メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「ドリフトローズ」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

クリスマスローズ フォエチダス 小苗

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ フォエチダス 小苗

記事 ~2023年 10/5~ 再販売開始しました 今回は10.5cmロングポット苗です 本種は東京都の松村ナーセリーさんオリジナル品種で、ご本人栽培の苗です 今回販売の10.5cmポット規格は9cmポット規格の中から色の良い個体を選抜し、育成した特選苗です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus foetidus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名) レンテンローズ フォエチダス フェチダス フェチドゥス など ■ 花 期 : 晩冬~春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : 東ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(開花までには1〜2年必要) 木立ち性 花は薄緑色の房状 切れ込みの深い細葉が美しく、花のない時期でも観賞価値がある ※花は赤い覆輪(ふちどり)が入るもの、入らないものなど、 実生のため様々です 〜担当スタッフのコメント〜 細やかな葉が印象的な木立タイプ(有茎種)の原種ヘレボルスです。 一見テーブルヤシのような観葉植物を思わせるユニークな葉姿をしています。 花も個性的で、小さな花が集まって房状に咲き、高さ50cmほどの草丈になる様子は独特でおしゃれな雰囲気があります。 独特の風情を持つ容姿なので、渋みのあるガーデンのポイントに、リーフ主体の植栽などにもカッコイイと思います 。 耐寒性もありますが、一般的なクリスマスローズ(ハイブリダス)ほどの耐寒性がありません。おおよそ-12℃以下になる極寒冷地では庭植えで越冬が難しいので...

クリスマスローズ `アンナズ レッド' 大苗

おぎはら植物園

2,750

クリスマスローズ `アンナズ レッド' 大苗

記事 ~2024年 1/23~ 現在、開花中で状態良好です 記事 ~2023年 12/26~ 販売を開始しました 今回は15cm硬質ポット入りの大苗です 現在、つぼみから咲き始めで状態良好です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus x hybridus 'Anna's Red' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 25~40cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 花 径 : 最大9.5cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 15cm鉢 開花中または花後 原種間の交配種 花径10cm近くにもなる大きな花で赤が濃い 花つき良く、多数の花を咲かせる 葉が特徴的で芽出し葉はブロンズがかり、網目状にピンクの模様が入る 葉が緑に変化するにつれ模様も白く変わる 〜担当スタッフのコメント〜 クリスマスローズの中でも最大級の花は、花型も整っており見応え充分です。海外で2012年に流通が始まったばかりの最新の改良種です。花だけでなく葉も大きく模様が変化し、個性的で目を引きます。 交配親は明らかではありませんが、特徴からリビダス、ニガー (ニゲル)、オリエンタリスなどの交配種であると思います。 `ペニーズピンク'の姉妹品種であり、姿は似ていますが、比べると花弁が少しだけ剣弁で、花色が濃いです。 オリエンタリス系のハイブリッドでも、ここまで赤の濃い品種はないのでは?と思うほど色がはっきりしています。 ↑咲き始めは特に色が濃いです ...

クリスマスローズ 多弁ダブル イエロー系 大苗

おぎはら植物園

3,300

クリスマスローズ 多弁ダブル イエロー系 大苗

記事 ~2024年 2/5~ 販売を開始しました 今回は15cm鉢入りです 現在、開花中で状態良好です 実生系の大苗は開花次第、花を確認してから販売しています咲くたびに販売するため、一度にたくさんの販売ができませんが、期間内は繰り返し販売予定です ※主な販売期間は1月下旬~3月下旬です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12~15cm鉢入り 開花株 八重咲きで従来よりも花弁数が多くボリューミーな花が楽しめる 黄色系で明るい花色が庭にも映える 花形も様々で、花が大きい多弁から小さめの花でぎっしりと密集した多弁までの幅(個体差)がある ※実生のため花色などのご指定はお受けできません 「おまかせ」になりますのでご承知ください 〜担当スタッフのコメント〜 2023年発売開始です クリスマスローズの育種は以前はヨーロッパが中心でしたが、日本国内でも多くの育種家さんの努力、ご尽力で、すばらしい花が次々に作出されています。 バラエティの豊かさでは日本が世界一の育種国となっているのではないかと個人的に思います。 この多弁花もそんな国内育種のひとつ。八重咲きの中から花弁数の多いボリューム感がある花を選抜、実生を繰り返すことで、バラやボタンにも見劣りしないような華やかな多弁花が登場しています。 多弁系は...

クリスマスローズ 白系 (実生小苗)

おぎはら植物園

440

クリスマスローズ 白系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗(開花までには1〜2年必要) 純白または白に点入り 淡いクリーム色やグリーンがかったものも出る 実生のためいろいろな花が出る楽しみがある 〜担当スタッフのコメント〜 白花の親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性があり、とてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 小苗:生育期で葉が良く茂ります 大苗:花芽つき〜開花中〜花後です ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい。 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普 通 ある程度耐えますが強乾燥させると傷みます 耐湿性 普 通...

クリスマスローズ `イルミ ライム' 小苗

おぎはら植物園

1,650

クリスマスローズ `イルミ ライム' 小苗

記事 ~2024年 3/5~ 販売開始しました 今回は12cmポット苗で、来年に開花が見込まれます (今期咲く場合もありますが少量で、本格開花は来年以降です) ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus×hybridus 'Illumi Lime' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)、レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 30~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 花 径 : 最大8cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : 東ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(開花は来シーズン以降) 原種間の交配種 ミント・グリーンの大輪の花が爽やか 丸弁でカップ咲きで整った花型も魅力的 葉は厚みがあり、周年常緑で、大理石模様が入る クリスマスローズ「Frostkiss®」シリーズ 本種はオランダのWinter Angelsより発表された「Frostkiss®」シリーズの1種です。 「Frostkiss®」シリーズのクリスマスローズは様々な原種を掛け合わせて誕生したシリーズです。様々な原種間交配種がある中、このシリーズは丈夫さ、生育の早さが優れており、病気になることもほとんど無いため、世界的に評価され、人気が高いです。 渋さもある落ち着いた花色で、花つきが非常に良いです。花茎が長く、葉より高い位置で横向きに花を咲かせるため、花が良く目立ちます。鉢植えはもちろん、庭植えでも見栄えがして、パフォーマンス性が高いです。 花後も葉が残り周年常緑で観賞価値が高いです。葉には「大理石模様...

クリスマスローズ ミスティローズ セミダブル系 (実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ ミスティローズ セミダブル系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬~春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(開花にはもう1~2年必要) ピンク系のセミダブル 花の蜜腺部が大きい半八重で、アネモネ咲きとも呼ばれる 9cmポット苗で開花にはもう1年以上必要 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色など幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 生育中 ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏...

クリスマスローズ ゴールド系 シングル (実生小苗)

おぎはら植物園

660

クリスマスローズ ゴールド系 シングル (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25〜50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5~9cmポット苗(開花にはもう1~2年必要) 黄色系の花で蜜腺部(ネクタリー)が黄色からオレンジ色 通称ゴールドと呼ばれる人気の花色 葉色もやや黄色がかる 9cmポットで開花にはもう1年以上必要 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色など幅があります ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 当店では2010年に販売を開始した「ゴールド」と呼ばれる系統です。 アシュウッドナーセリー(英国)作出で、当時とても貴重で入手困難であった種類です。 ゴールドとはいえ、実際の花色は「黄金色」ではなく「黄色」です。 ですが、過去の黄色より格段に明るく、さらに蜜腺部が金色~黄色やオレンジなので、とても鮮やかであり「ゴールド」と例えられることに納得できます。 庭に植えても、鉢で楽しんでも、その明るい花色は実に目を引きます。 最近(2023年記載)では様々なタイプのゴールドや、その交配種が登場していて、これらは「オーレア系」と相称されます。 ご注意 この花色の特性として、葉の緑が薄く、黄色を帯びます。特に古い葉は黄色または茶色に変化しやすいです。病気などではありませんので、予めご了承ください。 ゴールド系の葉は秋冬にカラーリーフとして観賞できるほど鮮やか...

オダマキ(アキレギア) `ローズ バロー'

おぎはら植物園

440

オダマキ(アキレギア) `ローズ バロー'

■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Aquilegia vulgaris plena 'Rose Barlow' ■ 別 名 : アキレギア(アキレジア) 西洋オダマキ 八重オダマキ コロンバイン ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜70cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ シベリア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 クリアピンクの八重咲き 大株に育つと、たくさんの花を立ち上げ見事 〜担当スタッフのコメント〜 丈夫な花茎がしっかり立ち、たくさんの花を上げ、姿の美しさと 性質の強健さを合わせ持つバローシリーズのクリアピンクです。 ↑花型・花色には幅(個体差)があります ↑数株まとめて植えても見事です 西洋オダマキ(アキレギア)について 風情ある姿が美しく、人気の西洋オダマキ。 特に性質が丈夫で栽培し易く、花のきれいな品種を選んで販売しています。 各種こぼれダネでもよく殖えます。そのまま群生を楽しんだり、若いうちは移植も可能です。 苗は開花させる為に早め(初夏頃)に種を播いて、夏越しをさせてあります。栽培期間を長く設け、春にはきちんと花が咲くように育てた苗をお届けいたします。 西洋オダマキは実生(種から)栽培ですが、完全に固定された種は無く、色の濃淡や花型の変異などが稀にあります。 (こぼれ種で殖えた場合も、親と違う花が咲くことがあります) 変異しやすい点はオダマキの特徴のひとつであり、面白さでもあります。...

クリスマスローズ ホワイト ダブル系(実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ ホワイト ダブル系(実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(開花にはもう1~2年必要) 白の八重咲き 1~2年後に開花見込みの小苗 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色など幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 生育中 ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普 通 ある程度耐えますが強乾燥させると傷みます 耐湿性 普 通 高温多湿はなるべく避けます 剪 定...

クリスマスローズ 緑色系 (実生小苗)

おぎはら植物園

440

クリスマスローズ 緑色系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗 (開花までには1〜2年必要) グリーン系の花色 スポット(点)の入るものもある 〜担当スタッフのコメント〜 グリーン系の親のタネから育てた実生苗です 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 小苗:生育期で葉が良く茂ります 大苗:花芽つき〜開花中〜花後です ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい。 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普 通 ある程度耐えますが強乾燥させると傷みます 耐湿性 普 通 高温多湿はなるべく避けます 剪 定 花後に花茎をカット...

クリスマスローズ `エレガンス シードル'(メリクロン小苗)

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ `エレガンス シードル'(メリクロン小苗)

記事 ~2023年 10/12~ 再販売開始しました 寒さに当てて健全に育てておりますので、現在は少し紅葉中です クリスマスローズは葉に厚みがあるため、寒暖差でシミや黒点(ホクロ)が出ますが病気等ではありません ご承知ください ※庭植え、植え替えなど可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬〜春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 メリクロン苗 開花には1〜2年必要 光沢感があるグロス系のバイカラー品種 立体感のある整った花弁で、かすり模様が花の内側に入る 気温が低い時期は花色が鮮やか 優良選抜種のメリクロン苗 メリクロン苗とは? クリスマスローズは通常、実生(タネ)で苗を栽培しますが、この方法では親と同じ花が咲きません (世代が変わるため、親と違う花を咲かせる) 本種は「組織培養」というメリクロン技術により増殖された苗です メリクロンとは親株の生長点を取り出し、試験管で栽培する方法で挿し木と同じく親の特徴をそのまま引き継ぎます 選りすぐられた親株からのメリクロンですので、花がすべて同じというだけでなく、花つきの良さ、丈夫さなどの優れた特徴も引き継いでいます ※ 本来は同じ花ですが、開花する環境や株の状態により花型や花色は若干差が出る場合がございます 予めご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜...

クリスマスローズ 多弁ダブル ホワイト ピコティ系 大苗

おぎはら植物園

3,300

クリスマスローズ 多弁ダブル ホワイト ピコティ系 大苗

記事 ~2024年 1/23~ 販売を開始しました 今回は15cm鉢入り、現在開花中で状態良好です 実生系の大苗は開花次第、花を確認してから販売しています咲くたびに販売するため、一度にたくさんの販売ができませんが、期間内は繰り返し販売予定です ※主な販売期間は1月下旬~3月下旬です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12~15cm鉢入り 開花株 八重咲きで従来よりも花弁数が多くボリューミーな花が楽しめる 花色は白地に紅色や紫色のピコティ(ふちどり)など 花形も様々で、花が大きい多弁から小さめの花でぎっしりと密集した多弁までの幅(個体差)がある ※実生のため花色などのご指定はお受けできません 「おまかせ」になりますのでご承知ください 〜担当スタッフのコメント〜 2023年発売開始です クリスマスローズの育種は以前はヨーロッパが中心でしたが、日本国内でも多くの育種家さんの努力、ご尽力で、すばらしい花が次々に作出されています。 バラエティの豊かさでは日本が世界一の育種国となっているのではないかと個人的に思います。 この多弁花もそんな国内育種のひとつ。八重咲きの中から花弁数の多いボリューム感がある花を選抜、実生を繰り返すことで、バラやボタンにも見劣りしないような華やかな多弁花が登場しています。...

クリスマスローズ ゴールド ダブル系 (実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ ゴールド ダブル系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5~9cmポット苗(開花にはもう1~2年必要) ゴールド系から出現した八重咲きタイプ 金色をイメージさせる、明るく鮮やかな黄色で、葉や茎もやや黄色を帯びる 実生のため花色、花型に幅があります 9cmポットで開花にはもう1年以上必要 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色など幅があります ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 当店では2010年に販売を開始した「ゴールド」と呼ばれる系統です。 アシュウッドナーセリー(英国)作出で、当時とても貴重で入手困難であった種類です。 本種はシングル(一重)のゴールドから、さらに進化したダブル(八重咲き)のゴールドです。 ゴールドの特徴は蜜腺部(ネクタリー)が金色系なのですが、本種は蜜腺部が花弁化して八重になっているため、蜜腺部分がありません。ですが、花色の明るさや、雄しべの金色感はそのまま残っており、一般種の黄色の八重とは異なります。 もっと輝くような色合いといいましょうか、明るさがあります。 また、葉や茎も黄色を帯びていて、株全体から明るさをかもし出しています。 庭に植えても、鉢で楽しんでも、その明るい花色は実に目を引きます。 最近(2023年記載)では様々なタイプのゴールドや...

クリスマスローズ `イエロー オーケストラ'(メリクロン小苗)

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ `イエロー オーケストラ'(メリクロン小苗)

記事 ~2023年 10/12~ 再販売開始しました 寒さに当てて健全に育てておりますので、現在は少し紅葉中です 黄色系の花色の品種は秋冬の紅葉で葉色がやや黄色がかります 傷んでいるわけではなく正常な状態ですので、ご承知ください ※庭植え、植え替えなど可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)、レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬〜春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 メリクロン苗 開花には1〜2年必要 黄色い花弁に糸状のピコティが入る可憐なセミダブル咲き セミダブルでありながら、内弁が花弁化しているので二段咲きの ようでボリュームがある 性質も強健で育てやすい メリクロン苗とは? クリスマスローズは通常、実生(タネ)で苗を栽培しますが、この方法では親と同じ花が咲きません (世代が変わるため、親と違う花を咲かせる) 本種は「組織培養」というメリクロン技術により増殖された苗です メリクロンとは親株の生長点を取り出し、試験管で栽培する方法で挿し木と同じく親の特徴をそのまま引き継ぎます 選りすぐられた親株からのメリクロンですので、花がすべて同じというだけでなく、花つきの良さ、丈夫さなどの優れた特徴も引き継いでいます ※ 本来は同じ花ですが、開花する環境や株の状態により花型や花色は若干差が出る場合がございます 予めご了承ください ...

クリスマスローズ イエロー ダブル系(実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ イエロー ダブル系(実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25〜50cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ お届けの規格:7.5~9cmポット苗(開花までには1〜2年必要) 濃い黄色、黄緑色系の八重咲き 1~2年後に開花見込みの小苗 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色、スポットの有無などの幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 ↑選抜種ですので花が大きく見事な個体が多いです 各、花の画像はほんの一例です。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 生育期で葉が良く茂ります ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普...

クリスマスローズ ピコティ系 (実生小苗)

おぎはら植物園

440

クリスマスローズ ピコティ系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗(開花までには1〜2年必要) 花にふち取りの入る覆輪系の花色 実生のため花色には幅があり白からピンクまで様々なタイプのピコティが出る 〜担当スタッフのコメント〜 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 小苗:生育期で葉が良く茂ります 大苗:花芽つき〜開花中〜花後です ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい。 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普 通 ある程度耐えますが強乾燥させると傷みます 耐湿性 普 通 高温多湿はなるべく避けます 剪 定 花後に花茎をカット...

クリスマスローズ `プラム ミスト'(メリクロン小苗)

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ `プラム ミスト'(メリクロン小苗)

記事 ~2023年 10/12~ 再販売開始しました 寒さに当てて健全に育てておりますので、現在は少し紅葉中です 本種はゴールド系の血が入っていますので、紅葉で葉色がやや黄色がかります 傷んでいるわけではなく正常な状態ですので、ご承知ください ※庭植え、植え替えなど可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)、レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬〜春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 メリクロン苗 開花には1〜2年必要 ゴールド(オーレア)系の品種 横向き咲きで紫ピンクの花色で蜜線部(メクタリー)のゴールドが映える美しい花色 優良選抜種のメリクロン苗 ※ゴールド系の交配種のため、葉色もややライム色です メリクロン苗とは? クリスマスローズは通常、実生(タネ)で苗を栽培しますが、この方法では親と同じ花が咲きません (世代が変わるため、親と違う花を咲かせる) 本種は「組織培養」というメリクロン技術により増殖された苗です メリクロンとは親株の生長点を取り出し、試験管で栽培する方法で挿し木と同じく親の特徴をそのまま引き継ぎます 選りすぐられた親株からのメリクロンですので、花がすべて同じというだけでなく、花つきの良さ、丈夫さなどの優れた特徴も引き継いでいます ※ 本来は同じ花ですが、開花する環境や株の状態により花型や花色は若干差が出る場合がございます...

クリスマスローズ アプリコット系 (実生小苗)

おぎはら植物園

440

クリスマスローズ アプリコット系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗(開花までには1〜2年必要) オレンジがかったピンクから黄色がかったクリーム色までの花色 オレンジ、ピンク、黄色などが混ざった繊細な色なので花色の幅はやや広め 〜担当スタッフのコメント〜 黄色の親のタネから育てた実生苗です。実生苗は花色や形にそれぞれ個性があり、とてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 小苗:生育期で葉が良く茂ります 大苗:花芽つき〜開花中〜花後です ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普 通 ある程度耐えますが強乾燥させると傷みます 耐湿性 普...

クリスマスローズ `エレガンスフレアピンク'(メリクロン小苗)

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ `エレガンスフレアピンク'(メリクロン小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 メリクロン苗 開花には1〜2年必要 大輪の八重咲きで花弁の先に少し切れ込みが入り、豪華な雰囲気 咲き進んでもピンクの縁取りが残り、ピコティ状になるので観賞期間が長い メリクロン苗とは? クリスマスローズは通常、実生(タネ)で苗を栽培しますが、この方法では親と同じ花が咲きません (世代が変わるため、親と違う花を咲かせる) 本種は「組織培養」というメリクロン技術により増殖された苗です メリクロンとは親株の生長点を取り出し、試験管で栽培する方法で挿し木と同じく親の特徴をそのまま引き継ぎます 選りすぐられた親株からのメリクロンですので、花がすべて同じというだけでなく、花つきの良さ、丈夫さなどの優れた特徴も引き継いでいます ※ 本来は同じ花ですが、開花する環境や株の状態により花型や花色は若干差が出る場合がございます 予めご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 写真と同じ花をお求めのお客様はこちらのメリクロン苗をお選びください。 花色が同じと言うだけではなく、強健な親からのメリクロンですので性質が丈夫で花期の株姿もきれいに整います。 実生苗に比べ開花が一年ほど早く、若いうちから開花するのも大きな特徴です。 ボーダーガーデンなどにクリスマスローズを...

クリスマスローズ アプリコット セミダブル系 (実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ アプリコット セミダブル系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬~春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(開花にはもう1~2年必要) アプリコット系のセミダブル 花の蜜腺部が大きい半八重で、アネモネ咲きとも呼ばれる 9cmポット苗で開花にはもう1年以上必要 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色など幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 生育中 ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向...

クリスマスローズ ピコティ ダブル (実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ ピコティ ダブル (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25〜50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格:7.5~9cmポット苗(開花までには1〜2年必要) 白地にピンクのふち取りが入るピコティの八重咲きタイプ クリスマスローズファン憧れの有名な花色 1~2年後に開花見込みの小苗 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色などに幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 ↑紅帯ピコティ ↑バイカラーピコティ ↑ベイン(脈)ピコティ ↑丸弁ピコティ ↑多弁紅ピコティ ↑多弁糸ピコティ ↑剣弁ピコティ ※ご注意 実生の小苗(未開花)のため、花色や形などは咲くまで明確に分かりません。上記の写真以外の花も咲く可能性がありますので、ご承知のうえ、ご注文ください。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、...

クリスマスローズ `ストロベリー ムーン'(PVP) 小苗

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ `ストロベリー ムーン'(PVP) 小苗

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : H. x lemonnierae `Strawberry Moon' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名) ピンクのニゲル など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 15~25cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 花 径 : 最大7cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(本格開花にはもう1年程度必要) ニゲルとオリエンタリス系の交配種 草姿や花型はニゲルそのままで、色がピンクのため、ピンクニゲルとも呼ばれる 本種は整った丸弁の大輪で、淡いピンクから濃いピンクのグラデーションが美しい 咲き進むと赤みを帯びる 基本種のニゲルより耐暑性があり、丈夫で育てやすい 〜担当スタッフのコメント〜 国内で作出されたニゲルとオリエンタリス系のハイブリッド品種で、2020年に流通がスタートしました。 ニゲルの姿、早咲きの性質を残しながら、オリエンタリス系の暑さに対する丈夫さ、多彩な色を手に入れた「理想のニゲル」と呼ばれています。 また、見た目がニゲルのままで花色がピンクなので「ピンクニゲル」とも呼ばれる系統です。 本種は国内で作出された品種で、先に出ていた海外品種よりも花型が良く、株姿のバランスが良い印象です。 庭で株を覆うほどに花が咲くニゲル系であり、さらにピンクとなれば目を引くこと間違いありません。 咲き方もニゲルと同じく上~横向きに咲いて、庭でもしっかりと主張します。 お届けする苗について...

クリスマスローズ `ジョーカー' 大苗【開花終了】

おぎはら植物園

2,200

クリスマスローズ `ジョーカー' 大苗【開花終了】

記事 ~2024年 2/1~ とても長い間、開花しましたが早咲き種のため、そろそろ満開~咲き終わりです 花後もガクが残り、シックな雰囲気で観賞価値があります 株はこれから生育期で、新葉もよく出てきます 庭植えや鉢植えにどうぞ ※価格2500円(税抜)→2000円(税込)に期間限定で割引中です 記事 ~2023年 11/29~ 再販売開始しました 今回は15cm硬質ポットまたは鉢で、現在ツボミから咲き始めで状態良好です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus x ericsmithii 'Joker' ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名) レンテンローズ など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 25~40cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 花 径 : 最大7cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12〜15cm硬質ポット 開花見込み苗 ニゲルとステルニーの交配種、エリックスミシーからの選抜品種 整った丸弁の花でクリーム色から咲き進むと淡くグリーンを帯びる 横向きに多数の花を咲かせ、花保ちが良い 生育早い強健種 咲き始め 満開頃 この後ピンク〜グリーンに変化し長期楽しめます エリックスミシイ系の品種について 本種はエリックスミシイからの品種です。 エリックスミシイは、原種のニゲルとステルニーの交配種です。(ステルニーはリビダスとアーグチフォリウスの交配種) 3種類の原種がミックスされた品種なので、それぞれの原種の良いところを引き継いでいます。 この系統は海外での人気...

クリスマスローズ 黄色系 (実生小苗)

おぎはら植物園

440

クリスマスローズ 黄色系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名) レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗(開花までには1〜2年必要) 淡いグリーンから黄緑色系の花色 スポット(点)の入るものもある 〜担当スタッフのコメント〜 黄色の親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 小苗:生育期で葉が良く茂ります 大苗:花芽つき〜開花中〜花後です ◆お届けする苗の様子 7.5cmポット苗 10月上旬撮影 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普 通 ある程度耐えますが強乾燥させると傷みます 耐湿性 普 通 高温多湿はなるべく避けます 剪 定...

クリスマスローズ`プチドール・紬(つむぎ)'(メリクロン小苗)

おぎはら植物園

1,100

クリスマスローズ`プチドール・紬(つむぎ)'(メリクロン小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬~春 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 メリクロン苗 開花には1〜2年必要 コンパクトで分岐良く、小さな花をたくさん咲かせるミニチュアのクリスマスローズ プチドール・シリーズ 本種は花弁の裏側が濃く、表側が淡いバイカラー咲き 控えめなベイン(脈)と中心が黒っぽいダークネクタリーも上品な雰囲気 優良選抜種のメリクロン苗 メリクロン苗とは? クリスマスローズは通常、実生(タネ)で苗を栽培しますが、この方法では親と同じ花が咲きません (世代が変わるため、親と違う花を咲かせる) 本種は「組織培養」というメリクロン技術により増殖された苗です メリクロンとは親株の生長点を取り出し、試験管で栽培する方法で挿し木と同じく親の特徴をそのまま引き継ぎます 選りすぐられた親株からのメリクロンですので、花がすべて同じというだけでなく、花つきの良さ、丈夫さなどの優れた特徴も引き継いでいます ※ 本来は同じ花ですが、開花する環境や株の状態により花型や花色は若干差が出る場合がございます 予めご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 2015年販売開始のプチドール・シリーズです。 最近のクリスマスローズ業界では小輪系が人気となっていますが...

クリスマスローズ 氷の薔薇 バローロ 大苗(4.5号)【開花終了】

おぎはら植物園

3,300

クリスマスローズ 氷の薔薇 バローロ 大苗(4.5号)【開花終了】

記事 ~2024年 3/10~ とても長い間、開花しましたが早咲き種のため、そろそろ満開~咲き終わりです 花後もガクが残り、シックな雰囲気で観賞価値がありまだ楽しめます 株はこれから春になると成長が進み新葉もよく出てきます 庭植えや鉢植えにどうぞ ※価格4000円(税抜)→3000円(税抜)に期間限定で割引中です 注)先にご注文頂いているお客様には優先的に咲いている株をお選びします 記事 ~2024年 1/22~ 販売を開始しました 今回は13.5cm硬質ポット入りの大苗です 現在、開花中で状態良好です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus ×glandorfensis ('Ice N'roses') ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)など ■ 花 期 : 冬〜春 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 花 径 : 最大7cm前後 ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 13.5~15cmポットまたは鉢 開花中または花後 原種ニゲルとオリエンタリスハイブリッドの交配種「氷の薔薇」シリーズの濃赤 深いワインレッドの大輪で、丸弁カップ咲きとなる 同シリーズ濃赤種の中では早咲きタイプで、庭でも真っ先に開花する 寒さに強く、比較的暑さにも強い丈夫な性質も魅力 〜担当スタッフのコメント〜 ニゲルの交配種であるバラディアエとガーデンハイブリッドを交...

クリスマスローズ スーパーイエロー セミダブル系 (実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ スーパーイエロー セミダブル系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬~春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(開花にはもう1~2年必要) 黄色系のセミダブル 花の蜜腺部が大きい半八重で、アネモネ咲きとも呼ばれる 9cmポット苗で開花にはもう1年以上必要 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色など幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 生育中 ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏...

オレガノ `ヘレンハウゼン'

おぎはら植物園

440

オレガノ `ヘレンハウゼン'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Origanum laevigatum 'Herrenhausen' ■ 別 名 : オレガノ(オリガヌム) ラエヴィガツム ヘレンハウゼン オーナメンタルオレガノ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 50~70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 写真 左下:秋冬の紅葉の様子 濃いローズ色のツボミで花はピンク色 とても生育旺盛な強健種で、よく殖えたくさんの花を立ち上げ咲く姿が見事 秋冬は黒味を帯び、濃いブロンズ色に紅葉する 〜担当スタッフのコメント〜 大人気の花がきれいなオレガノです。 深いローズレッドのツボミから淡いピンクの花が咲き、美しく切花にもおすすめです。 花時のみ立ち上がるようにたくさんの花を咲かせますが、花期以外は這ってマット状に広がります。 丸みのある深緑の葉は光沢があり、グランドカバーにも、落ち着いた雰囲気で良いです。 特に美しいのは秋冬の紅葉で、寒冷地ほど黒が強く出てきれいになります。こちら信州では冬に真っ黒に光る葉がとてもきれいで、ウインターガーデンの花材として抜群に良いです。海外でも紅葉が美しい事で知られ、栽培されています。 初夏頃から花芽が高く伸び上がり、美しく開花します。花後は花茎を地際付近まで短く切り戻し、姿を整えます。その後、横枝が這うように伸びて、株が広がりグランドカバー状になります。とても強健で生育が良い花なので、肥料はあまり必要ありませんが、生育が遅いときや切り戻しの後などに肥料を上げると株に勢い...

ベロニカ(トラノオ) `レッド フォックス'

おぎはら植物園

440

ベロニカ(トラノオ) `レッド フォックス'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Veronica spicata 'Red Fox' ■ 別 名 : ベロニカ スピカータ スパイクスピードウェル など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 低く茂る株に長さ20cmほどの長い花穂を上げ、すらっとした花姿が美しい 花色は赤みを帯びた濃いピンク 性質が丈夫で育てやすいスピカータの品種 トラノオ(ベロニカ)の仲間 寒さ、暑さに強く、強健で育て易い多年草です。 花穂が伸びる特徴的な草姿が美しく、宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。 バラの頃に咲く花として、ローズガーデンの添花としても人気があります。 〜担当スタッフのコメント〜 草姿はコンパクトで、花穂がすらっと長い、花期の花姿がとても美しいベロニカです。 古くから親しまれているスピカータ系の定番品種。 性質も丈夫で育てやすいです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないまたは地上部落葉中 冬は地上部がほぼ落葉しています 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて栽培し、夏越しさせています...

ベロニカ(トラノオ) `ベイビー ピンク'

おぎはら植物園

440

ベロニカ(トラノオ) `ベイビー ピンク'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Veronica spicata 'Baby Pink' ■ 別 名 : ベロニカ スピカータ スパイクスピードウェル など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 15〜25cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 爽やかなピンクのベロニカ とてもコンパクトで花茎がよく分岐し、たくさんの花を咲かせる 株の状態が良いと夏や秋にも開花する四季咲き性がある 丈夫で育てやすいスピカータの品種 トラノオ(ベロニカ)の仲間 寒さ、暑さに強く、強健で育て易い多年草です。花穂が伸びる特徴的な草姿が美しく、宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。 バラの頃に咲く花として、ローズガーデンの添花としても人気があります。 〜担当スタッフのコメント〜 ベロニカといえば一季咲きのものが多いですが、本種は四季咲き性があり、条件が合うと繰り返し花を咲かせます。(花後に花茎を切り戻すことで繰り返し咲く)どちらかと言えば涼しい気候の方が花上がりが良いようです。寒冷地では初夏、夏、晩秋に開花、暖地では初夏と秋に開花すると思います。 本種は一般的に流通するベロニカに比べて、草丈が低くコンパクトに咲き揃う点が特徴です。低めの花がたくさん密生するので、姿が何ともかわいらしい印象です。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

リシマキア アトロパープレア (ボジョレー)

おぎはら植物園

440

リシマキア アトロパープレア (ボジョレー)

■ サクラソウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Lysimachia atropurpurea ■ 別 名 : リシマキア アトロプルプレア リシマキア`ボジョレー'バーガンディールースストライフ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 銀色がかった美しい葉に茎が赤味を帯びて、花は濃いクリムソンレッド 渋い色彩で、アンティークな雰囲気があり、おしゃれ 花後切り戻すと再び開花する 強乾燥に注意して育てる 〜担当スタッフのコメント〜 シルバーリーフに伸び上がる黒味がかったワイン色の花がクラシカルな色合いでおしゃれな姿です。 バラの最盛期に咲く花ですので、ローズガーデンの添花にもきれいです。特に淡いピンクや白いバラとの色合わせは、相乗効果で美しいです。 地植えの場合は乾きにくい場所が適します。 その他、寄せ植えの花材としても人気で、シックな良い雰囲気を演出します。 ↑咲き始め ↑伸びながら咲き進みます ↑バラの時期に咲くので、ローズガーデンの下草にも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないです ↑苗の様子 秋頃 ...

テウクリウム ヒルカニカム

おぎはら植物園

440

テウクリウム ヒルカニカム

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Teucrium hircanicum ■ 別 名 : コーカサスジャーマンダー など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コーカサスジャーマンダーとも呼ばれる宿根草 赤紫色の花が長く穂状に咲く こぼれ種でも殖える 〜担当スタッフのコメント〜 やや渋みのある、落ち着いたローズピンクの花色が美しく、穂状花がまるでベロニカの仲間のようです。 明るい場所なら半日陰でもよく咲くので、日陰が苦手なベロニカの変わりにも使用できます。 シソ科ですので挿し木で容易に殖え、こぼれダネでも出ますが、困るほど殖えたり、大きくなりすぎたりせず、60cmほどでコンパクトに咲き、花姿がきれいです。 ↑植栽例(エキナセアは`ホワイト パーフェクション') お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中(半常緑〜落葉性) 冬〜春 低温管理しています 冬は葉が少ない、または落葉中です ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向〜日陰 暖 地 明るい日陰〜日陰 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通...

エキナセア `JS スティレット'

おぎはら植物園

880

エキナセア `JS スティレット'

記事 ~2024年 4/3~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea purpurea 'JS Stiletto' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア) パープレア(プルプレア) 馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 50〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 黒っぽい花茎がシックでお洒落な品種 花弁が垂れ下がらない平咲きで、花色は濃いネオンピンク 咲き進むとローズピンクに変化する 直立する美しい草姿や黒味のあるツボミも魅力的 〜担当スタッフのコメント〜 黒軸のエキナセアで、本種'JS スティレット'は2021年発表のまだ新しい品種です。 当店で国内初導入、2022年より販売を開始しました。 黒軸と言えば数種類が知られていますが、従来種は暑い時期になると茎色が淡くなってしまうのが少し残念でしたが、本種は花の咲く暑い季節も黒軸を保ちます。 また春の後半など花茎が伸びていく頃は真っ黒と言ってもよい美しい発色を見せてくれます。 株姿は広がらずシャキッと立ち上がり、姿が美しいです。 黒っぽいツボミも深い花色も美しく、花付きも良いので大株に育つと見事の一言です。 ↑黒っぽい茎、ツボミがおしゃれ ↑白い花との対比を楽しむ(リクニス コロナリアと) お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

ホワイトキャットミント

おぎはら植物園

440

ホワイトキャットミント

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta × faassenii 'alba' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ブルーキャットミントの白花種 シルバーリーフに白花の組み合わせがホワイトガーデンに最適 花後の切り戻しで繰り返し花を咲かせる キャットミントについて 良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど宿根草の庭に欠かせません。 とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法 花が満開を過ぎたら、株元付近まで短く切り、肥料をあげると、再び伸びて開花します。 伸びやすい花なので、花後の強剪定により繰り返し咲き、草姿もまとまります。 伸びすぎたり、蒸れたり、株が痛んだ場合も短く切り戻すことで、きれいに再生します。 冬になると葉、茎が徐々に枯れてきます。 完全に落葉すると株元に来年の芽(冬芽)が出てきます。 この芽を残して葉茎を切り戻し、春を待ちます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中...

ベニカノコソウ (セントランサス) `スノークラウド'

おぎはら植物園

440

ベニカノコソウ (セントランサス) `スノークラウド'

■ オミナエシ科(スイカズラ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Centranthus ruber 'Snowcloud' ■ 別 名 : セントランサス ルブラ スノークラウド(学名) 白花カノコソウ、バレリアン(ホワイトバレリアン)(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ベニカノコソウの白花品種 爽やかな色合いでドーム状に見事に咲き揃う ナチュラルなガーデンにもよく合う バラの咲く時期と花期がほぼ同じで、ローズガーデンの引き立て役にも人気 〜担当スタッフのコメント〜 とても小さな花が集まって咲きます。花つきがとてもよく、大株の花期は見事です。適地ではこぼれダネも期待できます。 寒冷地では秋の黄色い紅葉も楽しめます。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 ↑ボーダーガーデンの植栽例 ↑ホワイトガーデンにも 植栽例・ミツバシモツケ、タナセタム 'ジャックポット' お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中〜花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中です 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 初夏頃...

ベロニカ(トラノオ) ロンギフォリア `アルバ'

おぎはら植物園

440

ベロニカ(トラノオ) ロンギフォリア `アルバ'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Veronica longifolia 'Alba' ■ 別 名 : ベロニカ ロンギフォリア ロングリーフスピードウェル など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 高性タイプの白花種 花茎が真っ直ぐ伸び、白花を咲かせる 爽やかな大型の人気品種 トラノオ(ベロニカ)の仲間 寒さ、暑さに強く、強健で育て易い多年草です。 花穂が伸びる特徴的な草姿が美しく、宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。 バラの頃に咲く花として、ローズガーデンの添花としても人気があります。 〜担当スタッフのコメント〜 群生する姿が美しい、大型のベロニカです。花壇の背景に良い風情を出します。古くからトラノオの定番品種として親しまれる代表的な花です。とても丈夫で年々広がり、たくさんの花を咲かせます。 バラとの相性も良いです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないまたは地上部落葉中※冬は地上部がほぼ落葉しています 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて栽培し、夏越しさせています...

ベロニカ(トラノオ) ロンギフォリア `ピンク シェード'

おぎはら植物園

440

ベロニカ(トラノオ) ロンギフォリア `ピンク シェード'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Veronica longifolia 'Pink Shades' ■ 別 名 : ベロニカ ロンギフォリア ロングリーフスピードウェル など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 背が高くなる大型種ロンギフォリアの明るいソフトピンク 花壇の背景などに華やかで、かわいらしい色合い 切花にもおすすめ トラノオ(ベロニカ)の仲間 寒さ、暑さに強く、強健で育て易い多年草です。 花穂が伸びる特徴的な草姿が美しく、宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。 バラの頃に咲く花として、ローズガーデンの添花としても人気があります。 〜担当スタッフのコメント〜 群生する姿が美しい、大型のベロニカです。花壇の背景に良い風情を出します。古くからトラノオの定番品種として親しまれる代表的な花です。とても丈夫で年々広がり、たくさんの花を咲かせます。 ↑花色の比較 向かって右は同系の`ファーストラブ' お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないまたは地上部落葉中冬は地上部がほぼ落葉して...

ジギタリス メルトネンシス

おぎはら植物園

330

ジギタリス メルトネンシス

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑 ■ 学 名 : Digitalis × mertonensis ■ 別 名 : メルトンフォックスグローブ ストロベリーフォックスグローブ ジギタリス`サマーキング' など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ラズベリーローズ色の大きい花が明るく華やかな印象 株はこんもりと茂り、存在感のあるジギタリス 普通種(パープレア系)に比べ、耐暑性もあり、育て易い 〜担当スタッフのコメント〜 普通種に比べると、葉も広がるように育ち、花も幅が広く、「ずんぐり」とした姿で花色と相まって、なんともかわいらしいです。 左側の写真の通り、花色は株によって少し差があり、ベージュがかったピンクから、赤みのあるピンクまで出ますが、どの色も美しいです。 別名の`サマーキング'はその姿と、夏の暑さに耐える事から由来しているのでしょうか?(憶測ですが・・) ジギタリスについて ジギタリスは一般的に二年草扱いとなり、こぼれ種で殖える事もありますが、花後の早めの切り戻しなど、管理によっては株を残すことも可能です。特に夏期涼しい地域では大株が作り易いです。 秋から早春の間に植える方がお勧めです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

キャットミント `ピンク キャンディ'

おぎはら植物園

440

キャットミント `ピンク キャンディ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta hybrida 'Pink Candy' ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ ピンクキャットミント など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シルバーがかった葉茎と明るいパステルピンクで色の調和が上品で美しいキャットミント 花後短くカットすると繰り返し花を咲かせ、初夏から秋まで長く楽しめる キャットミントについて ピンクとシルバーのやさしい色合いが美しく、良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。 ハーブガーデンなど宿根草の庭に欠かせません。 とても丈夫で植栽に使い易い草花です。 バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法 花が満開を過ぎたら、株元付近まで短く切り、肥料をあげると、再び伸びて開花します。 伸びやすい花なので、花後の強剪定により繰り返し咲き、草姿もまとまります。 伸びすぎたり、蒸れたり、株が痛んだ場合も短く切り戻すことで、きれいに再生します。 冬になると葉、茎が徐々に枯れてきます。 完全に落葉すると株元に来年の芽(冬芽)が出てきます。 この芽を残して葉茎を切り戻し、春を待ちます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き...

リナリア アルバ

おぎはら植物園

330

リナリア アルバ

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Linaria purpurea 'Alba' ■ 別 名 : 原種リナリア プルプレア(パープレア) 紫海蘭(ムサラキウンラン) など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 人気の白花種 花茎は細く伸び小花をたくさん咲かせ繊細な姿、色で風に揺れる姿が美しい バラの開花期と同時期に咲くのでローズガーデンの引き立て役にも人気 白花は四季咲き性があり秋も咲く 〜担当スタッフのコメント〜 すらっと長く伸びて、風に揺れる姿が趣きあり、自然味のある美しさです。 リナリアと言えば一年草の姫キンギョソウを想像しますが、このパープレア系は形状が異なります。 シルバーの葉にパステル調の花が優しい色合いでこぼれダネでよく殖えて、庭のあちこちから顔を出します。細めの草姿にかわいい小花で、他の草花の邪魔をせず、よく調和しますので、どんどん殖えてほしい花です。 このアルバは紫やピンクよりも花期が長く、四季咲き性があります。花後に切り戻すと繰り返し開花しますが、他の色に比べるとこぼれ種ではあまり殖えない傾向にあります。 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて、夏越しさせています。ほとんどの株は開花見込みです。 特に白花は開花が早く、春にタネを蒔くと秋には花が咲きます。 ↑爽やかな白い小花で他の草花とも合わせやすい...

白花 宿根アマ (リナム ペレンネ `アルバ')

おぎはら植物園

440

白花 宿根アマ (リナム ペレンネ `アルバ')

■ アマ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Linum perenne `Alba' ■ 別 名 : リナム ペレンネ(学名) 亜麻、宿根亜麻、ペレニアルフラックス(英名)など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 リナムの白花種 銀色の葉と白花の色合いがより繊細で美しい 宿根アマは冬も常緑で、シルバーの葉茎が放射状に立ち、草姿も 美しく、ウインターガーデンの素材にも良い バラとの相性がピッタリ ローズガーデンにも使っていただきたい宿根草です 大株の様子 そよそよと風に揺れて可憐な姿 〜担当スタッフのコメント〜 細くやわらかい葉・茎は銀色を帯びて、風にゆらゆらと揺れる姿には自然味があり、その花色の美しさ、可憐さが魅力的です。 ふわっとしたやわらかい草姿ですが、茎が立ちあがり乱れないので植栽に使いやすく、プロガーデナーさんが好んで使う花です。 高温多湿を嫌うので、暖地では梅雨~夏(花後)までの一年草扱いとされる場合がありますが、水はけ、風とおしが良い場所では夏越しも難しくありません。 猛暑地では立ち上げ花壇、斜面、ロックガーデンなどで夏越ししている様子を見ます。 根が張ってくれば、かなりの乾燥に耐えることができるので、暖地、猛暑地ではやや乾燥した場所をおすすめします。 適地ではこぼれダネであちこちから出てきます。特に水はけのよい場所では群生し...

ベロニカ(トラノオ) ロンギフォリア

おぎはら植物園

440

ベロニカ(トラノオ) ロンギフォリア

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Veronica longifolia ■ 別 名 : ベロニカ ロンギフォリア ロングリーフスピードウェル など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ブルーの大型種 草丈が大きく、花壇の背景などに良い 大株に育つと、一斉に花を立ち上げ見事 切り花にも向く トラノオ(ベロニカ)の仲間 寒さ、暑さに強く、強健で育て易い多年草です。 花穂が伸びる特徴的な草姿が美しく、宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。 バラの頃に咲く花として、ローズガーデンの添花としても人気があります。 〜担当スタッフのコメント〜 群生する姿が美しい、大型のベロニカです。花壇の背景に良い風情を出します。古くからトラノオの定番品種として親しまれる代表的な花です。とても丈夫で年々広がり、たくさんの花を咲かせます。 ↑植栽の様子(ヒメヒマワリと) お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないまたは地上部落葉中冬は地上部がほぼ落葉しています 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて栽培し...

タナセタム `ジャックポット'

おぎはら植物園

330

タナセタム `ジャックポット'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Tanacetum niveum 'Jackpot' ■ 別 名 : タナセタム(タナケツム)ニベウム など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 草 丈 : 50〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 カラーリーフとしても美しい白銀色の葉 1cm程のかわいい小花で花茎が立ちドーム状に茂り一面に咲く見事な花姿 こぼれ種でもよく殖える ドライフラワー、切り花にも良い タンジーの仲間 〜担当スタッフのコメント〜 小さなマーガレットのような花がかわいらしく、ドーム状に一面に咲き揃う姿は壮観です。 ちょうどバラの最盛期に咲きますので、ローズガーデンの添え花としても人気で、相性がとても良く、上品な雰囲気が出ます。 シルバーグレーの葉も美しくカラーリーフとして、花期以外も楽しめます。 (こぼれ種で出たものの中には緑葉のタイプも混ざるようです) 切花にも人気の花です。たくさんの花が咲きますので、ちょっと切って バラと花瓶に生けたり、と重宝します。 性質は強健で、乾燥にも強く育てやすい花です。 基本的に一度植えれば、こぼれ種で広がるようにふえて、株も宿根しますので一面に咲かせることができます。 ↑乾燥した痩せ地でも育つ、強健な花です ↑組み合わせ例 ジギタリス`スノーシンブル'と。ホワイトガーデンにも使えます ↑バラとの相性が抜群で、ローズガーデンにも植えていただきたい 花です ↑爽やかな白の小花なので...

リクニス `ホワイト ロビン'

おぎはら植物園

330

リクニス `ホワイト ロビン'

■ ナデシコ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Lychnis flos-cuculi `White Robin' ■ 別 名 : ラギッドロビン 、カッコウセンノウ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 大きく切れ込みの入る細い花弁が繊細な美しさ多花性でたくさんの花を咲かせる 花茎は硬く真っ直ぐ立ち上がりきれい 暑さ寒さに強く、とても丈夫な宿根草でこぼれダネでよく殖え、群生する 〜担当スタッフのコメント〜 とても丈夫でこぼれダネでよく殖えます。繊細な小花をたくさん咲かせ美しい花です。野草的な風情も持つ花で自然な雰囲気に合い、山野草の庭にもおすすめです。イングリッシュガーデン、ローズガーデンなどにも合わせやすい、かわいい小花です。とても強健な性質と和〜洋まで幅広く利用できる美しさを持つ、スタッフおすすめの草花です。 この種類は原種が少し湿り気のある草地などに自生しているため、やや水分のある場所では特に良く育ち、株も大きくなり、長命になります。 ある程度の乾燥も耐えますが、乾きすぎていると生育が良くありませんのでご注意ください。 ↑楚々とした咲き始めの様子 ↑見事な満開の様子 こぼれダネで自然に殖えます。場所が合うと一面に出てきますが移植が簡単ですから困るほどではありません。また、採れたタネをポットに蒔けばすぐ発芽し、簡単に苗を作る事も可能です。 ↑フロスククリとの混植 お届けする苗について...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク