メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「ホワイトセージ苗」検索結果。

ホワイトセージ苗の商品検索結果全3件中1~3件目

ホワイトセージ

おぎはら植物園

550

ホワイトセージ

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia apiana ■ 別 名 : サルビア アピアナ 、ビーセージ カルフォルニアホワイトセージ 、白セージ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 100〜180cm 前後(生育後・花丈も含む) ※剪定により40cm前後に留めることもできます ■ 株張り : 40〜60cm 前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 西アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ポット苗ですので開花には数年必要です 白味の強い葉茎が美しいセージ アメリカ開拓時代のシンボルとして有名で乾燥葉を焚いてお清めなどに使用する神聖なハーブ 花は白で、咲くと2m近くまで伸びるが、剪定により樹形をコンパクトにすることも可能 〜担当スタッフのコメント〜 葉、茎ともに白く美しく「聖なるハーブ」の雰囲気があります。すっきりとした良い香りが特に強いセージです。 茎は太くしっかりとして、高く伸び上がります。 コンパクトに育てたい場合は、枝を多く出させることを意識しながら、こまめに枝先を切ります。 姿が乱れてしまった場合や花後などは、バッサリと強剪定して姿を整えます。 生育はゆっくりで、小さいうちは寄せ植えなどに白い葉色が冴えて美しいです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 花後剪定済み...

クラリーセージ `バチカン ホワイト'

おぎはら植物園

440

クラリーセージ `バチカン ホワイト'

■ シソ科 耐寒性多年草(冬期常緑〜半常緑種) ■ 学 名 : Salvia sclarea 'Vatican White' ■ 別 名 : サルビア スクラレア バチカンホワイト(学名) オニサルビア など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 50〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 クラリーセージの白花種でとても爽やかな印象 草丈70cmぐらいと、コンパクトで庭植えに使い易い クラリーセージは各種、こぼれ種で子株がよく殖え常緑で越冬し、翌年次々と開花し見事 〜担当スタッフのコメント〜 通常のクラリーセージの半分ほどの草丈で咲きコンパクトで少ないスペースでも栽培可能です。 花の大きさはあまり変わらず、ボリュームがあり見事です。 爽やかな白花でホワイトガーデンにもおすすめ。 こぼれダネでよく殖え群生しますが、場所が足りない場合は殖えた小株を間引いて下さい。または移植が比較的容易にできますので、別の場所に移すこともできます。 暖地では花後に枯れてしまう場合もありますが、かなりの確率でこぼれダネがとびますので、株は一年草扱いだとしても、一度植えれば数年楽しめます。 ※ある程度タネがこぼれたら早めにタネを切り戻しておけば、株を残すことも可能です。 夏の高温多湿に弱いので、水はけの良いやや乾き易い場所に植える事も、夏越しの為には肝心です。 逆に寒さにはかなり強く、ふわふわの葉がロゼット状になり...

サルビア ネモローサ `スノー ヒル'

おぎはら植物園

440

サルビア ネモローサ `スノー ヒル'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia nemorosa 'Schneehugel'('Snow Hill') ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 花立ちの良い白花種 小さな花が密に咲く穂状花で、爽やかなイメージ ホワイトガーデンにもおすすめ 花後短く切り戻すと繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 小花がとっても爽やかな印象の白のネモローサです。 ガーデンに植えると他の草花を引き立て、全体がやわらかな雰囲気になります。 青系のネモローサに比べると生育が遅く、若いうちは株がまとまりにくい難点がありますが、大株になると真っ白に咲き揃い、すばらしく、他に変えがたい良さがあります。 初夏から夏に咲き、花後に短くカットしておくと秋にも再び開花します。 ↑バラと同じ時期に咲くのでローズガーデンに最適です ↑植栽を爽やかな印象に ↑オルラヤ、バラ、ジギタリスなどと ↑植栽に使いやすいサイズです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ...

こちらの関連商品はいかがですか?

パープルセージ

おぎはら植物園

330

パープルセージ

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis 'Purpurascens' ■ 別 名 : サルビア オフィシナリス プルプラッセンス(学名) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 紫がかったシックな葉がとてもおしゃれで、ガーデンのアクセントに良い 花はラベンダーピンク コモンセージの品種で香りが良く、ハーブとしての用途も多様 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用のコモンセージの紫葉タイプですので、用途は同じです。 コモンセージより生育がやや遅いものの、葉色が美しく、観賞価値がより高いです。特に気温が低い 冬などは葉色がとても濃くなり、一層きれいです。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと姿良く保てます。 多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば、再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑ハーブガーデンの彩りに ↑秋冬は深い葉色に変化 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬...

コモンセージ

おぎはら植物園

330

コモンセージ

記事 ~2024年 3/11~ 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis ■ 別 名 : サルビア オフィシナリス 薬用サルビア など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ (主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 香り良く料理用のセージとして多く利用される ティーやポプリなど、とても用途が多く重宝するハーブ シルバーの葉、ラベンダー色の花も美しく、観賞用にも向きハーブガーデンなどにも雰囲気が良い 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用、ハーブでセージといえば本種のことです。 庭に植えておくと何かと重宝するハーブですが、シルバーの丸い葉が密に茂る姿がおしゃれで観賞用としても価値が高いです。ハーブガーデンやキッチンガーデンにはもちろん、他の草花と混ぜて植えてもきれいで、何となくセンスを感じさせてくれる花材です。カラーリーフとして周年楽しめますので、他の花の引き立て役としても活躍してくれます。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと、姿良く保てます。多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑葉だけでなく、花もきれいです...

ゴールデンセージ

おぎはら植物園

330

ゴールデンセージ

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis 'Icterina' ■ 別 名 : ゴールデンバリエガテッドセージ など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 黄色のエッジがきれいな斑入り種 明るい色合いでハーブガーデンの彩りに良い コモンセージの品種だが、よりコンパクトで姿良く香りがまろやか ハーブとしての用途も多様 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用のコモンセージの斑入りタイプです。 コモンセージと用途は同じですが、少し香りが淡いです。 草姿もコモンセージよりもコンパクトにまとまりますので、ガーデンの中ほどから、手前にもご利用頂けます。ふちどりのように使ってもきれいです。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと姿良く保てます。 多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば、再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑大株になると一層美しく、見事です ↑夏頃 落ち着いた色に変化します お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み...

トリカラーセージ

おぎはら植物園

330

トリカラーセージ

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis 'Tricolor' ■ 別 名 : サルビア オフィシナリス(学名) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 パープルセージの斑入り品種 緑、クリーム色の葉で新芽は紫色、気温が低い時期はピンクも発色する美しい葉色 コモンセージの品種で香りが良くハーブとしての用途も多様 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用のコモンセージの紫葉、斑入りタイプで、用途は同じで、色々と使えます。 生育が遅いパープルセージ、本種はその斑入りですので、生育はこの系統では一番遅いのですが、葉色の美しさも一番だと思います。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと姿良く保てます。 多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば、再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑新芽は特にカラフル ↑植栽の様子 ↑秋冬の紅葉 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 花後剪定済み...

ロシアンセージ(ブルー スパイヤー)

おぎはら植物園

440

ロシアンセージ(ブルー スパイヤー)

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Perovskia atriplicifolia ■ 別 名 : ペロフスキア 、サマーラベンダー など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 70〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜90cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 中央アジア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 銀灰色の葉茎がすっと伸びて直立する すっきりとした爽やかな草姿 ラベンダー色の花とのバランスも良い 水はけ良く植えると夏越しも容易 花後と冬は短くカットすると姿が美しく育つ 〜担当スタッフのコメント〜 性質が強健で育て易いこともあり、当店では長年の人気種です。 シルバーの葉茎が真っ直ぐ立ち上がり、とてもスマートな姿が美しいです。 ラベンダー色の小花もきれいですが、花期以外もカラーリーフとして充分に楽しめます。 剪定は、開花前の春、伸び始めた枝を半分以下にカットしておくと姿が整い、夏からの花枝も増えます。 花後の秋に短くカットし来年に備えて株を充実させておくとよいです。 切り戻した後は、少量の化成肥料などを与えると株の勢いが衰えません。 冬は落葉し、枯れ枝に芽が残り、春に芽吹きます。 冬の間も短め(3〜4節残して)にカットしておくと翌年も姿良く開花します。 旺盛によく伸びますから年3回程度の剪定を行ってボリュームのある草姿に仕立ててください。 ↑葉色に合うブルーの花を咲かせます ↑春の葉色は特にシルバーがきれい ↑すっきりとした立ち姿は植栽を爽やかにまとめます ↑サルビア ネモローサと、初夏の花壇 お届けする苗について...

ロシアンセージ `リトル スパイヤー'

おぎはら植物園

440

ロシアンセージ `リトル スパイヤー'

記事 ~2023年 12/12~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Perovskia atriplicifolia 'Little Spire' ■ 別 名 : ペロフスキア 、サマーラベンダー など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50〜70cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 中央アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 庭植えに人気のロシアンセージ 本種はその小型種で普通種の半分程度の高さで開花する 草姿が乱れにくく、花壇の中盤や鉢仕立てに使いやすい 〜担当スタッフのコメント〜 ロシアンセージといえば、ワイルドに大きく茂り、白銀の葉とラベンダー色の小花が存在感抜群で見事な花ですが、本種のような小型種も扱いやすく、狭いスペースにも使いやすく良いです。 コンテナー栽培も可能ですからベランダガーデンにもおすすめです。 細やかなギザギザの葉と白い茎はカラーリーフとしても美しく、寄せ植えにも良さそうです。 小型種ですから剪定はあまり必要ない場合もありますが、普通種と同じく、花を多くきれいに咲かせるには、同様の剪定を行ってください↓ 開花前の春、伸び始めた枝を半分以下にカットしておくと姿が整い、夏からの花枝も増えます。 花後の秋に短くカットし来年に備えて株を充実させておくとよいです。 切り戻した後は、少量の化成肥料などを与えると株の勢いが衰えません。 冬は落葉し、枯れ枝に芽が残り...

