メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「ホウレンソウの種」検索結果。

ホウレンソウの種の商品検索結果全6件中1~6件目

【種子】ホウレンソウ ドンキー 100ml 実咲PRO サカタのタネ

Ivy

1,320

【種子】ホウレンソウ ドンキー 100ml 実咲PRO サカタのタネ

コメント: 葉色の濃さ、収量性を求める方におすすめです。 葉色は非常に濃く見た目のよいホウレンソウが収穫できます。 生育スピードは程よいバランスで、暖冬でも生育が進み過ぎず安定して収穫できます。 学名・科名: Spinacia oleracea L. アカザ科ホウレンソウ属 英名: Spinach 和名: 菠薐草(ほうれんそう) 別名: 菠薐(ほりん) 種類: 一年草,二年草 味わい方: おひたし、油炒め、汁の実 播種時期: 暖地:9月、1~3月 寒冷地:9月、3月 収穫時期: 暖地:3月中旬~4月中旬、10月中旬~11月下旬 寒冷地:4月中旬~下旬、10月中旬~12月中旬 発芽適温: 約15〜20℃ 発芽日数: 4〜5日 播種深さ: 約1cm 生産地: アメリカ 内容量: 100ml(約4000粒) 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 条まきし覆土した後その上を手で軽く押さえて鎮圧してから水やりをします。 育て方: 子葉展開後は密生している所や生育遅れの弱い株を間引いて株間を5〜7cmにします。 草丈が25cmになったら順次収穫します。 使用薬剤: チウラム/キャプタン各1回処理 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。 株式会社サカタのタネ【種子】ホウレンソウ ドンキー...

【種子】ホウレンソウ トライ タキイ種苗のタネ

Ivy

237

【種子】ホウレンソウ トライ タキイ種苗のタネ

コメント: 低温期の生育にすぐれる冬どり本命種。 葉は鮮緑色で、2〜3段の浅い切れ込みがある剣葉種。 草姿は立性で、株張り・株ぞろいにすぐれる。 学名・科名: Spinacia oleracea L. アカザ科ホウレンソウ属 英名: Spinach 和名: 菠薐草(ほうれんそう) 別名: 菠薐(ホリン) 種類: 一年草,二年草 味わい方: おひたし、油炒め、汁の実 播種時期: 冷涼地:8月中旬〜10月上旬・2月下旬〜3月下旬 中間・暖地:9月上旬〜11月中旬・1月中旬〜3月中旬 収穫時期: 冷涼地:9月中旬〜12月上旬・4月中旬〜5月下旬 中間・暖地:10月上旬〜11月下旬・3月中旬〜5月上旬 発芽適温: 約15〜20℃ 発芽日数: 4〜5日 播種深さ: 生産地: デンマーク 内容量: 22ml 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 条まきし覆土した後その上を手で軽く押さえて鎮圧してから水やりをします。 育て方: 子葉展開後は密生している所や生育遅れの弱い株を間引いて株間を5〜7cmにします。 草丈が25cmになったら順次収穫します。 使用薬剤: チウラム、メタラキシル M 生産地処理 1回 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。 タキイ種苗株式会社【種子】ホウレンソウ トライ

【種子】ホウレンソウ タフスカイ タキイ種苗のタネ

Ivy

468

【種子】ホウレンソウ タフスカイ タキイ種苗のタネ

コメント: 暑さに強く、ホウレンソウが苦手な夏場の栽培に適する。 夏場でもよくそろい株張りよく仕上がる早生種。 べと病レース1〜12、14〜15に抵抗性をもつ。 学名・科名: Spinacia oleracea L. アカザ科ホウレンソウ属 英名: Spinach 和名: 菠薐草(ほうれんそう) 別名: 菠薐(ホリン) 種類: 一年草,二年草 味わい方: おひたし、油炒め、汁の実 播種時期: 冷涼地:3月上旬〜5月上旬・7月中旬〜9月中旬 中間地:2月中旬〜5月上旬・7月中旬〜10月上旬 暖 地 2月上旬〜5月上旬・7月中旬〜10月上旬 収穫時期: 冷涼地:4月中旬〜6月上旬・8月下旬〜10月下旬 中間地:3月下旬〜6月上旬・8月中旬〜11月上旬 暖 地:3月中旬〜6月上旬・8月中旬〜11月中旬 発芽適温: 約15〜20℃ 発芽日数: 4〜5日 播種深さ: 約1cm 生産地: デンマーク 内容量: 40ml 発芽率: 約85%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 条まきし覆土した後その上を手で軽く押さえて鎮圧してから水やりをします。 育て方: 子葉展開後は密生している所や生育遅れの弱い株を間引いて株間を5〜7cmにします。 草丈が25cmになったら順次収穫します。 使用薬剤: チウラム、メタラキシルM 生産地処理各1回 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ...

【種子】ホウレンソウ 早生サラダあかり タキイ種苗のタネ

Ivy

237

【種子】ホウレンソウ 早生サラダあかり タキイ種苗のタネ

コメント: 葉柄・葉脈が鮮紅色で、アクが少なく、 サラダでもおいしく食べられます。 ベビーリーフから用途に応じた幅広い栽培ができ、 家庭菜園やキッチンガーデンにぴったりです。 学名・科名: Spinacia oleracea L. アカザ科ホウレンソウ属 英名: Spinach 和名: 菠薐草(ほうれんそう) 別名: 菠薐(ほりん) 種類: 一年草,二年草 味わい方: おひたし、油炒め、汁の実 播種時期: 冷涼地 8月中旬〜9月下旬・2月上旬〜3月下旬 中間・暖地 9月上旬〜3月下旬 収穫時期: 冷涼地 9月中旬〜9月下旬・3月中旬〜5月上旬 中間・暖地 10月上旬〜5月上旬 発芽適温: 約15〜20℃ 発芽日数: 5〜8日 播種深さ: 生産地: スウェーデン 内容量: 9ml 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 条まきし覆土した後その上を手で軽く押さえて鎮圧してから水やりをします。 育て方: 酸性の土壌ではよく育たないので、石灰と堆肥を施しておきます。 何度かに分けてまくと連続して収穫できます。 地温が25℃以上だと発芽率が悪くなります。 使用薬剤: チウラム、メタラキシルM 生産地処理 各1回 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。 タキイ種苗株式会社【種子】ほうれんそう 早生サラダあかり...

【種子】緑肥用からしな(シロカラシ)黄花のちから タキイ種苗のタネ

Ivy

330

【種子】緑肥用からしな(シロカラシ)黄花のちから タキイ種苗のタネ

コメント: 初期生育が早く、短期間で高い収量が得られます。 すき込んだ後の分解も早いです。 生物くん蒸作物として、トマト青枯病やホウレンソウ萎凋病の抑制効果があります。 きれいな黄色の花が咲くので、景観用にも最適です。 学名、科名: Brassica juncea (L.) Czern. et Coss. var. cernua Jorb. et Hem. アブラナ科アブラナ属 英名: Mustard greens、Indian mustard、Chinese mustard Leaf mustard、Oriental mustard 和名: 芥子菜、辛子菜(からしな) 別名: 種類: 越年草 草丈: 約100〜150cm 花色: 黄色 用途: 土壌改良、景観用 播種時期: 中間地・暖地:3月上旬〜3月下旬、10月下旬〜11月下旬 冷涼地:4月上旬〜6月下旬、7月下旬〜8月中旬 開花、すき込み時期: 中間地・暖地:6月上旬〜7月中旬、翌年4月中旬〜5月中旬 冷涼地:6月中旬〜7月中旬、8月下旬〜11月中旬 発芽適温: 約20〜30℃前後 発芽日数: 適温下で5〜7日くらい 播種深さ: 約1cm 花言葉: 「無関心」「冷淡」 播種深さ: 1cm位 生産地: チェコ 内容量: 約60ml この袋でまける面積は約20平方メートルです。 発芽率: 約85%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: バラまきし、1cm程度の覆土をして鎮圧します。 育て方: 水はけの悪い場所とアブラナ科野菜の前・後作にの利用は避けます。 霜に弱いので、秋まきで越冬させる場合には冬枯れに注意します。 早まきして大きくなりすぎると越冬できない場合があります。 すき込む場合は蕾が見え始めた頃から開花始め頃までに行います。 備考: ...

【用土】花ごころ 有機野菜をつくる土 14L

Ivy

1,180

【用土】花ごころ 有機野菜をつくる土 14L

コメント: ●化学肥料の元肥を配合していません。 ●地力を高めるabコンポを配合しています。 ●有機素材を中心に組み合わせた配合です。 お好みの元肥を配合してご利用ください。 主原料: 木質堆肥、、ココナッツファイバー、パーライト、abコンポ 使用方法: 野菜苗の植え付け ミニトマトの場合 ●野菜用の65cm深型プランターに、鉢底石と有機野菜をつくる土を入れます。 ●苗は2株を目安に植え付けます。 ●土の高さはプランターの縁から2cmほど下げ、ウォータースペースを作ります。 ●必ず支柱を立てます。 ●植え付け後はたっぷりと水を与えます。 野菜苗の種まき ホウレンソウなどの場合 ●65cmプランターに鉢底石と有機野菜をつくる土を入れます。 ●種をまく前に水やりを行い、土を十分に湿らせます。 ●種の袋に記載された方法に従って、種子をまきます。 ●種を覆うように土をかぶせ、種が流れないように水を優しく与えます。 発芽後の管理ポイント ●発芽するまでは、土の表面が乾き始めたら水をたっぷり与えます。 ●発芽するまでは日陰で管理します。種が細かい植物の多くは光を好むため、日の当たるところで管理します。 ●発芽後は良く日の当たるところで管理します。 ●本葉が見え始めたら、葉と葉が触れ合う程度に間引きをくり返し、元気な苗を残していきます。 内容量: 14L 備考: ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。 花ごころ【用土】有機野菜をつくる土 14L

こちらの関連商品はいかがですか?

【種子】ハーブ ボリジ サカタのタネ

Ivy

220

【種子】ハーブ ボリジ サカタのタネ

コメント: 花は初めピンク色、後でブルーに変わります。 キュウリに似た風味と苦味はあります。 古代ヨーロッパでは勇気を与え憂鬱な気持ちを消すと信じられていました。 青紫色星型の花が魅力的です。 学名・科名: Borago officinalis ムラサキ科ボラゴ属 英名: Borage 和名: 瑠璃萵苣(るりちしゃ) 別名: ルリジサ、スターフラワー 種類: 耐寒性一年草 草丈: 50〜80cm 利用方法: 若い葉はサラダに、花はハーブティーや砂糖菓子などに利用されます。 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜6月中旬 温暖地:4月上旬〜6月上旬、9月中旬〜10月上旬 暖地:3月中旬〜5月下旬 、9月中旬〜10月下旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:6月中旬〜10月中旬 温暖地:6月中旬〜10月上旬、翌年4月上旬〜9月上旬 暖地:6月上旬〜11月中旬 、翌年3月下旬〜8月下旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 5〜10日 播種深さ: 花言葉: 「心変わり」「鈍感」「勇気」「愁いを忘れる」 生産地: ポーランド 内容量: 1.9ml 粒数目安:45粒 発芽率: 約65%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 1平方m当たり苦土石灰100g、完熟堆肥1kgと有機配合肥料60gを施した後、 深さ1cmを目安に春は直まきで40cm間隔に3〜4粒点まきし、本葉1本にします。 秋まきは本葉1枚でポットに植え替え、5℃以上を保ち、翌春4月中下旬に植えます。 育て方: 高温多湿にならないように高うねにし、弱った枝を整理して風通しをよくします。 およそ40日で若葉が、60日で花が収穫できます。 花は砂糖漬けやケーキ、ワイン、ビールの香りづけに、 若葉は刻んでサラダ、スープ、バター炒めに用います。 必ず、生葉を使います。...

【種子】ハーブ チャービル サカタのタネ

Ivy

220

【種子】ハーブ チャービル サカタのタネ

コメント: グルメのパセリまたは、セルフィーユとも呼ばれ、フランス料理ではよく使われます。 甘くまろやかな香りのする葉を刻んで、白身の魚料理や卵料理のほか、 サラダの風味つけやスープの浮き実などに利用します。 学名・科名: Anthriscus cerefolium セリ科シャク属 英名: Lerf chervil 和名: 茴香芹(ういきょうぜり) 別名: セルフィーユ(仏) 種類: 耐寒性一〜二年草 草丈: 30〜50cm 利用方法: 上品な甘めの香りが鶏肉や白身魚、 卵やサラダなどの淡白な食材に良く合います。 繊細で綺麗な花ので、飾り付けとしても使えます。 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜6月下旬 温暖地:3月下旬〜6月上旬、9月中旬〜10月中旬 暖地:3月上旬〜5月下旬 、9月下旬〜10月中旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:6月中旬〜10月下旬 温暖地:4月下旬〜7月下旬、11月上旬〜12月中旬 暖地:4月中旬〜7月中旬 、11月中旬〜12月中旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 7〜12日 播種深さ: タネが隠れる程度 花言葉: 「誠実」「正直」「慎重な恋」 生産地: デンマーク 内容量: 5.9ml 粒数目安:800粒 発芽率: 約65%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 強い日差しや移植を嫌うので、半日陰の場所に直まきするか、 小さめのポットに2〜3粒まいてタネが隠れるほどに薄く土をかけます。 発芽まで乾かさないようにします。 発芽がそろったら1本に間引き、苗を育てます。 タネまきにも便利な ジフィーセブン もご利用ください。 育て方: 本葉3〜4枚の頃、露地では株間20cmくらい コンテナでは15〜18cm鉢に1株くらいの割合で植えつけます。...

