メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「ホスタ」検索結果。

ホスタの商品検索結果全25件中1~25件目

ギボウシ(ホスタ)`ファースト ブラッシュ'【新苗】

おぎはら植物園

2,200

ギボウシ(ホスタ)`ファースト ブラッシュ'【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta `First Blush' ■ 起 源 : H.'Beet Salad'の実生 2016年 Bob Solberg作出 ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 花 色 : 薄紫色 ■ サイズ : 中型種 ■ 葉 長 : 20×15cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 60~80cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 30~40cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9cmポット苗 初めての赤葉系ギボウシとして世界的に注目を集める品種 深いグリーンに赤みのある葉柄で、春に芽吹いた葉が展開するとシックなレッド~ブロンズを発色する 〜担当スタッフのコメント〜 2015年作出の品種ながら、世界的に注目度が高く、海外でも品薄が続いておりましたが、2023年にようやく導入、販売を開始することができました。 世界各国で多くの育種家や趣味家がブロンズ色のギボウシの作出を目指して試行錯誤してきた歴史がありますが、ようやく一つの形になったというべき品種です。 まだ完全なブロンズ葉というわけではありませんが、環境や生育状態によっては、かなり美しい色が出ます。 主には春~初夏頃のみブロンズ色を発色しますが、夏や秋も光沢のある深いグリーンに赤い軸がシックでお洒落な雰囲気を楽しませてくれます...

ギボウシ苗 (ホスタ)  オースティンディキンソン(中型外斑)4号苗

千草園芸

1,727

ギボウシ苗 (ホスタ) オースティンディキンソン(中型外斑)4号苗

写真は見本品です。 苗は23年4月11日に入荷しました。 木の状態は季節によって変化いたします 234b 冬場は地上部がない状態でのお届けとなります。ギボウシ ギボウシ (分類)リュウゼツラン科ギボウシ属の宿根草 (学名)Hosta sieboldiana (原産)北海道、本州、四国、九州 (別名)トウギボウシ、ハヤザキオオバギボウシ、ウノハナギボウシ、ウツリギボウシ、アツバギボウシ (開花期)7〜8月 (利用)庭の下草、鉢植え、生け花、春の新芽を山菜として食用します。 春の5月ころから芽を出して葉を展開し7〜8月に花を咲かせ、11月ころには葉が枯れて3月ころまでは休眠期になります。庭の片隅にきれいな葉を茂らせる丈夫な宿根草です。 日当たりでも日陰でも良く育ち、若葉はウルイと呼ばれ、山菜として利用されます。 ■管理方法■(育て方) (春の管理) 日当たりや日陰でも適応する植物で肥沃な用土を好みます。株は良く育ちますので、余り大きくなるとスコップなどでグサッと切って株分けをします。 鉢植えでは根詰まりしやすいのでその場合は植え替えを行います。季節は晩秋から春まで可能です。葉が出てからの植え替えも株分けもできる丈夫さです。 (夏の管理) 日当たりでは葉やけを起こすことがありますので、鉢植えでは日陰に置きます。 特に管理は必要ありません。ただ、斑入り葉などは夏なると春の色とは違ったものになります。 (秋の管理) 夏の後半から秋にかけて薄紫(基本種)の花を咲かせます。品種によってはその後種をつけるものもありますので、種をまくことも可能です。 10月頃には葉が枯れ、4月下旬までは休眠期になりますのでその間は地上部はなくなります。 ★休眠期にご購入の場合、地上部のない状態でのお届けになります。 春の新芽の出ている状態です。 (冬の管理)...

ギボウシ(ホスタ)`黄連雀'(キレンジャク)【新苗】

おぎはら植物園

1,650

ギボウシ(ホスタ)`黄連雀'(キレンジャク)【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta `Ki-renjaku' ■ 起 源 : 交配親不明 深津真也氏 作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 薄紫色 ■ サイズ : 中型種 ■ 葉 長 : 20×15cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 60~80cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 40~60cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 明るいライムイエローの葉と、端正なダブル咲きの花、どちらも楽しめる品種 性質も安定した優良種 ~担当スタッフのコメント~ ダブルフラワー(二重~八重咲き)のギボウシで今のところ最も花型が美しいと海外で評される品種です。 淡いラベンダー色で花の外側が透きとおったような縁取りがランダムに入る様子が実に美しいです。 二重咲き、八重咲きのギボウシは数種が知られていますが、本種は葉も明るいライム色で観賞性があり、花も葉も楽しめます。 ギボウシの育種が新たなステージに入ったことを予感させる品種です。 日本の個人育種家の方が作出された品種ですが、海外での人気がとても高く、当店でも逆輸入という形で取り扱うことができました。 2023年より販売を開始いたします。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

ギボウシ苗 (ホスタ)  フレグラントファイア(中型外斑)4号苗

千草園芸

1,727

ギボウシ苗 (ホスタ) フレグラントファイア(中型外斑)4号苗

写真は見本品です。 苗は23年4月11日に入荷しました。 木の状態は季節によって変化いたします 234b 冬場は地上部がない状態でのお届けとなります。ギボウシ ギボウシ (分類)リュウゼツラン科ギボウシ属の宿根草 (学名)Hosta sieboldiana (原産)北海道、本州、四国、九州 (別名)トウギボウシ、ハヤザキオオバギボウシ、ウノハナギボウシ、ウツリギボウシ、アツバギボウシ (開花期)7〜8月 (利用)庭の下草、鉢植え、生け花、春の新芽を山菜として食用します。 春の5月ころから芽を出して葉を展開し7〜8月に花を咲かせ、11月ころには葉が枯れて3月ころまでは休眠期になります。庭の片隅にきれいな葉を茂らせる丈夫な宿根草です。 日当たりでも日陰でも良く育ち、若葉はウルイと呼ばれ、山菜として利用されます。 ■管理方法■(育て方) (春の管理) 日当たりや日陰でも適応する植物で肥沃な用土を好みます。株は良く育ちますので、余り大きくなるとスコップなどでグサッと切って株分けをします。 鉢植えでは根詰まりしやすいのでその場合は植え替えを行います。季節は晩秋から春まで可能です。葉が出てからの植え替えも株分けもできる丈夫さです。 (夏の管理) 日当たりでは葉やけを起こすことがありますので、鉢植えでは日陰に置きます。 特に管理は必要ありません。ただ、斑入り葉などは夏なると春の色とは違ったものになります。 (秋の管理) 夏の後半から秋にかけて薄紫(基本種)の花を咲かせます。品種によってはその後種をつけるものもありますので、種をまくことも可能です。 10月頃には葉が枯れ、4月下旬までは休眠期になりますのでその間は地上部はなくなります。 ★休眠期にご購入の場合、地上部のない状態でのお届けになります。 春の新芽の出ている状態です。 (冬の管理)...

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):ママミーア5号ポット

園芸ネット プラス

1,982

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):ママミーア5号ポット

ホスタ 中型種草花の苗/ギボウシ(ホスタ):ママミーア5号ポットママミーアは、コントラストが明るく美しい覆輪葉の中型種。新葉は黄金色の深覆輪で、やがてクリーム色になります。花色は紫です。ガーデン・ホスタとして注目を集め、ファンが急増しているギボウシ。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりです。和風庭園にも洋風ガーデンにもしっくりと合い、存在感があります。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)日照半日陰〜日陰用途花壇、鉢植え草丈20〜50cm開花6〜8月植え付け適期9月〜5月栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。5号(直径15cm)ポット入りの苗です。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。お届け時期により葉の汚れや傷みなど、見栄えがしない場合があります。冬季は地上部が枯れた状態です。ギボウシ(ホスタ):ママミーア5号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):サンセットグルーブス4.5号ポット

園芸ネット プラス

1,515

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):サンセットグルーブス4.5号ポット

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):サンセットグルーブス4.5号ポットサンセットグルーブスはレインフォレストサンライズの4倍体の子孫ではないかと言われる品種。厚い葉は中心部が黄色で外側に緑のぼかしが入ります。葉の形が特徴的で、スプーンのように長い柄の先にカップ状につきます。初夏に白い花を咲かせます。日差しに強い品種なので、真夏の強光を避ければ日なたで育てられます。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりなギボウシ。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。半日陰まで育てられ、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。学名Hosta sunset groovesタイプユリ科ギボウシ属の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈45cm葉張90cm開花期6〜8月用途花壇、鉢植え日照半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。写真は成長時のイメージです。※夏以降は高温により葉が汚い状態となる場合がございます。ギボウシ(ホスタ):サンセットグルーブス4.5号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):オースティンディキンソン4.5号ポット

園芸ネット プラス

1,515

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):オースティンディキンソン4.5号ポット

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):オースティンディキンソン4.5号ポットオースティンディキンソンは緑の葉の縁に幅広のイエロー〜クリーム色の外斑が入る印象的な葉色の中型品種です。淡紫色の花はことのほか香りが良い品種です。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりなギボウシ。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。たいへん丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。学名Hosta Austin Dickinsonタイプユリ科ギボウシ属の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈45cm葉張90cm開花期6〜8月用途花壇、鉢植え日照半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。写真は成長時のイメージです。夏以降は高温により葉が汚い状態となる場合があります。ギボウシ(ホスタ):オースティンディキンソン4.5号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):オータムフロスト4号ポット

園芸ネット予約店

1,632

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):オータムフロスト4号ポット

美しいブルー地の斑入り中型種草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):オータムフロスト4号ポットオータムフロストは、アメリカホスタ協会の2010Hosta of the Yearを受賞したファーストフロストの芽変わり種。美しい外斑のブルー系品種。春の黄斑は特に美しく、徐々にクリームホワイトへと変化していきます。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりなギボウシ。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。たいへん丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプ:ユリ科ギボウシ属の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈:30〜50cm開花期:6〜8月植え付け適期:9〜5月用途:花壇、鉢植え日照:半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。写真は成長時(開花時)のイメージです。※高温により葉が汚い状態となる場合がございます。■4月下旬頃のお届けの予約販売です。・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。送料はそれぞれにかかります。・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):オータムフロスト4号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):キャサリン4号ポット

園芸ネット予約店

1,632

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):キャサリン4号ポット

ハルシオンの芽変わり品種 宿根草草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):キャサリン4号ポットキャサリンはハルシオンの芽変わり品種。美しいブルー系の葉にイエローの中斑が入る中型種です。ギボウシは多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりです。和風庭園にも洋風ガーデンにもしっくりと合い、存在感があります。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈40cm葉張50cm開花期6〜8月植え付け適期9〜5月用途花壇、鉢植え日照半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。写真は成長時のイメージです。※高温により葉が汚い状態となる場合がございます。■4月下旬頃のお届けの予約販売です。・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。送料はそれぞれにかかります。・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):キャサリン4号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ファーンライン4号ポット

園芸ネット予約店

1,632

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ファーンライン4号ポット

斑入りブルー系草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ファーンライン4号ポットファーンラインは、ファーストフロストの芽変わり種。クールなブルー系に美しい斑が入ります。明るい葉色がお庭で引き立ちます。ギボウシは日陰に強い宿根草ですが、ブルー系のギボウシは、あまり日照が少ないと本来の葉色が出ない(緑色に近くなる)場合が有りますので、ある程度日当たりの良い場所を選んでください。若いうちは縁の色がクリーム色ですが、株が成長するにつれて白っぽくなってゆきます。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりなギボウシ。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプ:ユリ科ギボウシ属の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈:30〜50cm開花期:6〜8月植え付け適期:9〜5月用途:花壇、鉢植え日照:日なた〜半日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。夏以降は強い直射日光で葉やけする場合がありますので、西日の当たる場所は避けます。鉢植えの場合は半日陰に移してください。写真は成長時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。※高温により葉が汚い状態となる場合がございます。■4月下旬頃のお届けの予約販売です。・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。送料はそれぞれにかかります。・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や...

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):クロッサリーガル5号ポット

園芸ネット プラス

1,982

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):クロッサリーガル5号ポット

青葉系の細葉ホスタ草花の苗/ギボウシ(ホスタ):クロッサリーガル5号ポットクロッサリーガルは青みがかる長めの細葉タイプのギボウシ。スタイリッシュなイメージです。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりなギボウシ。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。半日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプユリ科ギボウシ属の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈50〜80cm開花期6〜8月植え付け適期9〜5月用途花壇、鉢植え日照半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。夏以降は強い直射日光で葉やけする場合がありますので、西日の当たる場所は避けます。鉢植えの場合は半日陰に移してください。5号(直径15cm)ポット入りの苗です。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。お届け時期により葉の汚れや傷みなど、見栄えがしない場合があります。冬季は地上部が枯れた状態です。ギボウシ(ホスタ):クロッサリーガル5号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ステンドグラス 4号ポット

園芸ネット予約店

1,632

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ステンドグラス 4号ポット

ホスタオブザイヤー・明るい葉色 宿根草草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ステンドグラス 4号ポットステンドグラスは、2006年のHosta of the Yearに選ばれた話題の品種です。葉の中心部にライムグリーンの斑が入ります。葉の長さは約20cmです。花は白系で、ほのかな香りも楽しめます。ギボウシは庭園のカラーリーフプランツとして人気があります。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりです。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。半日陰でも栽培できるので、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈30〜50cm葉張り90〜120cm開花期6〜8月花色白植え付け適期9〜5月用途花壇、鉢植え日照半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。夏以降は強い直射日光で葉やけする場合がありますので、西日の当たる場所は避けます。鉢植えの場合は半日陰に移してください。お届けする苗は、4号(直径12cm)ポット植えです。写真は成長時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。※高温により葉が汚い状態となる場合がございます。■4月下旬頃のお届けの予約販売です。・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。送料はそれぞれにかかります。・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や...

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポット

園芸ネット予約店

1,515

草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポット

大型種 ホスタオブザイヤー受賞品種 宿根草草花の苗/[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポットファーストフロストは、ブルー系の葉色に黄色の斑が入る美しい品種です。2010年アメリカAHGAホスタオブイヤー受賞品種。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりなギボウシ。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプユリ科ギボウシ属の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈30〜50cm開花期6〜8月植え付け適期9〜5月用途花壇、鉢植え日照半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。お届けする苗は、4号(直径12cm)ポット入りです。写真は成長時(開花時)のイメージです。※高温により葉が汚い状態となる場合がございます。■4月下旬頃のお届けの予約販売です。・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。送料はそれぞれにかかります。・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。[24年4月下旬予約]ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):サガエ(寒河江)4.5号ポット

園芸ネット プラス

1,515

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):サガエ(寒河江)4.5号ポット

大型種・人気品種!草花の苗/ギボウシ(ホスタ):サガエ(寒河江)4.5号ポットサガエは山形県寒河江市で生み出された品種。1985年に品種登録され、世界的に有名な品種です。鮮緑の葉にクリーム色(黄斑)の覆輪が美しく入る大型品種です。葉柄が立ち上がり、すっきりと美しい株姿になる名品です。庭園用品種として欧米でも人気の高い品種です。ギボウシは多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりです。和風庭園にも洋風ガーデンにもしっくりと合い、存在感があります。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態となります)草丈60cm、葉張り1m〜1.5m開花期6〜8月植え付け適期用途花壇、鉢植え、グランドカバー日照日なた〜半日陰栽培方法:植えつけ場所は、半日陰、または少なくとも夏は半日陰となる場所を選んでください。保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。数年に1度、株分けして植え替えてください。4.5号(直径13.5cm)ポット植えです。写真は成長時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。夏は葉やけなどにより幾分見苦しい状態となる場合がございます。ギボウシ(ホスタ):サガエ(寒河江)4.5号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

ウルイ 素掘り苗5株~ 山菜苗/オオバギボウシ/ホスタ/※入荷済み 3/30まで出荷可能

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

1,980

ウルイ 素掘り苗5株~ 山菜苗/オオバギボウシ/ホスタ/※入荷済み 3/30まで出荷可能

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][山菜苗][野菜苗][切り花向き][宿根草][お庭の下草] 和名:大葉擬宝珠(オオバギボウシ) 学名:Hosta montana 別名:ウリッパ、アマナ、ギンボ、山かんぴょう 分布:北海道、本州、四国、九州までの山地の草原や林縁に分布 ●商品説明 春にはまだ柔らかい葉茎を食用に、夏には花を楽しめます。収穫してすぐ、生のままでも食べることができるほどアクがなく、独特のぬらめきとなめらかな舌触りが人気の山菜です。 ●分類 ユリ科ギボウシ属 耐寒性多年草 ●草丈 50〜100cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 5月〜8月 ●収穫適期 4月〜5月頃 春のまだ柔らかい茎を収穫します。茎が20〜30cmになり、葉が開き着る前が適期です。 ●育て方 半日陰の湿った場所を好みます。 葉焼けを防ぐため、真夏の直射日光は避けてください。真夏以外は、適度に日が当たった方がしっかり育ちます。 ●植え付け場所 半日陰。午前中に朝日が当たり、午後に日陰になる(西日が当たらない)場所 ●植え付け適期 10月下旬〜桜が咲く前まで。(東北の場合は4月上旬頃まで) 真夏の植え付けは避けましょう。 ※プランターの底に炭を敷くと、根腐れ予防になります。 ※真夏の暑さに弱いため、プランターの場合、風通しをよくするために、スノコの上に置くといいでしょう。 ●水やり 地植えは植え付けから1週間は、株回りに水たまりができるほど1日1回たっぷりと与え、根と土を活着させましょう。その後は雨水で充分です。 プランター...

(5株)ウルイ 素掘り苗5株 山菜苗/オオバギボウシ/ホスタ/※入荷済み 3/30まで出荷可能

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

1,980

(5株)ウルイ 素掘り苗5株 山菜苗/オオバギボウシ/ホスタ/※入荷済み 3/30まで出荷可能

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][山菜苗][野菜苗][切り花向き][宿根草][お庭の下草] 和名:大葉擬宝珠(オオバギボウシ) 学名:Hosta montana 別名:ウリッパ、アマナ、ギンボ、山かんぴょう 分布:北海道、本州、四国、九州までの山地の草原や林縁に分布 ●商品説明 春にはまだ柔らかい葉茎を食用に、夏には花を楽しめます。収穫してすぐ、生のままでも食べることができるほどアクがなく、独特のぬらめきとなめらかな舌触りが人気の山菜です。 ●分類 ユリ科ギボウシ属 耐寒性多年草 ●草丈 50〜100cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 5月〜8月 ●収穫適期 4月〜5月頃 春のまだ柔らかい茎を収穫します。茎が20〜30cmになり、葉が開き着る前が適期です。 ●育て方 半日陰の湿った場所を好みます。 葉焼けを防ぐため、真夏の直射日光は避けてください。真夏以外は、適度に日が当たった方がしっかり育ちます。 ●植え付け場所 半日陰。午前中に朝日が当たり、午後に日陰になる(西日が当たらない)場所 ●植え付け適期 10月下旬〜桜が咲く前まで。(東北の場合は4月上旬頃まで) 真夏の植え付けは避けましょう。 ※プランターの底に炭を敷くと、根腐れ予防になります。 ※真夏の暑さに弱いため、プランターの場合、風通しをよくするために、スノコの上に置くといいでしょう。 ●水やり 地植えは植え付けから1週間は、株回りに水たまりができるほど1日1回たっぷりと与え、根と土を活着させましょう。その後は雨水で充分です。 プランター...

(5ポット)ウルイ 10.5cmポット苗5ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/オオバギボウシ/ホスタ/※休眠 地上部無し

紫桜館 山の花屋 楽天市場店

2,420

(5ポット)ウルイ 10.5cmポット苗5ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/オオバギボウシ/ホスタ/※休眠 地上部無し

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][山菜苗][野菜苗][切り花向き][宿根草][お庭の下草] 和名:大葉擬宝珠(オオバギボウシ) 学名:Hosta montana 別名:ウリッパ、アマナ、ギンボ、山かんぴょう 分布:北海道、本州、四国、九州までの山地の草原や林縁に分布 ●商品説明 春にはまだ柔らかい葉茎を食用に、夏には花を楽しめます。収穫してすぐ、生のままでも食べることができるほどアクがなく、独特のぬらめきとなめらかな舌触りが人気の山菜です。 ●分類 ユリ科ギボウシ属 耐寒性多年草 ●草丈 50〜100cm ●耐性 (弊社で経験済みの温度) 耐暑性 30℃ 耐寒性 -15℃ ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。 ●開花時期 5月〜8月 ●収穫適期 4月〜5月頃 春のまだ柔らかい茎を収穫します。茎が20〜30cmになり、葉が開き着る前が適期です。 ●育て方 半日陰の湿った場所を好みます。 葉焼けを防ぐため、真夏の直射日光は避けてください。真夏以外は、適度に日が当たった方がしっかり育ちます。 ●植え付け場所 半日陰。午前中に朝日が当たり、午後に日陰になる(西日が当たらない)場所 ●植え付け適期 10月下旬〜桜が咲く前まで。(東北の場合は4月上旬頃まで) 真夏の植え付けは避けましょう。 ※プランターの底に炭を敷くと、根腐れ予防になります。 ※真夏の暑さに弱いため、プランターの場合、風通しをよくするために、スノコの上に置くといいでしょう。 ●水やり 地植えは植え付けから1週間は、株回りに水たまりができるほど1日1回たっぷりと与え、根と土を活着させましょう。その後は雨水で充分です。 プランター...

和の植物 ツワブキ 浮雲錦 Farfugium 4号鉢【お届け中】 シェイドガーデン シェードガーデン 日陰 常緑多年草 古典園芸種 日本 陰向きの植物

ハッピーガーデン

1,535

和の植物 ツワブキ 浮雲錦 Farfugium 4号鉢【お届け中】 シェイドガーデン シェードガーデン 日陰 常緑多年草 古典園芸種 日本 陰向きの植物

よく一緒に購入されている商品苗 春 夏 クサソテツ こごみ 1鉢 3.1,100円お届け 4号鉢 葉が3枚〜4枚以上 ツワブキ Farfugium Japonicum キク科 常緑多年草 古典園芸種 原産:日本、中国、 暖地の海岸線に自生します。 ◎日陰向きの植物、シェイドガーデンに お届け季節により葉の大きさや状態は異なります。 注)早春や冬の時期は比較的は葉が小さかったり少なかったりします。類似商品はこちら和の植物 ツワブキ 磯返し 1鉢 4号Farf1,535円和の植物 ツワブキ 明鏡止水 メイキョウシスイ1,535円花苗 宿根草 ホスタ ハルシオン 1鉢 4号H880円花苗 レックスベゴニア 20種類から選べる 11,000円〜花苗 アジュガ グレイレディー 2.5号 1鉢484円花苗 宿根草 ホスタ フライドバナナ 1鉢4880円花苗 アジュガ ゴールデングロー1鉢 2.5号484円花苗 アジュガ マホガニー 1鉢 2.5〜3号484円花苗 斑入りセリ ピンクバリエガーター フラミ583円新着商品はこちら2023/10/5球根 アリウム グラディエーター 1球Alli1,100円2023/10/41000円ポッキリ送料無料 植えっぱなし 球根1,000円2023/10/3芽出し球根 花苗 秋咲き オキザリス パルマピ495円再販商品はこちら2023/10/8花苗 カンパニュラ グロメラータ 1鉢3〜3.495円2023/10/7\あす楽対応中/ 最短発送 秋の贈り物 プレゼ2,750円2023/10/7植えっぱなし 球根 ムスカリ マノン 4球 セ495円2023/10/10 更新 ツワブキの由来は『つや』のある『フキ』の葉から来ているそうで、日本の、南は沖縄から四国や島根に自生しています。 日本では元来...

こちらの関連商品はいかがですか?

クリスマスローズ `フロスティ' 大苗(4.5号)【開花終了】

おぎはら植物園

2,200

クリスマスローズ `フロスティ' 大苗(4.5号)【開花終了】

記事 ~2024年 3/5~ とても長い間、開花しましたが早咲き種のため、そろそろ満開~咲き終わりです 花色は白からピンク、グリーンに変化しています 花後もガクが残り、シックな雰囲気で観賞価値がありまだ楽しめます 株はこれから春になると成長が進み新葉もよく出てきます 庭植えや鉢植えにどうぞ ※価格2500円(税抜)→2000円(税抜)に期間限定で割引中です 注)先にご注文頂いているお客様には優先的に咲いている株をお選びします ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus (niger × ericsmithii) 'Frosty' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 花 径 : 最大10cm前後 ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 13.5cm硬質ポット 開花見込み苗 ニゲルとエリックスミシィーの交配種 丸弁のカップ咲きで花も大きく見事 ツボミはピンクがかり、開花すると内側は白く、裏側のピンクが透けるような繊細な美しさがある 咲き進むとピンク、グリーンへと変わる 雰囲気はニゲルに近いが性質は丈夫で育てやすい 咲き始めの様子 大輪の見事な花です 咲き終わってもピンクのガクが長く楽しめます エリックスミシイ系の品種について...

クレマチス ビチセラ `ルノカ' (PVP) 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス ビチセラ `ルノカ' (PVP) 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 多年草 ■ 学 名 : Clematis viticella 'Runoka' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 及川フラグリーン (日本) 2021年発表 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6~9cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12~13.5cmポット ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 白く透けるような繊細な花色で、紫のふちどりと淡く入るラインがとても爽やか 小輪のベル型の花が舞うようにたくさん咲き、浮遊感が楽しめる 花後に切り戻すと繰り返し花が咲く ~担当スタッフのコメント~ 可愛いベル型のクレマチスです。 小さめの花で、ふわふわとした咲き方ですが、紫のふちどりが花型をキリッと引き立てて、きちんと主張もするクレマチスです。 ビチセラ系の品種はクレマチスの中ではやや遅咲きなので、多くの薔薇と一緒に開花します。 ローズガーデンの組み合わせに、よく引き立つ色合いです。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので...

スモークツリー `フレーム'

おぎはら植物園

2,200

スモークツリー `フレーム'

記事 ~2024年 2/22~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ウルシ科 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Cotinus 'Flame' ■ 別 名 : ケムリノキ、スモークブッシュ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 樹 高 : 4m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 13.5cmポット苗 (高さ30cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 丈夫で成長の早い雑種系のスモークツリー 穂はやや小さいが、付きが抜群に良く、木を覆うほどで見事になる 炎に由来する名前のとおり、秋冬の燃えるような赤い紅葉も魅力 〜担当スタッフのコメント〜 本種`フレーム'は1960年代に英国にて登場したと言われる古い品種ですが見どころが多く、おすすめです。 多くのスモークツリーは中国からヨーロッパに自生するcoggygria種の改良種ですが、本種はアメリカ原産のobovatus種などの雑種と思われます。 この雑種は生育が早く、とても丈夫で種(綿)のつきが良いことで知られており、本種も同様にとても丈夫で、放任でもよく育ち、淡いピンクの綿もたくさんつく優良種です。 この品種に特に魅力を感じるのは秋冬の紅葉です。 名前の`フレーム'は「炎」の意味ですが、秋冬に赤~オレンジに燃えるように紅葉することから由来するようです。(親の一種であるobovatus種は紅葉が素晴らしい木として知られていますので...

斑入りアルストロメリア ロックンロール 3.5号ポット苗()

千草園芸

2,200

斑入りアルストロメリア ロックンロール 3.5号ポット苗()

写真は見本品です。苗は23年5月12日に撮影しました。状態は季節によって変化いたします。235b 斑入りアルストロメリア ロックンロール Alstroemeria 'Rock 'n' Roll' この品種は、オーストラリアで10年の歳月を経て作出されました。 花は茜色をしており切り花としても長期間楽しめます。 葉には斑が入り、若葉の頃はクリーム色でやがて成熟するにつれて白色となり、 斑の面積が広く、緑色は縁に残るだけです。 鮮やかな茜色の花と美しい斑入り葉のコントラストが見応えあるアルストロメリアです。 他の種類はこちらから♪アルストロメリア ロックンロール 分類: ユリ科アルストロメリア属の耐寒性多年草(球根) 学名: Alstroemeria 'Rock 'n' Roll' 原産: 園芸種(チリを中心にブラジル、ペルー、アルゼンチン原産) 開花期: 5〜11月(自然開花) 草丈: 約30〜60cm 用途: 鉢植え・コンテナ、庭植え、切花 増やし方: 株分け この品種は、オーストラリアで10年の歳月を経て作出されました。 花は茜色をしており切り花としても長期間楽しめます。 葉には斑が入り、若葉の頃はクリーム色でやがて成熟するにつれて白色となり、 斑の面積が広く、緑色は縁に残るだけです。 鮮やかな茜色の花と美しい斑入り葉のコントラストが見応えあるアルストロメリアです。 アルストロメリアの育て方 日当たり〜明るい日陰で管理します。基本的に暑さと多湿に弱いので鉢植えは水はけの良い用土で栽培し、真夏は風通しの良い日陰に置きます。 肥沃な土壌をこのみますので、生育期間中に肥料を与えます。 開花した軸は枯れて行くので、新しい芽を育てる気持ちで枯れていく軸は取り去ります。 路地植えではあまり世話は必要ありませんが...

クリスマスローズ ステルニー `ピーチ' 小苗

おぎはら植物園

2,200

クリスマスローズ ステルニー `ピーチ' 小苗

記事 ~2024年 3/4~ 再販売開始しました 今回は10.5cmポット苗で、葉色美しく状態良好です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus ×sternii 'Peach' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名) レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬~春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地 ■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗 ステルニー(リビタスとアーグティフォリウスの交配種)の品種 オーレアタイプで黄色主体の葉色で、リビダスの影響で出るピンク色の新葉との組み合わせがきれい 花はグリーン系からピンクを帯びたものまで様々 観賞価値がとても高く、美しい木立種(有茎種) 〜担当スタッフのコメント〜 東京都の松村ナーセリーさんオリジナル品種です。 ステルニーの黄金葉(オーレア)で新芽がピンクを帯びて色合いがあざやか。ネーミングの「ピーチ」がぴったりの美しい葉色です。 周年常緑なので1年中楽しめる優良品種です。季節や気温で葉色の変化が楽しめます。 花は主にグリーン系ですが、ステルニー特有の花色に幅があります。(リビダス寄りのピンクかアーグチフォリウス寄りのグリーン、中間など様々です) やや木立ちになる有茎種で、花も房のように数輪ずつ開花します。 生育はゆっくりなので、おしゃれなテラコッタに植えて観賞するのもよいと思います。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

クレマチス `ロマンチカ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ロマンチカ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 1/8~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Romantika' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik(エストニア)1983年作出 ■ 起 源 : C.'Devjatyj Val'の実生から作出 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 目を引く黒っぽい濃紫色でシックな雰囲気がおしゃれ 花びらが厚く花持ち良く生育も旺盛な強健種 ジャックマニー系で花後の強剪定のより繰り返し咲く 〜担当者からのコメント〜 イギリスのクレマチス協会から勲章を受賞した優良種で春や秋など昼と夜の温度差が激しい時期は色が濃く、ほぼ黒に近くなる。 淡い色彩の外壁やボーダーで本領を発揮し、大株はまるで「黒蝶が飛んでいる」ようである。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので...

クレマチス `ビオラ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ビオラ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Viola' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik エストニア 1987年作出 ■ 起 源 : C.`Lord Nevill'× 不明種 ■ 花 径 : 約12cm ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12〜13.5cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 名前の通り深いスミレ色の花 樹勢よく強健で、各節から花を上げ、一面に開花し見事になる 特に育てやすく、初めての方にもおすすめの品種 ジャックマニーの系統で花後強剪定により繰り返し咲く ↑バラとの相性も抜群です ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので、こまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1...

クレマチス `アラベラ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `アラベラ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Arabella' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス) 1990年作出 ■ 起 源 : C.integrifolia X C.lanuginosaと思われるが詳細は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約6cmの小輪で上向きに開花する 木立性だが、半ツル状に良く伸び、次々に開花する 性質がとても強健なうえ、多花性、四季咲き性も強く、条件が良いおすすめ品種 切花、ローズガーデンに人気 〜担当スタッフのコメント〜 古くから親しまれる銘品クレマチスです。 インテグリフォリア系の中でも、とても強健な性質をもつディバーシフォリアの系統で、春に株元から出る新枝の数が年々増えていくようなイメージです。 四季咲き性が強く、次々と開花し長期間楽しめます。 半ツル性なので高さも2m以下とコンパクトに楽しめてオベリスクやフェンスなどに最適です。 また、誘引せずに地面に這わせてグランドカバーにしたり...

クリスマスローズ `グレンダズ グロス' 小苗

おぎはら植物園

1,650

クリスマスローズ `グレンダズ グロス' 小苗

記事 ~2024年 2/27~ 再販売開始しました 今回は12cmポット苗で、来年に開花が見込まれます (今期はまだ咲きません) ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus x hybridus 'Glenda's Gloss' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 25~40cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 花 径 : 最大9.5cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(開花は来シーズン以降) 原種間の交配種 淡いピンクの花で紅色のふちどりが入るピコティになる 丸いカップ状の花型も美しく、大輪で花つきも良い 葉は厚みがあり、周年常緑で、大理石模様が入る 〜担当スタッフのコメント〜 原種間交配種で丈夫さ、花付きの良さに優れたシリーズです。海外で2016年に流通が始まったばかりの最新の改良種。花だけでなく葉も大きく、模様が入り、個性的で目を引きます。 交配親は明らかではありませんが、特徴からリビダス、ニガー (ニゲル)、オリエンタリスなどの交配種であると思います。 `ペニーズピンク'`アンナズレッド'の姉妹品種であり、姿は似ていますが、このシリーズでは初めてのピコティ咲きです。 クリスマスローズ「Frostkiss®」シリーズ 本種はオランダのWinter Angelsより発表された 「Frostkiss®」シリーズの1種です。 「Frostkiss®」シリーズのクリスマスローズは様々な原種を掛け合わせて...

クレマチス `パンサー' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `パンサー' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Panther' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(ジャックマニー系) (新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 宇田川正健氏(日本) 作出 ■ 起 源 : 不明 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります アフロシリーズの品種で、遅咲き大輪系 咲き始めに深い赤紫から、咲き進むと徐々に青みを帯びる 花弁が細く、お洒落な雰囲気のクレマチス 性質は丈夫で、花後剪定により繰り返し開花する 〜担当者からのコメント〜 当店ではアフロディーテ エレガフミナが大人気ですが、本種も同じアフロシリーズの品種です。 深い花色が庭によく映えて、白壁やレンガ調の場所に合わせると特に目を引きます。 本種は遅咲き大輪系とされますが、ジャックマニーだけでなくインテグリフォリアの影響が少しあるように感じます。 ツルの伸びが良いですが、放任にすると地面を這うような姿になりますので、支柱やオベリスク、壁面などに誘引すると良いと思います。 深い花色は宿根草の庭に、よく似合い、立体的な空間演出に最適です。 ↑咲き始めの様子 ↑咲き進むと青みが増します ◆生育の様子と剪定方法...

クレマチス `ミケリテ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ミケリテ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Mikelite' ■ 別 名 : ミケリティ、ミケリティー など ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik エストニア 1991年作出 ■ 起 源 : C.'Madame Julia Correvon' × C.'Valge Daam' ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約12cm 目を引く濃いエンジ色で咲き進むと青を帯びて紫に変化する 横向き咲き ジャックマニーとビチセラの交配種で四季咲き性が強く、花後の強剪定で繰り返し咲く 冬は強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 花弁が4から6枚と変化に富んでいます。先のとがったシャープな花型で、花色が濃く美しいクレマチスです。淡い花色のクレマチスやバラとの相性が抜群です。 品種名はリトアニアの女の子の名前なんだそうです。 ↑咲き始めは濃い花色 ↑咲き進むと徐々に青紫に変化します ↑植栽例:アルバラグジュリアンスとの組み合わせ ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。...

クレマチス `ピクシー' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ピクシー' 2年苗

■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性)多年草 ■ 学 名 : Clematis 'Pixie' ■ 系 統 : 常緑種系(ニュージーランド系・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : G Hutchins(イギリス) 1987年作出 ■ 起 源 : C.petriei 'Princess' × C.marmoraria ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約4cm ■ 樹 高 : 50cm前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ペトリエイの交配種で、よく似ている 花径4cmぐらいの薄緑色 ツボミは緑が濃く開花とともにクリーム色に変化する 花には甘い香りがある ツルはほとんど伸びずブッシュ状になる ◆生育の様子と剪定方法 冬から春が生育期で夏が休眠期のクレマチスです。 旧枝咲きで、剪定は弱剪定になります。 4月頃から旧枝にびっしりと花が咲きます。花後に新しいツルが出てきます。(このツルに翌年、花が咲きます) ツルはほとんど伸びず一年に15〜20cmほどしか伸びませんので切らず、なるべく残した方が来年たくさん咲きます。 一年中葉は青く常緑でほとんど落葉しません。 主な剪定はこの程度で軽くでよいですが、株が古くなり伸びすぎて姿が乱れた場合は、花後ツルがよく出る春に半分以下に本剪定を行い姿を整えます。 一般的なクレマチスに比べるとツルの伸びはとても遅く、小型で鉢植え向きのクレマチスです。花つきが抜群に良いので大株の鉢仕立てはとても見事です。 極寒冷地などでは戸外での越冬は難しいので鉢仕立てにして冬の室内...

クレマチス `レベッカ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `レベッカ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です ■キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■学 名 : Clematis 'Rebecca' ■系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■作出者 : Raymond Evison(イギリス)2007年作出 ■花 期 : 5〜10月 ■花 径 : 約15cm ■樹 高 : 2〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■耐寒性 : 強 ■耐暑性 : 中 ■日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 著名育種家レイモンド・エヴィソン氏の自信作 まるでビロードのような濃赤に白いしべが映える美しい花 15cmにもなる大輪で見応えがある 四季咲きでコンパクトに咲き揃うので庭植えの他、鉢植えにも 〜担当者からのコメント〜 著名な育種家レイモンド エヴィソンとポールセンローズ社の共同作出品種で、ポールセンローズ社のガルディーニ(The Gardini)コレクションの品種です。 品種名はレイモンド エヴィソンの娘さんの名前に由来するそうで、自信作であることがうかがえます。 鮮やかな濃い赤の花は条件によって色が微妙に変化し、紫がかったり、えんじ色になったります。光に当たるとビロードのように見える、とても美しいクレマチスです。 花が大きく、赤系にしては花つきも良いので、よく目立ち場所がパッと華やかになります。 性質が丈夫で四季咲きなので初心者の方にもおすすめのクレマチスです。 ↑咲き始め ↑満開の様子 ↑鮮明な色で見事な大輪花です ※赤い花ですが、若いうちの咲き始めや、日照が足りないときに花の中央に紫色を帯びることがあります ◆生育の様子と剪定方法...

クレマチス `ソワレ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ソワレ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Soirée' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Masashi Iino(日本) 2002年頃作出 (florida var sieboldiana x C.'Rubra') ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります テッセンとビチセラの交配種 テッセンのような整った花型でありながら、ビチセラの新枝咲きで多花性という特長を引き継いだ改良種 花期も長い 栽培はビチセラ系に準じて強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 ビチセラとフロリダの交配種で育て方はビチセラに準じます。 深い青紫色に花芯も黒味を帯びるので、シックな印象があり、ローズガーデンなどに使うとよく映えます。ピンクやブルーのビチセラ系品種とのミックス植えも素敵です。 花後の強剪定で繰り返し花を咲かせます。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病...

クレマチス `シルエット' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `シルエット' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Silhouette' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Masashi Iino(日本) 2002年頃作出 ■ 起 源 : C.'Night Veil' x C.'Siren' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 深い紫色が、まるでベルベットのビロードのようで美しい新花 シックで落ち着いた印象があり、植栽を引き締める この系統ではツルの伸びが良く丈夫 花径約8cmほど 花後の強剪定で繰り返し咲く 冬は強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 ビチセラの系統は、花つきの良さ、ほど良いサイズ、細めのツル、とバラとの組み合わせが人気です。 本種は深い色なので、バラの引き立て役としても最適なシックで引き締まった色合いが特徴です。 まだあまり流通していない品種ですが、このような深い色は人気が出る予感です。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1...

クレマチス `タイニー ポップ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `タイニー ポップ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Tiny Pop' ■ 系 統 : ヴィオルナ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 及川フラグリーン 日本 2019年発表 ■ 起 源 : ヴィオルナ系の実生 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約4cm ■ 樹 高 : 1〜1.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 3から4cmほどのベル型の花 ポップな色合いの明るいピンクで、くるっと丸まった花弁も可愛らしい この系統の中では小型で扱いやすく、低い位置からも良く咲くので用途が広い 〜担当スタッフのコメント〜 テキセンシス・ヴィオルナ系の新花で、2019年発表の品種。 この系統は新品種の登場が少ないので待望の品種とも言えます。 丈夫さは従来種と同様に育てやすいのはもちろん、それだけでなく「コンパクトで低い位置も咲く」点が優れていると思います。 この系統は長く伸びたツルの先端から咲くものが多いので、場所を選ぶ必要がありましたが、本種はコンパクトで扱いやすく、狭い場所や鉢植えでも楽しむことができます。 また、実生系ではないため、花色が安定して良いのも魅力的です。 この系統特有の浮遊感のある何とも可愛らしい花をお楽しみください。 ◆生育の様子と剪定方法...

クレマチス `ブルー ライト' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ブルー ライト' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Blue Light' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス、ラヌギノーサ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Frans van Haasterd(オランダ)1998年 ■ 起 源 : C.`Mrs Cholmondeley'の変種 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 爽やかなスカイブルーのセミダブル咲き 咲き進むとポンポンの万重咲きになり、花持ちよく長期間楽しめる 花径10cm程の大輪 強健で育て易い品種 〜担当スタッフのコメント〜 `ミセスチャムリー'の枝変わり品種です。 特徴は爽やかなスカイブルーの花色で、庭で美しく映えます。 セミダブルの花は咲き進むと万重咲きになりますが、最初から八重咲きの花と半八重咲きがランダムに開花する場合もあり、いろいろで面白いです。 ↑大輪の見事な花です ↑八重咲き、半八重咲きがランダムに咲きます ↑外側の花弁が散っても中心部が残り、長く鑑賞できます ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけてセミダブル、スカイブルーの花が咲く、四季咲き性が強く花つき がよい。 花後は花から2...

クレマチス `ホワイト アラベラ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ホワイト アラベラ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Zo14089'('White Arabella') ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 不明 ■ 起 源 : C.'Arabella'の白花種 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 人気品種`アラベラ'からの白花種 半ツル性で旺盛に伸びて、多くの花を咲かせる 四季咲き性が強く、花後や冬は強剪定でき、扱いやすい クレマチスの白花の中でも丈夫さが特に優れている 〜担当スタッフのコメント〜 人気の銘品クレマチス`アラベラ'に爽やかな白花が登場しました。 性質はほぼ同じですが、一番花は写真のように花弁数が多く、二番花以降に`アラベラ'同様の一重の花に変わります。 インテグリフォリア系の中でも、とても強健な性質をもつディバーシフォリアの系統で、春に株元から出る新枝の数が年々増えていくようなイメージです。 四季咲き性が強く、次々と開花し長期間楽しめます。 半ツル性なので高さも2m以下とコンパクトに楽しめてオベリスクやフェンスなどに最適です。 また、誘引せずに地面に這わせてグランドカバーにしたり...

クリスマスローズ `ジョーカー' 大苗【開花終了】

おぎはら植物園

2,200

クリスマスローズ `ジョーカー' 大苗【開花終了】

記事 ~2024年 2/1~ とても長い間、開花しましたが早咲き種のため、そろそろ満開~咲き終わりです 花後もガクが残り、シックな雰囲気で観賞価値があります 株はこれから生育期で、新葉もよく出てきます 庭植えや鉢植えにどうぞ ※価格2500円(税抜)→2000円(税込)に期間限定で割引中です 記事 ~2023年 11/29~ 再販売開始しました 今回は15cm硬質ポットまたは鉢で、現在ツボミから咲き始めで状態良好です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus x ericsmithii 'Joker' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名) レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 25~40cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 花 径 : 最大7cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12〜15cm硬質ポット 開花見込み苗 ニゲルとステルニーの交配種、エリックスミシーからの選抜品種 整った丸弁の花でクリーム色から咲き進むと淡くグリーンを帯びる 横向きに多数の花を咲かせ、花保ちが良い 生育早い強健種 咲き始め 満開頃 この後ピンク〜グリーンに変化し長期楽しめます エリックスミシイ系の品種について 本種はエリックスミシイからの品種です。 エリックスミシイは、原種のニゲルとステルニーの交配種です。(ステルニーはリビダスとアーグチフォリウスの交配種) 3種類の原種がミックスされた品種なので、それぞれの原種の良いところを引き継いでいます。 この系統は海外での人気...

クレマチス `サマー スノー' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `サマー スノー' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Fargesioides'('Summer Snow' 'Paul Farges') ■ 系 統 : ヴィタルバ(ビタルバ)系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : A N Volosenko-Valenis & M A Beskaravainaja (ウクライナ) 1964年作出 ■ 起 源 : C. potaninii var. potaninii x C. vitalba ■ 花 期 : 7〜9月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 3〜5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 野味あふれるこの系統には珍しく、花が大きく花型も美しい 半ツル状に育つので、誘引し広い場所にダイナミックに這わせると、雪の結晶を思わせる花が一面に咲き、まさに夏の雪のよう 放任の場合ブッシュ状の草姿になる 〜担当者からのコメント〜 夏の雪という素敵な名前の通り、気温が暑くなる時期から花を咲かせ、秋頃まで続きます。大株になると一面に咲き、まさに雪景色を思わせます。 生育は旺盛でツルが豪快に伸びて、よく分岐しブッシュ状の姿になります。鉢植えでは追いつかないので庭植えでワイルドに野趣ある姿を楽しみます。 暑さや寒さに強く...

クレマチス `ラスティング ラブ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ラスティング ラブ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Lasting Love' ■ 系 統 : 早咲き大輪系 (パテンス) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Stefan Franczak(ポーランド) 1996年 作出 ■ 花 径 : 約12cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2.0〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります パテンス系の大輪品種で`グラジン'の名前もある 白地に淡くピンクが入り、縁取りも美しい 草花とも合わせやすい優しい色合い ときに二重咲きが咲くこともある 〜担当者からのコメント〜 人気のあるピンク・大輪系の品種です。 早咲きタイプなので、春から一面に咲きます。 株が充実すると最初の花は一面に咲き、中央にピンクのラインが入ったり、半八重、二重咲きの花が咲くこともあります。 花期が長く、最初の花が咲き終わっても、後から伸びるツルに夏にも開花します。 その頃の花は写真のような一重咲き、覆輪の花となり、一番花とは表情が変わってきます。 長期間咲き、変化も楽しめる品種で、パステル調の優しい色合いの花は、草花などと組み合わせて調和させても美しいです。 ↑春の一番花の様子 色がやや濃く二重咲きになることもあります ...

クレマチス `レッド スター' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `レッド スター' 2年苗

記事 ~2023年 11/20~ 気温が下がり、紅葉、落葉が始まりました クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 秋~冬は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Red Star' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス、フロリダ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 新船 進(日本)1995年作出 ■ 起 源 : C.`Asao'× C.`Duchess of Edinburgh' ■ 花 期 : 5〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径12cmほどのローズレッド大輪 完全八重咲き種で全部の花が美しく八重になる 四季咲きの多花性で見事な花が長期間楽しめる 〜担当者からのコメント〜 完全八重咲きで赤花の豪華な花を咲かせ、四季咲きというかなり優れた品種です。 そして、ダッチェスオブエジンバラが交配親なので花保ちがよく切り花としても期待が持てます。 オールドローズと組み合わせて中世の豪華なアレンジをしてみるのもオススメです。 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて大輪の八重咲きのバラにも負けないくらいの豪華なローズレッドの花を咲かせる。花保ちが良く長期間楽しめる。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き、草姿も整うという効果があります。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹き...

クレマチス ビチセラ `アルバ ラグジュリアンス' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス ビチセラ `アルバ ラグジュリアンス' 2年苗

記事 ~2023年 12/5~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis viticella `Alba Luxurians' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Veitch & Son(イギリス) 1900年頃作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 3〜4m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 13.5〜15cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 淡い紫がかった白花に黒っぽい花芯がすっきりとした美しい色合い 咲き進むと花弁の先もグリーンがかる場合もあり、やさしいグラデーションになる 花径約5cmのベル型 花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1...

クレマチス `ベル オブ ウォキング' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ベル オブ ウォキング' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis `Belle of Woking' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : George Jackman & son(イギリス)1881年作出 ■ 起 源 : C.`Candida' × C.`Fortunei' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmロングポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ピンク色から淡いラベンダー色に除々に変化するパステル調の美しい花色 八重咲きで花径は10cm程と大輪で形も良い 一輪でも見事な花 四季咲き 〜担当者からのコメント〜 とても豪華な八重咲きの花を咲かせてくれます。花弁が多いためか、ひとつの花が開花し、満開までに半月ほどかかる上にこの系統は花弁が厚く花保ちがよいので長いこと楽しませてくれます。 ↑アーチの植栽例 ↑美しい花型の大輪咲きです ↑満開になると白く変化します ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけてバラにも負けないくらいの豪華な大輪八重咲きのピンクの花が咲き、花保ちが良く咲き進むにつれて花弁は紫が濃くなります。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き...

クレマチス ビチセラ `ベティ コーニング' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス ビチセラ `ベティ コーニング' 2年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis viticella `Betty Corning' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Betty Corning(アメリカ) 1933年作出 ■ 起 源 : C.crispa × C.viticella ■ 花 径 : 約6cm ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想/font> ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 白味がかった上品な青でベル状の花 淡い良い芳香がある バラとの相性が良いパステルブルーでローズガーデンにも人気 丈夫で花つき良い強健種 花径約6cm 花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する ↑大きく育つと一面に咲き、見事です ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので、こまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1...

クレマチス `ヘザー ハーシェル' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ヘザー ハーシェル' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis ×diversifolia 'Heather Herschell' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell (イギリス)1999年作出 ■ 起 源 : C.integrifolia × C.viticella ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 先がカールしたかわいいベル型の花で、鮮やかなピンク 性質が強健でよく伸び、たくさんの花を咲かせる 半ツル性でしだれさせたり、支柱などを利用する 花径5cm 花後強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり...

クレマチス `ジャン フォプマ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ジャン フォプマ' 2年苗

記事 ~2023年 12/22~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してあります ※庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis × diversifolia `Jan Fopma' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Wim noeijer (オランダ)1990年作出 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 1.5m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 光沢のある赤紫にエッジが入るベル型の花 性質が強健でよく伸び、たくさんの花を咲かせる 半ツル性でしだれさせたり、支柱などを利用する 花後強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 人気品種`ロウグチ'を赤紫にしたような花です。 性質も似ており、旺盛によく伸びます。半ツルなので支柱やオベリスクに誘引して立たせると、高く仕立てられますが、このような丈夫で生育が早いタイプは放任にしてブッシュ状に仕立てることも可能です。 花つき良好で丈夫な品種なので初心者の方にもオススメです。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し...

クレマチス `ダッチェス オブ アルバニー' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ダッチェス オブ アルバニー' 2年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Duchess of Albany' ■ 系 統 : テキセンシス系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : A G Jackman(イギリス) 1890年作出 ■ 起 源 : C.texensis × C.`Star of India' ■ 花 径 : 約4cm ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 樹 高 : 3〜4m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 厚いピンクのチューリップのような形の花で花つきも良い 花径約4cm 花後の強剪定で繰り返し長く咲く 新枝咲きで冬は2節ほど残して強剪定する ↑この系統の中で特に花つきが良い品種です ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてチューリップのような花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので、こまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

クレマチス `グラブタイ ビューティ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `グラブタイ ビューティ' 2年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Gravetye Beauty' ■ 系 統 : テキセンシス系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Francisque Morel(フランス) 1900年作出 ■ 起 源 : C.texensis × 交配親の一方は諸説あり不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径6cmほどの鮮やかな赤のとても美しい花 花後の強剪定で繰り返し長く咲く 翌年は新しく伸びたツルに開花するので、冬は2節ほど残して強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり...

クリスマスローズ `マーロン' 大苗【開花終了】

おぎはら植物園

2,200

クリスマスローズ `マーロン' 大苗【開花終了】

記事 ~2024年 2/20~ とても長い間、開花しましたが早咲き種のため、そろそろ満開~咲き終わりです 花後もガクが残り、シックな雰囲気で観賞価値がありまだ楽しめます 株はこれから春になると成長が進み新葉もよく出てきます 庭植えや鉢植えにどうぞ ※価格2500円(税抜)→2000円(税抜)に期間限定で割引中です 注)先にご注文頂いているお客様には優先的に咲いている株をお選びします 記事 ~2024年 1/9~ 現在、開花中で状態良好です 記事 ~2023年 11/29~ 再販売開始しました 今回は15cm硬質ポットまたは鉢で、現在ツボミから咲き始めで状態良好です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus x ericsmithii 'Marlon' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名) レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 花 径 : 最大7cm前後 ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 15cm硬質ポット 開花苗 ニゲルとステルニーの交配種、エリックスミシーからの選抜品種 咲き始めは黄色味があり白色へと変化する 花弁の裏はピンクがかり リバーシブルが面白い花保ち良く生育早いうえ、花つきが抜群に良い優良品種 葉は青みが強く肉厚 エリックスミシイ系の品種について...

クレマチス ビチセラ `ブラック プリンス' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス ビチセラ `ブラック プリンス' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Black Prince' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Alister Keay(ニュージーランド) ■ 起 源 : 非公開 1993年作出 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 2.5〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花の外側が白く、内側のダーク・バイオレットがより黒く見える、不思議な色が魅力的 品種名とともにミステリアスな印象を受ける 庭のアクセントにも良い、深みのあるクレマチス 性質も強健 花後の強剪定で繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 クレマチスファンには有名な銘花です。 花色は紫なのですが、裏側の白っぽい灰色とのリバーシブルなので、内側の花色がより深く、黒く見えて「ブラック・プリンス」の名前がよく似合っています。 シックな雰囲気の草花と合わせてもお洒落ですし、華やかな花と合わせればアクセントとして引き締め効果もあります。 主張しすぎないので様々なシーンで活躍できるクレマチスです。 ビチセラ系なので剪定もバッサリとできます。性質も丈夫で、繰り返し花も咲くので扱いやすいです。 ↑咲き始め ↑満開頃 ◆生育の様子と剪定方法...

クレマチス ビチセラ `ポリシュ スピリット' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス ビチセラ `ポリシュ スピリット' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis viticella `Polish Spirit' ■ 系 統 : ビチセラ系(新旧両枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Stefan Franczak(ポーランド)1990年作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 3〜4m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 深い青紫色の大輪花で花径は約10cm 生育旺盛な強健種で花つきも良い 花後の強剪定で繰り返し長く咲く 翌年は新しく伸びたツルに開花するので冬も強剪定する ジャックマニーの仲間として分類されることもある ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので、こまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1、2節残しておきましょう...

クレマチス `アフロディーテ エレガフミナ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `アフロディーテ エレガフミナ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2023年 12/22~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してあります ※庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Aphrodite Elegafumina' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 宇田川正健氏(日本)1993年作出 ■ 起 源 : C.florida var sieboldiana × C.`Hendersonii' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 深い紫の整った花弁で花芯が黒っぽく、目を引く美しい花 ツルが立ち上がるように伸び、上向きにたくさんの花を咲かせる バラとの相性も抜群でローズガーデンにもおすすめ 花つき良く強健な品種 花後、冬は強剪定 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

クレマチス `バーバラ ハーリントン' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `バーバラ ハーリントン' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 多年草 ■ 学 名 : Clematis 'Barbara Harrington' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(ジャックマニー系) (新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : D.Harrington(イギリス) 2003年発表 ■ 起 源 : C.`Comtesse de Bouchaud'の枝変わり ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約9~12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12~13.5cmポット苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 赤系の中輪花でジャックマニーの系統 とても丈夫で扱いやすい やや遅咲きなので、宿根草がピークの頃にちょうど咲き、シンプルで目を引く花が草花との共演に最適 花後剪定により繰り返し開花する 〜担当者からのコメント〜 クレマチスの銘花と呼べる`コンデス・ド・ブウショウ'を親に持つ品種で、優れた特徴はそのままに、色が濃く、より華やかになった印象です。 扱いは同じなので、色のお好みでお選びいただければと思います。 本種も`コンデス・ド・ブウショウ'と同様に特に性質が丈夫なうえ、花つきが抜群で、難しいお手入れをしなくても一面に花が咲きます。...

クレマチス シルホサ `アドベント ベルズ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス シルホサ `アドベント ベルズ' 2年苗

■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 多年草 ■ 学 名 : Clematis cirrhosa 'Advent Bells' ■ 別 名 : シルホサ など ■ 系 統 : 常緑種系(シルホサ系・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Roy Nunn(イギリス) 2009年作出 ■ 起 源 : C.napaulensis (s) x C.cirrhosa var purpurascens 'Freckles'の交配種 ■ 花 期 : 11〜3月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 3〜5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 南ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径5cm程度の可愛いベル型の花 従来種よりも内弁に斑が多く入り、シベが長いのでエレガントな雰囲気 花つきもとても良い 〜担当スタッフのコメント〜 当店で以前より取り扱いのあるシルホサ`フレクレス'の特徴に似ますが、本種は花の内側の斑が、細かくスプラッシュ状に入り、少し色味が淡く、落ち着いた雰囲気があります。 シベが長いことが特徴的で、控えめな花色と相まってグッと可憐さを増しています。エレガントな雰囲気もある、常緑のクレマチスです。 ◆生育の様子と剪定方法 秋冬が生育期で春夏が休眠期のクレマチスです。 旧枝咲きで、剪定は弱剪定になります。 11月頃から旧枝に花が咲きます。その後細いツルがたくさん出てきます。このツルの先を止める程度に軽く切っておくと株の充実が図れます。 主な剪定はこの程度で軽くでよいですが、株が古くなり、伸びすぎて姿が乱れた場合は...

クレマチス モンタナ `プロスペリティ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス モンタナ `プロスペリティ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis montana 'Prosperity' ■ 系 統 : モンタナ系(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 花 期 : 5〜6月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 樹 高 : 1.5〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約5cm 4弁花が基本のモンタナには珍しく、5〜6弁の花もランダムに咲き、楽しめる 丈夫で花つきも良いが、ツルの伸びが遅く、この系統では小型で扱いやすい 〜担当者からのコメント〜 モンタナ系の花は、ほぼ4枚の花弁で構成されますが本種は花弁の数がランダムで、珍しさが目を引きます。 1本の木から、4〜6枚の花弁をもつ花が一度に咲き、楽しませてくれます。特に花弁の多い花は丸みがあり、美しく、まるでアネモネのように可憐です。 モンタナといえば、ツルが一気に伸びて広範囲に広がるイメージですが、本種はあまり伸びず、生育はゆっくりです。 葉はやや厚みがあり、ツルも節間が短く、しっかりとした姿に茂るので比較的狭いスペースや鉢栽培でも楽しめます。 こちらで庭植えをして育てている株は3年目でツルの長さは1mほどです。モンタナの中では驚くほど小型であり、扱いやすい品種といえます。...

クレマチス インテグリフォリア `ハクレイ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス インテグリフォリア `ハクレイ' 2年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性宿根草 ■ 学 名 : Clematis integrifolia `Hakurei' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 早川 廣(日本)1991年作出 ■ 起 源 : 不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約5cm ■ 草 丈 : 60cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ツルにはならない草状のクレマチス 白花で時にブルーを帯びる 花後株元まで短く切ると繰り返し咲き、この作業の繰り返しで長期間楽しめる 淡い良い香りを持つ 〜担当者からのコメント〜 クレマチスの定番人気種。ツルを絡ませたりする場所が無くても育てられる草状のクレマチスです。 芳香もあるので切花としても有望。 インテグリフォリア`アルバ'と間違われることがあるが別種であり、`ハクレイ'は花弁にクルンっとひねりが入る。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけて白い花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1...

クレマチス `ミセス ロバート ブライドン' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ミセス ロバート ブライドン' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性宿根草 ■ 学 名 : Clematis x jouiniana 'Mrs Robert Brydon' ■ 系 統 : クサボタン系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Robert Brydon(アメリカ) 1953年作出 ■ 起 源 : C.heracleifolia var. davidiana × C. virginiana ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約3cm ■ 草 丈 : 80cm前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります クサボタンの系統で、草立ちで開花し、野草的風合いがある 支柱を立てるが、無支柱で広がるように育てたり、高い場所からしだれさせても自然な雰囲気が美しい 花色は青〜白に近い水色まで幅がある ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが...

クレマチス モンタナ `ヴァン ゴッホ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス モンタナ `ヴァン ゴッホ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis montana 'Van Gogh' ■ 系 統 : モンタナ系(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Willem Straver(ドイツ)2001年作出 ■ 起 源 : 非公開 ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 4〜5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります モンタナ系の中でも格段に花色が濃く、鮮やかで、花つきも良い シックな雰囲気のあるブロンズがかった葉色も魅力で、花期以外もカラーリーフとして楽しめる 〜担当者からのコメント〜 モンタナは淡い色が基本ですが、本種は濃いラズベリー色が美しい品種です。 以前から花色が濃い品種は数種ありますが、花が小さかったり、花つきが少なかったりしますが、本種は新しい品種だけあり、花つきも良く、花も従来より大きいので見栄えがします。 モンタナ系の特長である少し甘い香りも楽しめます。 濃色のモンタナは葉もブロンズ色になるので、カラーリーフのツル植物としても楽しむことができます。 誘引は必要ですが明るい色の壁やレンガなどに。...

クレマチス `フルディーン' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `フルディーン' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Huldine' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Francisque Morel(フランス) 1914年作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 3〜4m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約8cmの中輪で花つきがとても良い 暑い季節に白い花がびっしりと一面に咲き爽やか 生育も早く強健で育て易い品種 ジャックマニーとビチセラの交配種で花後と冬は強剪定する 英国王立園芸協会では遅咲き大輪系に分類されている 英国王立園芸協会ガーデンメリット賞受賞品種 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

クレマチス `ロウグチ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ロウグチ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です ■ キンポウゲ科 耐寒性草本(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Rouguchi' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 小澤 一薫(日本)1990年作出 ■ 起 源 : C.integrifolia × C.reticulata ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約4cm ■ 起 源 : 2〜3m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ツヤのある深い紫褐色で目を引く美しい花 夏に繰り返しよく咲き、とても花期の長い品種 半ツル性で伸びながら咲く 性質が特に強健で暑さ寒さに強く、花期長く、きれいな花で初心者の方にもおすすめの優良種 〜担当者からのコメント〜 国内外で人気のあるクレマチスです。花付きの良さ、生長の早さに関して海外ではかなり定評があります。 国内ではこの生長はもちろんの事、花形、花色が美しく人気があります。 テキセンシス系とインテグリフォリア系から生まれた種で半つる性であまり積極的に絡んではいきませんので少し誘引をしてあげると姿よくなります。 ↑バラの頃によく咲くのでローズガーデンにも ↑大株になるとたくさん咲き見事です ↑オベリスクに仕立てた例 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引すると姿よく生育する。 落葉し...

クレマチス `ベノーサ ビオラセア' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ベノーサ ビオラセア' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Venosa Violacea' ■ 別 名 : ベノサ バイオラセア など ■ 系 統 : ビチセラ系(新旧両枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Lemoine et Fils(フランス)1883年作出 ■ 起 源 : C.florida × C.viticella 諸説あり確定ではない ■ 花 径 : 約10cm ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 紫色で中央が透けるように白い美しい花 花径約10cmの大輪花 着物のカスリのような模様で色合いが美しい 花後の強剪定で繰り返し長く咲く 翌年は新しく伸びたツルに開花するので冬も強剪定する 〜担当者からのコメント〜 交配親は定かではないが、フロリダ系などの旧枝咲きの遺伝子が入っているようで旧枝からも芽を吹かせる。 ビチセラ系だが新旧両枝咲きのようです。 ↑花つき良い品種です ↑バラとの相性も抜群です ↑大きめの美しい花 ↑花の模様に見入ってしまいます ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。...

クレマチス `ペルニール' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ペルニール' 2年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Zo09113'('Pernille') ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : J van Zoest Beheer BV(オランダ) 2006年作出 ■ 起 源 : 非公開 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約9cm ■ 樹 高 : 2〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約9cm 白地に紫の縁取りが入り、グリーンの葉によく映えて、場所をパッと明るくする色合い 整った花型、花つきの良さ、四季咲き性、丈夫、と優れた特徴が多い新品種 強剪定タイプで扱いやすい 〜担当スタッフのコメント〜 2018年からヨーロッパで本格的に流通するようになった、まだ新しい品種です。 交配親は非公開ですが、ビチセラ系にしては花が大きめで、花つきも素晴らしく、樹勢も強いので、ジャックマニーなども入っている感じがします。 白を基調とした花で、紫の縁取りが花型をキリっと引き立てており、一面に咲く様子はとても美しいです。 花が大きいので遠目に見ても見栄えがします。 成長も早く強健で、新枝の先端だけでなく脇枝からも開花する多花性...

クレマチス ビチセラ `エトワール バイオレット' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス ビチセラ `エトワール バイオレット' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2023年 12/22~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してあります ※庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis viticella `Etoile Violette' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Francisque Morel(フランス) 1885年作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 径 : 約8cm ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 濃いバイオレットカラーで花つきがすばらしく、著名な品種 横枝からも次々と開花し一面に咲き揃う姿は見事 花径約8cm 花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1...

クレマチス インテグリフォリア `パステル ブルー' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス インテグリフォリア `パステル ブルー' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性草本 宿根草 ■ 学 名 : Clematis integrifolia `Pastel Blue' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス)1986年作出 ■ 起 源 : 不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 草 丈 : 60cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12~13.5cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ツルにならない草状のクレマチス 柔らかいパステルカラーの美しい花 草丈は60cmほどになる 花後の強剪定で繰り返し花を咲かせる 新枝咲き ↑やや藤色がかった個体も出ます ※パステルピンクという品種よりは青みが出ます ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1、2節残しておきましょう。 ↑春の芽吹き ◆植え場所について 日光を好む植物ですので充分日が当たる場所を選んでください。ただ...

スポンサーリンク
スポンサーリンク