【配送サービス名】宅急便 詳しくはこちら伝市Denichi
遊恵盆栽 楽天市場店
486円
商品情報 国産鉢 立杭焼 篠山市今田の「立杭」は、日本六古窯のひとつで、丹波焼とも呼ばれます。 伝市窯はそのなかで植木鉢を専門に焼く窯として園芸愛好家から絶大な支持を 得ています。 使用に差し支えない程度のヒビや割れ、ほつれがある場合がございますので、 廉価にて販売しています。ご了承ください。 *数量物の為、若干の色の違い(色むら)があります。 サイズ 鉢径:約10.5cm 高さ:約6cm 納期 配達ご希望日時のご指定ができます。 お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。 配送 業者】 ヤマト運輸 【配送サービス名】宅急便 詳しくはこちら伝市Denichi
園芸ネット プラス
2,134円
瀬戸焼山野草鉢と草の友(土)のセット:反そり鉢(3号)2個山野草の植え付けに!瀬戸焼のシンプルな陶器鉢を2鉢と、プロが作った山野草用土「草の友」をお届けします。鉢底ネット付きです。用土は多めになっておりますので、お持ちの鉢の植え替え用などにもご利用ください。セット内容:山野草鉢:反そり鉢[瀬戸焼](3号) × 2用土:草の友 3リットル × 1鉢底ネット × 2 山野草鉢:反そり鉢[瀬戸焼](3号) 瀬戸焼のシンプルな陶器鉢です。横線の模様が入り、上部に向かってやや反りのあるバランスの良い鉢です。※手作り品ですので、サイズや色あいは若干異なる場合がありますのでご了承ください。サイズ(約):直径10.2cm(内径8.5cm)、高さ10cm、深さ9cm 用土:草の友 夏は暑く冬は寒い四季のはっきりとした京都の地で、40年来の栽培ノウハウから山野草のプロが開発した山野草の土です。こちらの土があれば山野草を始めとし、野生ランや宿根草、花木・球根等、殆どの植物が栽培可能となります。内容硬質鹿沼小粒・硬質赤玉小粒・軽石・ゼオライトの配合容量3リットル※袋には商品名や内容量等の記載は一切ございませんので、予めご了承下さいませ。山野草鉢と草の友(土)のセット:反そり鉢(3号)2個の栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
515円
山野草鉢:さつま軽石鉢 Mサイズ(2.5号~3号苗用)山野草や多肉植物の栽培に適した水はけと通風の良い軽石鉢。軽石を削り、中央に植物を植えこめるように穴をあけた鉢です。天然石(軽石)製なので、形とサイズ、色あいは1点ずつ異なり、同じ形のものはありません。写真は一例ですが、見計らいでの出荷となりますので、ご了承ください。サイズ(約):幅13cm、奥行き8~10cm、高さ6cm、口径5~8cm、深さ3~5cm※Mサイズは2.5号(直径7.5cm)~3号(直径9cm)程度のポット植えの植物の植込みに適したサイズです。山野草鉢:さつま軽石鉢 Mサイズ(2.5号~3号苗用)の栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
720円
山野草鉢:さつま軽石鉢 Lサイズ(3号~3.5号苗用)山野草や多肉植物の栽培に適した水はけと通風の良い軽石鉢。軽石を削り、中央に植物を植えこめるように穴をあけた鉢です。天然石(軽石)製なので、形とサイズ、色あいは1点ずつ異なり、同じ形のものはありません。写真は一例ですが、見計らいでの出荷となりますので、ご了承ください。サイズ(約):幅16~19cm、奥行き10~12cm、高さ6cm、口径5~9cm、深さ3~4cm※Lサイズは3号(直径9cm)~3.5号(直径10.5cm)程度のポット植えの植物の植込みに適したサイズです。山野草鉢:さつま軽石鉢 Lサイズ(3号~3.5号苗用)の栽培ガイド苗類のお届け形態について
charm 楽天市場店
3,480円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。※画像は4号プラスチック鉢を使用してます。お送りする植物は3号プラスチック鉢になります。緑の宝石 富貴蘭 フウキラン(富貴蘭)は日本に自生するフウランの園芸品種で、江戸時代より大名や、豪商がこぞって収集し、古典園芸植物として愛好されています。葉、根、花、香りと、多方面からの鑑賞が楽しめ、バニラに似た甘い香りは夕方になると香りが増し風に乗って拡がります。 原種のフウランは日本、中国、朝鮮半島原産の樹木などの上に着生するラン植物です。日本でも自生している植物なので、管理のコツさえ覚えれば育てやすい植物です。フウキラン(富貴蘭) 品種おまかせ 3号(1鉢)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類プラスチック鉢学名(※)Vanda falcataNeofinetia falcata (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。別名フウラン、風蘭分類ラン科フウラン属園芸分類耐寒性常緑多年草原産地日本、中国、朝鮮半島開花時期6月~8月置き場所春から秋にかけては、日当たりと風通しの良い場所に置きます。夏場の直射日光は葉焼けの原因になる為、半日陰での管理が望ましいです。最低気温が5度以上の場所であれば、屋外での管理も可能ですが、霜や凍結の恐れがある場所では屋内での管理が必要です。水やりミズゴケが乾いたら湿らせる程度で与えます...
花ひろばオンライン
745円
花ひろばオンラインの配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・通常梱包です。(100~160サイズ ※小梱包不可) この商品の1梱包に収まる 同梱可能本数は・・・ 12 本 まで。 13本以上 のご注文の場合、送料は 複数梱包 になります。 こちらの商品のまとめ買い時の送料は上記本数でも1本でも同じです。 ※当店の配送料金は1箱 (1梱包あたり) 単位になります。他の商品と複数ごこ購入の際は、商品それぞれに同梱可能本数を設けておりますので、購入時の送料とご請求時の送料が異なる場合がございますので、詳しくはご注文後、当店からの「受付確認メール」を必ずご確認くださいませ。送料についてはこちら同梱可能本数の目安(一覧)はこちらご注文からお届けまでの流れはこちらお届けする商品について 商品について 商品はポット苗です。ポットも含め高さ約30cm前後。冬の終わりから春は葉の生え変わる時期なので葉が黄色や赤くなり葉が全体的に落葉していき少なくなっています。 サツキの育て方 植え替え・用土 最適な時期は2~4月と9~10月ですが、水管理だけ気をつければ、基本的に移植や植え付けは9月~入梅までできます。水はけの良い、肥沃な酸性土壌に植えます。夏の乾燥を嫌うので、植え付けの際は鹿沼土とピートモスをたっぷりすきこんだ土に植えましょう。日当たりを好みますが、2~3時間の日光で大丈夫。日当たりが悪くなるにつれ、花付や葉色が本来の美しさを発揮できなくなります。サツキツツジは根をたたいて植えます。つまり、土を落として植えるわけです。 施肥・時期 開花前に寒肥として油かすとピートモスや堆肥を株周りに敷きつめます。 水やり 夏に雨がよほど降らない時期は水を与えますが、雨が当たれば基本的に夏以外の時期は水やりは不要です。鉢植えでは土が乾いたらたっぷり与えてください...