メキシカンセージ `フェアリーピンク'(ピンクアメジスト)

おぎはら植物園

440

メキシカンセージ `フェアリーピンク'(ピンクアメジスト)

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia leucantha ■ 別 名 : ピンクアメジスト、メキシカンブッシュセージ アメジストセージ、ベルベットセージ など ■ 花 期 : 秋 ■ 草 丈 : 80〜120cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜120cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ピンク色が新しいアメジストセージの品種 基本種と性質は 変わらないが、やや茎が細い ベルベット状の白いガクと明るい ピンクの組み合わせなので、より一層、柔らかな印象がある 〜担当スタッフのコメント〜 メキシカンセージと言えば、紫系が一般的ですが、本種は、この実生から生まれた新しいピンク花の品種です。2016年より販売開始します。 メキシカンセージといえば秋になると濃い紫のビロードのような花を一面に咲かせて美しく、風物詩とも言えるほど有名なサルビアですが、このようなピンクの花も爽やかさがあってまた良いものです。 白いガクとピンクの花は、どちらもビロードのように柔らかな触り心地で、フェアリーの名前がピッタリくる、美しいメキシカンセージの新色です。 一般種のメキシカンセージに比べると生育は穏やかで、やや華奢な印象があります。 葉色も少し淡く、新葉はややライム色でやわらかな見た目です。 生育に少し時間がかかりますが、おとなしい草姿で、これぐらいの生育速度がちょうど良いと個人的には感じています。 ↑秋花壇に活躍します(ジニア、カラミンサ、ソリタゴなど) ↑花後もガクが残りユニークな雰囲気 ...

ホワイトキャットミント

おぎはら植物園

440

ホワイトキャットミント

記事 ~2024年 1/12~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部は冬芽のみです ※庭植え、植え替え等可能です ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta × faassenii 'alba' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ブルーキャットミントの白花種 シルバーリーフに白花の組み合わせがホワイトガーデンに最適 花後の切り戻しで繰り返し花を咲かせる キャットミントについて 良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど宿根草の庭に欠かせません。 とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法 花が満開を過ぎたら、株元付近まで短く切り、肥料をあげると、再び伸びて開花します。 伸びやすい花なので、花後の強剪定により繰り返し咲き、草姿もまとまります。 伸びすぎたり、蒸れたり、株が痛んだ場合も短く切り戻すことで、きれいに再生します。 冬になると葉、茎が徐々に枯れてきます。 完全に落葉すると株元に来年の芽(冬芽)が出てきます。 この芽を残して葉茎を切り戻し、春を待ちます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

リクニス `ホワイト ロビン'

おぎはら植物園

330

リクニス `ホワイト ロビン'

■ ナデシコ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Lychnis flos-cuculi `White Robin' ■ 別 名 : ラギッドロビン 、カッコウセンノウ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 大きく切れ込みの入る細い花弁が繊細な美しさ多花性でたくさんの花を咲かせる 花茎は硬く真っ直ぐ立ち上がりきれい 暑さ寒さに強く、とても丈夫な宿根草でこぼれダネでよく殖え、群生する 〜担当スタッフのコメント〜 とても丈夫でこぼれダネでよく殖えます。繊細な小花をたくさん咲かせ美しい花です。野草的な風情も持つ花で自然な雰囲気に合い、山野草の庭にもおすすめです。イングリッシュガーデン、ローズガーデンなどにも合わせやすい、かわいい小花です。とても強健な性質と和〜洋まで幅広く利用できる美しさを持つ、スタッフおすすめの草花です。 この種類は原種が少し湿り気のある草地などに自生しているため、やや水分のある場所では特に良く育ち、株も大きくなり、長命になります。 ある程度の乾燥も耐えますが、乾きすぎていると生育が良くありませんのでご注意ください。 ↑楚々とした咲き始めの様子 ↑見事な満開の様子 こぼれダネで自然に殖えます。場所が合うと一面に出てきますが移植が簡単ですから困るほどではありません。また、採れたタネをポットに蒔けばすぐ発芽し、簡単に苗を作る事も可能です。 ↑フロスククリとの混植 お届けする苗について...

アカンサス `ホワイトウォーター'

おぎはら植物園

1,320

アカンサス `ホワイトウォーター'

■ キツネノマゴ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Acanthus 'Whitewater' ■ 別 名 : 葉アザミ、斑入りアカンサス など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 80〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 厚く光沢のある緑葉に、白い斑が入り爽やかな印象 生育するにつれ斑の白い部分が増えて美しい 夏頃には花も楽しめて、白いガクとピンクを帯びた花の組み合わせが目を引く 性質も丈夫 ※10.5cmポット苗で開花には1〜2年必要です 〜担当スタッフのコメント〜 アカンサスは大きな葉と独特な花がオーナメンタルな見た目で、とても魅力的ですが、そこに斑が入ることで、少しミステリアスでおしゃれな雰囲気が加わります。 そして花は斑入りの影響を受けて白花、ピンク花と言っても良いほど綺麗な色で、とても美しいです。 斑入りのアカンサスと言えば、有名な`タスマニアン エンジェル'という品種がありますが、本種はその交配種で`タスマニアン エンジェル'と`サマービューティー'という品種の掛け合わせにより誕生しました。`サマービューティー'はアカンサス モリスとアカンサス スピノサスの交配種です。このスピノサスが入ることで、優れた特徴のある品種になりました。 ※アカンサス スピノサスとは、 以前当店でも販売しておりましたが、モリスに比べて耐暑性に優れる丈夫な原種です。やや小型なので、モリスのような壮観さはないのですが、小型ならではの花つきの良さがあり...

クリスマスローズ 多弁ダブル ホワイト系 大苗

おぎはら植物園

3,300

クリスマスローズ 多弁ダブル ホワイト系 大苗

記事 ~2024年 1/23~ 販売を開始しました 今回は15cm鉢入り、現在開花中で状態良好です 実生系の大苗は開花次第、花を確認してから販売しています咲くたびに販売するため、一度にたくさんの販売ができませんが、期間内は繰り返し販売予定です ※主な販売期間は1月下旬~3月下旬です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12~15cm鉢入り 開花株 八重咲きで従来よりも花弁数が多くボリューミーな花が楽しめる 花色はクリームホワイト~純白など 花形も様々で、花が大きい多弁から小さめの花でぎっしりと密集した多弁までの幅(個体差)がある ※実生のため花色などのご指定はお受けできません 「おまかせ」になりますのでご承知ください 〜担当スタッフのコメント〜 2023年発売開始です クリスマスローズの育種は以前はヨーロッパが中心でしたが、日本国内でも多くの育種家さんの努力、ご尽力で、すばらしい花が次々に作出されています。 バラエティの豊かさでは日本が世界一の育種国となっているのではないかと個人的に思います。 この多弁花もそんな国内育種のひとつ。八重咲きの中から花弁数の多いボリューム感がある花を選抜、実生を繰り返すことで、バラやボタンにも見劣りしないような華やかな多弁花が登場しています。 多弁系は...

クリスマスローズ `モリーズ ホワイト' 大苗

おぎはら植物園

2,750

クリスマスローズ `モリーズ ホワイト' 大苗

記事 ~2023年 12/26~ 販売を開始しました 今回は15cm硬質ポット入りの大苗です 現在、つぼみから咲き始めで状態良好です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus x hybridus 'Molly's White' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 花 丈 : 25~40cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 花 径 : 最大9.5cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 16.5cmポットまたは鉢 開花見込み苗 原種間の交配種 花径10cm近くにもなる大きな花でグリーンを帯びた白花 株はコンパクトでありながら、大きい花がたくさん咲き、大株の花期は非常に見事 〜担当スタッフのコメント〜 クリスマスローズの中でも最大級の花は、花型も整っており見応え充分です。海外で2016年に流通が始まったばかりの最新の改良種です。花だけでなく葉も大きく、模様が入り、個性的で目を引きます。 交配親は明らかではありませんが、特徴からリビダス、ニガー (ニゲル)、オリエンタリスなどの交配種であると思います。 `ペニーズピンク'`アンナズレッド'の姉妹品種であり、姿は似ていますが、このシリーズでは初めての白花で、葉や花茎も緑色です。 大きい花が美しい 10cm近い巨大輪です クリスマスローズ「Frostkiss®」シリーズ 本種はオランダのWinter Angelsより発表された 「Frostkiss®」シリーズの1種です。 ...

バーベナ ハスタータ `ホワイト スパイヤー'

おぎはら植物園

330

バーベナ ハスタータ `ホワイト スパイヤー'

記事 ~2024年 3/12~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ クマツヅラ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Verbena hastata 'White Spires' ■ 別 名 : アメリカンバーベイン、スワンプバーベナ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 80〜120cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 かわいらしい白のとんがり花 夏から秋の暑い頃によく咲き、清涼感がある 青花同様にこぼれダネでよく殖えて群生し、たくさん咲く 切り戻すと再び開花し、秋遅くまで長く楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 細いラインが風に揺れる自然味のある美しさです。 バーベナと言えば一年草の這性タイプを想像しますが、このハスタータ系はかなり形状が異なります。 太めの茎がしっかり立ち、先端にとんがり花が分岐しながら次々と開花します。ゆっくりと伸びながら順に開花していきますので長期間楽しめます。 自然にこぼれダネで広がるようによく殖えて、群生風景を楽しむ事ができます。よくふえますが、間引いたり、移植も簡単にできますので、調整ができます。 細めの草姿にかわいい小花ですので他の草花の邪魔をせず、よく調和しますので、どんどん殖えてほしい花です。 乾燥に強く、道路の端や砂礫地、石垣などにもこぼれダネで自然に増えていきます。ある程度タネがこぼれたら半分以下にカットしておくと再び開花し、長く楽しめます。 性質はとても丈夫で、放任でも育てられます。...