【種子】ハーブ フェンネル サカタのタネ

Ivy

220

【種子】ハーブ フェンネル サカタのタネ

コメント: 株元が肥大するフローレンスフェンネルです。 「魚のハーブ」と呼ばれ魚介類を使った料理との相性がよく 世界中で利用させています。 葉は風味づけ、肥大した株元はサラダ タネは薬味・ハーブティー・菓子に利用できます。 学名・科名: Foeniculum vulgare セリ科ウイキョウ属 英名: Fennel 和名: 茴香(ういきょう) 別名: 小茴香(しょうういきょう)、フヌイユ、クレノオモ 種類: 耐寒性一〜二年草 草丈: 50〜150cm 利用方法: 草丈が20cm程度になったものから、葉をつみとります。 春まきしたものは7月ごろより開花するので、 花穂が黄褐色になってから、株ごと切り、乾燥させて種子を取ります。 茎はサラダや煮込み、スープに、葉は魚料理の臭みけし ピクルス、魚介のマリネなどに使われます。 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜7月中旬 温暖地:4月上旬〜5月中旬、9月上旬〜9月下旬 暖地:3月下旬〜5月上旬 、9月中旬〜10月中旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜10月中旬 温暖地:6月中旬〜10月下旬、翌年3月下旬〜7月下旬 暖地:6月上旬〜11月中旬 、翌年3月中旬〜7月中旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 5〜10日 播種深さ: 花言葉: 「背伸びした恋」「賞賛」「精神の強さ」 生産地: イタリア 内容量: 1.9ml 粒数目安 120粒 発芽率: 約65%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 1平方m当たり苦土石灰120g、完熟堆肥3kgと 有機配合肥料100gを施し深く耕します。 植え替えを嫌うので、うね間80cm、株間30cmに1か所8〜10粒ずつ点まきします。 間引きながら元気な株を残し、本葉5〜6枚で1本にします。 育て方:...

【種子】ハーブ アーティチョーク サカタのタネ

Ivy

220

【種子】ハーブ アーティチョーク サカタのタネ

コメント: 地中海沿岸原産でアザミに似た大型のキク科の多年草で、チョウセンアザミとも呼ばれ、開花前の大きなつぼみを切りとり、肉厚の花托(花床)と総苞片の下部の肉を食べます。 観賞用にもなります。 学名・科名: Cynara scolymus キク科 チョウセンアザミ属 英名: Artichoke 和名: チョウセンアザミ 別名: 種類: 多年草 草丈: 約150〜200cm 味わい方: マリネなど 播種時期: 4月中旬〜6月上旬 収穫時期: 翌年6月上旬〜7月上旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 14日前後 播種深さ: 生産地: アメリカ 内容量: 1.3ml 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温(地温)を確保します。 ポットなどに2〜3粒を、深さ1cmにまき、土をかけ軽く押さえます。 本葉3〜4枚ころまでに1本に間引きます。 本葉4〜5枚になったら、うね間1m、株間80cmに植えつけます。 育て方: 追肥は、1年目は夏に1ヵ月間隔で2回ほど、2年目は4月と10月に行います。 同時に株元に土寄せし、株のふらつきを押えます。 花蕾が見え始めるころ、十分に水やりをします。 花蕾が十分発達して花弁が開く直前に収穫します。 茎を5cmくらいつけて切ります。 わき芽が伸びて何度も収穫できます。 収穫が遅れるとすぐに花が咲いてしまい、品質が悪くなります。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ...

【種子】落花生 サカタのタネ

Ivy

440

【種子】落花生 サカタのタネ

コメント: 病気や湿害に強く、ガッチリと育ってつくりやすく、家庭菜園に向くラッカセイです。 よく枝分かれをして莢つきが多く、すぐれた品質です。 とても香ばしく、甘味が強い濃厚な味わいです。 品種名:千葉半立 学名・科名: Arachis hypogaea マメ科 ラッカセイ属 英名: Peanut 和名: 別名: 南京豆(なんきんまめ)、地豆(ぢまめ、ジーマーミ)、 唐人豆(とうじんまめ)、異人豆(いじんまめ) 種類: 一年草 味わい方: おつまみ お菓子 ピーナツバターなど 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月上旬 温暖地:5月上旬〜6月上旬 暖地:4月下旬〜6月上旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:10月中旬〜11月中旬 温暖地:10月中旬〜11月中旬 暖地:10月上旬〜11月中旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 7〜10日 播種深さ: 3cm 生産地: 千葉県 内容量: 40ml 発芽率: 約75%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: うね間60cm、株間35cmで2〜3粒を深さ3cmに点まきします。 間引いて本葉2〜3枚で1本立ちにします。 ポットにまいて本葉2〜3枚のころに植えつけても出来ます。 育て方: 1平方メートル当たり苦土石灰100g、完熟堆肥1kgと 有機配合肥料60gを施します。 6月中下旬ころ、追肥と中耕を行い子房柄が土に入りやすくします。 7月中下旬にやわらかい土を株元に寄せます。 収穫10月中旬〜11月上旬、霜の降りる前に収穫します。 株ごと掘り起こし、逆さまにしてサオにかけ、数日間十分に乾燥させます。 莢をとり落としてからも風通しのよいところで乾燥させ保管します。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ...

【種子】ハーブ サラダバーネット サカタのタネ

Ivy

220

【種子】ハーブ サラダバーネット サカタのタネ

コメント: 寒さに強く、土質を選ばず、とてもつくりやすい多年草で、冬でも新鮮な若い葉を利用できます。 昔は傷薬として利用されていたこともありました。 学名・科名: Sanguisorba minor バラ科ワレモコウ属 英名: Salad Burnet 和名: 和蘭吾亦紅(おらんだわれもこう) 別名: サラダバーネット、ガーデンバーネット(Garden Burnet) 種類: 多年草 草丈: 約40〜80cm 利用方法: サラダなど 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜7月中旬 温暖地:4月上旬〜6月中旬、9月上旬〜9月下旬 暖地:3月上旬〜5月上旬、9月中旬〜10月下旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:7月上旬〜10月下旬 温暖地:6月下旬〜11月下旬、翌年3月中旬〜11月中旬 暖地:5月中旬〜12月中旬、翌年3月上旬〜12月中旬 発芽適温: 15〜20℃ 発芽日数: 14〜20日 播種深さ: タネが隠れる程度 花言葉: 「陽気」「明るさ」 生産地: アメリカ 内容量: 1.9ml 粒数目安60粒 発芽率: 約65%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: タネまき用土を入れた箱にタネが重ならないようにバラまきするか、小さめのポットに数粒まき、タネがかくれるほどに土を薄くかけます。 発芽するまで乾燥しないように管理します。 タネまきに便利なピートバンもご利用下さい。 育て方: 植えつけ前に、1平方メートル当たり苦土石灰50g、完熟堆肥1kgと優紀配合肥料60gを施します。 本葉5〜6枚で株間50cmに植えつけます。 若い葉を摘みとってグリーンサラダ、ハーブワイン、ハーブビネガーに利用し、みじん切りにしてバターに混ぜると独特な香りがつきます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい...

【種子】ネモフィラ マキュラータ サカタのタネ

Ivy

275

【種子】ネモフィラ マキュラータ サカタのタネ

コメント: 株張り約30cm、横に広がる草姿で、花壇だけでなくコンテナやつり鉢にも向く丈夫で作りやすい品種です。 花径は約3cm、白色の花弁の先端に紫色の斑点が入る涼しげな色合いです。 学名、科名: Nemophila maculata ハゼリソウ科ネモフィラ属 英名: Baby blue eyes、Nemophila 和名: 瑠璃唐草(るりからくさ) 別名: 種類: 耐寒性一年草 草丈: 約20cm 花色: 白に紫の斑点 用途: 花壇、コンテナ 播種時期: 寒地・寒冷地:3月中旬〜4月下旬 温暖地:9月上旬〜10月下旬 暖地:9月中旬〜11月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:6月上旬〜7月下旬 温暖地:翌年4月上旬〜6月上旬 暖地:翌年3月上旬〜5月下旬 発芽適温: 約15〜20℃ (地温) 発芽日数: 約7〜14日 播種深さ: 3mmくらい 花言葉: 「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」 生産地: アメリカ 内容量: 1ml 粒数目安85粒 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 暖かい地域では9月ころから、寒い地域では桜の開花するころからが適期です。 タネまき用土を入れた箱にバラまきし、かくれるくらい土をかけ、乾かさないように管理します。 本葉2〜3枚のころ、小鉢やポットに根を切らないよう植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 日当たりと風とおしのよいところでしっかり苗を育てます。 1平方メートル当たり完熟堆肥3kg、化成肥料50g、苦土石灰100gを施した日当たりと水はけのよい場所に、株間約20cmで植えつけます。 鉢植えでは15cm鉢に1株が標準です。 秋の植え付けは厳しい寒さがくる前に行います。 備考: ・この種子を直接、食用...

【種子】ハーブ ローズマリー サカタのタネ

Ivy

220

【種子】ハーブ ローズマリー サカタのタネ

コメント: すっきりとした強い芳香があり、欧州では庭に植えて日常的に利用しています。 鎮静、美容に効果があるといわれ、ヨーロッパではローズマリーを生活にとり入れた 王侯貴族の若返り伝説があります。 学名、科名: Rosmarinus officinalis シソ科マンネンロウ属 英名: Rosemary 和名: 迷迭香(まんねんろう) 別名: 種類: 常緑低木 草丈: 約40〜50cm 楽しみ方: 料理・芳香剤・美容など幅広い範囲で楽しめます。 肉、魚料理やポテト料理によく使われます。 播種時期: 3月〜6月、9月〜10月 収穫時期: 通年(2年目以降) 発芽適温: 約20〜30℃ 発芽日数: 15〜20日 播種深さ: 生産地: チリ 内容量: 0.2ml この袋で育つ苗の本数:およそ20本 発芽率: 約30%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: タネまき用土を入れた箱に、1cm間隔で4〜5粒ずつまきます。 なお、一斉に発芽しない場合があり、芽が出てからの生長も遅いので10日ごとに薄い液肥を与えます。 育て方: 草丈約3cmのころポットに植え替えます。 タネまきピートバンのご利用ください。 翌春、1平方メートル当たり苦土石灰120g、完熟堆肥1kg、有機配合肥料100gを施し、植えつけます。 多湿に弱く、花が咲き始めるころ、伸びた枝を刈りとり風とおしをよくします。 1年目は適度に枝先を収穫すると側枝が増え大株になり多年に渡り楽しめます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ...

【種子】アリッサム スノークリスタル サカタのタネ

Ivy

275

【種子】アリッサム スノークリスタル サカタのタネ

コメント: アリッサムの中では株も大きく花もやや大きめです。 多花性で純白の花が集まって株一面で埋れる草姿と、ほのかなお香り魅力です。 極端な暑さと寒さは苦手ですが、開花期間も長く、花壇の縁取りやコンテナ向きの品種です。 学名・科名: Lobularia maritima アブラナ科 ロブラリア属(ニワナズナ属) 英名: Sweet alyssum 和名: 庭薺(にわなずな) 別名: 匂薺(においなずな) 種類: 一年草 草丈: 約20cm 花色: 白色 用途: 花壇、プランター、鉢 播種時期: 寒地・寒冷地:4月下旬~5月下旬 温暖地:3月中旬~4月下旬、9月下旬~10月下旬 暖地:3月上旬~4月下旬、10月上旬~11月上旬 開花時期: 寒地・寒冷地:6月中旬~8月下旬 温暖地:5月中旬~6月下旬、翌年3月上旬~5月下旬 暖地:5月上旬~6月下旬、翌年3月上旬~5月下旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 5〜10日 播種深さ: 約0.2cm 開花までの日数: 約60日~ 花言葉: 「優雅な美しさ」 生産地: アメリカ 内容量: 0.05ml (約45粒) 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温は20℃前後が必要です。 タネまき用土を入れた箱にバラまきし2mmほど土をかけます。 発芽までは乾かさないよう注意し、本葉2~3枚ころ、小鉢やポットに植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 植え付けは有機質を多く含んだ用土で日当たり、水はけのよい場所が適します。 小鉢やポットに根がよく回ったころ、花壇やコンテナに株間約30cmに植えつけます。 コナガが付きやすいので、粒状の殺虫剤を土に混ぜて植え込むと予防できます。 備考: ・この種子を直接、食用...

【種子】そばのはな ミルキーウェイ サカタのタネ

Ivy

385

【種子】そばのはな ミルキーウェイ サカタのタネ

コメント: 種まきから40〜50日程度で開花し、肥料分の少ない土地でもよくできます。 白く、清楚な花を畑一面に咲かせてくれます。 大変に美しいため、緑化利用もされています。 学名、科名: Fagopyrum esculentum タデ科ソバ属 英名: buckwheat, common buckwheat, sweet buckwheat 和名: 蕎麦(そば)、普通蕎麦(ふつうそば) 甘蕎麦(あまそば)、和蕎麦(わそば) 別名: 種類: 一年草 草丈: 約120cm 花色: 白 用途: 景観作物、観賞用 播種時期: 寒地・寒冷地:6月上旬〜7月上旬 温暖地:4月中旬〜6月下旬、8月中旬〜9月下旬 暖 地:4月上旬〜6月上旬、8月下旬〜9月下旬 開花時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月中旬 温暖地:6月上旬〜7月下旬、9月下旬〜10月下旬 暖 地:5月中旬〜7月中旬、9月下旬〜10月下旬 発芽適温: 20〜25℃(地温) 発芽日数: 3〜5日 播種深さ: 1cm 開花までの日数: 約60日 花言葉: 「あなたを救う」「懐かしい思い出」「喜びと悲しみ」 生産地: 中国 内容量: 15g 1袋でおよそ約5平方メートル分です。 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 日当たりと水はけの良い場所に、深さ1cm程度でバラまきでもスジまきでもできます。 土壌をよく耕し、タネまきした後は軽く覆土し、おさえます。 湿地を嫌うので風通しを良くしましょう。 育て方: 湿地以外の環境ならば、ほとんど栽培場所を選びません。 酸度や吸肥力が強いため、家庭菜園などの土壌肥料の偏りを矯正します。 備考: ・本種及び栽培植物を、食用、飼料用に使用しないでください。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光...

【種子】大玉トマト 麗夏 サカタのタネ

Ivy

550

【種子】大玉トマト 麗夏 サカタのタネ

コメント: 農林水産大臣賞に輝く、生育力が強く病気に強い、 着果性によい大玉トマトです。 果肉はしっかりとして日持ちがよく、果実の割れはほとんど発生しません。 学名、科名: Solanum lycopersicum ナス科トマト属 英名: tomato 和名: トマト 別名: 唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、 蕃茄(ばんか)、小金瓜(こがねうり) 種類: 一年草 味わい方: 生食、料理用 播種時期: 寒地・寒冷地:3月中旬〜4月中旬 温暖地:3月上旬〜4月下旬 暖地:2月下旬〜5月下旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜10月中上旬 温暖地:6月下旬〜10月下旬 暖地:6月中旬〜11月上旬 発芽適温: 20〜30℃(地温) 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 約1cm 生産地: ブラジル 内容量: 21粒 発芽率: 約85%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温(地温)を確保します。 ポットなどに2~3粒を、深さ1cmにまき、土をかけ軽く押えます。 本葉1~2枚頃までに1本に間引きます。 定植は最初の花が咲いたころを目安に、株間50cmで植えつけます。 育て方: 支柱を立てて、ひもで軽く結びます。 わき芽はすべてかきとります。 最終収穫目標の花房(3~5段)が咲きだしたら、主枝の先端を摘みとります。 追肥は、果実がピ玉大のころから、生育を見ながら行います。 ひとつの花房に多く実がついた場合、4~5果になるように、色づきや形の悪いものを取り除いておきます。 開花後50日程度で、色づきはじめます。 赤く熟したものを収穫します。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ...