園芸ネット プラス
1,144円
山ゆり 薫り高い大輪人気種山野草の苗/ユリ:ヤマユリ(山百合)3.5号ポット世界中で百合の原種がもっとも多いのは日本。今ではすっかり手に入り難くなったヤマユリは、多くの園芸品種の元としても知られています。強い芳香と圧倒的な迫力の花をお楽しみください。タイプ:ユリ科の耐寒性球根植物草丈:100~130cm開花期:7月上旬~8月上旬日照:日向~半日陰向き栽培方法:鉢植えは6号鉢に1球が目安です。ピートモスなどを入れた水はけのよい土を用いて、球根の上下に緩効性肥料を施して植えつけます。一定期間低温に当たることで開花しますので、鉢植えでも冬は戸外の寒い場所で管理してください。また、水切れすると花が咲かなくなりますので、冬もたっぷり水をやってください。芽が伸び始めた頃から蕾が膨らむ頃まで、月に1~2回液肥を施します。開花中は水切れに注意し、花がらは摘み取ります。花後も花が終わるまで十分水遣りをしてください。(沖縄地域では冬季低温にならないため、花が咲かないことがありますのでご注意ください)また高温に弱いので、夏は涼しいところで管理して下さい。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗です。苗姿はお届け時期により変動します。ユリ:ヤマユリ(山百合)3.5号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
1,488円
星斑・切れ込み入りの石化系石蕗山野草の苗/ツワブキ:舞扇(マイオウギ)5号鉢植え舞扇(マイオウギ)は石化系のツワブキ。桜の咲くころから夏ころまでに出てくる芽が石化(平たい帯状や扇状になる)します。葉には星斑と切れ込みが入ります。ツワブキは日本人にはなじみの深い定番品種です。清楚で落ち着いた感じの花を咲かせます。丈夫で日陰の植栽に向き、玄関わきや樹陰を明るく彩り、秋の庭では貴重な花となります。つやのある大きく丸い葉が一年中青々として、コンパクトな室内観葉植物としても楽しめます。茎と葉が葉の美しさをお楽しみください。タイプ:キク科の耐寒性常緑宿根草開花期:10~12月草丈:約40~60cm花径:3cm植付け適期:春または秋栽培方法:丈夫で栽培しやすい植物ですが、最も適しているのは水はけのよい腐植質に富んだ半日陰です。耐寒性、耐暑性とも強く、寒冷地以外なら一年中美しい葉を楽しめますが、夏の強光で葉焼けを起こすことがありますので注意してください。4~5年に一度植え替えをしてください。株分けまたは種まきにより殖やすことができます。ご注意:ツワブキの葉芸についてツワブキは古典植物のひとつとして、江戸時代からその変異種が収集栽培されてきました。品種により葉芸(斑や葉の変形などの品種特性)の出現する季節が異なり、年間を通して葉芸が楽しめるものもあれば、限られた季節のみに出現するものもあります。春と秋では葉芸が異なる品種もあります。また、ツワブキの芸は株が小さいときや力がないときは表れにくく、株が充実するとはっきり表れます。苗の大きさやお届け時期により状態が異なりますので、ご了承ください。写真はイメージです。ツワブキは冬季、古葉を切り取ってご発送する場合がございます。春になると美しい新芽が出てきます。ツワブキ:舞扇(マイオウギ...
園芸ネット プラス
686円
山野草の苗/アッツザクラ(ロドヒポキシス):星咲きアッツザクラ3号ポットアッツザクラの仲間で、白い星型花弁で中心が黒い大輪花を咲かせる珍しい品種。鉢植え、庭植え、ロックガーデンなどにも最適な花です。写真は開花・成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。タイプコキンバイザサ科の耐寒性球根植物草丈20~30cm開花期4月頃植付け適期春または秋用途庭植え、花壇、プランター、鉢植え日照日向~半日陰栽培方法:砂質土に有機質を多く含んだ水はけのよい土に、球根が隠れるくらいの浅めに植え付けます。庭植えには、群生させるとひきたちます。冬には盛り土をしてください。鉢植えの場合は、霜がおりるころに鉢ごと乾燥させます。土を乾き気味にして越冬させます。植え替えは年に1回程度、時期は秋または花後に行ってください。肥料は遅効性のものを花後と秋に施します。アッツザクラ(ロドヒポキシス):星咲きアッツザクラ3号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
やましち山野草店 楽天市場店
756円
八重咲モンタナ【年 生】 多年草(宿根草)【花 色】 桃【花 期】 初夏【草 丈】 つる性【日 照】 夏日陰【耐寒性】 寒さに強い(耐寒性あり)
園芸ネット プラス
761円
アリドオシ・有通し・蟻通し山野草の苗/アリドウシ(一両):斑入りアリドウシ3号ポットアリドウシは別名一両。鋭いとげを持ち、赤い実をつける常緑低木です。9月頃についた赤い実が春先まで楽しめ、お正月の縁起物、万両・千両・百両・十両と並び、一両と呼ばれます。この品種は斑入り葉種です。写真は成長時のイメージです。タイプ:アカネ科アリドウシ属の耐寒性常緑低木栽培適地:北海道南部以南樹高:15cm日照:半日陰むき栽培方法:半日陰を好みますので、樹木の下や塀の陰、家の北側などの暗い場所に植えてください。強い日にあたると葉やけを起こしますので注意してください。実生、挿し木によりふやすことができます。アリドウシ(一両):斑入りアリドウシ3号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
555円
山野草の苗/日本サクラソウ(桜草):寿2.5号ポット江戸時代から愛されている、清楚で優雅な古典植物です。シンプルな花ですが、変化に富んだ花形と美しくやさしい花色との多様な組み合わせにはついつい収集熱が高まってしまいます。冬季は地上部がなくなります。土中に根があり発芽準備をしていますので、水を切らさないように管理してください。写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。 タイプサクラソウ科の耐寒性宿根草草丈30~40cm開花期4~5月植え付け適期10月~3月用途鉢植え、庭植え栽培方法:お届け後、一回り大きな鉢に植え替えてください。用土は保水性、排水性のよいものを用います。赤玉土、鹿沼土、腐葉土などの混合用土が適しています。置き場所は日当り、風通しが良く、夏期は半日陰となる場所が適しています。植え替え時に元肥を施してください。必要に応じて成長期に控えめに液肥を与えます。水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。花後に根茎が地表に伸び出し、露出してきた時に、それが隠れるように表面に用土を足してください(この作業を『増し土』といいます)。鉢植えの場合は毎年冬季に植え替えると良いでしょう。日本サクラソウ(桜草):寿2.5号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
784円
深い緑の葉色に星斑 時に流れ星の様な筋に山野草の苗/ハラン(葉蘭):流星ハラン3号ロングポット 美しい星斑入りハランです。ハランは古くから日本庭園の手水鉢のわきなどに植えられているユリ科の宿根草で、つやのある広い葉を持っています。葉を切って料理の添えなどにも日常的に用いられてきた、おなじみの植物です。タイプ:ユリ科の耐寒性常緑多年草栽培適地:東北地方南部以南植え時:周年開花:7~8月草丈:20cm日照:日向または半日陰むき用途:庭植え、花壇、鉢植え、ロックガーデン栽培方法:耐陰性に優れているので、建物の北側などの日当たりの悪い場所にも植えられます。植え付け前に堆肥等をすき込んでください。一度植えつければ自然に増えるので、手間がかかりません。乾燥や炎天下には弱いので、鉢植えの場合は水を切らさないようにご注意ください。古い葉を順次間引くと美しく保つことができます。群生するので込み合ってきたら早春に株分けします。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。ハラン(葉蘭):流星ハラン3号ロングポット の栽培ガイド苗類のお届け形態について
千草園芸
2,052円
18年4月17日に入荷しました。状態は季節により変化いたします。 184c 乾燥させた花をサシェ、ポプリ、入浴に精油には、殺菌作用、鎮静作用があるといわれ、香水やアロマセラピーに利用されます。ラベンダーの栽培について 病害虫 病気にはウドンコ病が出ることがあります。早めに殺菌剤の散布が有効です。 害虫ではアブラムシの発生することがあります。 こちらも早めの殺虫剤の散布が効果的です。ハーブとして利用するために殺虫剤を使いたくないときは台所用の中性洗剤を薄めて散布しても効果があります。洗剤の界面活性剤の効果で虫の気門(呼吸する穴)を塞ぎ窒息死させる効果があります。 アブラムシ対策はこちら 長野県の生産地の写真です。
charm 楽天市場店
800円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。白い玉!シラタマカズラは本州以南に見られる常緑のつる性植物です。沖縄などでは林縁で樹木などに絡みつく様子が見られ、秋ごろに白い実をつけることが名の由来になっています。育成は容易で強い日照は好まず、やや耐寒性が低いので冬は霜などに当たらないところに移動すると良いでしょう。寄せ植えの下草や、ビバリウムやテラリウムに使用すると面白いです。 山野草 シラタマカズラ 3号(1ポット)商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Psychotria serpens別名イワズタイ(岩伝い)、ワラベナカセ(童泣かせ)分類アカネ科ボチョウジ属園芸分類つる性常緑低木原産地日本/本州(和歌山県)、四国、九州、沖縄開花時期5月~7月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。 ※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水...
園芸ネット プラス
801円
花期が長く濃桃色の花を次々咲かせる山野草の苗/姫ケマンソウ(タイツリソウ):濃色3~3.5号ポット洋種のケマンソウで、開花期の長い品種。春~初夏に次々と花を咲かせます。気温があえば秋にも開花することがあります。タイプケシ科の耐寒性多年草 草丈20~30cm開花期4~6月 、9~10月花径2~3cm 栽培適地日向ですが、夏は半日陰におきます。排水のよい場所に植えますが、乾燥は避けてください。 用途花壇、鉢植え、切花日照日向または半日陰むき栽培方法:腐植質の多い、湿り気のある土壌を好みます。寒さに強いので、庭や花壇にも向きます。秋の株分けや春の挿し木で増やすことができます。写真は開花・成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。 姫ケマンソウ(タイツリソウ):濃色3~3.5号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
3,805円
セキコク どんな花が咲くかお楽しみ!山野草の苗/セッコク(石斛)交配:銘品交配2.5号ロングポット5株セット銘品どうしを交配して生まれた魅力的なセッコクの苗です。どんな花が出てくるかは、お楽しみ!中にはすばらしい花が出る可能性も。夢が膨らみます。画像は交配に使われている親株の花のイメージです。これら以外にも、さまざまな銘品を交配していますので、開花する花はバリエーションがあります。なにとぞご了承くださいませ。花期:4~6月草丈:20~25cm日照:日向または半日陰むき栽培方法半日陰で水苔植えにします。夏場はたっぷり水をやります。冬場は乾かし気味に育てます。寒さには比較的強く、凍らせなければ大丈夫なので、南側の軒下などで管理してください。お届けする苗は2.5号(直径7.5cm)ロングポット入り5株セットです。※写真はイメージですセッコク(石斛)交配:銘品交配2.5号ロングポット5株セットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
652円
山野草の苗/ブナ:白神山地系の実生苗(1本植え)3号ポットブナは温帯の山地に生え、高さ約30mもなる落葉高木です。この苗は白神山地系ブナの実生株で、大自然を思わせる樹形が好まれます。樹皮は灰白色でなめらか。若枝は褐色で光沢があります。葉は卵形でやや厚く、基部はくさび形で、ふちには波状の鋸歯があります。花は5月頃、葉と同時に開きます。晩秋~冬季お届けは落葉状態となります。樹高につきましてはお届け時期により多少前後しますのでご了承ください。写真は一例です。タイプ:ブナ科の耐寒性落葉高木樹高:30m(家庭では剪定によりコンパクトに仕立てます)植え付け適期:10月下旬~3月栽培適地:日本全国栽培方法:日向または半日陰の湿り気のある場所を好みます。丈夫なので栽培は容易です。大型のコンテナにも植えられ、20号(直径60cm)くらいの大鉢で樹高3~4mに仕立て、数年に1度植えかえれば大丈夫です。肥料は6月頃に緩効性肥料を根元に一握り施します。剪定はなるべく避けたほうが自然な樹形が行きますが、狭い場所では枝を間引き、樹形をくずさないように枝先を切り詰めてください。肥料は若木のうちだけ、12~2月に寒肥として有機肥料等を根元に施してください。春先の接木、初夏の挿し木で殖やすことができます。ブナ:白神山地系の実生苗(1本植え)3号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
1,625円
バラ用の鉢と用土と肥料のセット(バラ鉢6号)バラの鉢植え栽培に適した深鉢と、バラ専用土、バラ用の肥料をセットにしました。鉢は6号サイズのバラ専用鉢で、新苗(1年苗)やミニバラなど小型のバラの植え替えに適しています。単品でご購入いただくよりもお得なセット価格となっています。鉢に対して、バラの土が多めの組み合わせとなっています。余った土は植え替えなどにご利用ください。セット内容:バラ鉢6号(ダークグリーン) × 1バラの土5リットル入り(培養土)[花ごころ] × 1バラ用:フラワーメーカータブレット150g入(鉢植えバラ専用置肥)[肥料] × 1商品説明・バラ鉢6号(ダークグリーン)バラの植え込みにおすすめのプラスチック鉢。傾斜の少ない深めの円筒形で、根が張りやすく移植しやすい形状です。また、側面に大きな通気孔があり、風通しを良くして根腐れを防ぎます。鉢底は傾斜のある排水穴になっており、上げ底となっているので、害虫の進入を防ぎ地熱等からも根を守る設計です。英国王立園芸協会日本支部の推奨品です。直径18cm、高さ18cm、土容量2.2リットル、材質ポリプロピレン・バラ用の土花ごころのバラ栽培用の専用培養土です。有機分を多く含む上質の培養土で、バラが丈夫に育ちます。 上記の鉢の容量よりも多めの量です。余った分は植え替え等にご利用ください。・鉢植えバラ用の肥料フラワーメイカー京成バラ園芸が開発した鉢植えのバラ専用の肥料です。粒状でにおいもなく、使いやすいもの。元肥、追肥の両方にお使いいただけます。バラ用の鉢と用土と肥料のセット(バラ鉢6号)の栽培ガイド苗類のお届け形態についてバラの植え方とお手入れバラにつく害虫バラの病気
紫桜館 山の花屋 楽天市場店
475円
●商品説明 海岸の砂地に生える植物です。スミレの中では花が大きく、香りがあるので人気が高い品種。日本各地の主に日本海岸に自生する日照と乾燥に強い植物です。 ●科/属名 スミレ科スミレ属 ●特性 多年草 ●冬場の状態 葉があります ●開花時期 5月 ●育て方 *管理場所* 日向 *庭植えの場合* 日当たりと排水の良い場所に植えつけます。海岸に自生する植物なので、それに近い環境を選びましょう。横にはって育ちます。 *鉢植えの場合* 水はけの良い用土を使います。広めの鉢かプランターに植え込みます。夏場、猛暑の場合は半日陰へ移しましょう。 *鉢植えの水やり* 春~秋は1日1回を目安に充分に与えます。冬は乾かない程度に様子をみて与えましょう。高温多湿を嫌うので蒸らさないように注意しましょう。 *肥料* 春に元肥と液肥 秋に液肥
園芸ネット プラス
915円
山野草・ミニ盆栽に! 穴あり信楽焼き 小鉢(約1.5号):黄角1715-04 *日本六古窯のひとつの信楽焼(しがらきやき)の鉢。山野草やミニ盆栽、苔などの植え付けにぴったりの鉢です。手づくり品のため、ひとつひとつの形や色合いが異なるのも魅力です。サイズ(約):幅5cm、奥行き5cm、高さ6cm(内寸 幅4cm、奥行き4.5cm、深さ5.5cm)材質:陶器製(国産品)穴あり※手作り品のため、多少のサイズ違い、色むらがありますがご了承ください。※写真はイメージです。信楽焼き 小鉢(約1.5号):黄角1715-04 *の栽培ガイド苗類のお届け形態について
千草園芸
2,700円
17年12月22日に再入荷しました。状態は季節により変化いたします。1712dマンリョウ 【分類】ヤブコウジ科ヤブコウジ属『常緑小低木』 【分布】東アジア~インド 【学名】Ardesia(=槍先) crenata(=黄緑+花) 【特徴】正月の縁起物として床飾りや切花に利用されます。 【開花期】7月~8月 【結実期】11月~3月 ●お正月の鉢植えには欠かない縁起のよい植物です。 ■育て方 明るい林内に自生する植物で、関東地方以南での露地植えが可能です。 日当たりのよい場所、水はけと肥沃な土壌を好みますが、多少の日陰でも大丈夫です。 鉢植えで管理する場合は、通気性、保水性のよい用土を用い 夏以外は、午前中だけ日の当たる場所での管理が適しています。 冬も水は切らさないようにします。 また凍てつく寒さの時期は、室内での管理がよいです。 ■植え込み 鉢栽培は赤玉土、鹿沼土など保水性のある用土を混合して用います。 すぐに大き目の鉢に植え替えていただいたほうが管理が楽になり、木も元気になります。 暖地性の植物ですから寒い季節の移植は好ましくありませんので植え替えはあまり根鉢は崩さないように行います。 ■剪定 樹形は乱れないので、こまめに剪定の必要はありません。 間延びした幹の部分を切り落とし、仕立て直す剪定。 この場合、芽が吹いて、2~3年ほど実が付きません。 ↓めずらしいマンリョウ!
charm 楽天市場店
640円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。茶花としても人気の赤い花!ガンピセンノウは中国原産のナデシコの仲間です。赤い存在感のある花が美しく、古くから茶花として人気の種です。花びらの先がギザギザになるのがよく似たマツモトセンノウよりさらに細かく切れ込みます。育成は容易で半日陰であれば鉢植え、地植えともに楽しめます。特に夏期は直射日光を避け風通しの良いところが適します。ガンピセンノウ(岩菲仙翁) 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢ポット径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧ください。鉢の種類ビニールポット学名Lychinis coronata別名岩菲仙翁分類ナデシコ科センノウ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地中国開花時期6月~7月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたら、たっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること。空中湿度を保ったり...
charm 楽天市場店
640円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。花火のようなオレンジの花!マツモトセンノウは九州の阿蘇山周辺に生育するナデシコの仲間です。鮮やかなオレンジ~赤い花が美しく、花が咲いた姿はまるでたくさんの花火が打ち上げられているようです。育成は容易で、夏期は半日陰に移動させると良いでしょう。茎が細く強風で折れないように注意が必要です。増やし方は種子、挿し芽共に容易な為初心者向きな山野草の一つです。マツモトセンノウ(松本仙翁)(1ポット)商品サイズ(約)●鉢ポット径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧ください。鉢の種類ビニールポット学名Lychinis sieboldii別名-分類ナデシコ科センノウ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/北海道、本州(中部) 朝鮮半島 中国開花時期7月~8月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたら、たっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)...
charm 楽天市場店
2,120円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。らせん状にねじれて咲く、ユニークで美しい野生ラン!日本やアジアに広く自生する小型のランの仲間です。 花がらせん状にねじれて咲くので「ねじばな」と呼ばれ、草丈の低い草原や公園の芝生等で見られることからもっとも身近なラン植物といえるでしょう。育成は日当たりが良い環境で水切れに注意すれば容易です。暖地では厳暑期には明るい日陰に移動し、鉢内が熱くなり過ぎないように注意しましょう。山野草 ネジバナ(モジズリ) 3号(お買い得5ポットセット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況やお届け時期により高さは前後いたします。画像はあくまでも参考までにご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Spiranthes sinensis var.amoena別名モジズリ、ネジレバナ、ネジリバナ、ねじり草分類ラン科ネジバナ属園芸分類常緑多年草原産地日本、アジア、オセアニア開花時期5月~7月置き場所日当たりがよく、水はけの良い場所が適しています。水やり適度に湿り気のある環境を好みますので、表土が乾きはじめたらたっぷりと与えます。肥料花後に液体肥料を与えます。ご注意※画像はイメージです。 ※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム...
charm 楽天市場店
1,010円
※年間の発送につきまして、植物の種類により、地上部が枯れた状態、もしくは無い状態(休眠状態)での発送となる場合がございます。また、発送時期、植物の成長状態により、画像と見た目が大きく異なる商品の発送となります、ご了承の上お買い求めください。時期により、開花株、開花終了株での発送となります。葉の模様が美しい!!カントウカンアオイは関東南部から東海地方林床に自生するカンアオイの仲間です。単にカンアオイと呼ばれるものは本種のことを示します。冬季でも葉を落とさないことや、葉の模様に個体差が多く見られることから、古典園芸として古くから知られています。育成は春先の芽出しの頃はしっかり日に当てますが、後は通年半日陰で管理します。水切れ、加湿の両方に弱く鹿沼土単用などにして水はけの良い用土を使用し高植えにしたほうが良いでしょう。耐寒性の強い種ですが、冬季は凍結に注意が必要です。花を観賞しやすくするためにも鉢の高さや植え付け高さに工夫が必要です。 カントウカンアオイ(関東寒葵) 3号((1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 約9cm※入荷状況や季節・生育度合いにより、高さは画像と異なる場合がございます。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Asarum nipponicumAsarum kooyana var. nipponica別名寒葵分類ウマノスズクサ科カンアオイ属 / 多年草園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/関東南部から東海地方花期1~2月置き場所半日陰水やり常に湿った状態は避け、表土が乾き気味になったらたっぷりの水やり適した用土鹿沼土、赤玉土、腐葉土管理のポイント耐寒性は強い方ですが、霜に当たると葉が傷んでしまう為、軒下や屋内へ移動します。。用土は有機質を多く含んだ用土が適しています...
charm 楽天市場店
670円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。株分け、植え替え後の場合がございます。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。可愛らしい黄色の花を咲かせるバラ科の多年草! ウラジロは高山の岩場に生えるバラ科の多年草です。岩の隙間などで群生した姿が美しく、高山の初夏を告げる植物として知られます。コンパクトな草体から山野草の中でも鉢植えで作りこみやすい種として愛されています。葉は鋸歯のある3小葉からなり裏面の毛が多いのが特徴です。育成は軽石主体の高山植物向けのものが適しています。根の成長が早いので春と秋のいずれかで植え替えと株分けを行いましょう。株分けした根茎を浅い鉢に並べるように植栽することで簡単に作りこめる点が大きな魅力です。ウラジロキンバイ(裏白金梅) 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Potentilla nivea別名裏白金梅分類バラ科(Rosaceae)キジムシロ属(Potentilla)園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/北海道、本州中部以北開花時期6月~8月置き場所日当たり、風通しのよい場所で管理します。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。 ※鉢(ポット)の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期...
charm 楽天市場店
2,020円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。可憐な白い花! ユキザサは林の間に見られるユリの仲間です。笹のような葉を持ち、白い小さな花が集まった花序が美しい種です。庭のやや日陰部分や庭木の下などに植えてもよいでしょう。北海道、本州、四国、九州に分布します。山野草 ユキザサ(雪笹) 3号(3ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名(※)Smilacina japonica(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。別名あずき菜、小豆菜分類キジカクシ科マイヅルソウ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/北海道、本州、四国、九州開花時期4月~5月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。 ※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること。空中湿度を保ったり...
charm 楽天市場店
670円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。花をたわわにつけます!ハタザオキキョウはヨーロッパ原産のキキョウの仲間です。晩春から初夏に紫色の花をたわわに付ける姿が美しい種です。もともとヨーロッパ原産のため、夏の暑さと多湿が苦手ですが、暑さ対策ができれば庭植えでも楽しむことができます。育成は夏季の暑さに注意が必要で、夏期は半日陰から日陰に移すと良いでしょう。茎が長く伸びるので強風に注意が必要です。 山野草 ハタザオキキョウ(旗竿桔梗) 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm※入荷状況や季節・生育度合いにより、高さは画像と異なる場合がございます。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Campanula rapunculoides別名カンパニュラ・ラプンクロイデス分類キキョウ科ホタルブクロ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地ヨーロッパ開花時期5月~7月置き場所 水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり表土が乾いたらたっぷりと与えます。水やりは朝早くか夕方頃に行います。気温の高い日中は蒸れの原因となるので避けて下さい。肥料3月~5月に緩効性の固形肥料を、6月~10月には液体肥料を定期的に施します。注意※画像はイメージです。お届け時期により草丈や花の有無は異なります。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期...
charm 楽天市場店
890円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。株分け、植え替え後の場合がございます。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。日本を代表する野草! ノアザミは日本で最もよく見られるアザミの代表的種です。日本には150種を超えるアザミが知られ、日本を代表する野草として古くから親しまれています。美しい濃いピンクの花から江戸時代にはすでに品種改良が行われていたといわれ、葉や根は食用に利用されています。葉や花の付け根にはトゲが多く、切れ込みの大きな葉が特徴的です。アザミの多くは秋に花をつけますが、ノアザミは晩春から初夏に花をつけます。背が高くなるので鉢植えよりはプランターや庭植えの方が適しています。本州から九州の日本各地に分布します。山野草 ノアザミ 3号(お買い得3ポットセット)商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 9cm × 3 ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Cirsium japonicum科・属名キク科アザミ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)別名野薊、刺草、シソウ原産地日本/本州、四国、九州開花時期5月~8月置き場所水はけの良い土を好みます。日当りの良いところが適しています。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。 ※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期...
charm 楽天市場店
800円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。白い花が咲き乱れる!ミツデイワガサは近畿地方以西、四国、九州に見られるバラ科の落葉性低木です。茶花や鉢植えで人気のシモツケの仲間で、白い花が集まって咲く姿がとても美しいです。イワガサの変種とされており、その名のとおり葉が3浅裂しアジアンタムのような葉をつけるのが最大の特徴です。育成は容易で日当たりの良いところが適しますが、夏期は株元や鉢の温度が上がり過ぎないようにしてあげると良いでしょう。ミツデイワガサ(三手岩傘) 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢ポット径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧ください。鉢の種類ビニールポット学名Spiraea blumei別名ミツバイワガサ、三葉岩傘分類バラ科シモツケ属園芸分類落葉性低木>原産地日本/近畿地方以西、四国、九州 朝鮮半島、中国開花期4~5月置き場所日当たりがよく、水はけの良い場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたら、たっぷりと与えます。肥料生育に応じて月1~3回液肥を与えます。ご注意※画像はイメージです。お届け時期により花が咲いていない場合もございます。予めご了承くださいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)...
花の店 山ぼうし
2,160円
現在時期的に実はついておりません。 お写真は実際の実になります。家庭菜園 無花果 イチジク鉢植え『ホワイトゼノア』6号鉢 収穫が楽しみなイチジク、是非生で食べてみて下さい! 大人気のイチジクの鉢植え収穫が楽しみな果実です 甘みが強く実は小~中実(60~80g)ほどです耐寒性が強く、育てやすい。実は完熟させると甘くなります。木で十分に熟したものを食すると本当の味があります。栄養価も高くお庭に1本、または鉢植えに是非作りたい品種です。6号鉢入り 高さ約70センチほど■育て方★庭植えの場合★温暖で乾燥した土地を好みますが、あまり気にしなくても大丈夫です。ほとんどの土地で栽培できます。植え付けは、穴を掘りピートモスを土と混ぜ排水性を良くします。肥料は1月~2月頃乾燥鶏糞、油かすを混ぜたものを溝に埋め込む2月~3月頃込み合った枝を剪定し、切り口にロウを塗って枯れ込むのを防ぐ。★鉢植えの場合★8~10号鉢に赤玉土6、腐葉土3、砂1の割合で植えこむ枝先を3分の1ほど切り落とす。生育中は水を切らさないように与える。 『花の店 山ぼうし』は静岡県富士山の麓、三島市にオープンし今年で25年目となります。植物の持つ癒しのパワーをお届けするため、昨年より楽天ショップをオープンいたしました。みなさまに愛されるお花屋さんになれるよう、日々頑張っています!よろしくお願いします。 営業日3日以内に発送いたします 3
charm 楽天市場店
1,280円
※年間の発送につきまして、植物の種類により、地上部が枯れた状態、もしくは無い状態(休眠状態)での発送となる場合がございます。また、発送時期、植物の成長状態により、画像と見た目が大きく異なる商品の発送となります、ご了承の上お買い求めください。時期により、開花株、開花終了株での発送となります。日本の伝統園芸!美しい葉が特徴的!カンアオイ 玉アラレ商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 約9cm※入荷状況や季節・生育度合いにより、高さは画像と異なる場合がございます。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類プラポット ※汚れ等はご了承下さい。分類ウマノスズクサ科カンアオイ属 / 多年草花期11~3月置き場所半日陰水やり常に湿った状態は避け、表土が乾き気味になったらたっぷりの水やり適した用土鹿沼土管理のポイント耐寒性は強い方ですが、霜に当たると葉が傷んでしまう為、軒下や屋内へ移動します。用土は鹿沼土を単用することで、葉模様を美しく出す事が出来ます。ご注意※画像はイメージです。時期により落葉した状態、もしくは開花前、後の状態で発送となる場合もございます。予めご了承下さい。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること。空中湿度を保ったり、葉の温度を下げるなどの目的で行う。元肥(もとごえ)⇒植物を植える際、あらかじめ用土に加えておく肥料のこと。追肥(ついひ)⇒植物を育てている途中で補給する肥料のこと。もしくはその肥料を補給すること。お礼肥(おれいごえ)⇒花を咲かせたり果実を収穫した後の...
charm 楽天市場店
560円
星型の可愛い花ハナニラはヒガンバナ科の球根植物で、葉の形や香りがニラに似ていることから名づけられました。早春に星型の小さな花を次々と咲かせます。寒さに強く、球根はそのままにしておけば翌年も花が咲きます。丈夫なので通路などの横にも植栽できます。庭植えにする場合は群生させると見栄えがします。ハナニラ 品種おまかせ 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢ポット径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名(※)Ipheion uniflorum (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。別名イエイオン、スプリングスター分類ヒガンバナ科ハナニラ属(イフェイオン属)園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地南アメリカ開花時期3月~4月置き場所日当たりがよく、水はけのいい場所が適しています。水やり表土が乾いたらたっぷり与えて下さい。秋になり葉が枯れたら水はいっさい与えません。肥料植え付け時に緩効性の固形肥料を、花が終わったら液体肥料を定期的に施します。注意※画像はイメージです。お届け時期により草丈や花の有無は異なります。ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること。空中湿度を保ったり、葉の温度を下げるなどの目的で行う。元肥(もとごえ)⇒植物を植える際、あらかじめ用土に加えておく肥料のこと。追肥(ついひ)⇒植物を育てている途中で補給する肥料のこと。もしくはその肥料を補給すること。お礼肥(おれいごえ)⇒花を咲かせたり果実を収穫した後の、植物を回復させる為に与える肥料のこと。主に速効性化成肥料を用いることが多い。寒肥(かんごえ)⇒冬に農作物や庭木に施す肥料のこと。主に遅効性肥料(有機質肥料)を用い、休眠期に土中で分解させておくことで...
charm 楽天市場店
7,950円
※年間の発送につきまして、植物の種類により、地上部が枯れた状態、もしくは無い状態(休眠状態)での発送となる場合がございます。また、発送時期、植物の成長状態により、画像と見た目が大きく異なる商品の発送となります、ご了承の上お買い求めください。時期により、開花株、開花終了株での発送となります。日本の伝統園芸!美しい葉が特徴的!一点物 カンアオイ 夜桜商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 約9cm※入荷状況や季節・生育度合いにより、高さは画像と異なる場合がございます。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類陶器鉢 ※汚れ等はご了承下さい。分類ウマノスズクサ科カンアオイ属 / 多年草花期11~3月置き場所半日陰水やり常に湿った状態は避け、表土が乾き気味になったらたっぷりの水やり適した用土鹿沼土管理のポイント耐寒性は強い方ですが、霜に当たると葉が傷んでしまう為、軒下や屋内へ移動します。用土は鹿沼土を単用することで、葉模様を美しく出す事が出来ます。ご注意※画像はイメージです。時期により落葉した状態、もしくは開花前、後の状態で発送となる場合もございます。予めご了承下さい。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること。空中湿度を保ったり、葉の温度を下げるなどの目的で行う。元肥(もとごえ)⇒植物を植える際、あらかじめ用土に加えておく肥料のこと。追肥(ついひ)⇒植物を育てている途中で補給する肥料のこと。もしくはその肥料を補給すること。お礼肥(おれいごえ)⇒花を咲かせたり果実を収穫した後の...
園芸ネット プラス
400円
そば猪口型植木鉢(皿付):蛸(直径7cm) * そば猪口型のミニ植木鉢。季節の山野草やミニ盆栽、サボテン類や多肉植物などにいかが?底穴ありで皿付きです。サイズ:鉢:外径7.7cm、内径7cm、高さ6cm、深さ5.5cm皿:外径7cm、内径6cm、高さ1cm、深さ0.8cmそば猪口型植木鉢(皿付):蛸(直径7cm) *の栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
915円
初夏の花の人気品種!山野草の苗/レンゲショウマ(蓮華升麻)3号ポットレンゲショウマは初夏に咲く山野草の人気品種。おもに本州の太平洋側の深山に生える多年草で、茎は高さ40~80cmになります。大きな三複葉の葉を持ち、茎の上部に淡紫色の美しい花をやや下向きにつけます。升麻はサラシナショウマの漢名で、花がハスの花に、葉がサラシナショウマに似ていることからこの名があります。タイプ:キンポウゲ科ルイヨウショウマ属の耐寒性宿根草草丈:40~80cm花期:7~8月日照:半日陰栽培方法:自生地は山地ですが、低地でもよく育ち、耐寒性が非常に強いです。有機質のよく入った肥沃な土壌が適しており、半日陰の乾燥しない場所に植えるのがよいです。実生は、冬季にフレームの中で、ピートとパーライトを半々に混ぜた床土にまいてください。覆土はしないほうがよいですが、乾燥させないようにしなければなりません。株分けは秋または春に行ってください。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。お届け時期により地上部がない状態となる場合がございますのでご了承ください。また、高温時期には葉が汚い場合がございます。レンゲショウマ(蓮華升麻)3号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
園芸ネット プラス
572円
プリムラロゼア・桜草山野草の苗/ヒマラヤ深山桜草(ヒマラヤミヤマサクラソウ)3号ポット江戸時代中期から盛んに栽培された日本のサクラソウ。早春に可憐な花を咲かせます。ヒマラヤ深山桜草は別名プリムラ・ロゼア。花つきがよく、鮮やかなローズピンクの花を咲かせ、丈夫で栽培しやすい品種です。日当りの良い所で管理してください。タイプ:サクラソウ科の耐寒性宿根草草丈:10~20cm開花期:3~4月植え付け適期:10~3月用途:鉢植え栽培方法:落葉樹の陰など半日陰で湿り気の多い場所が適します。山野草として鉢栽培する場合は、川砂に赤玉土を少し混ぜた用土が適しています。地植えにする場合は川砂、赤玉土に腐葉土を庭土に混ぜて植えつけてください。元肥として、緩効性肥料を1株に2gくらい施し、春と秋は追肥として薄めた液日を週1回程度与えてください。通風の良い場所で栽培し、夏は遮光してください。鉢植えの場合は冬はフレームに入れてください。冬季は地上部がなくなります。土中に根があり発芽準備をしていますので、水を切らさないように管理してください。写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。ヒマラヤ深山桜草(ヒマラヤミヤマサクラソウ)3号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
charm 楽天市場店
2,020円
※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。※こちらの商品は苗での販売となっております、開花までに数年育成が必要となります、ご了承の上お買い求め下さい。大きく白い花を咲かせます!温暖な地域の海岸の乾燥した砂地や崖に生えるヒガンバナ科の植物です。成長が緩やかで、葉の形がオモトに似ている事からハマオモトの別名があります。草丈は50~100cm程に成長します。主な生育地は関東~西日本の太平洋側の砂浜や崖などで自生してものを見ることができ、開花は7月~8月が見ごろです。本種は淡水で栽培している為、海水に慣れていません。海水に植えつけてしまうと、枯れる恐れがあります。予めご了承ください。 ハマユウ(ハマオモト)(3ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 :12cm ※入荷状況や、生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧ください。鉢の種類ビニールポット学名Crinum asiaticum var.japonicum別名ハマオモト販売形態苗 (開花までに数年育成が必要となります。)分類ヒガンバナ科ハマオモト属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本開花時期7月~9月置き場所日当たりがよく、水はけのいい場所が適しています。水やり土が乾いてきたら水を与えてください。ご注意※画像はイメージです。お届け時期により草丈や花の有無は異なります。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること...
園芸ネット プラス
402円
水色の花が美しい宿根草・茶花にも人気・草花の苗山野草の苗/チョウジソウ(丁字草) 3.5号ポット湿地帯などに自生し、初夏に淡紫色のかわいらしい星型の花を咲かせる宿根草。茶席の花として人気の品種です。草物盆栽や寄せ植えなど、いろいろ利用できます。学名:Amsonia ellipticaタイプ:耐寒性宿根草草丈:40~80cm開花期:5~6月日照:日なたを好む栽培方法:庭植えの場合は日向または半日陰となる樹木の下などに、鉢植えの場合は少し大きめの浅鉢に腐葉土などを混ぜた土で植えつけます。花後に油かすなどをほどこしてください。お届けする苗は3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。チョウジソウ(丁字草) 3.5号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
charm 楽天市場店
1,566円
低木栽培用果樹苗なのでベランダや小さなお庭でも収穫が楽しめる!早い時期に実を付けます。果肉が柔らかく、味はとても美味しいスモモです。果樹苗 スモモ YD大石早生 6号(1鉢)特長 スモモの中で最も早い時期に実を付ける品種です。栽培も簡単で、果肉は柔らかく果汁が多い品種です。商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 13.5cm ※入荷状況や、生長度合いにより高さや花の有無は異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類プラスチック鉢(入荷ロットによりビニールポットでのお届けとなる場合がございます。)学名(※)Prunus Salicina (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります 分類バラ科スモモ属園芸分類落葉高木類主な収穫期夏鉢植えにして楽しむ適度な大きさ(10号~15号程度)のプラスチックまたは素焼鉢などを使用します。 鉢底石を敷き、用土として赤玉土(鹿沼土)6、バーク堆肥4の割合でよく混合して使用します。 肥料は用土の上に緩効性の固形肥料を施します。庭植えにして楽しむ植え込む穴の直径は大きめに、深さはそれほど深く掘る必要はありません。穴には用土として赤玉土(鹿沼土)6、バーク堆肥4の割合でよく混合したものをお勧めします。肥料は用土の上に緩効性の固形肥料を施します。YD(ワイダイ)フルーツについてベランダでも実が付く新しい果樹苗シリーズです。通常の果樹より樹高を低く栽培でき、実も付きやすい性質な為、ベランダや小さなお庭での栽培に最適です。ご注意※画像はイメージです。 ※写真と樹形が異なる場合がございます。苗木の配送についてガーデニングの用語一覧葉水(はみず)⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること。空中湿度を保ったり、葉の温度を下げるなどの目的で行う。元肥(もとごえ)⇒植物を植える際...
産直でお花をお届け「イングの森」
1,280円
言わずと知れたサントリーと京成バラ園芸が共同開発したペチュニアの改良品種。3月初旬から育てれば4月初旬でこの状態。鉢は6号(直径18cm)の吊り鉢ですが、そのまま置いても良いですし、吊り下げる場所がある方は吊り具も点けてお届けしますので吊っても楽しめます。秋の終わりまで連続で開花。伸びますので定期的に形を整えながら切り戻しをした方がより充実した形で育ちますよ。■宿根草■開花:春~晩秋■成長時の草丈:高さ20cm程度、横張り直径40cm程度が理想です■お届け時の状態:6号(直径18cm)鉢生長物■栽培説明書付き
園芸ネット プラス
686円
玉しゃじん山野草の苗/タマシャジン(フティウマ)3号ポットタマシャジンはヨーロッパアルプス、アベニンの高地に生息する耐寒性多年草。かわいらしい草姿が人気です。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届け時は苗の状態です。学名Phyteuma orbiculareタイプキキョウ科フィテウマ(シデシャジン)属の耐寒性宿根草草丈20~40cm花色紫開花期4~6月植え付け適期春または秋日照日向むき栽培方法:日当たりと水はけのの良い場所を好みます。開花中は薄めの液肥を定期的に与えてください。株分けで増やすことができます。タマシャジン(フティウマ)3号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
charm 楽天市場店
640円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。美しいピンクのスミレ!紅花ヒラツカスミレはエイザンスミレと肥後スミレの人工交配種です。濃いピンクの花は中央が白く抜け、美しい色彩から人気の品種となりました。深く切れ込みが入った葉はヒゴスミレの特徴が強く出ていますがやや葉幅が広いです。山野草 紅花ヒラツカスミレ(紅花平塚菫) 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名(※)Viola chaerophylloides var.sieboldiana × eizanensis(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。別名紅花平塚菫分類スミレ科スミレ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地園芸品種開花時期3月~5月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。 ※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点ガーデニングの用語一覧葉水(はみず)...
紫桜館 山の花屋 楽天市場店
475円
●商品説明 日本各地の海岸など砂質の草原に自生する植物です。あまり似ていませんが、スイートピーの仲間です。 ●科名・特性 マメ科レンリソウ属 多年草 ●開花時期 5~7月 ●育て方 日向の水はけが良い場所に植え付けましょう。砂地に自生する植物なので、それに近い状態で育てます。
紫桜館 山の花屋 楽天市場店
594円
●商品説明 北海道、本州北部の海岸~高山の草原に生える多年草。高さは地植えにすると1メートル程まで成長します。 ●科名・特性 タデ科イブキトラノオ属 多年草 ●開花時期 初夏 ●育て方 庭植えをオススメします。風通しの良い日当たりに植え付けましょう。夏場猛暑になる地域では明るめの半日陰がいいでしょう。
charm 楽天市場店
620円
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。春を代表する山菜! 山菜として知られるフキは山地の沢沿いや林縁等のやや湿度のある所に見られます。早春の芽吹きのころはフキノトウとして、葉が育ったころには茎を食用にされます。花は雄雌異株ですが、どちらかというと大きく丸い葉の方が目立ちます。地下茎で盛んに増え、鉢植えよりは地植えの方が育成は容易です。水分が豊富な土を好み、茎が折れやすいので風通しのあまりよくないところを好みます。※雄雌の判別を行っていない商品の発送となります、こちらの商品は茎を食用とする場合にオススメです。 山野草 フキ(蕗) (1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9~12cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。冬季の販売につきましては地下茎を3~6cmほどにカットした苗を植え込んだ状態でのお届けとなります。成長に伴い地下茎より新芽が成長し増殖していきますのでご了承の上お買い求め下さい。鉢の種類ビニールポット学名Petasites japonicus別名蕗、苳、款冬、菜蕗分類キク科フキ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/北海道、本州、四国、九州、沖縄 朝鮮半島 中国開花時期3月~5月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。 ...
園芸ネット プラス
422円
九輪草山野草の苗/クリンソウ:赤花3号ポットラッパ状の赤い花を段々に咲かせる品種です。北海道から九州にかけての山麓付近の湿地帯に自生するサクラソウ科の植物で、他のプリムラにはない繊細な面持ちで、群生させると非常に見ごたえがあります。湿地や半日陰などの花を植えにくい所に適しています。家の北側の湿った場所や池の付近などにも向いています。成長と共に花径を高く伸ばして8~9段に花の輪ができる姿が、寺院の塔の九輪を思わせるところから「クリンソウ」と呼ばれるようになりました。開花後は肥培すると良いです。学名:Primula beesianaタイプ:サクラソウ科サクラソウ属の耐寒性宿根草草丈:15~80cm開花期:4~6月花色:赤生育条件:保水性のよい土壌植え付け適期:10~3月用途:花壇、鉢植え、切花日照:半日陰~日陰栽培方法:土質は選びませんが、湿り気の多い場所に適します。日当たりを好みます。完全耐寒性で冬にはとても強いです。夏の暑さには弱いので、夏は涼しく管理してください。水を好みますので、水切れのおこらないように管理してください。冬季、休眠中の株分けか根挿しで殖やすことができます。冬季は地上部がなくなります。土中に根があり発芽準備をしていますので、水を切らさないように管理してください。お届けする苗は3号(直径9cm)ポット入りです。写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。 クリンソウ:赤花3号ポットの栽培ガイド苗類のお届け形態について
紫桜館 山の花屋 楽天市場店
374,220円
●商品説明 浅い沼地などに自生する多年生の抽水植物です。名前の由来は河に生え、根茎が白くゴツゴツして骨のように見えることから「河骨」と付けられました。 夏にかけて黄色い花を咲かせます。輝くような黄金色で、しっかりとした厚手の花を上向きにつけます。4~5cmの花に見えるのは、5枚の花びら状の萼片(がくへん)で、雌しべの周りのたくさんの小さな花びらと雄しべのついたものが花です。葉は、水中葉と水上葉があります。水中の葉は薄く透明で、水上葉は深緑色で光沢があります。ウォータープランツとして、ヒツジグサと同様に人気があります。暑い夏に涼しげな姿で癒されます。 ●科/属名 スイレン科コウホネ属 ●特性 多年草の水生植物です。 水生植物の中でも、抽水植物(根が水中にあり、茎や葉を伸ばして水面上に出る植物)に分類されます。 ●開花時期 6~8月 ●育て方 日向~半日陰の水中、日向の湿地や沼地自然界では、根の部分が水に沈んでいる植物です。池や沼などがある場合は、浮力があるため深く植えるかおもりをつけて沈めます。容器で育てる場合は、株元から10cm以上の高さまで水を入れてください。 冬場は、水底まで凍らなければそのまま植えて置いて大丈夫です。池や沼に植えた場合も同様です。 コウホネと一緒に生き物を飼うと助けてくれますよ メダカとタニシはウォーターガーデンのベストパートナー。 コウホネを育て始めたら、是非鉢の中にメダカを入れてみてください。水面にぷかぷか浮いた葉の下をメダカが泳ぐ姿は、とっても涼しげ。与える餌の量を少なくすれば、厄介なボウフラを食べてくれます。 一緒にタニシを入れておけば、藻類を食べてくれるので睡蓮鉢がピカピカに。 そして、しばらくしたら、そっと睡蓮鉢を観察してみてください。きっといろんな動物たちが...
やましち山野草店 楽天市場店
432円
ハイキンポウゲ【学 名】 Ranunculus repens【年 生】 多年草(宿根草)【花 色】 黄【花 期】 春【草 丈】 30cm【日 照】 夏日陰【耐寒性】 寒さに強い(耐寒性あり)
紫桜館 山の花屋 楽天市場店
594円
●商品説明 ヤマオダマキは日本各地の低山の草原や林縁で普通に見られます。 ●草丈 30~50cm ●花期 4~6月 ●育て方 半日陰、または日照時間の短い日陰で育ててください。
ザ・ローズショップ
3,024円
アルブレヒト デューラー ローズ Albrecht Durer Rose 四季咲き 大輪系 ハイブリッド・ティー(HT) 作出国: ドイツ 作出会社: タンタウ 発表年: 2002 年 花色: レッドオレンジ裏弁黄、外弁ややピンクの色のり 花形: 半剣弁高芯咲 花弁数: 40~50 枚 花径: 9~10 cm 樹高: 1.2~1.5 m 樹形: 半直立性 芳香の強さ: 強香 赤やオレンジ、ピンクなどの色彩が混じりあった豊かな色彩と、スパイシーな強い芳香まであわせもった贅沢なバラです。 葉は明緑色です。蕾は小ぶりですが、開花につれて大輪咲きとなります。 ルネサンス期のドイツ絵画の巨匠、アルブレヒト・デューラーに捧げられたバラです。
Amazon
3,024円
とても新奇性のある品種です。丸弁高芯咲きから開くにつれピンクの花弁に濃いスポット(点々)が見えてきます。花弁の外側は、淡いピンクの覆輪となります。一茎に中輪の花が数輪咲き、花付きが良く、香りが強い品種です。葉はミディアムグリーンで黒星病、うどん粉病にとても強く、トゲが少なめで育てやすい丈夫な品種です。アーチやオベリスク仕立てに適しています。花名は、アーサー王の伝承に因みます。2012年ADR、2012年独バーデンバーデン国際コンクールCL部門金賞、2013年ローマ国際コンクールBest CL賞、他多数受賞。
ザ・ローズショップ
1,080円
シュネーバルツァー Schneewalzer 四季咲き つるバラ系(CL) Climbing Roses 作出国: ドイツ 作出会社: タンタウ 発表年: 1989 年 花色: 白 花形: 半剣弁咲 花弁数: 25 枚 花径: 12 cm 樹高: 3 m 樹形: つる性 芳香の強さ: 微香 4~5輪程の房咲きになります。 中心がやや黄色味を帯びたところが、チャーミングです。 「雪のワルツ」という意味の花名です。
ザ・ローズショップ
3,024円
花ぼんぼり Hanabonbor 四季咲き 中輪系 フロリバンダ(FL) 作出国: 日本 作出会社: 京成バラ園芸 発表年: 2011 年 花色: ソフトピンク 花形: 半剣弁八重咲 花弁数: 50~60 枚 花径: 7.5~8.0 cm 樹高: 1.2 m 樹形: 直立性 芳香の強さ: 中香 淡サーモンピンクの半剣弁八重咲きで、中輪房咲きのバラです。 花付きが特に良く、株は直立に伸びトゲが少ない品種です。 樹勢が強く耐病性があり育てやすいので、花壇植えや、鉢栽培に適しています。 2008年JRC銀賞受賞。
ザ・ローズショップ
1,944円
マダム イサーク ペレール Madame Isaac Pereire オールドローズ (ブルボンローズ) 返り咲き つるバラ アンティーク 作出国: フランス Garcon作 発表年: 1881 年 花色: 淡いピンク 花径:8~10cm 樹高:2.0~2.5m 芳香の強さ: 強香 紫がかった濃いローズピンクの大輪花。 咲き始め浅い カップ咲きの花は、のちに重ねの厚い豊満なロゼット 咲きになる。 香水のように甘くて濃厚な香りがある。 枝は太く剛直で、放射状に伸びる。
やましち山野草店 楽天市場店
378円
アッツザクラ 白花大輪【年 生】 多年草(宿根草)【花 色】 白【花 期】 春【草 丈】 15cm【日 照】 夏日陰【耐寒性】 やや寒さに強い(半耐寒性)
やましち山野草店 楽天市場店
540円
クレマチス 白万重(シロマンエ) 1年苗【学 名】 Clematis florida `Alba Plena'【花 色】 白【花 期】 初夏【草 丈】 つる性【日 照】 夏日陰【耐寒性】 寒さに強い(耐寒性あり)
紫桜館 山の花屋 楽天市場店
950円
●商品詳細 学名:Artemisia stelleriana(アルテミシア ステラリアナ) 和名:白蓬(シロヨモギ) 【宿根草】【強健植物】【海岸に自生】【カラーリーフ】 ●商品説明 主に海岸に自生する白いヨモギです。芽出しの頃はまだ緑が強めの白さですが、夏に近づくにつれ全体的に白くないます。ヨモギよりも葉は厚く全体的に白い細い毛にお覆われています。葉の白さから雪の結晶のようにも見えます。香りはヨモギより控えめです。 全体的にこんもりと葉を広げるため、カラーリーフとしてもお使いいただけます。お庭に植えてヨモギだと言ったら皆さん驚かれるでしょうね。雑草のヨモギと違い観賞価値は抜群にありますよ。 このヨモギは観賞用とされ、食用という話は聞いたことがありません。スタッフが生の葉をかじってみましたが、葉が厚く細毛があるためか美味しいものではありませんでした。 ●科/属名 キク科ヨモギ属 ●特性 多年草 ●草丈 20cm~60cm ●開花時期 8~10月 ●植え付け適期 春か秋 いつ植え付けても成長しますが、真夏の植え替えは避けましょう。 ●管理場所 日向~半日陰 ●育て方 海岸の砂場に自生する植物です。植え付ける場所へは砂土を使用するとよく育ちます。当店の山野草培土でも可能です。とても丈夫な植物で暑さ・寒さに強い植物です。