ホリーホック `チャターズ ホワイト'

おぎはら植物園

440

ホリーホック `チャターズ ホワイト'

記事 ~2024年 1/16~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少ないです ※庭植え、植え替え等可能です ■ アオイ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Alcea rosea 'Chaters white' ■ 別 名 : アルセア(アルケア) ロゼア(ロセア)(学名)、立葵(タチアオイ)など ■ 花 期 : 夏(晩春・初夏~盛夏) ■ 草 丈 : 150〜180cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 80〜120cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 チャターズダブルシリーズの白系の花色 各種、暑さ寒さに強く、生育旺盛でよく茂り群生する 大きな花枝をたくさん上げ、華やかでガーデンの背景などに良い 〜担当スタッフのコメント〜 夏に咲く爽やかな白花。ホワイトガーデンにも向きます。1.8mにもなる花の柱の群生は圧巻です。 ホリーホックは背が高くなり、花が大きくインパクトがありますから、基本的にガーデンの後方に植えて、背景のように楽しむのが良いと思います。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 葉が茂っています(開花前または花後剪定済み) 秋〜冬 葉が茂っています(晩秋は紅葉中もしくは落葉の途中です) 冬〜春 低温管理のため紅葉中や落葉途中または地上部落葉中で...

黄金シモツケ `ホワイト ゴールド'

おぎはら植物園

550

黄金シモツケ `ホワイト ゴールド'

■ バラ科 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Spiraea japonica`White Gold' ■ 別 名 : スピラエア ジャポニカ 黄金下野 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 80cm前後(剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 トピアリー 盆栽、コケ玉 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗(高さ10〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 明るいライムゴールドの葉で、白花との組み合わせが何とも爽やかな新品種 とても強健で様々な場所に利用できる 日向では長期間明るい葉色を保ち、秋の紅葉も素晴らしい 四季を通して長く楽しめる優秀なカラーリーフ 剪定次第で形も自在 ◆生育の様子と剪定方法 春の早い時期から黄金色の若葉が芽吹きます。 葉が展開し初夏頃から、ふわふわとしたピンクのテマリ状の花をたくさん咲かせます。葉色が冴える時期ですから、花と共にとても鮮やかです。 花後も伸びやかによく茂り、夏、秋と美しいライム色を保ち、秋に赤く紅葉し、また楽しめます。 冬は落葉し、越冬します。 暑さ寒さにとても強く日本全国ほぼどこでも育ち、芽吹きから紅葉まで長期間観賞価値がある優秀な花木です。 他の取り扱う黄金シモツケも同様に、この木で作った生垣は、他に勝る木はないと思えるほど見事です。(小型の木ですから時間はかなりかかると思います) 生育が早く姿が乱れやすいので花後になるべくコンパクトに切り戻して姿を整えます。 秋、冬も含め、剪定は周年可能ですが、あまり秋遅い時期に切ると花つきが悪くなりますので...

サルビア プラテンシス `トワイライト セレナーデ'

おぎはら植物園

440

サルビア プラテンシス `トワイライト セレナーデ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia pratensis 'Twilight Serenade' ■ 別 名 : メドーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトに花が密集して咲くプラテンシスの小型改良種「バレットシリーズ」の品種 とても濃いバイオレットブルー 花後の切り戻しにより長期間次々と開花する 〜担当スタッフのコメント〜 このプラテンシス種の英名がメドーセージで、いわば、本当のメドーセージです。国内で流通しているメドーセージはサルビア ガラニチカがほとんどで、国内に入った際に名前を間違えられ、そのまま広まってしまったものと思います。 〜小型のプラテンシス「バレット」シリーズ〜 本種は近年発売されたサルビア プラテンシスの小型改良種「バレット」シリーズです。 当店では輸入のタネを使用して栽培しています。 プラテンシスは花の美しさから、古くから親しまれてきたサルビアですが、花茎が長く伸び、花がややまばらに咲き、少々姿が乱れ気味です。 このシリーズは小型に改良された事により花茎が短く、花が密生して咲きコンパクトな草姿を保ちます。 イメージは花の大きなネモローサといった感じです。 丈夫さは原種プラテンシスそのままですから寒さ暑さに強く丈夫で育てやすいです。 花後に短くカットすると繰り返し咲き長期間楽しめます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

サルビア サーモンイエロー

おぎはら植物園

330

サルビア サーモンイエロー

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia х jamensis 'Sierra San Antonio' ■ 別 名 : チェリーセージ サーモンライトイエロー サルビア ヤメンシス 'シエラ サン アントニオ'、フエゴメキシコセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 クリームとライトサーモンの2色咲き パステル調の優しい雰囲気の花を長期間咲かせる チェリーセージの中ではコンパクトで姿が整い、扱い易い グレッギーの交配種で香りも良い 〜担当スタッフのコメント〜 かわいいパステルカラーのチェリーセージで当店では長年の人気品種です。 他の草花に合わせやすい、優しい色合いです。 チェリーセージは花期の長さは魅力だけど色が強すぎる、そんなお客様に是非おすすめです。 この品種はサルビア ヤメンシスの品種です。ヤメンシスはチェリーセージと呼ばれるグレッギー、ミクロフィラの交配種で、コンパクトな性質がありますが、本種サーモンイエローはその中でも特に株姿のまとまりが良く、コンパクトにたくさんの花を咲かせます。 花壇や寄せ植えにも、とても使いやすいおすすめ品種です。 本種は海外で作出され、正式名はサルビア `シエラ サン アントニオ'という品種です。 当店では2000年頃に販売を始めましたが、すでに国内では「サーモンイエロー」という名前で定着していました。 この国内名は品種名ではなく...

サルビア `ホット リップス'

おぎはら植物園

330

サルビア `ホット リップス'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Hot Lips' ■ 別 名 : サルビア ミクロフィラ ホットリップス、 チェリーセージ ホットリップス、ベビーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜120cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 グレッギーと共にチェリーセージと呼ばれるミクロフィラの品種 気温や季節により花色が様々に変化しユニーク 花後短く切り戻すと姿よく咲く 〜担当スタッフのコメント〜 花色の変化がおもしろい、かわいいチェリーセージです。気温や日照により赤くなったり、白くなったりと変化し、ほとんどの時期はツートンカラーでコントラストが出て、とても美しいです。 ↑花色は季節や温度、環境などにより様々に変化します これも、この花の楽しみの一つです 木立になりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほど、かなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 ※姿良く咲かせるために剪定が重要になります (詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります) ↑ブルー系の花との相性も良いです(ラークスパーと) ↑植栽の様子 ↑寄せ植えにもかわいい お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中...

サルビア プラテンシス `スカイ ダンス'

おぎはら植物園

440

サルビア プラテンシス `スカイ ダンス'

記事 ~2024年 2/18~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬期落葉中で、地上部が少ないです ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia pratensis 'Sky Dance' ■ 別 名 : メドーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトに花が密集して咲くプラテンシスの小型改良種 「バレットシリーズ」で2014年の新色 暑い季節にも似合う爽やかなブルー 花後の切り戻しにより長期間次々と開花する 〜担当スタッフのコメント〜 このプラテンシス種の英名がメドーセージで、いわば、本当のメドーセージです。国内で流通しているメドーセージはサルビア ガラニチカがほとんどで、国内に入った際に名前を間違えられ、そのまま広まってしまったものと思います。 〜小型のプラテンシス「バレット」シリーズ〜 本種は近年発売されたサルビア プラテンシスの小型改良種「バレット」シリーズです。 当店では輸入のタネを使用して栽培しています。 プラテンシスは花の美しさから、古くから親しまれてきたサルビアですが、花茎が長く伸び、花がややまばらに咲き、少々姿が乱れ気味です。 このシリーズは小型に改良された事により花茎が短く、花が密生して咲きコンパクトな草姿を保ちます。 イメージは花の大きなネモローサといった感じです。 丈夫さは原種プラテンシスそのままですから寒さ暑さに強く丈夫で育てやすい...

サルビア `ピンク ブラッシュ'

おぎはら植物園

330

サルビア `ピンク ブラッシュ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Pink Blush' ■ 別 名 : チェリーセージ ピンク サルビア ミクロフィラ ピンクブラッシュ ベビーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 グレッギーと共にチェリーセージと呼ばれるミクロフィラの品種 鮮やかな明るいピンク色 秋遅くまで繰り返しよく咲く 花後は短く剪定すると草姿も整い花つきも良い 〜担当スタッフのコメント〜 かわいらしいピンクのチェリーセージです。 日当たりが強いとピンクは濃くなり、反対だとやや淡くなります。気温によっても濃淡が変化します。 木立になりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほどかなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 姿良く咲かせるために剪定が重要になります ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります ↑植栽の様子 ↑晩秋頃 気温が低い時期は色が濃く出ます 一面に咲いて鮮やか お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中※冬は地上部がほぼ落葉しています ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子...

クレマチス `ホワイト アラベラ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ホワイト アラベラ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Zo14089'('White Arabella') ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 不明 ■ 起 源 : C.'Arabella'の白花種 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 人気品種`アラベラ'からの白花種 半ツル性で旺盛に伸びて、多くの花を咲かせる 四季咲き性が強く、花後や冬は強剪定でき、扱いやすい クレマチスの白花の中でも丈夫さが特に優れている 〜担当スタッフのコメント〜 人気の銘品クレマチス`アラベラ'に爽やかな白花が登場しました。 性質はほぼ同じですが、一番花は写真のように花弁数が多く、二番花以降に`アラベラ'同様の一重の花に変わります。 インテグリフォリア系の中でも、とても強健な性質をもつディバーシフォリアの系統で、春に株元から出る新枝の数が年々増えていくようなイメージです。 四季咲き性が強く、次々と開花し長期間楽しめます。 半ツル性なので高さも2m以下とコンパクトに楽しめてオベリスクやフェンスなどに最適です。 また、誘引せずに地面に這わせてグランドカバーにしたり...

ギボウシ(ホスタ)`ホワイト フェザー'【新苗】

おぎはら植物園

1,100

ギボウシ(ホスタ)`ホワイト フェザー'【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めで、真っ白な芽吹きがきれいです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta 'White Feather' ■ 起 源 : H. Undulataの芽変わり Gerard Heemskerk作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 薄紫色 ■ サイズ : 中小型種 ■ 葉 長 : 16×6cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 40cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 60cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 左写真 2番目 : 夏頃の葉色 「白い羽根」の名前の通り、芽吹き時に全体が白くなりユニーク 初夏頃になると葉脈から徐々に緑に変化し、夏には緑色になる 生育がとてもゆっくりで、丈夫ではないが個性の光る品種 〜担当スタッフのコメント〜 この品種の珍しさに魅せられ2003年より販売を開始しました。 アンコールを頂き、2013年より久しぶりの再販売となりました。 芽吹きは、まさに真っ白で珍しく、葉が展開するにつれ緑の筋が入り一際美しい色になります。夏になると葉は緑に変わります。 誰もが振り返るほど、珍しく美しい品種です。 但し、生育が遅いので、普通のギボウシと違って、植え場所や環境などにやや気を使ってあげる必要があります。 良い場所に良い土で植えてあげれば問題なく育ちます...

ベロニカ(トラノオ) `ベイビー ホワイト'

おぎはら植物園

440

ベロニカ(トラノオ) `ベイビー ホワイト'

記事 ~2024年 2/20~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Veronica spicata 'Younique Baby White' ■ 別 名 : ベロニカ スピカータ スパイクスピードウェル など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 爽やかな白花のベロニカ とてもコンパクトで花茎がよく分岐し、たくさんの花を咲かせる 株の状態が良いと夏や秋にも開花する 性質が丈夫で育てやすいスピカータの品種 トラノオ(ベロニカ)の仲間 寒さ、暑さに強く、強健で育て易い多年草です。 花穂が伸びる特徴的な草姿が美しく、宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。 バラの頃に咲く花として、ローズガーデンの添花としても人気があります。 〜担当スタッフのコメント〜 ベロニカといえば一季咲きのものが多いですが、本種は四季咲き性があり、条件が合うと繰り返し花を咲かせます。(花後に花茎を切り戻すことで繰り返し咲く)どちらかと言えば涼しい気候の方が花上がりが良いようです。寒冷地では初夏、夏、晩秋に開花、暖地では初夏と秋に開花すると思います。 本種は一般的に流通するベロニカに比べて、草丈が低くコンパクトに咲き揃う点が特徴で...

オダマキ(アキレギア) `レッド ホワイト'

おぎはら植物園

440

オダマキ(アキレギア) `レッド ホワイト'

■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Aquilegia vulgaris 'Winky Double Red-White' ■ 別 名 : アキレギア(アキレジア) 西洋オダマキ 八重オダマキ コロンバインなど ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 20〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ シベリア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 複色咲きのウインキーシリーズの中でも特に人気のある紅白八重咲き種 花が横から上向きに咲く、やや小型種 〜担当スタッフのコメント〜 コンパクトで姿よく、上向き咲きのウインキーシリーズです。 花つきよく、性質強健です。 西洋オダマキ(アキレギア)について 風情ある姿が美しく、人気の西洋オダマキ。 特に性質が丈夫で栽培し易く、花のきれいな品種を選んで販売しています。 各種こぼれダネでもよく殖えます。そのまま群生を楽しんだり、 若いうちは移植も可能です。 苗は開花させる為に早め(初夏頃)に種を播いて、夏越しをさせてあります。栽培期間を長く設け、春にはきちんと花が咲くように育てた苗をお届けいたします。 西洋オダマキは実生(種から)栽培ですが、完全に固定された種は無く、色の濃淡や花型の変異などが稀にあります。 (こぼれ種で殖えた場合も、親と違う花が咲くことがあります) 変異しやすい点はオダマキの特徴のひとつであり、面白さでもあります。 販売写真と全く同じでない場合もありますので、ご了承のうえ、お求めください。...

クリスマスローズ `ホワイト オーケストラ'(メリクロン小苗)

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ `ホワイト オーケストラ'(メリクロン小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 メリクロン苗 開花には1〜2年必要 ホワイトに糸状のピコティが入る可憐なセミダブル咲き セミダブルでありながら、内弁が花弁化しているので二段咲きのようでボリュームがある 性質も強健で育てやすい メリクロン苗とは? クリスマスローズは通常、実生(タネ)で苗を栽培しますが、この方法では親と同じ花が咲きません(世代が変わるため、親と違う花を咲かせる) 本種は「組織培養」というメリクロン技術により増殖された苗です メリクロンは親株の生長点を取り出し、試験管で栽培する方法で挿し木と同じく親の特徴をそのまま引き継ぎます 選りすぐられた親株からのメリクロンですので、花がすべて同じというだけでなく花つきの良さや丈夫さも引き継いでいます ※ 本来は同じ花ですが、開花する環境や株の状態により花型や花色は若干差が出る場合がございます 予めご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 写真と同じ花をお求めのお客様はこちらのメリクロン苗をお選びください。 花色が同じと言うだけではなく、強健な親からのメリクロンですので性質が丈夫で花期の株姿もきれいに整います。 実生苗に比べ開花が一年ほど早く、若いうちから開花するのも大きな特徴です。 ボーダーガーデンなどにクリスマスローズをたくさ...

クレマチス ビチセラ `ホーゲルビー ホワイト' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス ビチセラ `ホーゲルビー ホワイト' 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis viticella `Hagelby White' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 不明(スウェーデン) 1998年作出 ■ 起 源 : C.viticella subsp campaniflora ×C.viticella subsp viticella ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約5cmのかわいい小輪 ビチセラ系ベル咲き品種に純白は少なく希少 夏も爽やかによく咲き涼しげ 他のクレマチスやバラなどと組み合わせ易い白花で様々に活躍する 新枝咲きで花後、冬は強剪定 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので、こまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面...

松虫草(スカビオサ)`ホワイト クイーン'(=`アルバ')

おぎはら植物園

440

松虫草(スカビオサ)`ホワイト クイーン'(=`アルバ')

記事 ~2024年 3/12~ 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ マツムシソウ科(スイカズラ科)多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Scabiosa caucasica 'White Queen' ■ 別 名 : スカビオサ コーカシカ (学名)コーカサスマツムシソウ など ■ 花 期 : 初夏〜秋(四季咲き) ■ 草 丈 : 40~50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : コーカサス地方(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 花径10cmほどの大きな純白の美しい花 花期長く、 切花用としても栽培される人気種 花後短めに切り戻しておくと繰り返しよく咲く 〜担当スタッフのコメント〜 切花でも大人気の大きな花のスカビオサです。花径10cmほどの花がたくさん咲き風に揺れる姿は他に変えがたい美しい風情があります。とても見ごたえのある松虫草です。 ホワイトガーデンにもおすすめ。 日本松虫草(二年草)に比べ、多年タイプで大株に仕立て易いです。高温多湿をやや苦手とします。 風通し、水はけ良く管理してください。 ご注意)本種は実生栽培のため、変異や先祖返りなどで違う花色が咲くことがあります。 確実性の高い選抜された種子を使用しておりますが、それでも100株中2~3株程度の割合で青花が咲くことがあります。 返品、交換はお受けできませんので、ご承知のお客様のみお買い求めください。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

ムスクマロー (マルバ)`アルバ'(ホワイト パーフェクション)

おぎはら植物園

440

ムスクマロー (マルバ)`アルバ'(ホワイト パーフェクション)

■ アオイ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Malva moschata 'Alba' ■ 別 名 : マルバ モスチャータ(学名) 麝香葵(ジャコウアオイ) など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ムスクマローの白花種。爽やかな白花を夏から秋の初め頃まで 繰り返し咲かせる ムスクマローはこぼれ種でも殖える 〜担当スタッフのコメント〜 上品な雰囲気の薄い花弁でホワイトガーデンにもおすすめです。 ムスクマローはジャコウアオイの名の通り全草にとても良い香りを持ちます。庭でこの花の近くを歩くと、ほのかな芳香が「ふわっ」と香ってきます。ハーブとしても扱われています。 草姿、花型から大型のフウロ草を思わせます。花つきも良く、アオイの仲間にしては、ややドーム型に咲きますから、ガーデンの中ほどにも使えます。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 葉が茂っています(開花前または花後剪定済み) 秋〜冬 葉が茂っています(晩秋は紅葉中もしくは落葉の途中です) 冬〜春 低温管理のため紅葉中や落葉途中または地上部落葉中です ↑苗の様子 春頃 ...

クレマチス `ホワイト エンジェル' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ホワイト エンジェル' 2年苗

■ キンポウゲ科 耐寒性宿根草(つる性)多年草 ■ 学 名 : Clematis urophylla `White Angel' ■ 別 名 : クレマチス ウロフィラ など ■ 系 統 : 常緑種系(カンパネラ系・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 花 期 : 1月〜3月 ■ 花 径 : 4cm前後 ■ 樹 高 : 4〜5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5〜12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 常緑の冬咲きでかわいいベル状の花をたくさんつける この系統では花付き一番良く、小柄な葉とのバランスも良い ある程度耐寒性があり、暖地では庭植えできる 前年枝に咲くタイプで春に伸び過ぎた枝を切る程度で良い ◆生育の様子と剪定方法 旧枝咲きで、剪定は中〜弱剪定になります。 冬〜早春頃、旧枝に花が咲きます。その後ツルがたくさん出て旺盛に茂りますので伸びるツルを数節残して切っておくと株の充実が図れます。夏もよく茂ります。 主な剪定はこの程度で軽くでよいですが、株が古くなり伸びすぎて姿が乱れた場合は春から初夏のツルがよく出る季節に半分以下に本剪定を行い姿を整えます。 よく伸びますので暖地では庭植えによいです。 夏は日射が強すぎると葉やけを起こすことがありますので夏にやや陰る涼しい場所を選んでください。 極寒冷地などでは戸外での越冬は難しく鉢仕立てにして冬の室内飾りとして楽しみます。 あんどん仕立てやリング仕立てなど、たくさん咲くのできれいにできます。 少々凍っても平気です。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

オルラヤ `ホワイト レース'(=オルレア グランデフロラ)

おぎはら植物園

330

オルラヤ `ホワイト レース'(=オルレア グランデフロラ)

■ セリ科 宿根草 または一・二年草(冬季常緑〜半常緑種) ■ 学 名 : Orlaya grandiflora 'White Lace' ■ 別 名 : オルラヤ グランデフロラ(学名)、オルレア(読み方の違い) ホワイトフィンチ など ■ 花 期 : 春〜夏 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 花後までの一・二年草(未開花は夏越可) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白いレースのような繊細で清楚な美しい花 葉も細やかで、シダのように観賞価値がある 多花性でたくさんの花を上げ、春から真夏近くまで長く咲き、切り花にも良い 基本的に1〜2年草扱いだが、こぼれダネでよく殖えるので毎年楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 繁殖力が強く、どんな花とも合わせられる万能プランツ。 当店の年間売り上げ数1位、楽天ランキング1位を何度も獲得している人気商品です。 清楚な印象のある白い花はまさにレース細工のように美しい花型をしています。 群生でたくさん咲かせても、一輪を花瓶に生けても美しく、その花型をゆっくり眺めたい花です。 ↑美しい花型(ピンクの花はピンピネラ ロゼア) 寄せ植えにも人気ですが、その良さは、庭植えにすると一層際立ちます。 8cmほどの大きめの花でありながら、線が細く、風にゆらゆらと揺れて可憐な雰囲気があり他の草花と美しく調和します。 ホワイトガーデンには最高の花材で、淡いピンクや黄色、ブルー、パステルカラーとの組み合わせも素敵ですが、黒や紫の草花との モノトーンの組み合わせも...

クリスマスローズ 多弁ダブル ホワイト ピコティ系 大苗

おぎはら植物園

3,300

クリスマスローズ 多弁ダブル ホワイト ピコティ系 大苗

記事 ~2024年 1/23~ 販売を開始しました 今回は15cm鉢入り、現在開花中で状態良好です 実生系の大苗は開花次第、花を確認してから販売しています咲くたびに販売するため、一度にたくさんの販売ができませんが、期間内は繰り返し販売予定です ※主な販売期間は1月下旬~3月下旬です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12~15cm鉢入り 開花株 八重咲きで従来よりも花弁数が多くボリューミーな花が楽しめる 花色は白地に紅色や紫色のピコティ(ふちどり)など 花形も様々で、花が大きい多弁から小さめの花でぎっしりと密集した多弁までの幅(個体差)がある ※実生のため花色などのご指定はお受けできません 「おまかせ」になりますのでご承知ください 〜担当スタッフのコメント〜 2023年発売開始です クリスマスローズの育種は以前はヨーロッパが中心でしたが、日本国内でも多くの育種家さんの努力、ご尽力で、すばらしい花が次々に作出されています。 バラエティの豊かさでは日本が世界一の育種国となっているのではないかと個人的に思います。 この多弁花もそんな国内育種のひとつ。八重咲きの中から花弁数の多いボリューム感がある花を選抜、実生を繰り返すことで、バラやボタンにも見劣りしないような華やかな多弁花が登場しています。...

サルビア `アメジスト リップス'(PVP)

おぎはら植物園

550

サルビア `アメジスト リップス'(PVP)

記事 ~2024年 3/15~ 寒さに当てて健全に育てていますので、落葉中です 現在、短く剪定してあります (植え付けの際も切り戻してある方が根付きやすいです) 見た目が寂しい場合がありますが、根のしっかりした苗ですので、 庭植え用にどうぞ ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Amethyst Lips' (Salvia greggii 'Amethyst Lips'ともいわれる) ■ 別 名 : サルビア ミクロフィラ アメジストリップス、 チェリーセージ アメジストリップス、ベビーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜120cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 有名なチェリーセージ`ホットリップス'の色違い パープルと白の組み合わせは新鮮で、また新しい印象がある 花色は気温や季節により変化して楽しめる 花後に短く切り戻すと姿良く咲く 〜担当スタッフのコメント〜 チェリーセージといえば`ホットリップス'というほど赤花が有名ですが(2000年頃に初めて見たときは衝撃でしたが)、ようやく違う色の`アメジスト リップス'が発表されて世界的にも話題になっています。 当店でも2021年より販売を開始します。 新しい色合いは新鮮さがあり、早速、庭に取り入れたいものです。 本種`アメジスト リップス'も赤の`ホットリップス'と性質はあまり変わりません。とても丈夫で育てやすいです...

サルビア `パール ピンク'

おぎはら植物園

330

サルビア `パール ピンク'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Pearl Pink' ■ 別 名 : チェリーセージ ピンク サルビア ミクロフィラ パールピンク など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 流通名チェリーセージと呼ばれるサルビア ミクロフィラ 本種は淡く可憐なピンク色で他の草花との調和も楽しめる 花後短く切り戻すと繰り返し長期間咲く当社育成品種 〜担当スタッフのコメント〜 白に近く、微量のピンクを帯びる繊細な花色のチェリーセージです。 色だけでなく徒長しにくいようにコンパクトにまとまるように自社で育成したオリジナル品種です。 清楚な感じの小花がガーデンや寄せ植えに合わせやすく、かわいらしい雰囲気です。 徐々に木立ちになりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほどかなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 姿良く、繰り返し咲かせるためには剪定が重要です。 詳しくは下記の「剪定」欄に明記してあります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中※冬は地上部がほぼ落葉しています ...

サルビア クレベランディ (クレベラントセージ)

おぎはら植物園

440

サルビア クレベランディ (クレベラントセージ)

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia clevelandii ■ 別 名 : クレベラントセージ サンディエゴセージ ブルーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 空色の美しい花がリング状に取り巻き、段になって咲く 淡いブルーとシルバーの葉色が調和し、とても上品で美しいサルビア 全草に良い芳香がある 〜担当スタッフのコメント〜 シルバーグレーの葉、茎と淡いパステル調の花の色合いがとても上品なサルビアです。特徴ある咲き方で、優美な雰囲気を持ちます。やや木質化し、低木状に育ち、草姿も比較的まとまり、姿、花、葉色とも全体が美しいサルビアです。 料理用のセージに似たとても良い香りも魅力で、ポプリなどにも利用できます。 サルビアの仲間の中では生育はゆっくりです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み〜紅葉中 冬〜春 常緑性ですが低温栽培の為、冬は葉が少ないです ↑苗の様子 晩秋頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 日向 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが多湿は苦手です...

サルビア `ムーンライト オーバー'

おぎはら植物園

330

サルビア `ムーンライト オーバー'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia x jamensis 'Moonlight Over Ashwood' ■ 別 名 : チェリーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ (原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ライム色の明るい葉で不規則な斑が入り、カラーリーフとしても楽しめる 花色は淡いアプリコット色で茎も赤みがかり、全体を通して美しいバランスの品種 切り戻すと繰り返し開花する 〜担当スタッフのコメント〜 チェリーセージといえば鮮やかな真っ赤を思い浮かべますが、本種はベージュのような、アプリコットのような、このようなライトな中間色も、可愛らしく、お洒落な雰囲気があります。 チェリーセージの仲間は四季咲きで、何度も花を咲かせて長期楽しめるのですが、本種は葉も綺麗なので、花が休んでいるときでもカラーリーフとして楽しめて観賞期間がさらに長いです。 花が ある程度咲いたら茎ごと切り戻すのですが、切り戻した後に出てくる黄色い葉が鮮やかです。 花後に樹形が丸くなるように切れば、色鮮やかな葉がトピアリーのようで、お洒落なカラーリーフツリーとして楽しむことができます。 詳細な剪定方法は下記の「剪定」欄をご覧ください。 ↑黄色の葉にライム色の斑がランダムに入る ↑淡い花色がとても可憐です ↑葉と花のすっきりとした色合いが綺麗 ↑秋の紅葉もカラフル お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

サルビア `ソークール・ペールブルー'(PVP)

おぎはら植物園

550

サルビア `ソークール・ペールブルー'(PVP)

記事 ~2023年 12/5~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'So Cool Pale Blue' ■ 別 名 : チェリーセージ ソークール・ペールブルー サルビア ミクロフィラ ソークール・ペールブルー など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 赤、ピンク系が主なチェリーセージにおいて、涼しげなブルーが珍しい品種 花つきが良くコンパクトに咲きそろい、暑い時期に涼を与えてくれる 四季咲き性が強く、花後の切り戻しにより何度も咲く 〜担当スタッフのコメント〜 国内でチェリーセージとして流通するミクロフィラの品種で、珍しいブルーの花が印象的で目を引きます。 花色が豊富なチェリーセージにおいても青い花は初めてです(チェリーセージに似た他のサルビアではブルーがありますが) しかも花色の美しさだけでなく、コンパクトに育つまとまりの良さ、花期の長さ、花つきの良さにも優れています。 鉢植えはもちろん、庭植えにして花壇の中ほどに使ってみても美しい色が良く映えます。 満開になる度に、短めに切り戻しを行い、その際に少量の肥料を与えると株の勢いが衰えず、次の花もたくさん咲きます。 木立になりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く...

サルビア `ナイト モス'

おぎはら植物園

330

サルビア `ナイト モス'

■ シソ科 宿根草 耐寒性多年草(冬期半常緑〜落葉種) ■ 学 名 : Salvia x jamensis `Nachtvlinder' ■ 別 名 : チェリーセージ フエゴメキシコセージなど ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 まるでビロードのような深い紫色の花 舞うように咲く小さな花だが、色濃くシルエットがはっきりしているため、よく目に留まる 花後に短く切り戻すと姿が整い、繰り返し開花する 〜担当スタッフのコメント〜 ミクロフィラ、グレッギーとともにチェリーセージと呼ばれるヤメンシス(ミクロフィラとグレッギーの交配種)の品種です。 オランダで作出され、オランダ名は`Nachtvlinder'アメリカでは`Night Moth'という名があります。 2019年に当店で海外から輸入し、国内初導入となりました。 写真には写りにくいのですが、現物は少し赤みを帯びたような深い紫で、光の加減では えんじ色に見えます。今までのチェリーセージの中では最も色の濃い品種だと思います。 葉がやや小さく、茎も細いので、少し広がり気味に咲きます。咲き方はやや まばら ですが、花色がとても濃いので、よく目に止まり、風でゆらゆらと揺れて何とも良い表情を見せてくれます。 花期も長く、初夏から咲き始めて、花後に切り戻す度に繰り返し開花し、秋の後半まで花が続きます。 華奢な花姿は動きを出して、目を引くポイント的な役割を果たしてくれます。庭植えはもちろん...

サルビア ネモローサ

おぎはら植物園

330

サルビア ネモローサ

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草) 冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia nemorosa ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 青紫の小花を密集させ穂状に咲き、多数の花を立ち上げ美しい宿根サルビア 大株に育つととても見事 花後短く切り戻すと繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 寒さに強いサルビアで、イングリッシュガーデンなどに多く使用されています。ドーム状に一斉に咲く姿はとても壮観で、他の草花と合わせて植えてもきれいです。 サルビアは伸びてワイルドに茂る印象がありますが、ネモローサの仲間はあまり伸びず、コンパクトでベロニカの仲間を連想させる草姿です。 初夏から夏に咲き、花後に短くカットしておくと秋にも再び開花する花期の長さも魅力です。 ↑やせ気味、乾き気味の場所ではコンパクトにこんもりと咲きます ↑肥沃な場所では伸びやかに咲きます ↑実生につき花色は濃淡の個体差があります お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ※冬は地上部がほぼ落葉しています ...

サルビア ネモローサ `カラドンナ'

おぎはら植物園

440

サルビア ネモローサ `カラドンナ'

記事 ~2023年 12/23~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Salvia nemorosa `Caradonna' ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 50〜75cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 花茎が硬く真っ直ぐ立ち上がるシャープな花姿がとても印象的なネモローサの優良改良種 花茎は黒褐色で濃い青紫の花との色合いがすばらしい 花後は赤紫のガクが残りおしゃれな姿 〜担当スタッフのコメント〜 最も美しい宿根サルビアの一つではないでしょうか。 この花の大株を初めて見たときは、凛とした姿、強いインパクトの鮮烈な青紫の花が、息をのむほどの美しさで、しばらく見とれてしまいました。 ネモローサの品種ですが、基本種に比べ花穂が長く、真っ直ぐ直立し、色が濃いので、見応えがあります。 花が終わっても赤紫のガクが残り、黒っぽい軸とともにシックな雰囲気を出し、良い感じです。開花中から花後まで長期間にわたり観賞できます。その後、切り戻すと繰り返し咲き、とても長く楽しめます。 当店では2002年に本種の販売を始めましたが、以来、選抜も行ってまいりました。 より花色が濃く、花茎が真っ直ぐ立ち、軸も濃いものを選び、増殖しております。...

サルビア ネモローサ `ローゼンウェイン'

おぎはら植物園

330

サルビア ネモローサ `ローゼンウェイン'

■ シソ科 宿根草 耐寒性多年草(冬期半常緑〜落葉種) ■ 学 名 : Salvia nemorosa `Rosenwein' ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 淡い赤紫の明るい花色 ドーム状に広がるように生育する 各種ネモローサの系統は花後株元まで短く切り戻すと再び開花する 〜担当スタッフのコメント〜 ドーム状に一斉に咲く姿はとても壮観です。 サルビアは伸びてワイルドに茂る印象がありますが、ネモローサの仲間はあまり伸びず、コンパクトでベロニカの仲間を連想させる草姿です。 初夏から夏に咲き、花後に短くカットしておくと秋にも再び開花します。 ↑植栽の様子 ↑花後のガクもきれいなので長期間楽しめます お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ※冬は地上部がほぼ落葉しています ※寒さに当てて健全に育てております。冬から早春は中央に 冬芽状の葉が少し残る程度で、ほぼ落葉しています。 ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい...

アンミ`グレースランド'

おぎはら植物園

330

アンミ`グレースランド'

■ セリ科 耐寒性一~二年草(冬季常緑〜半常緑種) ■ 学 名 : Ammi majus 'Graceland' ■ 別 名 : ビショップスウィード、ホワイトレースフラワー など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 120~150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 花後までの一・二年草(未開花は夏越可) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ホワイトレースフラワーの品種 大きな姿から次々と可憐な花を咲かせる姿は、とても優美 庭に立体感とボリュームを出させる際に有効で、空間演出の効果がある 切花にも最適 主に1〜2年草 〜担当スタッフのコメント〜 当店ではレースフラワーとして利用できるものはオルラヤ、アンミ ヴィスナガなどをご紹介してきましたが、本種は一番大型で草丈が高く、ガーデン後方などで雄大な景観を作り出します。 花弁も霧のように細かく、花期には全体に霞がかかったような雰囲気があり、一味違ったガーデンを演出できるのではないでしょうか もちろん、レースフラワーとして切花にも最適です。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗をお届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 生育中〜開花中 秋〜冬 生育中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないです ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい...

エキナセア `アルバ'

おぎはら植物園

440

エキナセア `アルバ'

記事 ~2024年 1/16~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea purpurea 'Alba' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア) アルバ 白花馬簾菊(バレンギク) ホワイトコーンフラワー など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ホワイトコーンフラワー、白花バレン菊とも呼ばれる 花径8cm程の大輪が夏に咲く 白い花弁と茶色のコーンとのコントラストがとても良く、おしゃれな雰囲気 夏のペレニアルガーデンには欠かせない花 〜担当スタッフのコメント〜 暑い夏に咲く白花で爽やかな雰囲気があります。適地ではこぼれ種でもふえて、群生を楽しむこともできます。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ※白〜グリーン系のエキナセアはピンク系に比べ、春の芽吹きが 半月ほど遅い場合が多いです ...

エキノプス `スター フロスト'

おぎはら植物園

440

エキノプス `スター フロスト'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinops bannaticus 'Star Frost' ■ 別 名 : エキノプス バンナティクス(学名) 瑠璃玉薊(ルリタマアザミ) など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 80〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 左写真 2番目:咲き始め 左写真 3番目:ツボミの様子 今までの白花種に比べて花茎の色がシルバーグリーンで、夏に咲く花との色合いが爽やか ホワイトガーデンにもよく合う 花茎の分岐よく、たくさん咲く品種 切花やドライフラワーにも 〜担当スタッフのコメント〜 ドイツからの種で育てた白系ルリタマアザミの最新品種です。 今までの品種よりコンパクトでたくさん咲く特徴があります。 暑い夏に咲く宿根草は種類が少ないので、本種は貴重な存在と言えます。さわやかな白で、青花と合わせても清涼感があります。 切花として飾ったあとはドライフラワーにもどうぞ。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 ツボミの様子 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ...

エゴポディウム `バリエガータ'

おぎはら植物園

440

エゴポディウム `バリエガータ'

■ セリ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Aegopodium podagraria 'Variegata' ■ 別 名 : エゴポディウム(アエゴポディウム)ポダグラリア(学名) 斑入りイワミツバ 斑入りイワゼリ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ライトグリーンにクリーム色の斑入り葉が明るく、爽やかな印象 極めて性質強健で地下茎で広がるようにふえる 初夏にホワイトレースフラワーに似た白花を咲かせる シェードガーデンの下草に最適 〜担当スタッフのコメント〜 シェードガーデンのカバー決定版とも言えるおすすめ品です。とにかく丈夫で放任でよく広がり、目立った病害虫もありませんので手間がかかりません。葉色が明るく、日陰がパッと明るくなります。しかも花がとってもかわいいので、切花にもできます。 夏場涼しい地域では日向、日陰問わず植えられますが、夏暑い地域では葉やけの心配がありますから、半日陰(かなり暗くても大丈夫)または日向でも午後から陰るような場所が向きます。 日向、乾燥地では葉が小さく密になり生育が遅くなりますのでコンパクトに楽しめます。日陰、水分が多い場所では葉が大きくなり、どんどん広がります。用途に合わせて場所を選定してください。 このように優良な花ですから、もっと普及しても良いと思いますが、タネによる大量栽培ができず、株分け生産になりますから、流通量はかなり少ないです。 他...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ジョージア ピーチ'(PVP)

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ジョージア ピーチ'(PVP)

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Georgia Peach' ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : ピンクがかったクリームホワイト ■ お届けの規格 9cmポット苗 左写真 2番目 : 鉢仕立ての様子 ※見本です 実際にお届けけするものではございません 赤みの強い葉で全体が白っぽくベールがかった様な美しい色合い 季節により葉色は様々に変化し周年楽しめる 冬は紫がかって紅葉し、濃い色になる 〜担当スタッフのコメント〜 驚くほどきれいな葉色の品種が登場しました。 まるで周年紅葉しているかのような美しい色で特徴的な赤い色が常に発色します。まだ発表されて間もない品種ですが、とても画期的な色で、今後の品種改良の幅も広がると思います。 姿もまとまり、花もきれいなので、寄せ植えにもおすすめです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉は少ないです ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理...

ムスクマロー (マルバ)`アップルブロッサム'

おぎはら植物園

440

ムスクマロー (マルバ)`アップルブロッサム'

■ アオイ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Malva moschata 'Appleblossom' ■ 別 名 : マルバ モスチャータ(学名) 麝香葵(ジャコウアオイ)など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ムスクマローの新色 白とピンクの中間色でホワイトガーデンに使えるほど淡くほのかなピンク色 とても繊細なやさしい色で他の花の引き立て役に最適 〜担当スタッフのコメント〜 ドイツからのタネで栽培した品種です。なんとも上品な色合いです。 ムスクマローはジャコウアオイの名の通り全草にとても良い香りを持ちます。庭でこの花の近くを歩くと、ほのかな芳香が「ふわっ」と香ってきます。ハーブとしても扱われています。 草姿、花型から大型のフウロ草を思わせます。花つきも良く、アオイの仲間にしては、ややドーム型に咲きますから、ガーデンの中ほどにも使えます。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 植栽例:オルラヤ`ホワイトレース'との組み合わせ お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 葉が茂っています(開花前または花後剪定済み) 秋〜冬 葉が茂っています ...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ノーザンエクスポージャー シルバー'

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`ノーザンエクスポージャー シルバー'

記事 ~2023年 12/15~ 苗を健全に育てるため、過度な暖房は避けて寒さに当てております ツボサンゴ類は常緑のため、寒さに当たると色が濃く紅葉します 商品画像とは葉色が全く異なる種類もありますので、ご承知ください ※冬も戸外で常緑のため、冬花壇や冬の花との寄せ植えにも良いです ■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Northern Exposure Silver' ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : ピンクがかったホワイト ■ お届けの規格 9cmポット苗 より丈夫で寒さにも強いノーザンエクスポージャー・シリーズのシルバータイプ 冬から春は赤みを帯びたシルバー・パープルで、開花する頃にはシルバーが際立つ 丈夫で大株に育てやすい品種 〜担当スタッフのコメント〜 ツボサンゴの野生種には多くの種類があり、それらを交配して様々な品種が作出されていますが、その中でリチャードソニーという原種を加えた新しい交配種のシリーズが「ノーザンエクスポージャー・シリーズ」です。 このシリーズは従来のツボサンゴよりも耐寒性が強く、極寒冷地でも葉が傷まずに越冬できることや、耐病性があり、性質がとても強健な点が特長です。 同シリーズは海外では数種が発表されていますが、2022年よりシルバーリーフが美しい本種を販売いたします。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

ウエストリンギア `スモーキー'

おぎはら植物園

550

ウエストリンギア `スモーキー'

■ シソ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Westringia fruticosa 'Smokey' ■ 別 名 : オーストラリアン ローズマリー、コースト ローズマリー スモーキーホワイト など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 樹 高 : 1.2m前後 (剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-5℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : オーストラリア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 別名オーストラリアン・ローズマリー 半耐寒性なので寒冷地では鉢植え向きだが、反面、暑さに強いので暖地では常緑性の庭木として活躍する 本種は白い斑が美しく姿のまとまりが良い品種 花色は白 〜担当スタッフのコメント〜 近年、ハイセンスな植栽アイテムとして人気が高まっている低木で、流通名は「オーストラリアン・ローズマリー」と呼ばれています。 細かい葉で、枝が分岐しやすく、自然とブッシュ状の樹形になります。 敷石やコンクリートを使った近代的な植栽に人気があります。 オリーブやミモザ、ユーカリ、ガーデン多肉などと組み合わせて、カッコいい植栽を作ってみてはいかがでしょうか? 人気の理由としては、暑さに強く、ローメンテナンスな点が大きいと思います。 高温で照り返しの強い都会の植栽でも、ほとんど姿が乱れることもなく、剪定や水やりも最小限で大丈夫です。 近代建築を用いたお宅の庭には、ぴったりの植物ではないでしょうか。 それだけではなく、寄せ植えやハンギングの花材として、カラーリーフが可愛らしく映えますし、草花との植栽にも、優しい色合いがマッチします...

宿根キンギョソウ `アール グレイ'

おぎはら植物園

330

宿根キンギョソウ `アール グレイ'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Antirrhinum sempervirens 'Earl Grey' ■ 別 名 : アンティリヒナム センペルビレンス(学名)、 ホワイトスナップドラゴン など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 10〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : スペイン(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 這性のキンギョソウで、夏も冬も越せる宿根タイプ 綿毛に覆われたシルバーの葉と白系の花の色合いが美しい 性質も丈夫で花期も長く、庭植え、寄せ植えにもよい 〜担当スタッフのコメント〜 ピレネー山脈中部~スペイン東部に自生するキンギョソウの原種 センペルビレンスからの品種で、よりコンパクトで株姿がまとまりやすい性質なので、選抜種と思われます。 来歴は不明ですが、海外ではアールグレイという品種は存在しないため、国内での育種、命名ではないかと思います。 比較的寒さにも強い多年草で、暑さにも耐えられます。柔らかい葉の姿の割に蒸れにも耐え、丈夫な性質が特徴です。 また、花期が長く春~夏によく咲き秋にも返り咲きします。 コンパクトで横に広がる這性タイプなので、庭植えで小さく茂らせたり、寄せ植え、つり鉢やハンギングにも良いです。 柔らかい綿毛に覆われたシルバーリーフも魅力的で、カラーリーフとして葉だけでも充分に楽しめます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

ユーフォルビア `アスコット レインボー'(ゴールデンレインボー)

おぎはら植物園

660

ユーフォルビア `アスコット レインボー'(ゴールデンレインボー)

■ トウダイグサ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Euphorbia x martinii 'Ascot Rainbow' ■ 別 名 : ユーフォルビア マーティニー、マーチニー など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5~10.5cmポット苗 マルティニーの黄斑品種 芽出し葉が赤みを帯び、その後、斑がレモン色、クリームホワイトへと変化する、とてもカラフルで明るい葉色 春の黄花や秋の鮮やかな紅葉など見所が多い 冬季常緑種 〜耐寒性のユーフォルビア〜 欧米で人気が高く、多くの有名なガーデンに使用されています。 洋書など庭の写真集には必ずと言っていいほど登場し、憧れをお持ちの方も多いと思います。 美しく茂るモダンな姿がなによりの魅力です。 宿根草との組み合わせで良さがさらに引き立つ本格派ガーデンには欠かせないオーナメント・プランツです。 〜担当スタッフのコメント〜 2009年発表のまだ新しい品種です。 このユーフォルビアは美しさのピークが年2回あります。まずは春の花、春らしい黄色の花がたくさん咲き、斑の黄色も冴えて、まばゆいばかり、春にぴったりの色です。 そして晩秋、もともと赤みを帯びる新葉はさらに色が冴えて、紅葉した葉はピンクやオレンジに色付きとてもカラフルです。周年常緑ですから四季折々楽しめます。 コンパクトなので鉢仕立てや寄せ植えにも良いです。 マルティニーはユーフォルビアの中でも特に丈夫な性質で...

テウクリウム ヒルカニカム

おぎはら植物園

440

テウクリウム ヒルカニカム

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Teucrium hircanicum ■ 別 名 : コーカサスジャーマンダー など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コーカサスジャーマンダーとも呼ばれる宿根草 赤紫色の花が長く穂状に咲く こぼれ種でも殖える 〜担当スタッフのコメント〜 やや渋みのある、落ち着いたローズピンクの花色が美しく、穂状花がまるでベロニカの仲間のようです。 明るい場所なら半日陰でもよく咲くので、日陰が苦手なベロニカの変わりにも使用できます。 シソ科ですので挿し木で容易に殖え、こぼれダネでも出ますが、困るほど殖えたり、大きくなりすぎたりせず、60cmほどでコンパクトに咲き、花姿がきれいです。 ↑植栽例(エキナセアは`ホワイト パーフェクション') お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中(半常緑〜落葉性) 冬〜春 低温管理しています 冬は葉が少ない、または落葉中です ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向〜日陰 暖 地 明るい日陰〜日陰 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通...

クリスマスローズ `ムーンダンス' 大苗

おぎはら植物園

2,750

クリスマスローズ `ムーンダンス' 大苗

記事 ~2024年 2/20~ 現在、開花中で状態良好です 記事 ~2023年 11/14~ 再販売開始しました 今回は15cm硬質ポット苗です 時期的にまだ花は咲いておりませんが、これから開花の見込まれる大苗です 葉もよく茂っており、これから生育期です。庭植えや鉢植えにどうぞ ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus×hybridus 'Moondance' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)、レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 25~40cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 花 径 : 最大7cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : 東ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 15cmポット苗(開花見込み株) 原種間の交配種 花径7cm程の花で、オフホワイトの花弁に ライムグリーンのフラッシュが入る 花つきが良く、正面を向くように揃って咲き、見栄えが良い 厚みのある葉は大理石のような模様が入る 〜担当スタッフのコメント〜 清楚な白のクリスマスローズで、丸みのある花形がとても美しいタイプです。 咲き始めは少しクリームイエローで段々と白く変わり、さらに咲き進むと外弁にピンクを帯びます。 花茎がやや長いので浮遊感のある花が何とも可愛らしい品種です。 コロコロとした可愛い丸弁花です クリスマスローズ「Frostkiss®」シリーズ 本種はオランダのWinter Angelsより発表された「Frostkiss®」シリーズの1種です。 「Frostkiss®」シリーズのクリスマスローズは様々な原種を掛け合...

レセダ アルバ

おぎはら植物園

440

レセダ アルバ

■ モクセイソウ科 耐寒性多年草(冬期常緑〜半常緑) ■ 学 名 : Reseda alba ■ 別 名 : ホワイトミニョネット、シノブモクセイソウ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通 ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗 モクセイソウの一種 白い小花を長く穂状に咲かせ、上品な雰囲気を持つ 花後に切り戻すと繰り返し咲き、花期も長いので花壇や寄せ植えに向く 一年草扱いとされる場合もあるが、夏の切り戻しや涼しい管理で越年できる 〜担当スタッフのコメント〜 2022年時点では、ほとんど流通していませんので、聞きなれない花かもしれませんが、プロガーデナーさん達の間では名脇役として有名な花です。 株姿がスッと直立するので、他の草花と合わせやすく、細やかな葉、白く透き通るような花が、どのような花とも調和し、花壇を爽やかに見せてくれます。 寄せ植えや花壇に使いやすい万能さがあり、また、珍しさもあって、毎年植えたくなる花です。 春植えにすると春の後半から初夏にかけてたくさんの花が咲きます。 夏までの一年草と言われる場合もありますが、花後早めに切り戻すことで、体力を残し、葉が茂った状態で夏を越せます。 夏越しした株は、秋になると少しながら花を咲かせて楽しませてくれます。 耐寒性もあるので、ごく寒冷地を除けば常緑のまま越冬します。 こちら長野県でも越冬ができましたので、耐寒性はかなり強いと思います。 ↑植栽例(チドリソウ、クナウティア、ホリーホックなど) ↑植栽例 (フロックス...

白蝶草(ガウラ)

おぎはら植物園

330

白蝶草(ガウラ)

記事 ~2024年 3/22~ 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ ※お届けは白花の基本種の他「クールブリーズ」や「スパークルホワイト」など品種の場合もあります(白花・高性タイプは品種分けしておりません)ご了承ください ■ アカバナ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Gaura lindheimeri ■ 別 名 : ガウラ(学名)、シロチョウソウ、ハクチョウソウ など ■ 花 期 : 初夏〜初冬 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白い蝶を思わせる花 初夏から初冬まで長期間咲き続け、とても丈夫でこぼれ種でもよく殖え次々と咲く 日向の庭植えに良い 〜担当スタッフのコメント〜 花期が驚くほど長く、休まず咲き続ける点、暑さ、寒さに強く強健で放任でも良い点が魅力です。 宿根草は花期の短いものが多い中、これほど長く咲く宿根草は他に無いのでは?と思うほど長期間咲いてくれます。 最近は公園や街路の花壇にも使用されるようになってきました。 植えっぱなしで何年も楽しめて、花期も長く、花がら摘みなどのメンテナンスも不要、根が張れば、水やりも不要という、利点の多い花ですから今後さらに使用されていくと思います。 こちら長野では6月〜11月末まで休まず咲き続けてくれます。 適地ではこぼれダネも期待できます。 ↑ナチュラルな植栽に最適です 〜剪定と肥料について〜 ほとんどお手入れは不要の花ですが...

松虫草(スカビオサ)`スノー メイデン'

おぎはら植物園

440

松虫草(スカビオサ)`スノー メイデン'

■ マツムシソウ科(スイカズラ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Scabiosa atropurpurea 'Snow Maiden' ■ 別 名 : スカビオサ アトロパープレア(アトロプルプレア) 西洋マツムシソウ 、白花マツムシソウ、 ホワイトスカビオサ など ■ 花 期 : 初夏〜秋(四季咲き) ■ 草 丈 : 60~100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 25~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 木立状になるアトロパープレア種の白花 雪の乙女の名の通り、清楚な美しさ スカビオサの中では背が高くなるタイプで、すっと長く伸び、切花にも人気 花後の切り戻しにより秋遅くまで繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 白いポンポンの花がかわいらしく、爽やかな印象で、ホワイトガーデンに最適です。 白いスカビオサは切花にも大人気です。 本種はアトロパープレア(アトロプルプレア)の改良種です。 この系統はやや木立ち性で背が高くなるタイプです。花も大きく多花性で次々と咲きとても見ごたえがあります。 四季咲き性が強く、花後に短くカットすると繰り返し秋遅くまで楽しめます。 花茎もすっと長く伸びるので、かわいい切花がたくさん収穫できます。 この系統は高温多湿を嫌います。 日本では夏場の暑さから耐寒性一年草として扱われる事もありますが、水はけ良い用土で風通しよく管理することで充分に夏越しが可能です。 また夏に満開となりますので...

リクニス `プチ ヘンリ'

おぎはら植物園

660

リクニス `プチ ヘンリ'

■ ナデシコ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Lychnis flos-cuculi 'Petit Henri' ■ 別 名 : ペティートヘンリー、プチ アンリ、プチ ヘンリー など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 フロスククリの八重咲き 細やかな花弁の白い花は降り積もる新雪のような繊細な美しさがある コンパクトで花つきも良い改良種だが、性質は原種同様に強健で育て易い 〜担当スタッフのコメント〜 世界的に新しい品種で2020年より国内初販売となります。ホワイトロビンやフロスククリと同じ種類の八重咲きで、初めての白花品種です。 プチの名前のとおり、草丈もコンパクトで花茎が短く、たくさんの花茎が上がるため、花姿がとても美しいです。 従来種に比べて花期も長く春から初夏にかけて次々に花が上がり、株が大きくなると秋にも返り咲きが見られます。 リクニスのフロスククリ種は細い花弁が特徴ですが、本種は、さらに花弁数が多いため、降り積もる粉雪のような柔らかな見た目で、とても美しいです。 この種類は原種が少し湿り気のある草地などに自生しているため、やや水分のある場所では特に良く育ち、株も大きくなり、長命になります。 ある程度の乾燥も耐えますが、乾きすぎていると生育が良くありませんのでご注意ください。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

ジギタリス `カフェ クリーム'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `カフェ クリーム'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis lanata 'Cafe Creme' ■ 別 名 : ジギタリス ラナタ(ラナータ) フォックスグローブ きつねの手袋 ウーリーフォックスグローブ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 名前の通り、くすんだコーヒー色で、リップがクリームホワイト ユニークでかわいらしい色あい 渋みのきいたおしゃれな色で華やかな花と植えるとアクセントにとても引き立つ 〜担当スタッフのコメント〜 飛び出したリップがなんともかわいらしいです。リップがクリーム色、その他がコーヒー色、とまさにカフェクリームの名がぴったりです。性質も丈夫で育てやすいジギタリスです。 花後に切り戻すと2番花が楽しめます(低く咲きます) ジギタリスについて ジギタリスは一般的に二年草扱いとなり、こぼれ種で殖える事もありますが、花後の早めの切り戻しなど、管理によっては株を残すことも可能です。(本種はパープレア系より夏越しが行い易いタイプです) 特に夏期涼しい地域では大株が作り易いです。秋から早春の間に植える方がお勧めです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏...

ベニカノコソウ (セントランサス) `スノークラウド'

おぎはら植物園

440

ベニカノコソウ (セントランサス) `スノークラウド'

■ オミナエシ科(スイカズラ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Centranthus ruber 'Snowcloud' ■ 別 名 : セントランサス ルブラ スノークラウド(学名) 白花カノコソウ、バレリアン(ホワイトバレリアン)(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ベニカノコソウの白花品種 爽やかな色合いでドーム状に見事に咲き揃う ナチュラルなガーデンにもよく合う バラの咲く時期と花期がほぼ同じで、ローズガーデンの引き立て役にも人気 〜担当スタッフのコメント〜 とても小さな花が集まって咲きます。花つきがとてもよく、大株の花期は見事です。適地ではこぼれダネも期待できます。 寒冷地では秋の黄色い紅葉も楽しめます。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 ↑ボーダーガーデンの植栽例 ↑ホワイトガーデンにも 植栽例・ミツバシモツケ、タナセタム 'ジャックポット' お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中〜花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中です 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 初夏頃...

サポナリア `スノー チップ'

おぎはら植物園

440

サポナリア `スノー チップ'

記事 ~2024年 2/20~ 寒さに当てて健全に育てています 暖地では冬も常緑ですが、寒冷地ではほとんどの葉が落葉します 地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ナデシコ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Saponaria ocymoides 'Snow Tip' ■ 別 名 : サポナリア オキモイデス、シャボンソウ ホワイトロックソープワート など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~70cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ロックソープワートの白花種 株を覆うように小花を一面に咲かせる 細かな枝がよく分岐し、ふんわりとした草姿になる 性質は丈夫で乾燥にも強くロックガーデン、乾きやすい場所のグランドカバーに向く 〜担当スタッフのコメント〜 まだ国内での流通量の少ない花です。暑さ寒さに強く、丈夫で一面に咲くかわいい小花。とても優秀なグランドカバープランツのご紹介をさせて頂きます。 5mm程度の小さな花が株を覆うほどに咲き揃い、花つきが抜群に良いです。広がるように育ち、高い場所からはしだれるように育ちます。用途としてはシバザクラと同じようですが、繊細な葉、茎、小さな花は、よりかわいらしい雰囲気がありますし、花期も長く5月から7月頃まで開花します。(シバザクラよりは生育が遅いです)乾燥に強く、ロックガーデンにも使用される花ですから...

白花桃葉キキョウ(カンパニュラ パーシフォリア `アルバ')

おぎはら植物園

440

白花桃葉キキョウ(カンパニュラ パーシフォリア `アルバ')

■ キキョウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Campanula persiciforia 'Alba' ■ 別 名 : カンパニュラ(カンパヌラ) ペルシキフォリア アルバ 桃葉桔梗(白花桃葉桔梗) など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 透き通るような美しい白花 青花同様に花期の草姿がよく、 ホワイトガーデンや他種との混植もきれい 〜担当スタッフのコメント〜 カンパニュラの中では花が大きく、形がきれいなカップ状です。 花茎が真っ直ぐ立ち、放射状に咲くので花姿がとてもきれいです。 大株になると花をたくさん上げ見事。切花にも人気の花です。 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを撒いて、夏越しさせています。ほとんどの株は開花見込みです。 青花と植えてもきれいです(お届けは白花です) ご注意)本種は実生栽培のため、変異や先祖返りなどで違う花色が咲くことがあります。 確実性の高い選抜された種子を使用しておりますが、それでも100株中2~3株程度の割合で青花が咲くことがあります。 返品、交換はお受けできませんので、ご承知のお客様のみお買い求めください。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前...

スポンサーリンク
スポンサーリンク