【種子】アリッサム ワンダーランドミックス サカタのタネ

Ivy

275

【種子】アリッサム ワンダーランドミックス サカタのタネ

コメント: 小さな花が集まって株一面が花で埋れる草姿と甘い香りが魅力です。 極端な暑さと寒さは苦手ですが開花期間も長く、花壇の縁取りやコンテナ向きの品種です。 学名・科名: Lobularia maritima アブラナ科 ロブラリア属(ニワナズナ属) 英名: Sweet alyssum 和名: 庭薺(にわなずな) 別名: 匂薺(においなずな) 種類: 一年草 草丈: 約10cm 花色: 桃、紫、白、赤などの混合 用途: 花壇、プランター、鉢 播種時期: 寒地・寒冷地:4月下旬~5月下旬 温暖地:3月中旬~4月下旬、9月下旬~10月下旬 暖地:3月上旬~4月下旬、10月上旬~11月上旬 開花時期: 寒地・寒冷地:6月中旬~8月下旬 温暖地:5月中旬~6月下旬、翌年3月上旬~5月下旬 暖地:5月上旬~6月下旬、翌年3月上旬~5月下旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 5〜10日 播種深さ: 約0.2cm 開花までの日数: 約60日~ 花言葉: 「優雅な美しさ」 生産地: ドイツ 内容量: 0.05ml (約45粒) 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温は20℃前後が必要です。 タネまき用土を入れた箱にバラまきし2mmほど土をかけます。 発芽までは乾かさないよう注意し、本葉2~3枚ころ、小鉢やポットに植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 植え付けは有機質を多く含んだ用土で日当たり、水はけのよい場所が適します。 小鉢やポットに根がよく回ったころ、花壇やコンテナに株間約20cmに植えつけます。 コナガが付きやすいので、粒状の殺虫剤を土に混ぜて植え込むと予防できます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ...

【種子】特大ひょうたん 天下一サカタのタネ

Ivy

220

【種子】特大ひょうたん 天下一サカタのタネ

コメント: 日よけ・観賞用のほか、果実を加工して置物や おもちゃにして楽しめます。 果実は最大で50cm以上になります。 大物を作るには1株1果とし、果実をネットや台で支えます。 ※本品は食用ではありません。 学名、科名: Lagenaria siceraria var. gourda ウリ科ユウガオ属 英名: Gourd 和名: 瓢箪(ヒョウタン) 別名: 葫蘆(コロ) 種類: 耐寒性一年草 用途: 観賞用 播種時期: 寒地・寒冷地:4月下旬〜(育苗)、5月下旬〜6月上旬(直まき) 温暖地:4月上旬〜(育苗)、5月上旬〜6月上旬(直まき) 暖地:3月下旬〜(育苗)、5月上旬〜6月中旬(直まき) 収穫時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月下旬(育苗)、8月下旬〜9月下旬(直まき) 温暖地:7月下旬〜9月下旬(育苗)、8月上旬〜10月上旬(直まき) 暖地:7月中旬〜10月上旬(育苗)、7月下旬〜10月中旬(直まき) 発芽適温: 25〜30℃ 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 生産地: タイ 内容量: 5ml (粒数目安:おおよそ6粒) 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 地温が十分に上がってから、ポットなどに3~4粒を、深さ1cmにまき、土をかけ軽く押さえます。 本葉2枚ころまでに1本に間引きます。 本葉4~5枚で、株間90cmで植えつけます。 育て方: 親づるを棚やフェンスに昇らせ、子づるを四方に伸ばします。 追肥は、栽培期間が長いので、生育の様子を見ながら、こまめに行います。 指ではじいて、高い音が出れば収穫できます。 つるのつけ根を切り穴をあけ、水にひたして中身が腐ったら、とり除き、水洗・乾燥し、油で磨きます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ...

【種子】アゲラタム トップブルー サカタのタネ

Ivy

275

【種子】アゲラタム トップブルー サカタのタネ

コメント: 切り花向きに改良された品種で花もちよく、さわやかなブルーは夏向きです。 草丈約50〜70cm、分枝が多く多花性で開花期も長く、コンテナや花壇にも適します。 学名、科名: Ageratum houstonianum キク科アゲラタム属 英名: Mexican Ageratum 和名: 郭公薊(かっこうあざみ) 別名: 紫郭公薊(むらさきかっこうあざみ) 種類: 春まき一年草 草丈: 約50〜70cm 花色: ブルー 用途: 花壇、プランター、切り花 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜6月中旬 温暖地:4月中旬〜5月下旬 暖地:4月上旬〜5月下旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜10月中旬 温暖地:7月上旬〜10月下旬 暖地:6月中旬〜10月下旬 発芽適温: 約20〜25℃ 発芽日数: 約5〜10日 播種深さ: 2mmほど土をかける 開花までの日数: 約60日 花言葉: 「信頼」 生産地: 中国 内容量: 約0.05ml 粒数目安45粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 桜の花が散るころからが適期です。 晩霜に注意し保温します。 タネが細かいのでタネまき用土を入れた箱に重ならないようにバラまきして2mmほど土をかけます。 本葉2〜3枚ころ根を切らないよう小鉢やポットに植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 日当たりと水はけのよい場所であればとくに土質は選びません。 真夏の暑さに弱いので風とおしをよくするため、株間30cm以上で植えつけます。 窒素肥料が多いと茎がやわらかく葉が茂り、倒れやすくなるので、バランスのよい化成肥料を与え、軽く支柱を立てると安心です。 アブラムシやハダニに注意し予防します。 備考: ・この種子を直接、食用...

【種子】ポップコーン まるポップ サカタのタネ

Ivy

440

【種子】ポップコーン まるポップ サカタのタネ

コメント: 家庭で簡単にポップコーンがつくれるトウモロコシ。 草丈が高く、生育おう盛な晩生品種です。 穂は長めの大型で収量多い。 完全に熟させてよく乾燥したものを、炒ると丸くはじけて何倍にも膨らみます。 この種子は遺伝子組み換え技術を使用しておりません。 低温時の播種では、地温を十分に確保してください。 学名、科名: Zea mays イネ科トウモロコシ属 英名: Corn 和名: 玉蜀黍(トウモロコシ) 別名: 玉黍(タマキビ) 種類: 一年草 味わい方: ポップコーン 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月下旬 温暖地:4月下旬〜6月上旬 暖 地:4月上旬〜5月中旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:9月上旬〜10月上旬 温暖地:8月上旬〜9月中旬 暖 地:7月中旬〜8月下旬 発芽適温: 25〜30℃ 発芽日数: 約4〜6日 播種深さ: 生産地: アメリカ 内容量: 20ml 粒数目安:65粒 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 桜が満開のころを目安にして、うね間90cm、株間30cmに1か所3〜5粒ずつ直まきします。 本葉5枚のころまでに1本に間引きます。 間引きは根を傷めないようにハサミなどで行います。 育て方: 1平方メートル当たり苦土石灰150g、完熟堆肥3kgと有機配合肥料120gを施してよく耕します。 追肥は本葉5〜6枚と雄穂が出るころに行います。 アブラムシとアワノメイガに注意します。 穂の皮がしなびて茶色になるまで畑で熟させてから、莢をむいてヒモでしばり、 雨の当たらない、風通しのよいところにつるして乾燥させます。 乾きが悪いとうまくはじけません。 使用薬剤: チウラム、ベノミル 各1回処理済 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ...

【種子】ルリタマアザミ(エキノプス)サカタのタネ

Ivy

275

【種子】ルリタマアザミ(エキノプス)サカタのタネ

コメント: 夏に淡青色で球形のユニークな花が咲きます。 寒さ暑さともに強く、殆どの地域で多年草になる丈夫な草花です。 ドライフラワーとしても人気があります。 学名・科名: Echinops キク科 ヒゴタイ属 英名: Echinops 和名: 瑠璃玉薊(るりたまあざみ) 別名: エキノプス 種類: 耐寒性多年草 草丈: 約100cm 花色: 紫 用途: 花壇、切花、ドライフラワー 播種時期: 寒冷地 5月中旬〜7月上旬 温暖地 5月上旬〜6月下旬 9月上旬〜10月中旬 暖地 4月中旬〜6月中旬 9月中旬〜10月下旬 開花時期: 寒冷地 翌年7月中旬〜9月中旬 温暖地 翌年7月上旬〜9月上旬 暖地 翌年7月上旬〜8月下旬 発芽適温: 約20℃前後(地温) 発芽日数: 15〜20日 開花までの日数: 翌年咲きです。 播種深さ: 花言葉: 「鋭敏」「疑い」 生産地: ポーランド 内容量: 1.5ml 粒数目安40粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 移植を嫌うので、ポットまきで行うとよいと思います。 種が隠れるように覆土します。 育て方: 本葉2〜3枚ごろ、9cmポットに植え替えます。 暑い時期は風とおしがよく涼しいところで、苗が伸びすぎないように注意します。 植えつけは秋、涼しさを感じるころに日当たりと水はけのよいところに植えます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご...

【種子】トウガラシ 甘とうジャンボ サカタのタネ

Ivy

440

【種子】トウガラシ 甘とうジャンボ サカタのタネ

コメント: 手のひらサイズの大きな「辛くない」甘とうがらし。 タネが少なく調理もしやすい。 肉厚でほんのり甘い、煮ても焼いてもおいしい甘とうがらしです。 品種名:満作 学名・科名: Capsicum ナス科 トウガラシ属 英名: Chllies、Redpeper 和名: 唐辛子(トウガラシ) 別名: 南蛮 種類: 非耐寒性一年草 味わい方: 素焼き、炒め物、天ぷら、煮物 播種時期: 寒地・寒冷地:3月中旬~4月下旬 温暖地:2月下旬~4月上旬 暖地:2月中旬~3月下旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:8月上旬~10月上旬 温暖地:6月下旬~11月上旬 暖地:6月中旬~11月上旬 発芽適温: 約25〜30℃(地温) 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 生産地: インド 内容量: 0.5ml 粒数目安:25粒 発芽率: 約75%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温(地温)を確保します。 ポットなどに2~3粒を、深さ5mmにまき、土をかけ軽く押さえます。 定植は最初の花が咲いたころを目安に、株間50cmで植えつけます。 育て方: 支柱を立て、1番花のついている主枝と、そのすぐ下から出ているわき芽2本を残し、他のわき芽は摘みとって、3本仕立てにします。 こまめに潅水し、3週間ごとに追肥します。 1番花は株を大きくするため摘みとります。 果実が20~25cmになるころが収穫適期です。 とり遅れるとタネが太り、果実がかたくなるので早めに収穫します。 ※乾燥や高温により辛い実ができる場合があります。 使用薬剤: チウラム(1回) 処理済 備考: ・実を触った手で目や口をこすらないで下さい。 ・実を子供に触らせないでください。 ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ...

【種子】ミニトマト とってもアイコ サカタのタネ

Ivy

440

【種子】ミニトマト とってもアイコ サカタのタネ

コメント: 従来のアイコに比べ、果実は一回り小さいミニトマトです。 酸味が少なくとっても甘く、よりたくさん収穫できます。 初めての方でも育てやすい品種です。 学名、科名: Solanum lycopersicum ナス科トマト属 英名: Tomato 和名: 唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす) 別名: 小金瓜 種類: 一年草 味わい方: 生食用 播種時期: 寒冷地:3月中旬〜4月中旬 温暖地:3月上旬〜4月下旬 暖 地:2月下旬〜5月下旬 収穫時期: 寒冷地:7月中旬〜10月上旬 温暖地:6月下旬〜10月中旬 暖 地:6月中旬〜11月中旬 発芽適温: 20〜30℃ 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 約1cm 生産地: ブラジル 内容量: 12粒 発芽率: 約85%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温(地温)を確保します。 ポットなどに2~3粒を、深さ1cmにまき、土をかけ軽くおさえます。 本葉1~2枚ころまでに1本に間引きます。 定植は最初の花が咲いたころを目安に、株間50cmで植えつけます。 育て方: 支柱を立てて、ひもで軽く結びます。 脇芽は全てかきとります。 最終収穫目標の花房(3~5段)が咲きだしたら、主枝の先端を摘み取ります。 追肥は、果実が大きくなりはじめるころから、生育を見ながら行います。 開花後35日程度で色づき始めます。 果実は15~18g前後、ツヤのある赤色、糖度は8度前後になります。 割れにくいので、株で十分に真っ赤に熟してから収穫します。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件...

【種子】スイートコーン ゆめのコーン サカタのタネ

Ivy

330

【種子】スイートコーン ゆめのコーン サカタのタネ

コメント: 大きな穂につまった粒は、とても甘くて皮もやわらかく、甘みが落ちにくいので、収穫後もしばらくの間おいしく食べられます。 収穫期の幅が広く、とてもつくりやすい品種です。 この種子は遺伝子組み換えは行っておりません。 学名、科名: Zea mays イネ科トウモロコシ属 英名: Corn 和名: 玉蜀黍(トウモロコシ) 別名: 玉黍(タマキビ) 種類: 一年草 味わい方: 焼きもろこしなど 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜6月下旬 温暖地:3月中旬〜5月下旬 暖 地:3月上旬〜5月中旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:7月上旬〜9月上旬 温暖地:6月下旬〜8月中旬 暖 地:6月中旬〜8月上旬 発芽適温: 25〜30℃ 発芽日数: 約4〜6日 播種深さ: 生産地: アメリカ 内容量: 20ml 粒数目安:55粒 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 桜が満開のころを目安にして、うね間90cm、株間30cmに1か所3〜5粒ずつ直まきします。 本葉5枚のころまでに1本に間引きます。 間引きは根を傷めないようにハサミなどで行います。 育て方: 1平方メートル当たり苦土石灰150g、完熟堆肥3kgと有機配合肥料100gを施してよく耕します。 追肥は本葉5〜6枚と雄穂が出るころに行います。 アブラムシとアワノメイガに注意します。 絹糸(雌穂)が出てから19〜26日、気温が高いほど早く熟します。 軽く皮をむいて先端の粒が十分色づいていれば収穫の適期です。 使用薬剤: チウラム/ベノミル 各1回処理済 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません...

【種子】河原なでしこ 混合 サカタのタネ

Ivy

275

【種子】河原なでしこ 混合 サカタのタネ

コメント: 和歌に詠まれるほど、万葉の時代から親しまれている植物です。 草丈約60cm、株元から分枝し、先端に切れ込みのある大輪の花が数輪つきます。 濃淡のあるピンクと白の混合です。 学名、科名: Dianthus superbus var. longicalycinus ナデシコ科ナデシコ属 英名: Super pink 和名: 河原撫子(かわらなでしこ) 別名: 常夏(とこなつ)、撫子(なでしこ)、大和撫子(やまとなでしこ) 種類: 耐寒性多年草 草丈: 約60cm 花色: 赤、白の混合 用途: 花壇、切花、プランター 播種時期: 寒地・寒冷地:3月下旬〜4月下旬、8月中旬〜9月下旬 温暖地:9月上旬〜10月下旬 暖地:9月中旬〜11月上旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月上旬〜8月下旬、翌年6月上旬〜7月下旬 温暖地:翌年5月上旬〜6月下旬 暖地:翌年4月上旬〜5月下旬 発芽適温: 20℃前後(地温) 発芽日数: 5〜10日 播種深さ: タネが隠れる程度 開花までの日数: 花言葉: 「大胆」「才能」「純愛」 生産地: 中国 内容量: 約0.5ml 粒数目安215粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 暑い時期は避け、暖かい地域では9月ごろから、寒い地域では早春からが適期です。 タネまき用土を入れた箱にバラまきし、タネがかくれるくらいに土をかけます。 本葉2〜3枚のころ小鉢やポットに植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 日当たりと風とおしのよいところでしっかり苗を育てます。 1平方メートル当たり完熟堆肥5kg、化成肥料50g、苦土石灰50gを施した日当たりと水はけの良い場所に、株間約20cmで植えつけます。...

【種子】スイートコーン ハニーバンタム ビッグ サカタのタネ

Ivy

330

【種子】スイートコーン ハニーバンタム ビッグ サカタのタネ

コメント: とにかく大きな実が収穫でき、食べ応えがあります。 大きいだけでなく、風味豊かでおいしいトウモロコシです。 根の張りがよく、強風などによる倒れに比較的強いため、安心して栽培することができます。 学名、科名: Zea mays イネ科トウモロコシ属 英名: Corn 和名: 玉蜀黍(トウモロコシ) 別名: 玉黍(タマキビ) 種類: 一年草 味わい方: 焼きもろこしなど 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月下旬 温暖地:4月上旬〜6月上旬 暖 地:3月下旬〜5月下旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:8月中旬〜9月中旬 温暖地:6月下旬〜8月中旬 暖 地:6月中旬〜8月上旬 発芽適温: 25〜30℃(地温) 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 生産地: アメリカ 内容量: 25ml この袋で育つ苗の本数:およそ50本 発芽率: 約75%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温(地温)を確保します。 うね間80cm、株間30cmに1か所3~4cmに点まきし、3cm程度の土をかけ軽く押えます。 育て方: 本葉5枚ころまでに1本に間引きます。 間引きは根を傷めないようにハサミなどで行います。 追肥は本葉5~6枚と雄穂が出るころに行います。 株元から出たわき芽はそのままにしておきます。 絹糸(雌花)が出てから約19~26日、気温が高いほど早く熟します。 軽く皮をむいて先端の粒が十分に色づいていれば収穫の適期です。 早朝に収穫したものは別格のおいしさです。 使用薬剤: チウラム、ベノミル 各1回処理済 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ...

【種子】巨大輪咲ひまわり ロシア サカタのタネ

Ivy

220

【種子】巨大輪咲ひまわり ロシア サカタのタネ

コメント: 草丈は2mを越え花径は25cmにおよぶ超巨大輪花をつける雄大な品種。 ロシアでは一般的で多く栽培されています。 大型の花壇に向いています。 学名・科名: Helianthus annuus キク科 ヒマワリ属 英名: Sunflower 和名: 向日葵(ひまわり) 別名: 日輪草(にちりんそう) 種類: 一年草 草丈: 約2m 花色: 黄色 用途: 花壇、切花 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月下旬 温暖地:4月下旬〜6月下旬 暖地:4月上旬〜6月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月下旬 温暖地:7月中旬〜9月下旬 暖地:7月上旬〜10月上旬 発芽適温: 20〜25℃(地温) 発芽日数: 5〜7日 播種深さ: 1cm 花言葉: 「あなたを見つめる」 生産地: 中国 内容量: 7ml 粒数目安20粒 発芽率: 約75%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 日当たりと水はけのよい場所を好みます。 タネは大きくてまきやすく、床まきか直まきします。 床まきはすじまきがよく、すじの間隔は約10cm、タネの間隔は約2cm。 本葉3〜4枚の頃、40〜50cm間隔に定植。 生育が早いので、定植は遅れないように注意します。 育て方: 発芽したばかりの頃は虫やナメクジに食べられやすいので注意! カバー等で防御してあげてください。 ナメクジは鉢の下等に多くいるので見つけたらすぐ駆除しましょう。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ...

【種子】ポップコーン イエローポップ サカタのタネ

Ivy

330

【種子】ポップコーン イエローポップ サカタのタネ

コメント: 家庭で簡単にポップコーンが作れる楽しいトウモロコシです。 穂は細長い棒状で、やや大粒、完全に熟させてよく乾燥したものを、 炒るとはじけて何倍にもふくらみます。 この種子は遺伝子組みは行っておりません。 学名、科名: Zea mays イネ科トウモロコシ属 英名: Corn 和名: 玉蜀黍(とうもろこし) 別名: 玉黍(タマキビ) 種類: 一年草 味わい方: ポップコーン 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月下旬 温暖地:4月下旬〜6月上旬 暖 地:4月上旬〜5月中旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:9月上旬〜10月上旬 温暖地:8月上旬〜9月中旬 暖 地:7月中旬〜8月下旬 発芽適温: 25〜30℃ 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 約1cm 生産地: アメリカ 内容量: 20ml 粒数目安:約75粒 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 桜が満開のころを目安にして、うね間90cm、株間30cmに 1か所3〜5粒ずつ直まきします。 本葉5枚のころまでに1本に間引きます。 間引きは根を傷めないようにハサミなどで行います。 育て方: 1平方メートル当たり苦土石灰150g、 完熟堆肥3kgと有機配合肥料120gを施してよく耕します。 追肥は本葉5〜6枚と雄穂が出るころに行います。 アブラムシとアワノメイガに注意します。 穂の皮がしなびて茶色になるまで畑で熟させてから、 莢をむいてヒモでしばり、雨の当たらない、 風とおしのよいところにつるして乾燥させます。 乾きが悪いとうまくはじけません。 使用薬剤: チウラム、ベノミル 各1回処理済 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け...

【種子】ベゴニア アンバサダーローズ サカタのタネ

Ivy

385

【種子】ベゴニア アンバサダーローズ サカタのタネ

コメント: 乾燥に比較的強く、暖かいところでは、いつでも咲き続ける四季咲き性。 明るい濃緋赤色の花と、テリのある濃緑の葉とのコントラストが美しい品種です。 株元から多く分岐してボール状の整った草姿になります。 学名・科名: Begonia semperflorens シュウカイドウ科ベゴニア属 英名: Bedding Begonia 和名: 四季咲きベゴニア(しきざきべごにあ) 別名: ベゴニア・センパフローレンス 種類: 一年草 草丈: 約30cm 花色: 桃 用途: 花壇、プランター 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜6月下旬 温暖地:4月上旬〜6月下旬、9月上旬〜10月上旬 暖地:3月中旬〜6月下旬、9月中旬〜10月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜10月中旬 温暖地:4月上旬〜11月中旬 暖地:3月中旬〜11月下旬 発芽適温: 25℃前後(地温) 発芽日数: 10〜15日 播種深さ: 土かけはしない 花言葉: 「丁寧」「親切」 生産地: デンマーク 内容量: 30粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 春まきが一般的ですが、暖かい地域では秋まきもできます。 タネはとても細かいため、コーティングして大きくしています。 タネまき用土を入れた箱にバラまきし、土はかけずに受け皿から給水します。 本葉2〜3枚のころ小鉢やポットに植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 日当たりと風通しのよいところで過湿に注意して苗を育てます。 木陰や半日陰で強い日差しを避けられるところに、保水性をよくするため完熟堆肥や腐葉土を多めに施し、株間約20cmで植えつけます。 梅雨明けころから敷ワラをして乾燥防止と、定期的に追肥します。 寒さに弱いので...

【種子】ひまわりバラエティー ミックス サカタのタネ

Ivy

275

【種子】ひまわりバラエティー ミックス サカタのタネ

コメント: 花の色や大きさ、一重・八重そして草丈の異なる様々な品種を集めた欲張りミックスです。 早咲きから遅咲き種まで入っていて観賞期間が長いことも魅力です。 花壇だけでなく切花にしても楽しめます。 学名・科名: Helianthus annuus キク科 ヒマワリ属 英名: Sunflower 和名: 向日葵(ひまわり) 別名: 日輪草(ニチリンソウ) 種類: 一年草 草丈: 80〜200cm 花色: 茶褐色、黄色、橙色などの混合 用途: 花壇、切花 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月下旬 温暖地:4月中旬〜6月下旬 暖地:4月上旬〜6月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜9月上旬 温暖地:7月上旬〜9月中旬 暖地:7月上旬〜9月下旬 発芽適温: 20〜25℃(地温) 発芽日数: 5〜7日 開花までの日数: 約70日〜 播種深さ: 1cm 花言葉: 「あなたを見つめる」 生産地: アメリカ 内容量: 2ml (粒数目安:おおよそ20粒) 発芽率: 約75%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温20~25℃が必要です。 花壇やコンテナへの直まきでは15~20cm間隔に2~3粒ずつ、約1cmほどの深さにまきます。 移植栽培では9cmポットに2~3粒ずつ、約1cmの深さにタネどうしが触れないようにまいて、発芽したら1本に間引きます。 育て方: ポットまきは日当たりと風通しの良い場所でしっかりと苗を育てます。 1平方メートルあたり完熟堆肥を3~5kg施した日当たりと水はけの良い場所に植え付けます。 肥料分や水分が多いと伸びすぎて倒れやすくなるので注意します。 切花用に茎を細くする場合は、株間を10cmくらいの密植にします。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。...

【種子】西洋朝顔 フライングソーサー サカタのタネ

Ivy

275

【種子】西洋朝顔 フライングソーサー サカタのタネ

コメント: 花数が多く、日中にも鑑賞できることから非常に人気のある朝顔です。 西洋朝顔の1種で、丈夫で作りやすい品種です。 11月の霜の降りる頃まで咲き続けてくれます。 白地に入る青いストライプは花ごとに異なり、 毎日違う表情を楽しませてくれます。 学名・科名: Ipomoea tricolor ヒルガオ科 サツマイモ属 英名: Morning glory 和名: 空色朝顔(そらいろあさがお) 別名: 西洋朝顔(せいようあさがお) 種類: 一年草 草丈: つる性で約3m 花色: 白地に青のストライプ 用途: 花壇、プランター、行灯仕立て 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月中旬 温暖地:5月上旬〜6月下旬 暖地:4月下旬〜6月下旬 開花時期: 寒地・寒冷地:8月中旬〜10月中旬 温暖地:8月下旬〜10月下旬 暖地:9月上旬〜11月中旬 発芽適温: 25℃前後 発芽日数: 5〜10日位 播種深さ: 1cm 花言葉: 「愛着」 生産地: タンザニア 内容量: 1ml 粒数目安14粒 発芽率: 約75%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: ポットに2〜3粒を1cm程の深さまでまきます。 発芽がそろったら1本に間引き本葉2〜3枚の頃、18cm鉢に植え付けます。 育て方: 日当たりと水はけのよい所に植えてください。 肥料と水は多めに与えます。 伸び初めのつるは摘芯したほうが枝が出てボリュームのある株に育ちます。 使用薬剤: チウラム・チオファネートメチル各1回 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ...

【種子】デルフィニウム パシフィックジャイアント サカタのタネ

Ivy

275

【種子】デルフィニウム パシフィックジャイアント サカタのタネ

コメント: 花穂はなんと長さ40〜50cmにもなります。 花壇の主役に、切花としても楽しめます。 寒さに強く、寒冷地では多年草として毎年楽しめます。 学名・科名: Delphinium grandiflorum キンポウゲ科 デルフィニウム属 英名: Larkspur 和名: 大飛燕草(おおひえんそう) 別名: 種類: 耐寒性一年草 草丈: 約100cm 花色: 白、ラベンダー色、紫色などの混合 用途: 花壇、切花 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜5月中旬、9月中旬〜10月上旬 温暖地:3月中旬〜4月中旬、9月下旬〜10月下旬 暖地:3月上旬〜4月中旬、10月上旬〜11月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜8月中旬、翌年5月中旬〜7月下旬 温暖地:6月中旬〜7月中旬、翌年4月中旬〜6月下旬 暖地:6月上旬〜6月下旬、翌年4月上旬〜6月中旬 発芽適温: 15〜20℃(地温) 発芽日数: 10〜14日 播種深さ: 5mm 花言葉: 「あなたは幸福をふりまく」 生産地: ドイツ 内容量: 30粒 発芽率: 約55%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 地温が20℃以上では発芽しないので暑い時期を避け、早春と秋がまき時です。 タネは大きくまきやすく清潔な土に5cm角に2〜3粒のタネを5mm程の深さにまき、本葉2〜3枚の頃小鉢やポットに植え替えます。 育て方: 日当たりと風通しの良い涼しい場所が適しています。 1平方メートル当たり完熟堆肥5kg、化成肥料50g、苦土石灰100gを施した水はけの良い土に、株間約30cmで植えつけます。 寒さには強いですが霜よけをしておきましょう。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光...

【種子】コスモス パレードミックス サカタのタネ

Ivy

275

【種子】コスモス パレードミックス サカタのタネ

コメント: 様々な品種がミックスされたカラフルなコスモスです。 黄花コスモスも入っているので一層カラフルですね。 鑑賞期間が長く、霜の降りる頃まで楽しめます。 品種名:センセーションミックス、あかつき、他8種類 学名・科名: Cosmos Cav. キク科 コスモス属 英名: cosmos 和名: 秋桜(あきざくら) 別名: オオハルシャギク 種類: 一年草 草丈: 約100cm 花色: ピンク、桃、白、黄色などの混合 用途: 花壇、切り花 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜7月中旬 温暖地:4月中旬〜7月上旬 暖地:4月上旬〜7月上旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月上旬〜10月下旬 温暖地:6月下旬〜11月中旬 暖地:6月中旬〜11月下旬 発芽適温: 20℃前後(地温) 生育適温: 20〜25℃ 開花までの日数: 70〜80日 播種深さ: 1cm位 花言葉: 「乙女の真心 」「純潔 」 生産地: 中国、台湾他1ヶ所 内容量: 2ml (粒数目安:約75粒) 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 直まきが一般的ですが、育苗のできます。 直まきでは約20cm角の面積に4〜5粒、育苗では小鉢やポットに 2〜3粒を1cmの深さにまきます。 育て方: 日当たりと水はけのよい場所を好みます。 広い所の方が草姿よく育ちます。 肥料は少なめの方が草丈が低く、花数が増します。 花がら摘みをすると花のつきがよくなります。 芯を止めると横にひろがり、草丈を押さえられます。 花がらは摘んであげてください。 痛んだ葉も同じように取り除いてください。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ...

【種子】ミニ南瓜 栗っプチ サカタのタネ

Ivy

440

【種子】ミニ南瓜 栗っプチ サカタのタネ

コメント: 甘くてホクホク、手のひらサイズの使いやすいミニカボチャです。 果実は黒緑色、500〜600g、1つるに3〜4果つきます。 電子レンジで加熱しただけで、おいしく食べられます。 学名、科名: Cucurbita maxima ウリ科カボチャ属 英名: pumpkin 和名: 南瓜(かぼちゃ) 別名: 唐茄子(とうなす)、唐瓜(からうり)、南京(なんきん) 種類: 一年草 味わい方: 煮物、スープ、天ぷらなど 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜5月中旬(育苗) 温暖地:3月中旬〜4月下旬(育苗)、4月下旬〜5月下旬(直まき) 暖地:2月中旬〜3月下旬(育苗)、4月中旬〜5月中旬・8月中旬(直まき) 収穫時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月中旬(育苗) 温暖地:7月上旬〜7月下旬(育苗)、7月中旬〜8月中旬(直まき) 暖地:6月中旬〜7月中旬(育苗)、7月上旬〜7月下旬・11月上旬〜11月中旬(直まき) 発芽適温: 約25〜30℃ 発芽日数: 5〜7日 播種深さ: 生産地: 中国 内容量: 8粒 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 育苗は10.5cmポットに2粒まきし本葉1枚のころに、 直まきは3〜5粒まきし本葉3枚までに1株にします。 3m幅のうねにつるに3〜4本仕立てで1m間隔に植えつけます。 育て方: 1平方メートル当たり苦土石灰100g、 完熟堆肥3kgと有機配合肥料100gを施してよく耕します。 つるの間隔が35cmになるように配置します。 果実は10節以降の雌花に着けます。 18節までのわき芽はとり除きます。 開花後約40日で果実のつけ根が褐色にコルク化したら収穫の目安になります。 収穫後1〜2か月間美味しく食べられます。 使用薬剤: チウラム・ベノミル...

【種子】たちあおい サマーカーニバル サカタのタネ

Ivy

220

【種子】たちあおい サマーカーニバル サカタのタネ

コメント: 花径約12cmの大輪で、八重咲きの花を多数つけます。 春まきでも年内に開花する性質をもつ品種です。 草丈約150cmで、地際から力強い茎が伸び、花が咲きます。 豊富な色彩の混合種です。 学名、科名: Althaea rosea アオイ科タチアオイ属 英名: Hollyhock 和名: たちあおい 別名: 花葵(ハナアオイ) 種類: 多年草 草丈: 約150cm 花色: クリーム、ピンク、レッドなどの混合 用途: 花壇 播種時期: 寒地・寒冷地:4月上旬〜5月下旬、8月中旬〜10月中旬 温暖地:3月中旬〜5月中旬、9月中旬〜10月下旬 暖地:3月上旬〜5月上旬、9月中旬〜11月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月下旬、翌年7月上旬〜8月下旬 温暖地:7月中旬〜9月中旬、翌年6月中旬〜8月中旬 暖地:7月上旬〜8月下旬、翌年6月上旬〜7月下旬 発芽適温: 約15〜20℃(地温) 発芽日数: 10〜15日位 播種深さ: タネが隠れる程度 花言葉: 「大きな志」「大望」「野心」「気高く威厳に満ちた美」 「高貴」(黄)「率直」「開放的」 生産地: 中国 内容量: 約2ml この袋で育つ苗の本数はおよそ20本です。 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 秋のタネまきが標準ですが、春まきでも年内に開花します。 タネは大きく、タネまき用土を入れた箱や平鉢に2〜3粒ずつ点まきし、タネがかくれるくらい土をかけ、たっぷり水やりします。 本葉2〜3枚のころ小鉢やポットに植えかえます。 育て方: 水やりに注意して日当たりと風とおしのよいところで、しっかりと苗を育てます。 1平方メートル当たり完熟堆肥5kg、化成肥料50g、苦土石灰50gを施した日当たりと水はけのよいところに...

【種子】コキア(ほうき草) グリーン サカタのタネ

Ivy

220

【種子】コキア(ほうき草) グリーン サカタのタネ

コメント: 夏の姿は涼しげなライトグリーン 秋の姿は温かみのある紅葉を楽しめます。 また、株全体を乾燥してくさぼうきに利用されます。 花壇やコンテナのアクセントになります。 学名、科名: Kochia scoparia Schrad アカザ科ホウキギ属 英名: Summer Cypress 和名: 箒草(ほうきぐさ) 別名: ホウキギ ニワグサ 種類: 一年草 草丈: 約70〜100cm 用途: 花壇、コンテナ 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜6月中旬 温暖地:4月中旬〜5月下旬 暖地:4月上旬〜5月下旬 鑑賞時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月下旬 温暖地:7月中旬〜10月中旬 暖地:7月上旬〜10月中旬 発芽適温: 20℃前後(地温) 発芽日数: 7〜14日 播種深さ: 約5mm 花言葉: 「恵まれた生活」「夫婦円満」「忍耐強い愛」 「私はあなたに打ち明けます」 生産地: 中国 内容量: 0.2ml 粒数目安:約55粒 発芽率: 約65%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 桜の開花するころがタネまきの適期です。 タネはやや細かく、清潔な土に保水性を持たせるために 腐葉土やピートを混ぜた苗床に、3cm x 3cmの大きさに 3〜4粒点まきし、5mmほど土をかけます。 発芽まで乾かないように注意します。 育て方: 発芽がそろったら小鉢やポットに植え替え、 日当たりの良い所で管理します。 根が十分に回った若苗を日当たりのよい場所に 株間約40cmで植えつけます。 日当たりが悪いと秋の色つきが悪くなります。 肥料は完熟堆肥や腐葉土などの有機質だけで十分です。 環境がよいと草丈は1m以上に伸びます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ...

【種子】鉢植えミニトマト レジナ サカタのタネ

Ivy

330

【種子】鉢植えミニトマト レジナ サカタのタネ

コメント: 観賞・鉢栽培専用のミニトマトです。 草丈は15〜20cmくらいで、支柱などの支えはいりません。 赤橙色のかわいらしい実がたくさんつき、 赤く熟して食べることもできます。 学名、科名: Solanum lycopersicum ナス科トマト属 英名: tomato 和名: トマト 別名: 唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)、 小金瓜(こがねうり) 種類: 一年草 味わい方: 生食、料理用 播種時期: 寒地・寒冷地:3月中旬〜4月中旬 温暖地:3月上旬〜4月下旬 暖地:2月下旬〜5月下旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜10月上旬 温暖地:6月下旬〜10月中旬 暖地:6月中旬〜11月中旬 発芽適温: 20〜30℃ 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 約1cm 生産地: 北海道 内容量: 0.6ml この袋で育つ苗の本数:およそ65本 発芽率: 約85%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温(地温)を確保します。 ポットなどに2~3粒を、深さ1cmにまき、土をかけ軽くおさえます。 本葉1~2枚ころまでに1本に間引きます。 プランターや鉢に、元肥入り野菜用培養土を使用し、植え付けます。 育て方: 草丈が低いので支柱を立てる必要はありません。 植え付け後は放任栽培で、鉢土の表面が乾いたら十分に水やりを行い、生育の様子を見ながら液肥を与えます。 開花後35日ぐらいで色づきます。 果実は15〜20g前後、赤橙色です。 日当たりのよい明るい室内に置いて楽しんでください。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ...

【種子】コスモス ベルサイユ ミックス サカタのタネ

Ivy

385

【種子】コスモス ベルサイユ ミックス サカタのタネ

コメント: 切花に最適な花径約8cmの大輪種です。整った花形で茎はかたくしっかり伸びるので、バランスの良い草姿になります。 品種名:ベルサイユレッド ベルサイユスペシャル 他3種類 学名・科名: Cosmos Cav. キク科 コスモス属 英名: cosmos 和名: 秋桜(あきざくら) 別名: オオハルシャギク 種類: 一年草 草丈: 80〜100cm 花色: 白、ピンク、濃ピンク、赤 用途: 花壇、プランター、切花 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜7月中旬 温暖地:4月中旬〜7月上旬 暖地:4月上旬〜7月上旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月下旬〜10月下旬 温暖地:7月上旬〜11月中旬 暖地:6月中旬〜11月下旬 発芽適温: 20℃前後(地温) 発芽日数: 5〜10日 開花までの日数: 70〜80日位 播種深さ: 1cm位 花言葉: 「乙女の真心」「純潔」 生産地: 中国 内容量: 2ml (粒数目安:約60粒) 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 直まきが一般的ですが、育苗のできます。 直まきでは約20cm角の面積に4〜5粒、育苗では小鉢やポットに2〜3粒を1cmの深さにまきます。 育て方: 日当たりと水はけのよい場所を選び有機肥料をやや多めに与えます。 育苗した苗は株間20cmで植えつけます。 気温の関係でやや異なりますが、種まきから70~80日前後で開花する早咲き種です。 植え付け後はヨトウムシなどの食害に注意しましょう。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件...

【種子】桃色ミニトマト キャロルロゼ サカタのタネ

Ivy

550

【種子】桃色ミニトマト キャロルロゼ サカタのタネ

コメント: 各種の病気に強く、草姿も旺盛でスタミナがあるピンク系ミニトマトです。 裂果の発生が少ないので熟してから収穫できます。 肉質がよく、食味にすぐれます。 家庭菜園に好適です。 学名、科名: Solanum lycopersicum ナス科トマト属 英名: Tomato 和名: トマト 別名: 唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)、 小金瓜(こがねうり) 種類: 一年草 味わい方: 生食、料理用 播種時期: 寒地・寒冷地:3月中旬〜4月中旬 温暖地:3月上旬〜4月下旬 暖地:2月下旬〜5月下旬 収穫時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜10月上旬 温暖地:6月下旬〜10月中旬 暖地:6月中旬〜11月中旬 発芽適温: 20〜30℃ 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 約1cm 生産地: タイ 内容量: 約13粒 発芽率: 約85%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温(地温)を確保します。 ポットなどに2~3粒を、深さ1cmにまき、土をかけ軽く押さえます。 本葉1~2枚ころまでに1本に間引きます。 定植は最初の花が咲いたころを目安に、株間50cmで植えつけます。 育て方: 支柱を立てて、ひもで軽く結びます。 わき芽はすべてかきとります。 最終収穫目標の花房(3~5段)が咲きだしたら、主枝の先端を摘みとります。 追肥は、果実が大きくなりはじめるころから、生育を見ながら行います。 開花後35日程度で、色づき始めます。 果重は約20~25g、ミニトマトとしてはやや大きめサイズです。 株で十分にピンクに熟してから収穫します。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ...

【種子】けいとう きもの混合 サカタのタネ

Ivy

275

【種子】けいとう きもの混合 サカタのタネ

コメント: 草丈が低く(約20cm)、鉢植えやコンテナに向くけいとうです。 種まき後約50日で見頃になる早生種で、カラフルなキャンディーカラーが魅力です。 品種名:きもの スカーレット きもの エロ— 他8種類 学名・科名: Celosia cristata ヒユ科 ケイトウ属 英名: Plumed cockscomb 和名: 羽毛鶏頭(うもうけいとう) 別名: 鶏冠鶏頭(とさかけいとう) 種類: 一年草 草丈: 約20cm 花色: 赤、黄、オレンジなどの混合 用途: 花壇、プランター、鉢 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜6月下旬 温暖地:4月中旬〜6月中旬 暖地:4月上旬〜6月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜10月中旬 温暖地:7月上旬〜10月下旬 暖地:7月上旬〜11月下旬 発芽適温: 25℃前後 生育適温: 20〜30℃ 発芽日数: 5〜10日 開花までの日数: 約50日 播種深さ: 5mm位 花言葉: 「色あせぬ恋」 生産地: タイ 内容量: 0.2ml 粒数目安145粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 植え替えや肥料切れを嫌い、清潔で有機質に富む土にバラまきにして5mm程の土をかけます。 育て方: 本葉2〜3枚ころ、根を切らないように注意して小鉢やポットに植え替えます。 日当たりがよい場所を好みます。 移植を嫌うのでなるべく直蒔きにします。 肥料切れを嫌い、有機質に富む土を好みます。 テラコッタなどにばら撒きして育てると可愛いキャンドル仕立てになります。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100...

【種子】西洋芝 日陰に強い西洋芝のタネ(芝草) サカタのタネ

Ivy

220

【種子】西洋芝 日陰に強い西洋芝のタネ(芝草) サカタのタネ

コメント: エンドファイトという、芝の植物体内に共生する菌の働きで耐虫性も強くなっていますので、適切な管理によって緑の芝生を長く楽しむことが可能です。 学名・科名: Poa pratensis イネ科イチゴツナギ属 英名: Kentucky Bluegrass 和名: 芝(しば) 別名: 種類: 耐寒性多年草 播種時期: 寒冷地域:4〜7月 温暖地域:3〜5月、9〜11月 発芽適温: 15〜22℃(地温) 発芽日数: 7〜14日 播種深さ: 軽く覆土 生産地: アメリカ 内容量: 25g(0.5平方メートル用) 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 深さ20cm前後を耕し、元肥として50〜100g/平方メートルの化成肥料を加え、できるだけ平らに整地します。 また、排水が悪い土壌は生育不良を生じるので必ず土壌改良を行います。 タネは少量ずつ均一にまくようにします。 タネをまいたら薄く覆土するか、レーキで1〜2回ならし、ローラーや板などを使用して転圧し、タネと土を密着させます。 タネが流れないように目の細かいハス口を使用し、水圧を調整しながら均一に行います。 発芽するまでは毎日行ってください。 また土の表面だけでなく、しっかり土中までぬれた状態にします。 育て方: 初回の刈り込みは、草丈が4〜5cmに伸びた時点で行います。 頂部を1cm程度飛ばす感じで、2回目から徐々に低く刈り込みます。 伸ばしてから刈り込むと、茎刈りの状態になり再生が悪くなりますので、現状の草丈の1/3を刈り込むようにし、最終的には芝生の高さを2〜3.5cmにします。 タネまき後、約50日で1回目の追肥を行います。 春タネをまいた場合には30g/平方メートル、秋タネをまいた場合には、11月上旬までに20g...

【種子】ネギ 夏扇パワー 1dl サカタのタネ【お取り寄せ品】

Ivy

9,460

【種子】ネギ 夏扇パワー 1dl サカタのタネ【お取り寄せ品】

コメント: 1.夏秋および秋冬どりに適する適応作型の広い黒柄系一本ネギです。 2.太りが非常によく、従来の黒柄系よりは低温伸長性のある多収品種です。「夏扇4号」よりも太りにすぐれますが、首部のしまりは従来の夏扇系品種よりも緩めになります。 3.厳寒期でも葉が枯れ込みにくく、在圃性にもすぐれます。 4.草勢は従来の夏扇系品種よりも強めとなりますが、立性で葉折れが少なく、機械作業の適応性が高いです。 5.太さは商品価値の高いL〜2Lでそろうため、秀品率が高く、収穫調整作業が容易になります。 6.根の張りがよく耐暑性、耐寒性があり、べと病、さび病、黒斑病には比較的強いです。 7.苗のそろいや定植後の生育がよいため、露地育苗のほか、チェーンポットやセル育苗での栽培でとくに能力を発揮します。 学名・科名: Allium fistulosum ネギ科 ネギ属 英名: Welsh onion, Leek 和名: 葱 別名: 種類: 一年草 味わい方: 煮物、汁の実、薬味 播種時期: 春:冷涼地 1月中旬〜4月下旬 温暖地・暖地 2月中旬〜5月下旬 秋:温暖地・暖地 10月下旬〜11月下旬 収穫時期: 春:冷涼地 9月上旬〜12月中旬 温暖地・暖地 11月上旬〜翌年4月下旬 秋:温暖地・暖地 10月中旬〜翌年3月中旬、7月上旬〜9月下旬 発芽適温: 20℃前後 発芽日数: 播種深さ: 5mm 生産地: アメリカ 内容量: 1dl 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 軽く湿らせた苗床を作り15cm間隔にまき溝を作り種をすじまきにします。 薄く土をかけ発芽まで新聞紙で覆います。 育て方: 春まきと秋まきができます。 秋まきのほうがよいネギが収穫できます。 肥料をあげながら3...

【種子】トルコギキョウ(ユーストマ) 八重咲き大輪バラエティーミックス サカタのタネ

Ivy

330

【種子】トルコギキョウ(ユーストマ) 八重咲き大輪バラエティーミックス サカタのタネ

コメント: 華やかな八重咲きの大輪のミックスで、いろいろな花色が楽しめます。 雨の当たらないところでのコンテナ植えに適します。 学名、科名: Eustima grandiflorum リンドウ科トルコギキョウ(ユーストマ)属 英名: Prairie Gentian 和名: トルコギキョウ 別名: リシアンサス、ユーストマ 種類: 耐寒性一〜二年草 草丈: 約70cm 花色: 白、桃、紫、淡い黄色等の混合 用途: 花壇、切花 播種時期: 寒地・寒冷地:4月上旬〜4月下旬 温暖地:3月上旬〜4月上旬、9月中旬〜10月下旬 暖地:3月上旬〜3月下旬、10月上旬〜10月下旬 開花時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月下旬 温暖地:7月上旬〜8月下旬、翌年6月上旬〜7月下旬 暖地:7月上旬〜8月下旬、翌年6月上旬〜7月下旬 発芽適温: 約20℃前後(地温) 発芽日数: 15〜20日 播種深さ: 開花までの日数: 花言葉: 「高貴」 生産地: 香川県 内容量: 約0.3ml 粒数目安:75粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 発芽適温は20℃前後でこの温度を維持するよう管理します。 タネは微細なので、コーティングしてやや大きくしてあります。 ジフィーセブンに3〜5粒まき、好光性なので土をかけず、受け皿給水をします。 育苗には約2か月と長い期間が必要です。 育て方: 本葉2枚が開くまで、時々水を変えながら給水し、本葉4枚のころまでは室内の明るい場所で管理し、時々薄い液肥を与えます。 ジフィーセブンの外に根が出てきたら、小鉢やポットに植え替えます。 本葉4節目で茎が伸び始めたころ、完熟堆肥や腐葉土、赤玉小粒を混ぜた土に、プランターでは株間約15cm、18cm鉢では3株ほど植えつけます。...

【種子】西洋芝 踏みに強い西洋芝(芝草) サカタのタネ

Ivy

220

【種子】西洋芝 踏みに強い西洋芝(芝草) サカタのタネ

コメント: エンドファイトという、芝の植物体内に共生する菌の働きで耐虫性も強くなっていますので、 適切な管理のよって緑の芝生を長く楽しむことが可能です。 品種名:ペレニアルライグラス オーバードライブ5G ケンタッキーブルーグラス エベレスト ハイブリッド バミューダグラスハリウッド 学名・科名: Poa pratensis イネ科イチゴツナギ属 英名: Kentucky Bluegrass 和名: ながはぐさ 別名: 種類: 多年草 草丈: 20〜30cm 用途: 暖地、寒涼地 播種時期: 寒冷地域:4〜7月 温暖地域:3〜5月、9〜11月 発芽適温: 15〜22℃(地温) 発芽日数: 7〜14日 播種深さ: 軽く覆土 生産地: アメリカ 内容量: 25g(0.5平方メートル用) 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 深さ20cm前後を耕し、元肥として50〜100g/平方メートルの化成肥料を加え、できるだけ平らに整地します。 また、排水が悪い土壌は生育不良を生じるので必ず土壌改良を行います。 タネは少量ずつ均一にまくようにします。 タネをまいたら薄く覆土するか、レーキで1〜2回ならし、ローラーや板などを使用して転圧し、タネと土を密着させます。 タネが流れないように目の細かいハス口を使用し、水圧を調整しながら均一に行います。 発芽するまでは毎日行ってください。 また土の表面だけでなく、しっかり土中までぬれた状態にします。 育て方: 初回の刈り込みは、草丈が4〜5cmに伸びた時点で行います。 頂部を1cm程度飛ばす感じで、2回目から徐々に低く刈り込みます。 伸ばしてから刈り込むと、茎刈りの状態になり再生が悪くなりますので、現状の草丈の1/3を刈り込むようにし...

【種子】白妙菊(ダスティーミラー)ダイヤモンド サカタのタネ

Ivy

275

【種子】白妙菊(ダスティーミラー)ダイヤモンド サカタのタネ

コメント: 銀白の葉が花壇や寄せ植えのアクセントに最適な多年草です。 葉は一面に柔らかい綿毛で覆われ、冬には特に白さが目立ちます。 春には黄色い花を咲かせます。 学名、科名: Senecio cineraria キク科 キオン属 英名: Dusty miller 和名: 白妙菊(しろたえぎく) 別名: ダスティーミラー 種類: 耐寒性一〜二年草 草丈: 20〜40cm 花色: 黄色 用途: 花壇、プランター 播種時期: 寒地・寒冷地:4月中旬〜6月下旬、9月中旬〜10月中旬 温暖地:4月上旬〜5月下旬、9月中旬〜11月中旬 暖地:3月下旬〜5月下旬、9月下旬〜11月下旬 鑑賞時期: 寒地・寒冷地:7月上旬〜11月下旬、翌年4月上旬〜12月下旬 温暖地:7月上旬〜翌年5月下旬、12月上旬〜12月下旬 暖地:9月上旬〜翌年5月下旬、12月中旬〜12月下旬 発芽適温: 20℃前後(地温) 発芽日数: 7〜14日 花言葉:: 「あなたを支える」 生産地: チリ 内容量: 0.3ml 粒数目安:215粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 主に葉の鑑賞を目的につくられるので、真夏と真冬以外はいつでもタネまきができます。 タネはとても細かく好光性種子のため、タネまき用土に薄くバラまきし、水は底面給水させます。 発芽後、本葉2~3枚のころに小鉢やポットに植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 植え替えには有機質に富む水はけのよい土を使い、日当たりと風とおしのよいところでしっかりした苗を育てます。 根が十分に回ったころに当りのよい場所を選び、花壇やコンテナの配置を考えながら植えつけます。 秋の植えつけはきびしい寒さがくる前に終わらせます。...

【種子】あさがおxひまわり 2種アソートパック サカタのタネ

Ivy

385

【種子】あさがおxひまわり 2種アソートパック サカタのタネ

(ひまわりのみ無農薬) コメント: あさがお 暁の錦 花径18cm前後にもなる迫力満点の超巨大輪暁シリーズ。 つるがあまり伸びないので、あんどん仕立てに向いています。 花色は紅地に白覆輪色、葉はセミ葉で涼しげな斑入りです。 ひまわり サンスポット オレンジがかった黄色の花弁に、緑黄色の大きな中心部が印象的です。 草丈約120cmのわい性で、枝分かれしにくく、 花径約20cmの大輪の花を咲かせます。 根張りが強く花壇やコンテナに向きます。 学名、科名: Ipomoea tricolor ヒルガオ科 サツマイモ属 Helianthus annuus キク科キク亜科ヒマワリ属 英名: Morning glory / Sunflower 和名: 朝顔(あさがお) / 向日葵(ひまわり) 別名: 牽牛子(ケニゴシ) / 日輪草(ニチリンソウ) 種類: 一年草 草丈: あさがお 暁の錦:つる性 ひまわり サンスポット:約120cm 花色: あさがお 暁の錦:紅地に白 ひまわり サンスポット:オレンジがかった黄色 用途: 花壇、コンテナ 播種時期: 寒地・寒冷地:5月中旬〜6月下旬(あさがお 暁の錦)、 5月上旬〜6月下旬(ひまわり サンスポット) 温暖地:5月上旬〜6月下旬(あさがお 暁の錦)、 4月下旬〜6月下旬(ひまわり サンスポット) 暖地:5月上旬〜6月下旬(あさがお 暁の錦)、 4月上旬〜6月中旬(ひまわり サンスポット) 開花時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月下旬(あさがお 暁の錦)、 7月中旬〜9月上旬(ひまわり サンスポット) 温暖地:7月中旬〜10月下旬(あさがお 暁の錦)、 7月中旬〜9月下旬(ひまわり サンスポット) 暖地:7月中旬〜11月中旬(あさがお 暁の錦)、 7月上旬〜9月下旬(ひまわり サンスポット)...

【種子】西洋芝 暑さに強い西洋芝(芝草) サカタのタネ

Ivy

220

【種子】西洋芝 暑さに強い西洋芝(芝草) サカタのタネ

コメント: 夏場のタネまきが可能で、生育旺盛です。 耐塩性にも優れており、強健なほふく性のため再生力も強い西洋芝です。 冬季は休眠し、春先に芽吹きます。 品種:バミューダグラス ハリウッド 学名・科名: Cynodon dactylon イネ科ギョウシバ属 英名: Bermuda Grass 和名: 芝(しば) 別名: 種類: 耐寒性多年草 草丈: 20〜30cm 用途: 暖地、寒涼地 播種時期: 寒冷地域:5〜7月 温暖地域:5〜8月 発芽適温: 15〜22℃(地温) 発芽日数: 7〜14日 播種深さ: 軽く覆土 生産地: アメリカ 内容量: 10g(0.5平方メートル用) 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 深さ20cm前後を耕し、元肥として50〜100g/平方メートルの化成肥料を加え、できるだけ平らに整地します。 また、排水が悪い土壌は生育不良を生じるので必ず土壌改良を行います。 タネは少量ずつ均一にまくようにします。 タネをまいたら薄く覆土するか、レーキで1〜2回ならし、ローラーや板などを使用して転圧し、タネと土を密着させます。 タネが流れないように目の細かいハス口を使用し、水圧を調整しながら均一に行います。 発芽するまでは毎日行ってください。 また土の表面だけでなく、しっかり土中までぬれた状態にします。 育て方: 初回の刈り込みは、草丈が4〜5cmに伸びた時点で行います。 頂部を1cm程度飛ばす感じで、2回目から徐々に低く刈り込みます。 伸ばしてから刈り込むと、茎刈りの状態になり再生が悪くなりますので、現状の草丈の1/3を刈り込むようにし、最終的には芝生の高さを2〜3.5cmにします。 タネまき後、約50日で1回目の追肥を行います。 春タネをまいた場合には30g...

【有機種子】ガーデンクレス/コショウソウ(スプラウト)グリーンフィールドプロジェクトのタネ

Ivy

345

【有機種子】ガーデンクレス/コショウソウ(スプラウト)グリーンフィールドプロジェクトのタネ

コメント: 鉄分・カルシウム・ビタミンA・葉酸(B群の一種)・Cが豊富に含まれるスプラウトです。 特に豊富な葉酸は赤ちゃんの健康づくりに大切なことから、妊娠期や授乳期の お母さんにお薦めのスプラウトです。 ピリッとした辛さがサラダやスープのアクセントになる、ヨーロッパでは定番のスプラウトです。 この種子は固定種です(F1種ではありません) 学名、科名: Lepidium sativum アブラナ科マメグンバイナズナ属 英名: Garden gress、Pepper cress、pepperwort 和名: 胡椒草(こしょうそう) 別名: ペッパークレス 種類: 一年草 味わい方: 幼植物をかいわれ大根と同じようにサラダとして利用します。 播種時期: 周年 収穫時期: 一週間前後くらいから 発芽適温: 18~25℃ 発芽日数: 播種深さ: 生産地: イタリア 内容量: 15g 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 直播でも、プランターでも、室内栽培でも栽培可能です。 室内でスポンジ等に種をまく水耕栽培が可能です。 育て方: 種を密にばらまきして10日前後から収穫できます。 備考: ・スプラウトとは、主に穀類、豆類、野菜の種子を人為的に 発芽させた新芽で、発芽した芽と茎を食用とします。 モヤシと同義語であり、穀類の新芽作物一般を指す語です。 ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい...

【種子】タンジー 藤田種子のタネ

Ivy

286

【種子】タンジー 藤田種子のタネ

コメント: ジンジャープランツ、ビターボタン、センティッドファーンとも呼ばれるキク科の多年草です。 和名をヨモギギク(蓬菊)といいます。 全草に毒性があるため食用には用いられません。 葉茎をドライフラワーや染料として利用します(食べないように注意しましょう)。 香りがよく育てやすいハーブです。 学名、科名: Tanacetum vulgare キク科キク亜科ヨモギギク属 英名: Tansy 和名: 蓬菊(ヨモギギク) 別名: ジンジャープランツ、ビターボタン、センティッドファーン 種類: 多年草 草丈: 60〜150cm 花色: 黄色 利用方法: 開花直前にドライフラワーにすると、いつまでも色褪せません。 強い殺菌効果があり、防虫剤に利用できます。 室内の芳香剤にもなりますが、食用やお茶には適しません。 ハーブ染めにもよく利用されます。 播種時期: 4月〜6月、9月〜10月 収穫時期: 6月〜9月(葉)、8月〜9月(花) 発芽適温: 15〜20℃ 発芽日数: 約7~21日 播種深さ: ごく薄く覆土 花言葉: 「挑戦」「抵抗」「敵意」「(婦人の)美徳」 生産地: ポーランド 内容量: 0.1ml 発芽率: 約50%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 4月か9月が適期で種まき用の土を入れた箱などに種をまいて混み合ったところを間引きます。 本葉が5〜6枚くらいの苗に育ったら花壇などに植えつけします。 育て方: 日当たりと水はけのよい場所なら、特に土質は選びません。 半日陰の場所でもよく育ちます。 よく増えるので土中に囲いをします。 備考: ・裏面には種のまき方などの日本語訳が付いております。 ・生産国の気候を基にしているため、日本の育て方と異なることがあります。 ・この種子を直接、食用...

【種子】セントジョンズウォート 藤田種子のタネ

Ivy

286

【種子】セントジョンズウォート 藤田種子のタネ

コメント: セントジョンズワート、セイヨウオトギリソウ(西洋弟切草)とも呼ばれるオトギリソウ科のハーブです。 春から秋にかけて可愛い黄色い花を咲かせます。 雑草化するほど丈夫なハーブです。 学名、科名: Hypericum perforatum L. テリハボク科オトギリソウ属 英名: St. John's wort 和名: 西洋弟切草(せいようおとぎりそう) 別名: 種類: 耐寒性多年草 草丈: 30〜60cm 花色: 黄色 利用方法: バルサムの香りの葉は、安眠や緊張緩和によいとされ、ハーブティーやサラダ、リキュールに利用します。 レモンの香りの花は、染色などに利用します。 播種時期: 3月〜6月、9月〜11月 収穫時期: 6月位〜 発芽適温: 約15〜20℃ 発芽日数: 播種深さ: 花言葉: 「迷信」「秘密」「盲信」「信心」「恨み」「敵意」 生産地: ドイツ 内容量: 0.1ml 発芽率: 約50%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: ばらまきし、株間をあけて育てます。 育て方: 本葉4〜6枚のとき、日当たりのよいところに30〜50cm間隔で植えて下さい。 備考 セントジョーンズウォートと特定の医薬品を併用した場合に副作用が報告されてます。 ハーブティーやサプリメントなど、通常の摂取量では特に問題はないようですが、医薬品と併用する場合には、大事を取って服用をお控え頂くことをお勧め致します。 ・裏面には種のまき方などの日本語訳が付いております。 ・生産国の気候を基にしているため、日本の育て方と異なることがあります。 ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100...

【種子】クラリーセイジ 藤田種子のタネ

Ivy

286

【種子】クラリーセイジ 藤田種子のタネ

コメント: シソ科の耐寒性二年草ですが、花穂を秋に刈り取ると3〜4年生きます。 花が綺麗なので観賞用にも向くハーブです。 大きくなるので花壇の後景におすすめです。 サルビア・スクラレアとも呼ばれます。 香りの強い葉はポプリに、花は少量をティーやサラダに利用します。 学名、科名: Salvia sclarea シソ科アキギリ属 英名: Clary sage 和名: オニサルビア 別名: サルビア・スクラレア 種類: 二年草 草丈: 1m〜 花色: 桃色 利用方法: 早花をハーブバスに。 葉をポプリに使います。 播種時期: 4〜6月、9〜10月 収穫時期: 2年目から収穫します。 発芽適温: 約20〜25℃(高温発芽種子です) 発芽日数: 約10〜14日 播種深さ: 花言葉: 「健康」「長寿」 生産国: ドイツ 内容量: 0.5ml (約65粒) 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: ある程度高温にならないと発芽しません。 室内では 4〜5月、戸外では5〜6月頃が適しています。 発芽までには、10日〜14日かかります。 育て方: 日当たりと水はけのよい場所を好みます。 弱アルカリ性のよく肥えた土に植えつけます。 大型のハーブで移植できないので植え付けの際は株間(60cm以上)などに注意しましょう。 多湿に弱く、梅雨時から夏場は蒸れないように風通しを良くしておきます。 備考: ・裏面には種のまき方などの日本語訳が付いております。 ・生産国の気候を基にしているため、日本の育て方と異なることがあります。 ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ...

【種子】ムスクマロウ 藤田種子のタネ

Ivy

341

【種子】ムスクマロウ 藤田種子のタネ

コメント: 日当たりの良い土地を好むアオイ科の多年草(宿根草)です。花壇にもお勧め! マロウ三種の中で最も美しい花が咲き、葉に芳香があります。 ミネラル、ビタミンが豊富で、葉と花の浸出液は喉薬として利用されます。 若葉はサラダや炒め物にも利用できます。 学名、科名: Malva moschata アオイ科ゼニアオイ属 英名: Musk mallow 和名: 麝香葵(じゃこうあおい) 別名: 種類: 耐寒性多年草 草丈: 60〜100cm 花色: 桃色 利用方法: 日当たりの良い肥沃な土地を好むアオイ科の多年草です。 マロウ三種の中では最も美しい花が咲き、葉に芳香があります。 葉と花の浸出液は喉薬として利用されます。 ミネラル、ビタミンが豊富。 ハーブティーは咳止めに、若葉はサラダに。 ピンクの花が美しく、切り花や花壇に。 播種時期: 3〜6月、9〜10月 収穫時期: 5月下旬〜9月頃 発芽適温: 15〜25℃ 発芽日数: 播種深さ: 薄く覆土 花言葉: 「柔和」「温厚」 生産地: ドイツ 内容量: 0.5ml 発芽率: 約30%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 直まきの場合は、中和した用土に40cm間隔で点まきして薄く覆土します。 育て方: 日当たり、風通し、水はけがよく肥えた土場所を好みます。 大きくなるので、支柱などで倒れないようにしておきましょう。移植を嫌います。 宿根草で冬は地上部が枯れます。寒さには強く霜に当たらなければ屋外で栽培可能です。 鉢植えの場合は屋根のある場所に移動させましょう。乾燥には強いほうです。 備考: ・裏面には種のまき方などの日本語訳が付いております。 ・生産国の気候を基にしているため、日本の育て方と異なることがあります。 ・この種子を直接、食用...

【種子】ウォード 藤田種子のタネ

Ivy

286

【種子】ウォード 藤田種子のタネ

コメント: 青色染料が取れる植物のひとつです。 アブラナ科タイセイ属の二年草で、定植後翌年の5月頃に草丈約60cmになり、黄色い花をたくさん咲かせます。 「Dyer's Woad」と呼ばれ、中世ヨーロッパでは盛んに栽培されてきましたが、後にインド藍に取って代わられました。 和名は「細葉大葉(ホソバタイセイ)」・「板藍根(バンランコン)」と呼ばれています。 学名、科名: Isatis tinctoria アブラナ目アブラナ科タイセイ属 英名: woad 和名: 細葉大葉(ホソバタイセイ)、板藍根(バンランコン) 別名: 大青(タイセイ)、久留久佐(クルクサ) 種類: 二年草 草丈: 約60cm 花色: 黄色 利用方法: 染料など 播種時期: 3月〜4月、9月〜10月 収穫時期: 翌年4月上旬〜9月下旬 発芽適温: 約20℃ 発芽日数: 播種深さ: 薄く覆土 花言葉: 生産地: ドイツ 内容量: 0.1ml 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: ビニールポット(苗床)などに種をまき育苗します。 薄く土をかぶせ、小さな種子ですのでやさしく水やりします。 育て方: 発芽後は涼しい場所で育苗します。 苗が10cm位になってきたら、約50cm間隔で定植します。 備考: ・裏面には種のまき方などの日本語訳が付いております。 ・生産国の気候を基にしているため、日本の育て方と異なる事があります。 ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ...

【種子】ペパーミントトーホクのタネ

Ivy

220

【種子】ペパーミントトーホクのタネ

コメント: さわやかな香りとクールな清涼感でおなじみのハーブです。 丈夫で栽培しやすく、ミントティー、サラダ、お菓子などさまざまに利用できます。 学名、科名: Mentha x piperita シソ科ハッカ属 英名: Peppermint 和名: 別名: コショウハッカ セイヨウハッカ 種類: 多年草 草丈: 利用方法: お菓子、ハーブティー 播種時期: 春まき:3月下旬〜6月上旬 秋まき:9月上旬〜10月下旬 収穫時期: 春まき:6月上旬〜9月下旬 秋まき:翌5月上旬〜10月下旬 発芽適温: 20〜25℃ 生育適温: 15〜25℃ 播種深さ: 生産地: イタリア 内容量: 0.1ml 発芽率: 約30%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: パラパラと重さならないようにばらまきします。 薄く土をかけ、上から軽く押さえます。 種が流れてしまわないように気をつけながら、 霧吹きやハス口の付いたじょうろでたっぷりと水を与えます。 育て方: 若葉を摘んで利用するほか、穂ごと収穫して逆さにして陰干しして利用します。 葉を冷凍して利用することも出来ます。 本葉が2〜3枚になった頃、鉢などに定植します。 2年目は大きな鉢に変えるか株分けします。 種は細かいので少量をバラまきします。 夜間冷え込むようであれば、室内にいれてください。 冷涼な気候を好みますから夏は半日陰くらいの場所で育て、 秋になったら大き目の5号鉢かプランター等に植え替えます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ...

【種子】ペニーロイヤルミント 藤田種子のタネ

Ivy

286

【種子】ペニーロイヤルミント 藤田種子のタネ

コメント: 枝を地表に伸ばし(ランナー)広がるので、地被植物として芝生代わりになります。 メグサハッカとも呼ばれます。 花はポンポンとして可愛く、香りも強めです。 蚤や蝿が嫌う匂いなので虫除けに利用します。 食用には利用いたしません。 学名、科名: Mentha pulegium シソ科ハッカ属 英名: Pennyroyal mint 和名: 目草薄荷(めぐさはっか) 別名: クリーピングペニーロイヤル、フリーミント 種類: 耐寒性多年草 草丈: 5〜10cm 花色: 淡紫色 利用方法: 芝生代わりや虫除け 播種時期: 3月〜5月 開花時期: 7月〜9月 発芽適温: 約15〜20℃ 発芽日数: 15日以上 播種深さ: 花言葉: 「逃避」 生産国: ドイツ 内容量: 0.2ml 発芽率: 約50%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 種が細かいので、発芽するまでは乾かさない程度に霧吹きで水かけします。 本葉5~6枚頃定植します。 育て方: 半日陰か日当たりのよい、やや湿り気のある場所を好みます。 耐寒性はあるが、根が浅いため0℃以上を保てるようにしましょう。 夏の過乾や過湿にはやや弱いところがあります。 地下茎ではなく枝を伸ばして広がります。 備考: ・裏面には種のまき方などの日本語訳が付いております。 ・生産国の気候を基にしているため、日本の育て方と異なることがあります。 ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねます...

【種子】スペアミント 藤田種子のタネ

Ivy

286

【種子】スペアミント 藤田種子のタネ

コメント: シソ科の多年草で冬は地上部が枯れます。 ミント特有の清涼感があり、甘い香りがします。 ペパーミントよりも柔らかい香りです。 料理のほかジュース、サラダ、ワインなどに利用されます。 ポプリやお風呂、ハーブティーにもどうぞ! 学名、科名: Mentha spicata L. シソ科ハッカ属 英名: Spearmint 和名: 緑薄荷(みどりはっか)、阿蘭陀薄荷(おらんだはっか)、縮緬薄荷(ちりめんはっか) 別名: ガーデンミント 種類: 耐寒性多年草 草丈: 50〜100cm 花色: 淡紫色 利用方法: ペパーミントより柔らかい香りがします。 シソ科の多年草で、草丈20〜40cm、開花時は50〜100cm。 貝かは7〜9月で、花色は淡紫色です。 利用部は葉・茎でワイン、ジュース、サラダなどに用いると、 甘い香りとミント特有の清涼感を与えてくれます。 ドレッシングやソースの香り付け、お茶やお風呂などにも利用できます。 播種時期: 3〜5月 収穫時期: 5〜10月頃 発芽適温: 15〜20℃ 発芽日数: 15日以上 播種深さ: 5mm程度 花言葉: 「温厚」「情の温かさ」「美徳」 生産地: ドイツ 内容量: 0.2ml 発芽率: 約50%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 種は1〜2週間冷蔵庫に入れてから蒔くと発芽しやすいです。 また、小粒なので、土はかけずティッシュペーパーなどで種を覆い、 発芽するまで乾かさない程度に霧吹きで水かけを行います。 育て方: 半日陰か日当たりのよい、やや湿り気のある場所を好みます。 繁殖力が強いので、庭等への植え込みは鉢のまま、または深さ20cm位まで板やレンガで囲います。 株分け、さし芽でもふえます。 ランナーからの根分けは香りが悪くなるので注意して下さい。...

【種子】ベゴニアアンバサダースカーレットサカタのタネ

Ivy

385

【種子】ベゴニアアンバサダースカーレットサカタのタネ

コメント: 乾燥に比較的強く、暖かいところでは、いつでも咲き続ける四季咲き性。 明るい濃緋赤色の花と、テリのある濃緑の葉とのコントラストが美しい品種です。 株元から多く分岐してボール状の整った草姿になります。 学名・科名: Begonia semperflorens シュウカイドウ科ベゴニア属 英名: Bedding Begonia 和名: 四季咲きベゴニア(しきざきべごにあ) 別名: ベゴニア・センパフローレンス 種類: 一年草 草丈: 約30cm 花色: 赤 用途: 花壇、プランター 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜6月下旬 温暖地:4月上旬〜6月下旬、9月上旬〜10月上旬 暖地:3月中旬〜6月下旬、9月中旬〜10月中旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜10月中旬 温暖地:4月上旬〜11月中旬 暖地:3月中旬〜11月下旬 発芽適温: 25℃前後(地温) 発芽日数: 10〜15日 播種深さ: 土かけはしない 花言葉: 「公平」 生産地: デンマーク 内容量: 30粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 春まきが一般的ですが、暖かい地域では秋まきもできます。 タネはとても細かいため、コーティングして大きくしています。 タネまき用土を入れた箱にバラまきし、土はかけずに受け皿から給水します。 本葉2〜3枚のころ小鉢やポットに植え替えます。 タネまきに便利なピートバンもご利用ください。 育て方: 日当たりと風通しのよいところで過湿に注意して苗を育てます。 木陰や半日陰で強い日差しを避けられるところに、保水性をよくするため完熟堆肥や腐葉土を多めに施し、株間約20cmで植えつけます。 梅雨明けころから敷ワラをして乾燥防止と、定期的に追肥します。 寒さに弱いので...

【種子】百日草(ジニア)天人菊咲きソンブレロ サカタのタネ

Ivy

220

【種子】百日草(ジニア)天人菊咲きソンブレロ サカタのタネ

コメント: 花径約7cmの中輪系で、2色の蛇の目模様が可愛い人気品種です。 分枝が多く、沢山の花が付きます。 学名・科名: Zinnia キク科 ヒャクニチソウ属 英名: zinnia 和名: 百日草(ひゃくにちそう) 別名: 浦島草(ウラシマソウ)長久草(チョウキュウソウ) 種類: 一年草 草丈: 約70cm 花色: ピンク、黄色、オレンジ色の2色咲き 用途: 花壇、プランター 、切花 播種時期: 寒地・寒冷地:5月上旬〜6月下旬 温暖地:4月中旬〜6月上旬 暖地:4月上旬〜5月下旬 開花時期: 寒地・寒冷地:7月中旬〜9月下旬 温暖地:7月上旬〜10月中旬 暖地:6月中旬〜10月下旬 発芽適温: 25℃前後(地温) 発芽日数: 5〜10日 播種深さ: タネが隠れる程度 花言葉: 「不在の友を思う」 生産地: 台湾 内容量: 1ml 粒数目安:約40粒 発芽率: 約70%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: タネまき用土を入れた箱に5cm間隔で2〜3粒ずつ点まきし、 タネが隠れる程度土をかけ、発芽まで乾かさないように注意しましょう。 育て方: 日当たりと水はけのよい所を好みます。 鉢に植える場合は4〜5号鉢で1本が目安です。 腐葉土を多めにし、石灰と有機肥料を与えてください。 発芽温度が比較的高いので、あまり早く播くよりも 4月になって播いた方が無難です。 早く播く場合はフレームなどに播いて管理します。 花後は穂ごと摘み取ってください。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ...

【種子】カリフォルニアポピー 一重混合 10ml 日本タネセンターのタネ

Ivy

550

【種子】カリフォルニアポピー 一重混合 10ml 日本タネセンターのタネ

コメント: 別名をハナビシソウ、エスコルチアといい、 春から初夏にかけて開花するケシ科の一年草です。 色幅のある輝くような美しいオレンジ色で、 花びらにはつやがあり、日が当たるとキラキラととても綺麗です。 荒地でも良く育ちます。 こぼれ種でもよく増えます。 学名・科名: Eschscholzia californica ケシ科 ハナビシソウ属 英名: California poppy 和名: 花菱草(はなびしそう) 別名: エスコルチア 種類: 耐寒性一年草 草丈: 花色: 色幅のあるオレンジ色 用途: 花壇、プランター、切り花 播種時期: 春まき:3月下旬〜5月上旬 秋まき:9月上旬〜10月下旬 開花時期: 春まき:6月上旬〜8月中旬 秋まき:3月中旬〜6月中旬 発芽適温: 生育適温: 開花までの日数: 播種深さ: 3〜4mm 花言葉: 「甘美」 生産地: ポーランド 内容量: 10ml 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 湿らせた土に4〜5粒ずつまき3〜4mm土をかけます。 発芽まで乾燥させないようにし、発芽したら本場2〜3枚の頃、 1本に間引きします。 育て方: 日当たりと水はけのよい所に植えてください。 カリフォルニアポピーの種は他のポピーに比べ大きいので、 まくのは難しくはありません。 が、直根性なので移植には向きません。 ワイルドフラワーなので、ばらまきに向いています。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ...

【種子】シャーレーポピー(ひなげし)混合 10ml 日本タネセンターのタネ

Ivy

680

【種子】シャーレーポピー(ひなげし)混合 10ml 日本タネセンターのタネ

コメント: 八重と一重の花が咲き、群生させると非常に見事です。 ケシ属に属します。 ポピーは、眠りと忘却のシンボルで、ギリシャ神話によれば眠りの神ソムヌスが、実りの女神の疲労を取り除いて豊作にするためにポピーを作ったということです。 学名、科名: Papaver rhoeas ケシ科ケシ属 英名: Corn poppy 和名: 雛罌粟、雛芥子(ひなげし) 別名: 虞美人草(ぐびじんそう) 種類: 耐寒性一年草 花色: 赤、桃、白などの混合 用途: 花壇、プランター、切り花 播種時期: 春まき:4月上旬〜5月上旬 秋まき:9月中旬〜翌年1月上旬 開花時期: 春まき:6月上旬〜8月下旬 秋まき:3月中旬〜6月中旬 発芽適温: 約15〜20℃ 発芽日数: 播種深さ: 花言葉: 「なぐさめ」 生産地: 中国 内容量: 約10ml 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 種を砂と混ぜて薄くまき、本葉2枚でポットに移植します。 育て方: ひなげしの種はとにかく細かいので、スプーンですくって移植します。 種は砂と混ぜてからまくと一箇所に固まらずにすみます。 上から直接水をまくと種が偏ってしまうので、受け皿に水を蓄えておくようにしましょう。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。 (株)日本タネセンター【種子...

【種子】レモンバーム トーホクのタネ

Ivy

220

【種子】レモンバーム トーホクのタネ

コメント: 宿根草で冬には地上部が枯れます。 サラダ・スープ・肉料理の香味づけに、ハーブティーに、ハーブバスにと大活躍のハーブです。 こぼれ種でも増えます。 学名、科名: Melissa officinalis シソ科コウスイハッカ属 英名: Lemon balm 和名: 香水薄荷(こうすいはっか)、西洋山薄荷(せいようやまはっか) 別名: メリッサ 種類: 多年草 味わい方: 料理やハーブティー 播種時期: 春まき:3月下旬〜5月下旬 秋まき:9月上旬〜10月下旬 収穫時期: 春まき:6月上旬〜10月下旬 秋まき:3月上旬〜6月下旬 発芽適温: 20〜25℃ 生育適温: 15〜25℃ 播種深さ: うっすらと覆土 生産地: イタリア 内容量: 0.5ml 発芽率: 約30%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 3号ポットにタネまき用土を入れ、3〜4粒ずつまきます。 タネが細かいので、軽く押さえる程度にします。 本葉が2〜3枚になるまで育苗し、間引いて1本立ちにします。 育て方: 本葉7〜8枚位で生育旺盛になったらいつでも利用できます。 また、開花直前の株を切り取り、陰干ししておき利用することも出来ます。 明るい日陰でやや湿り気のある肥沃な土壌を好みます。 寒さに強く-5℃程度までは耐えますので、平地では特に防寒の必要はありません。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ...

【種子】ふうせんかずらトーホクのタネ

Ivy

165

【種子】ふうせんかずらトーホクのタネ

コメント: ムクロジ科のつる性一年草です。 果実が風船状に膨らむユニークな植物で、中にはハートマークの実が3つ入っています。 あんどん仕立てや緑のカーテンにいかがですか。 この種子は在来種です。 学名・科名: Cardiospermum halicacabum ムクロジ科 フウセンカズラ属 英名: Heart seed, Baloon vine 和名: 別名: ハートピー、バルーンバイン 種類: 一年草 草丈: 1〜2m位(つる性) 花色: 白色 果実はグリーンです。 用途: 花壇、プランター、あんどん仕立て 播種時期: 4月下旬〜6月下旬 開花時期: 7月中旬〜10月下旬 発芽適温: 20〜25℃ 生育適温: 15〜30℃ 開花までの日数: 播種深さ: 1cm位 花言葉: 「多忙」 生産地: ベトナム 内容量: 2ml 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: タネは発芽率がよいですが気温が低いと発芽しません。 発芽適温は20〜25℃で、まき時は遅霜の心配のなくなる4月下旬〜5月です。 あわてて早まきせず、気温が充分上がってからタネをまきましょう。 タネをまいた後は軽く土をかぶせて芽が出てくるまで乾かさないように管理しましょう。 育て方: 日当たりと水はけのよい所に植えてください。 種は低温では発芽しにくいので気温が十分上がってからまきましょう。 ツルの伸びが速いので早めに支柱を立てておきましょう。摘芯をして枝数を増やします。 肥料を好むので、月に2〜3回追肥をあげましょう。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ...

【種子】美女なでしこ トーホクのタネ

Ivy

165

【種子】美女なでしこ トーホクのタネ

コメント: 寒さに強く、性質も非常に強健で育てやすい品種です。 芳香性があるので香りも楽しめます。やや矮性です。品種名:トールシングル混合 学名・科名: Dianthus superbus L. var. longicalycinus ナデシコ科 ナデシコ属 英名: Sweet william 和名: 撫子(なでしこ) 別名: ダイアンサス 種類: 一年草 草丈: 30〜50cm 花色: 赤、白、桃などの混合 用途: 花壇、プランター、切り花 播種時期: 春まき:3月上旬〜5月下旬 秋まき:8月下旬〜10月上旬 開花時期: 春まき:7月上旬〜9月下旬 秋まき:翌4月中旬〜7月上旬 発芽適温: 約20℃前後 生育適温: 5〜25℃ 開花までの日数: 100〜120日(春まき) 播種深さ: 3〜4mm 花言葉: 「器用」 生産地: 中国 内容量: 1ml 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 湿らせた土に4〜5粒ずつまき、3〜4mm土かけをします。 発芽まで乾燥させないように気を付けます。 発芽したら本葉2〜3枚の頃、1本に間引きします。 育て方: 日当たり、水はけ、風通しのよいところに定植してください。 発芽率を高くするため、発芽までは乾かさないように注意します。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。...

【種子】鷹の爪 トーホクのタネ

Ivy

231

【種子】鷹の爪 トーホクのタネ

コメント: 辛味が強く乾燥して香辛料として利用するトウガラシで、3~6cmの光沢ある深紅色の果実が房状にたくさん着果する作りやすい品種です。 こちらの種子は在来種です。 学名、科名: Capsicum annuum L. ナス科トウガラシ属 英名: chile pepper 和名: 唐辛子(トウガラシ) 別名: 種類: 一年草 味わい方: 香辛料など 播種時期: 冷涼地 3月中旬〜4月下旬 中間地 2月下旬〜5月中旬 暖 地 2月中旬〜5月中旬 収穫時期: 冷涼地 8月上旬〜9月下旬 中間地 7月上旬〜10月下旬 暖 地 6月中旬〜10月下旬 発芽適温: 25〜30℃ 発芽日数: 播種深さ: 生産地: 栃木県 内容量: 0.8ml 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 土を湿らせたポットに2〜3粒まいて、新聞紙などで覆います。 発芽したら新聞紙を取り除き充分に光を当て、本葉2枚くらいで株に間引きします。 育て方: 畑には1平方メートル当たりたい肥3kg、苦土石灰100g、化成肥料100gを施しておき、本葉6~7枚の苗を定植します。 マルチフィルムを張っておくと地温確保に効果的です。 早めに支柱を立てて固定し、果実がなり始めたら化成肥料40gを施します。 熟したものから順次摘み取り生でも利用できますし、株全体に実が赤くなったら株ごと引き抜き、雨の当たらない風通しの良いところでしっかりと乾燥させ、保存します。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ...

【種子】シャスターデージー トーホクのタネ

Ivy

165

【種子】シャスターデージー トーホクのタネ

コメント: 丈夫な品種で寒さにとても強く、作りやすい品種です。 高温と乾燥にはやや弱いところがあります。 種子は好光性なので、播種の際は覆土を薄くします。 株分けは開花後に行うと良いようです。日当たりの良い沃地を好みます。 品種名:アラスカ 学名・科名: Chrysanthemum maximum キク科 フランスギク属 英名: Shasta daisy 和名: 別名: シャスターギク 種類: 耐寒性多年草 草丈: 60〜100cm 花色: 純白色 用途: 花壇、切り花 播種時期: 春まき:3月上旬〜5月上旬 秋まき:9月中旬〜10月下旬 開花時期: 春まき:6月下旬〜9月上旬 秋まき:翌年3月中旬〜7月上旬 発芽適温: 15〜20℃ 生育適温: 5〜25℃ 開花までの日数: 90〜100日位(春まき) 播種深さ: 3〜4mm 花言葉: 「明朗」 生産地: オランダ 内容量: 1ml 発芽率: 約60%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: 湿らせた土に2〜3粒ずつまき、発芽まで乾燥させないようにしましょう。 育て方: 株間は20〜30cm位で日当たりと水はけのよい沃地を好みます。 種子は好光性なので、播種の際は覆土を薄くします。 株分けは開花後に行うと良いようです。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。 ...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク