メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「チェリーセージ 苗」検索結果。

チェリーセージ 苗の商品検索結果全7件中1~7件目

サルビア サーモンイエロー

おぎはら植物園

330

サルビア サーモンイエロー

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia х jamensis 'Sierra San Antonio' ■ 別 名 : チェリーセージ サーモンライトイエロー サルビア ヤメンシス 'シエラ サン アントニオ'、フエゴメキシコセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 クリームとライトサーモンの2色咲き パステル調の優しい雰囲気の花を長期間咲かせる チェリーセージの中ではコンパクトで姿が整い、扱い易い グレッギーの交配種で香りも良い 〜担当スタッフのコメント〜 かわいいパステルカラーのチェリーセージで当店では長年の人気品種です。 他の草花に合わせやすい、優しい色合いです。 チェリーセージは花期の長さは魅力だけど色が強すぎる、そんなお客様に是非おすすめです。 この品種はサルビア ヤメンシスの品種です。ヤメンシスはチェリーセージと呼ばれるグレッギー、ミクロフィラの交配種で、コンパクトな性質がありますが、本種サーモンイエローはその中でも特に株姿のまとまりが良く、コンパクトにたくさんの花を咲かせます。 花壇や寄せ植えにも、とても使いやすいおすすめ品種です。 本種は海外で作出され、正式名はサルビア `シエラ サン アントニオ'という品種です。 当店では2000年頃に販売を始めましたが、すでに国内では「サーモンイエロー」という名前で定着していました。 この国内名は品種名ではなく...

サルビア `ソークール・ペールブルー'(PVP)

おぎはら植物園

550

サルビア `ソークール・ペールブルー'(PVP)

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'So Cool Pale Blue' ■ 別 名 : チェリーセージ ソークール・ペールブルー サルビア ミクロフィラ ソークール・ペールブルー など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 赤、ピンク系が主なチェリーセージにおいて、涼しげなブルーが珍しい品種 花つきが良くコンパクトに咲きそろい、暑い時期に涼を与えてくれる 四季咲き性が強く、花後の切り戻しにより何度も咲く 〜担当スタッフのコメント〜 国内でチェリーセージとして流通するミクロフィラの品種で、珍しいブルーの花が印象的で目を引きます。 花色が豊富なチェリーセージにおいても青い花は初めてです(チェリーセージに似た他のサルビアではブルーがありますが) しかも花色の美しさだけでなく、コンパクトに育つまとまりの良さ、花期の長さ、花つきの良さにも優れています。 鉢植えはもちろん、庭植えにして花壇の中ほどに使ってみても美しい色が良く映えます。 満開になる度に、短めに切り戻しを行い、その際に少量の肥料を与えると株の勢いが衰えず、次の花もたくさん咲きます。 木立になりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほどかなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 姿良く咲かせるために剪定が重要になります ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります ...

サルビア `ホット リップス'

おぎはら植物園

330

サルビア `ホット リップス'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Hot Lips' ■ 別 名 : サルビア ミクロフィラ ホットリップス、 チェリーセージ ホットリップス、ベビーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜120cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 グレッギーと共にチェリーセージと呼ばれるミクロフィラの品種 気温や季節により花色が様々に変化しユニーク 花後短く切り戻すと姿よく咲く 〜担当スタッフのコメント〜 花色の変化がおもしろい、かわいいチェリーセージです。気温や日照により赤くなったり、白くなったりと変化し、ほとんどの時期はツートンカラーでコントラストが出て、とても美しいです。 ↑花色は季節や温度、環境などにより様々に変化します これも、この花の楽しみの一つです 木立になりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほど、かなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 ※姿良く咲かせるために剪定が重要になります (詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります) ↑ブルー系の花との相性も良いです(ラークスパーと) ↑植栽の様子 ↑寄せ植えにもかわいい お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中...

サルビア `ピンク ブラッシュ'

おぎはら植物園

330

サルビア `ピンク ブラッシュ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Pink Blush' ■ 別 名 : チェリーセージ ピンク サルビア ミクロフィラ ピンクブラッシュ ベビーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 グレッギーと共にチェリーセージと呼ばれるミクロフィラの品種 鮮やかな明るいピンク色 秋遅くまで繰り返しよく咲く 花後は短く剪定すると草姿も整い花つきも良い 〜担当スタッフのコメント〜 かわいらしいピンクのチェリーセージです。 日当たりが強いとピンクは濃くなり、反対だとやや淡くなります。気温によっても濃淡が変化します。 木立になりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほどかなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 姿良く咲かせるために剪定が重要になります ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります ↑植栽の様子 ↑晩秋頃 気温が低い時期は色が濃く出ます 一面に咲いて鮮やか お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中※冬は地上部がほぼ落葉しています ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子...

サルビア `ムーンライト オーバー'

おぎはら植物園

330

サルビア `ムーンライト オーバー'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia x jamensis 'Moonlight Over Ashwood' ■ 別 名 : チェリーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ (原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ライム色の明るい葉で不規則な斑が入り、カラーリーフとしても楽しめる 花色は淡いアプリコット色で茎も赤みがかり、全体を通して美しいバランスの品種 切り戻すと繰り返し開花する 〜担当スタッフのコメント〜 チェリーセージといえば鮮やかな真っ赤を思い浮かべますが、本種はベージュのような、アプリコットのような、このようなライトな中間色も、可愛らしく、お洒落な雰囲気があります。 チェリーセージの仲間は四季咲きで、何度も花を咲かせて長期楽しめるのですが、本種は葉も綺麗なので、花が休んでいるときでもカラーリーフとして楽しめて観賞期間がさらに長いです。 花が ある程度咲いたら茎ごと切り戻すのですが、切り戻した後に出てくる黄色い葉が鮮やかです。 花後に樹形が丸くなるように切れば、色鮮やかな葉がトピアリーのようで、お洒落なカラーリーフツリーとして楽しむことができます。 詳細な剪定方法は下記の「剪定」欄をご覧ください。 ↑黄色の葉にライム色の斑がランダムに入る ↑淡い花色がとても可憐です ↑葉と花のすっきりとした色合いが綺麗 ↑秋の紅葉もカラフル お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

サルビア `パール ピンク'

おぎはら植物園

330

サルビア `パール ピンク'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Pearl Pink' ■ 別 名 : チェリーセージ ピンク サルビア ミクロフィラ パールピンク など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 流通名チェリーセージと呼ばれるサルビア ミクロフィラ 本種は淡く可憐なピンク色で他の草花との調和も楽しめる 花後短く切り戻すと繰り返し長期間咲く当社育成品種 〜担当スタッフのコメント〜 白に近く、微量のピンクを帯びる繊細な花色のチェリーセージです。 色だけでなく徒長しにくいようにコンパクトにまとまるように自社で育成したオリジナル品種です。 清楚な感じの小花がガーデンや寄せ植えに合わせやすく、かわいらしい雰囲気です。 徐々に木立ちになりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほどかなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 姿良く、繰り返し咲かせるためには剪定が重要です。 詳しくは下記の「剪定」欄に明記してあります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中※冬は地上部がほぼ落葉しています ...

サルビア `ナイト モス'

おぎはら植物園

330

サルビア `ナイト モス'

■ シソ科 宿根草 耐寒性多年草(冬期半常緑〜落葉種) ■ 学 名 : Salvia x jamensis `Nachtvlinder' ■ 別 名 : チェリーセージ フエゴメキシコセージなど ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 まるでビロードのような深い紫色の花 舞うように咲く小さな花だが、色濃くシルエットがはっきりしているため、よく目に留まる 花後に短く切り戻すと姿が整い、繰り返し開花する 〜担当スタッフのコメント〜 ミクロフィラ、グレッギーとともにチェリーセージと呼ばれるヤメンシス(ミクロフィラとグレッギーの交配種)の品種です。 オランダで作出され、オランダ名は`Nachtvlinder'アメリカでは`Night Moth'という名があります。 2019年に当店で海外から輸入し、国内初導入となりました。 写真には写りにくいのですが、現物は少し赤みを帯びたような深い紫で、光の加減では えんじ色に見えます。今までのチェリーセージの中では最も色の濃い品種だと思います。 葉がやや小さく、茎も細いので、少し広がり気味に咲きます。咲き方はやや まばら ですが、花色がとても濃いので、よく目に止まり、風でゆらゆらと揺れて何とも良い表情を見せてくれます。 花期も長く、初夏から咲き始めて、花後に切り戻す度に繰り返し開花し、秋の後半まで花が続きます。 華奢な花姿は動きを出して、目を引くポイント的な役割を果たしてくれます。庭植えはもちろん...

こちらの関連商品はいかがですか?

サルビア コアウイレンシス

おぎはら植物園

330

サルビア コアウイレンシス

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia coahuilensis ■ 別 名 : サルビア `パープルブラッシュ' コアウイラセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 濃く鮮やかな青紫の花 細い葉と小さい花が繊細な雰囲気 花後は株元まで切り戻すと繰り返し咲き、草姿も整う 〜担当スタッフのコメント〜 初夏頃から咲き始め、秋遅くまで楽しめる、花期の長いサルビアです。 盛夏に咲くブルーのセージは品種が少ないので貴重だと思います。 暑さに強く丈夫で育てやすい強健種です。花後に株元まで強剪定する事により姿良く、繰り返し咲きます。剪定後に肥料を与えると株に勢いが出ます。 とても小型のサルビアです。コンパクトに咲くので寄せ植えや花壇の前方から中ほどに、場所をとらず使いやすいです。花はとても小さいですが色が濃くとても目を引きます。 ↑庭植えの様子 花つきが抜群です (後方の花:リクニス コロナリア) ↑小型で色が良いので寄せ植えに最適です (他の花材 ツボサンゴ `キャラメル'、アークトチス グランディス、ブラキカム、インカビレア など) お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み...

サルビア ヌタンス

おぎはら植物園

440

サルビア ヌタンス

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia nutans ■ 別 名 : ノーディングセージ(ヌーディングセージ)など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 80〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 花の咲き方がユニークな原種 名前のヌタンスは「うなだれる」から由来し、長く伸びる茎からバイオレットブルーの花穂を下垂させる 他のサルビアにはない珍しい特徴を持つ 耐寒、耐暑性にも優れ、丈夫 〜担当スタッフのコメント〜 2016年販売開始、まだ国内ではレアな原種サルビアです。 とてもユニークな姿でサルビアの種の中では他に類を見ないでしょう。大きめの葉が株になり、初夏頃になると花茎が1m近くまで伸び上がり、花を垂れ下がるように咲かせます。風にゆらゆらと揺らぐ姿は、とても珍しい見た目です。 このサルビアは東ヨーロッパからロシア南西部までに自生している原種のサルビアです。日向の草原に多く見られ、しばしば群生が見られるそうです。 生育はゆっくりですが、丈夫であり、大株に育つと株元から多くの花茎を出し、さらにインパクトのある花姿になります。 初夏に最初の花が咲きますが、花後に花茎を切っておくと秋遅くまで繰り返し花が上がってきます。 株は低く、花茎だけが伸びる種類なので、株ごと大きく伸びる木立のサルビアに比べて、いつも姿が良く、乱れにくい点も優秀です。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

サルビア ネモローサ

おぎはら植物園

330

サルビア ネモローサ

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草) 冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia nemorosa ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 青紫の小花を密集させ穂状に咲き、多数の花を立ち上げ美しい宿根サルビア 大株に育つととても見事 花後短く切り戻すと繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 寒さに強いサルビアで、イングリッシュガーデンなどに多く使用されています。ドーム状に一斉に咲く姿はとても壮観で、他の草花と合わせて植えてもきれいです。 サルビアは伸びてワイルドに茂る印象がありますが、ネモローサの仲間はあまり伸びず、コンパクトでベロニカの仲間を連想させる草姿です。 初夏から夏に咲き、花後に短くカットしておくと秋にも再び開花する花期の長さも魅力です。 ↑やせ気味、乾き気味の場所ではコンパクトにこんもりと咲きます ↑肥沃な場所では伸びやかに咲きます ↑実生につき花色は濃淡の個体差があります お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ※冬は地上部がほぼ落葉しています ...

サルビア アズレア

おぎはら植物園

330

サルビア アズレア

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Salvia azurea ■ 別 名 : スカイブルーセージ、ブルーセージ プレーリーセージ、アズール・ブルーセージ など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 60〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 澄んだ空色の小花がたくさん咲く 鮮やかで目を引く美しいサルビア 別名スカイブルーセージ よく伸びるので夏までに何回か切り戻すと姿良く花をつける 〜担当スタッフのコメント〜 輝くような素晴らしいブルーのサルビアです。特に秋の夕日の時に花を見るとはっとするほどの神秘的な美しさにも思えます。 特によく伸びるタイプですので、剪定が重要になります。 剪定しない場合は伸びすぎて倒れますので、支柱が必要になります。 ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります。 暑さ寒さに強く、とても丈夫で育てやすい、宿根サルビアです。 ↑たくさんの花が咲きます ↑植栽例(秋頃 赤いケイトウとコントラストが良い) ↑花後、晩秋の紅葉も魅力 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ※冬は地上部がほぼ落葉しています ↑苗の様子 秋頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい...

サルビア `ライム ライト'

おぎはら植物園

330

サルビア `ライム ライト'

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia mexicana 'Limelight' ■ 別 名 : サルビア メキシカナ(メキシカーナ) など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 80〜150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 濃い青紫色の大輪の花で、ライム色のガクとのコントラストが良い 花つき良く大株になると一面に咲き美しい 咲き始め頃 〜担当スタッフのコメント〜 この品種の基となったサルビア メキシカーナはメキシコ中部の広い地域に自生するサルビアです。 本種`ライムライト'はそのメキシカーナからガクの黄色が濃く、花色が青く鮮やかな個体を選抜した品種です。 生育の早い大型の品種で、夏から秋に花穂を何本も立ち上げて、黄色&青の美しいコントラスト見せる花を一面に咲かせて、実に見栄えのする美しいサルビアです。 耐寒性がやや劣るので寒冷地では冬までの一年草扱いになる場合もありますが、成長がとても早いので植えて、その年の夏秋には数ヶ月間咲くので、じゅうぶんに楽しめます。 暖地では露地で越冬し大きな株になります。数年経過した株の花期は圧巻です。 成長の早いサルビアなので、夏の開花までに(春など)に切り戻しておくと分岐して花数も増えます。 切るときに低めにするとコンパクトな花姿になるので、鉢植えでも咲かせることができます。 ツボミの頃 黄金色のガクが美しい 開花するとコントラストがすばらしい お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

サルビア クレベランディ (クレベラントセージ)

おぎはら植物園

440

サルビア クレベランディ (クレベラントセージ)

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia clevelandii ■ 別 名 : クレベラントセージ サンディエゴセージ ブルーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 空色の美しい花がリング状に取り巻き、段になって咲く 淡いブルーとシルバーの葉色が調和し、とても上品で美しいサルビア 全草に良い芳香がある 〜担当スタッフのコメント〜 シルバーグレーの葉、茎と淡いパステル調の花の色合いがとても上品なサルビアです。特徴ある咲き方で、優美な雰囲気を持ちます。やや木質化し、低木状に育ち、草姿も比較的まとまり、姿、花、葉色とも全体が美しいサルビアです。 料理用のセージに似たとても良い香りも魅力で、ポプリなどにも利用できます。 サルビアの仲間の中では生育はゆっくりです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み〜紅葉中 冬〜春 常緑性ですが低温栽培の為、冬は葉が少ないです ↑苗の様子 晩秋頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 日向 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが多湿は苦手です...

ボッグセージ (サルビア ウルギノーサ)

おぎはら植物園

330

ボッグセージ (サルビア ウルギノーサ)

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia uliginosa ■ 別 名 : サルビア ウリギノーサ(ウルギノーサ)(学名) など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 丈夫で育てやすいサルビア 夏から秋の暑い季節に花茎をすっと高く伸ばし、美しいスカイブルーの花がゆらゆらと揺れる姿は清涼感があり、美しい風情を出す 〜担当スタッフのコメント〜 サルビアといえば頑丈で、がっしりと茂る印象がありますが、本種はすらっと伸びる細い花茎で、優しい空色の花がゆらゆらと風に揺れて、とても繊細な雰囲気があります。 株が張りすぎず、線も細いので、他の草花との植栽にも合わせやすく、おすすめです。 特に夏から秋の暑い季節に良く咲いて、とても涼やかな印象を残します。 性質は丈夫で、暑さに強く、寒さにも耐える丈夫で育てやすいサルビアです。 生育が早く、春に小苗を植えても、その夏には早々ときれいになってくれるほどです。 花期も長く、夏から咲き出した花は秋遅くまで長期間花き続けます。 地下茎でまとまって殖えるタイプで、株立ちになりたくさんの花を立ち上げます。 名前のボッグ(湿地)セージのとおり、強い乾燥を嫌います。 植え場所として乾燥地は避けて、やや肥沃で保水性がある場所では、とても立派な株に育ちます。 もちろん湿地でなくても通常の土地で充分に育ちますし、ある程度の乾燥なら耐えられます。...

サルビア プラテンシス `スカイ ダンス'

おぎはら植物園

440

サルビア プラテンシス `スカイ ダンス'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia pratensis 'Sky Dance' ■ 別 名 : メドーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトに花が密集して咲くプラテンシスの小型改良種 「バレットシリーズ」で2014年の新色 暑い季節にも似合う爽やかなブルー 花後の切り戻しにより長期間次々と開花する 〜担当スタッフのコメント〜 このプラテンシス種の英名がメドーセージで、いわば、本当のメドーセージです。国内で流通しているメドーセージはサルビア ガラニチカがほとんどで、国内に入った際に名前を間違えられ、そのまま広まってしまったものと思います。 〜小型のプラテンシス「バレット」シリーズ〜 本種は近年発売されたサルビア プラテンシスの小型改良種「バレット」シリーズです。 当店では輸入のタネを使用して栽培しています。 プラテンシスは花の美しさから、古くから親しまれてきたサルビアですが、花茎が長く伸び、花がややまばらに咲き、少々姿が乱れ気味です。 このシリーズは小型に改良された事により花茎が短く、花が密生して咲きコンパクトな草姿を保ちます。 イメージは花の大きなネモローサといった感じです。 丈夫さは原種プラテンシスそのままですから寒さ暑さに強く丈夫で育てやすいです。 花後に短くカットすると繰り返し咲き長期間楽しめます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です)...

シナロアセージ (サルビア `コスミックブルー')

おぎはら植物園

330

シナロアセージ (サルビア `コスミックブルー')

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia sinaloensis ■ 別 名 : サルビア `コスミックブルー' サルビア シナロエンシス バイカラーサルビア など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 濃い青花と小さな銅葉のコントラストが美しく、 小型でこんもりと草姿良く茂る 花は繰り返し良く咲く 濃い葉色が美しくカラーリーフとして寄せ植えにも良い 特に秋の葉色は深い色になる 〜担当スタッフのコメント〜 コンパクトで姿のまとまるサルビアです。暑さに強く丈夫で育てやすい強健種です。 サルビアの中でも特に濃い鮮やかなブルーの花で花色との対比がすばらしいブロンズの葉が魅力です。姿が乱れにくく、寄せ植え、鉢植えや花壇の中ほどに使い易く、花期長く、葉も楽しめておすすめです。 気温が高い時期は葉色が深い緑に変化しますが、気温の下がる秋などは葉も花も色が冴え、ぐっと引き込まれるような美しさがあります。 基本的に周年常緑ですが、冬に低温に当たると落葉し、翌春、土の中から新芽を出す場合があります。 暖地では庭植でよく育ちますが、強い霜のある寒冷地では、鉢植えなどにして凍らない場所で越冬させてください。コンパクトなので取り込んでも場所をとりません。 ↑葉も美しく楽しめます ↑寄せ植えにも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

サルビア ネモローサ `カラドンナ'

おぎはら植物園

440

サルビア ネモローサ `カラドンナ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Salvia nemorosa `Caradonna' ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 50〜75cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 花茎が硬く真っ直ぐ立ち上がるシャープな花姿がとても印象的なネモローサの優良改良種 花茎は黒褐色で濃い青紫の花との色合いがすばらしい 花後は赤紫のガクが残りおしゃれな姿 〜担当スタッフのコメント〜 最も美しい宿根サルビアの一つではないでしょうか。 この花の大株を初めて見たときは、凛とした姿、強いインパクトの鮮烈な青紫の花が、息をのむほどの美しさで、しばらく見とれてしまいました。 ネモローサの品種ですが、基本種に比べ花穂が長く、真っ直ぐ直立し、色が濃いので、見応えがあります。 花が終わっても赤紫のガクが残り、黒っぽい軸とともにシックな雰囲気を出し、良い感じです。開花中から花後まで長期間にわたり観賞できます。その後、切り戻すと繰り返し咲き、とても長く楽しめます。 当店では2002年に本種の販売を始めましたが、以来、選抜も行ってまいりました。 より花色が濃く、花茎が真っ直ぐ立ち、軸も濃いものを選び、増殖しております。 植え付け初年度に土が肥えている場合には、茎が立たない、色が薄い、ということがありますが、この場合に翌年、場所に馴染む頃から本領を発揮します。 春植えにすると...

サルビア ネモローサ `スノー ヒル'

おぎはら植物園

440

サルビア ネモローサ `スノー ヒル'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia nemorosa 'Schneehugel'('Snow Hill') ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 花立ちの良い白花種 小さな花が密に咲く穂状花で、爽やかなイメージ ホワイトガーデンにもおすすめ 花後短く切り戻すと繰り返し咲く 〜担当スタッフのコメント〜 小花がとっても爽やかな印象の白のネモローサです。 ガーデンに植えると他の草花を引き立て、全体がやわらかな雰囲気になります。 青系のネモローサに比べると生育が遅く、若いうちは株がまとまりにくい難点がありますが、大株になると真っ白に咲き揃い、すばらしく、他に変えがたい良さがあります。 初夏から夏に咲き、花後に短くカットしておくと秋にも再び開花します。 ↑バラと同じ時期に咲くのでローズガーデンに最適です ↑植栽を爽やかな印象に ↑オルラヤ、バラ、ジギタリスなどと ↑植栽に使いやすいサイズです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ...

サルビア ガラニチカ (メドーセージ)

おぎはら植物園

330

サルビア ガラニチカ (メドーセージ)

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia guaranitica ■ 別 名 : サルビア ガラニチカ(グアラニチカ) アニスセンテッドセージ メドーセージ(国内流通名) など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 80〜120cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50〜100cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ (主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 黒いガクと濃い青紫色の大輪花が美しく調和する 暑さに強く長期間咲き、生育も早い 伸びすぎたら短く切ると姿良く再び咲く 英名とは違う、メドーセージという名前で流通している 〜担当スタッフのコメント〜 流通しているセージの中で最もポピュラーな品種のひとつです。美しい色と、とても強健な丈夫さが人気の要因ではないでしょうか。 良い香りも魅力で、様々な蝶や蜂が好みます。 イモのような地下茎がたくさんできて株立ちになり、たくさん咲きます。旺盛によく伸びるので、姿良く咲かせるために剪定が重要になります。 ※詳しい剪定方法は下の欄をご参照ください。 流通名の「メドーセージ」は本来サルビア プラテンシスの英名であり、名前が間違ったまま国内に出回ってしまい定着したものと思われます。 ※最近はサルビア ガラニチカの正しい名前で流通することも多くなってきました。 ↑黒っぽいツボミが印象的 ↑夏頃 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏...

サルビア ネモローサ `ローゼンウェイン'

おぎはら植物園

330

サルビア ネモローサ `ローゼンウェイン'

■ シソ科 宿根草 耐寒性多年草(冬期半常緑〜落葉種) ■ 学 名 : Salvia nemorosa `Rosenwein' ■ 別 名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 淡い赤紫の明るい花色 ドーム状に広がるように生育する 各種ネモローサの系統は花後株元まで短く切り戻すと再び開花する 〜担当スタッフのコメント〜 ドーム状に一斉に咲く姿はとても壮観です。 サルビアは伸びてワイルドに茂る印象がありますが、ネモローサの仲間はあまり伸びず、コンパクトでベロニカの仲間を連想させる草姿です。 初夏から夏に咲き、花後に短くカットしておくと秋にも再び開花します。 ↑植栽の様子 ↑花後のガクもきれいなので長期間楽しめます お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 ※冬は地上部がほぼ落葉しています ※寒さに当てて健全に育てております。冬から早春は中央に 冬芽状の葉が少し残る程度で、ほぼ落葉しています。 ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい...

サルビア プラテンシス `トワイライト セレナーデ'

おぎはら植物園

440

サルビア プラテンシス `トワイライト セレナーデ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia pratensis 'Twilight Serenade' ■ 別 名 : メドーセージ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトに花が密集して咲くプラテンシスの小型改良種「バレットシリーズ」の品種 とても濃いバイオレットブルー 花後の切り戻しにより長期間次々と開花する 〜担当スタッフのコメント〜 このプラテンシス種の英名がメドーセージで、いわば、本当のメドーセージです。国内で流通しているメドーセージはサルビア ガラニチカがほとんどで、国内に入った際に名前を間違えられ、そのまま広まってしまったものと思います。 〜小型のプラテンシス「バレット」シリーズ〜 本種は近年発売されたサルビア プラテンシスの小型改良種「バレット」シリーズです。 当店では輸入のタネを使用して栽培しています。 プラテンシスは花の美しさから、古くから親しまれてきたサルビアですが、花茎が長く伸び、花がややまばらに咲き、少々姿が乱れ気味です。 このシリーズは小型に改良された事により花茎が短く、花が密生して咲きコンパクトな草姿を保ちます。 イメージは花の大きなネモローサといった感じです。 丈夫さは原種プラテンシスそのままですから寒さ暑さに強く丈夫で育てやすいです。 花後に短くカットすると繰り返し咲き長期間楽しめます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

ラベンダーセージ(サルビア `インディゴ スパイヤーズ')

おぎはら植物園

330

ラベンダーセージ(サルビア `インディゴ スパイヤーズ')

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia 'Indigo Spires' ■ 別 名 : サルビア インディゴスパーヤーズ(スパイヤー) など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 80〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜100cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 濃い青紫色の小花が多くつき、花穂は長さ45cmほどに長く伸びる 伸びながら咲き続け、花期が非常に長いので、花壇の背景などにもおすすめ ある程度咲いたら切り戻すと姿が整い、再びきれいに咲く 〜担当スタッフのコメント〜 黒っぽいガクに濃い青紫の花が咲き、長く伸びながら咲き進みます。5月末、6月から11月、12月頃まで休まず咲き続け、その間も株は大きく生長します。 とても優秀なサルビアで夏、秋花壇の背景におすすめです。 生育がとても早いサルビアでぐんぐん伸び、姿が乱れる事がありますので切り戻しを行います。 ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります 花が休みませんので切るタイミングが難しいかも知れませんが、ある程度咲き進んだ頃、短く剪定しておくと、すぐ伸び再び良く咲きます。 もちろん、剪定しなくてもどんどん咲き続け、長く伸び上がるワイルドな姿を楽しむのも、おしゃれで、雰囲気が良いです。 ↑植栽の様子 ↑濃い青紫の花色がとても美しい お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中...

エキナセア `サンシーカーズ サーモン'【新苗】

おぎはら植物園

880

エキナセア `サンシーカーズ サーモン'【新苗】

記事 ~2024年 4/8~ 再販売開始しました 現在、葉が芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で 海外から輸入した畑堀りの苗を植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、 一回り大きい鉢などに植え替えは可能ですが、ポットや鉢のまま しばらく管理していただき、根が張ってから庭植えにすると より確実です (今は若いですが、夏には開花が見込まれる苗です) ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea purpurea 'Sunseekers Salmon' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア) パープレア(プルプレア)、 馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 サーモン系の可愛らしいエキナセア 咲き始めは淡い黄色で、咲き進むとサーモンピンクへと変わるが、その過程の上品な色合いが何とも美しい 花弁の多いセミダブル咲きで、花つきも良いため、株姿にボリュームが出て見事になる 〜担当スタッフのコメント〜 写真では少し見えにくいのですが、ピンクから咲き進むと若干のオレンジを帯びて、美しいサーモンピンクになります。 2019年現在で、エキナセアではサーモン色は初めてのカラーです。 花弁数も多く、特に一番花はボリュームのあるセミダブルで、二番花以降は平咲きのシングルです。 珍しさ、上品さの際立つ、美しいエキナセアです。...

松虫草(スカビオサ)`サーモンピンク'

おぎはら植物園

440

松虫草(スカビオサ)`サーモンピンク'

■ マツムシソウ科(スイカズラ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Scabiosa atropurpurea 'Qis Salmon-Pink' ■ 別 名 : スカビオサ アトロパープレア(アトロプルプレア) 西洋マツムシソウ など ■ 花 期 : 初夏〜秋(四季咲き) ■ 草 丈 : 60~100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 25~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 やや立ち上がり木立状になるアトロパープレア種のサーモンピンクで、気温により濃淡が変化する 上品な色合いで切花にもおすすめ この系統は四季咲き性が強く、花後の切り戻しにより秋遅くまで繰り返しよく咲く 〜担当スタッフのコメント〜 花色が白、ピンク、赤と混ざり合い、様々な表情を見せてくれるスカビオサです。 株ごとに濃淡があっていろいろに楽しませてくれます。 色がパステルカラーですから合わせやすく、すっと伸びて咲くので草花の間や後方に混植すると素敵です。 本種はアトロパープレア(アトロプルプレア)の改良種です。 この系統はやや木立ち性で背が高くなるタイプです。花も大きく多花性で次々と咲きとても見ごたえがあります。 四季咲き性が強く、花後に短くカットすると繰り返し秋遅くまで楽しめます。 花茎もすっと長く伸びるので、かわいい切花がたくさん収穫できます。 この系統は高温多湿を嫌います。 日本では夏場の暑さから耐寒性一年草として扱われる事もありますが...

クリスマスローズ 多弁ダブル イエロー系 大苗

おぎはら植物園

3,300

クリスマスローズ 多弁ダブル イエロー系 大苗

記事 ~2024年 2/5~ 販売を開始しました 今回は15cm鉢入りです 現在、開花中で状態良好です 実生系の大苗は開花次第、花を確認してから販売しています咲くたびに販売するため、一度にたくさんの販売ができませんが、期間内は繰り返し販売予定です ※主な販売期間は1月下旬~3月下旬です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12~15cm鉢入り 開花株 八重咲きで従来よりも花弁数が多くボリューミーな花が楽しめる 黄色系で明るい花色が庭にも映える 花形も様々で、花が大きい多弁から小さめの花でぎっしりと密集した多弁までの幅(個体差)がある ※実生のため花色などのご指定はお受けできません 「おまかせ」になりますのでご承知ください 〜担当スタッフのコメント〜 2023年発売開始です クリスマスローズの育種は以前はヨーロッパが中心でしたが、日本国内でも多くの育種家さんの努力、ご尽力で、すばらしい花が次々に作出されています。 バラエティの豊かさでは日本が世界一の育種国となっているのではないかと個人的に思います。 この多弁花もそんな国内育種のひとつ。八重咲きの中から花弁数の多いボリューム感がある花を選抜、実生を繰り返すことで、バラやボタンにも見劣りしないような華やかな多弁花が登場しています。 多弁系は...

ジャーマンダーセージ

おぎはら植物園

440

ジャーマンダーセージ

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia chamaedryoides ■ 別 名 : サルビア カマエドリオイデス サルビア チャマエドリオイデス など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 茎と葉は銀灰色の細かいブッシュ状に茂り、鮮明な青い花とのコントラストがすばらしい 伸びすぎたら切り戻すと再び姿よく楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 多くのサルビアの中でも特に美しい品種の一つではないでしょうか。長年販売しておりますが、毎年とても人気です。銀灰色の葉が濃いブルーの花を引き立て、写真で見るよりずっと鮮明に見えます。 花つきがとても良く、小型でかわいい姿ですので庭植えはもちろん鉢植えや寄せ植えにも向きます。 花期以外もカラーリーフとして充分に楽しめます。 暖地では冬も常緑で、ウインターガーデンにも観賞価値があります。 小型ながら枝が細く、姿が乱れる事がありますので剪定し、姿を整えながら育ててください。 ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります ↑秋頃 気温が低いほど青が鮮明に出ます ↑葉の美しさも魅力です お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春...

クリスマスローズ イエロー ダブル系(実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ イエロー ダブル系(実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ 花 期 : 晩冬から春 ■ 草 丈 : 25〜50cm前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ お届けの規格:7.5~9cmポット苗(開花までには1〜2年必要) 濃い黄色、黄緑色系の八重咲き 1~2年後に開花見込みの小苗 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色、スポットの有無などの幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 ↑選抜種ですので花が大きく見事な個体が多いです 各、花の画像はほんの一例です。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 生育期で葉が良く茂ります ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 耐乾性 普...

クリスマスローズ `イエロー オーケストラ'(メリクロン小苗)

おぎはら植物園

1,320

クリスマスローズ `イエロー オーケストラ'(メリクロン小苗)

記事 ~2023年 10/12~ 再販売開始しました 寒さに当てて健全に育てておりますので、現在は少し紅葉中です 黄色系の花色の品種は秋冬の紅葉で葉色がやや黄色がかります 傷んでいるわけではなく正常な状態ですので、ご承知ください ※庭植え、植え替えなど可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)、レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬〜春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 メリクロン苗 開花には1〜2年必要 黄色い花弁に糸状のピコティが入る可憐なセミダブル咲き セミダブルでありながら、内弁が花弁化しているので二段咲きの ようでボリュームがある 性質も強健で育てやすい メリクロン苗とは? クリスマスローズは通常、実生(タネ)で苗を栽培しますが、この方法では親と同じ花が咲きません (世代が変わるため、親と違う花を咲かせる) 本種は「組織培養」というメリクロン技術により増殖された苗です メリクロンとは親株の生長点を取り出し、試験管で栽培する方法で挿し木と同じく親の特徴をそのまま引き継ぎます 選りすぐられた親株からのメリクロンですので、花がすべて同じというだけでなく、花つきの良さ、丈夫さなどの優れた特徴も引き継いでいます ※ 本来は同じ花ですが、開花する環境や株の状態により花型や花色は若干差が出る場合がございます 予めご了承ください ...

コバルトセージ

おぎはら植物園

330

コバルトセージ

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia reptans `West Texs Form' ■ 別 名 : サルビア レプタンス 'ウエスト タックス フォーム' など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 25〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 とても濃いコバルト色の美しい花 レプタンスの立性タイプで 細い茎が立ち上がり風に揺れる様子はいかにも涼しげ 丈夫でよく伸びるので初夏までに短くカットし、枝を増やして おくと花姿良くたくさん咲く 〜担当スタッフのコメント〜 名前の通りとても濃いコバルトブルーのサルビアです。 繊細な茎、細い葉で花色がとても目立つので、一見、花が宙に浮いているかのようです。 強健なサルビア レプタンスの立性タイプです。 基本的に植えっぱなしで毎年よく咲きます。 耐寒性については、半耐寒性とのデータもありますが、軽井沢の標高1000m付近でも路地で越冬し、大きく茂っておりますのでかなり強いと思います。 特によく伸びるタイプのサルビアですので剪定し、草姿を整えてください。剪定しない場合は伸びすぎて倒れてしまう場合がありますので、支柱が必要です。 ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み...

コモンセージ

おぎはら植物園

330

コモンセージ

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis ■ 別 名 : サルビア オフィシナリス 薬用サルビア など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ (主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 香り良く料理用のセージとして多く利用される ティーやポプリなど、とても用途が多く重宝するハーブ シルバーの葉、ラベンダー色の花も美しく、観賞用にも向きハーブガーデンなどにも雰囲気が良い 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用、ハーブでセージといえば本種のことです。 庭に植えておくと何かと重宝するハーブですが、シルバーの丸い葉が密に茂る姿がおしゃれで観賞用としても価値が高いです。ハーブガーデンやキッチンガーデンにはもちろん、他の草花と混ぜて植えてもきれいで、何となくセンスを感じさせてくれる花材です。カラーリーフとして周年楽しめますので、他の花の引き立て役としても活躍してくれます。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと、姿良く保てます。多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑葉だけでなく、花もきれいです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

ディスカラーセージ

おぎはら植物園

330

ディスカラーセージ

■ シソ科 多年草(半耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia discolor ■ 別 名 : ディコロールセージ サルビア ディスカラー など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 半耐寒性(0℃〜−5℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ペルー(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白い葉茎に黒い花を咲かせる独特な雰囲気を持つサルビア 広がるように枝をよく伸ばし、寄せ植えなどにもきれい 寒さに弱いので冬は防寒が必要 〜担当スタッフのコメント〜 ペルー原産で寒さに弱いという弱点はありますが、その弱点を充分に補うほどの、おしゃれで個性的なコントラストが魅力的です。 玄関先の寄せ植えにちょっと入っているだけでセンスアップします。かなり玄人好みのセージです。 原産地も水はけのいい土壌なので乾燥にも強く強健なのがうれしいところです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み〜紅葉中 冬〜春 常緑性ですが低温栽培の為、冬は葉が少ないです ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向〜明るい日陰 暖 地 昼過ぎから半日陰が理想 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 根が張ればかなりの乾燥にも耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが高温多湿 は嫌います 剪 定...

パープルセージ

おぎはら植物園

330

パープルセージ

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis 'Purpurascens' ■ 別 名 : サルビア オフィシナリス プルプラッセンス(学名) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 紫がかったシックな葉がとてもおしゃれで、ガーデンのアクセントに良い 花はラベンダーピンク コモンセージの品種で香りが良く、ハーブとしての用途も多様 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用のコモンセージの紫葉タイプですので、用途は同じです。 コモンセージより生育がやや遅いものの、葉色が美しく、観賞価値がより高いです。特に気温が低い 冬などは葉色がとても濃くなり、一層きれいです。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと姿良く保てます。 多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば、再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑ハーブガーデンの彩りに ↑秋冬は深い葉色に変化 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬...

トリカラーセージ

おぎはら植物園

330

トリカラーセージ

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia officinalis 'Tricolor' ■ 別 名 : サルビア オフィシナリス(学名) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 25〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 パープルセージの斑入り品種 緑、クリーム色の葉で新芽は紫色、気温が低い時期はピンクも発色する美しい葉色 コモンセージの品種で香りが良くハーブとしての用途も多様 〜担当スタッフのコメント〜 お料理用のコモンセージの紫葉、斑入りタイプで、用途は同じで、色々と使えます。 生育が遅いパープルセージ、本種はその斑入りですので、生育はこの系統では一番遅いのですが、葉色の美しさも一番だと思います。 もともとコンパクトなサルビアですが、放任にすると姿が乱れてきます。収穫ついでに枝先を切りながら草姿が丸くなるように意識して頂くと姿良く保てます。 多少乱れてしまってもバッサリと強剪定すれば、再び芽吹き、こんもりと茂ります。特に花後は伸び上がった姿になりますので強めの剪定をおすすめします。 ↑新芽は特にカラフル ↑植栽の様子 ↑秋冬の紅葉 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 花後剪定済み...

クリスマスローズ スーパーイエロー セミダブル系 (実生小苗)

おぎはら植物園

880

クリスマスローズ スーパーイエロー セミダブル系 (実生小苗)

■ キンポウゲ科 耐寒性多年草 常緑性 ■ 学 名 : Helleborus hybridus ■ 別 名 : ヘレボラス ヘレボルス(学名)レンテンローズ など ■ 花 期 : 晩冬~春 ■ 草 丈 : 25~50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰(夏冷涼な地域では日向可) ■ 用 途 : 庭植え シェードガーデン 鉢仕立て 寄せ植え ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗(開花にはもう1~2年必要) 黄色系のセミダブル 花の蜜腺部が大きい半八重で、アネモネ咲きとも呼ばれる 9cmポット苗で開花にはもう1年以上必要 ※良花の確率がとても高い選抜実生ですが、花型、色など幅があります。ご了承ください 〜担当スタッフのコメント〜 色、花型の良い優良な親のタネから育てた実生苗です。 実生苗は花色や形にそれぞれ個性がありとてもバラエティーに富んでいて「同じ花は二つと無い」と言われています。 ご自分だけのクリスマスローズとして可愛がって頂ければと思います。 お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により 姿、状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 花後は休眠期で少し葉が減ります 秋〜冬 秋は生育開始時期でやや小さめ、 晩秋になると新葉が出始めます 冬〜春 生育中 ↑苗の様子 秋頃 7.5cmポット苗 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 春は日向、夏〜秋は半日陰が理想的 西日を避ければ日向も可 暖 地 春は日向、夏...

ラムズイヤー

おぎはら植物園

330

ラムズイヤー

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Stachys byzantina ■ 別 名 : スタキス ビザンティナ(ビザンチナ) ワタチョロギ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : トルコ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 綿毛に包まれた、やわらかな葉が美しい 直立した花茎にピンクの花を咲かせる よく殖え、グランドカバーにも良い ↑植栽の様子 (クナウティア、サルビア`カラドンナ'、コマチソウ、カモミールなど) 〜担当スタッフのコメント〜 「子羊の耳」の名の通り、柔らかい感触にとても癒されます。観賞用ハーブとして有名な花です。 美しい白い葉は様々なガーデンの引き立て役に最適で丈夫で広がるようによく殖え群生します。 生育が早く、よく伸びるので剪定が必要です。 姿が乱れた時や花後はなるべく短く切ります。 小さな柔らかい芽がびっしりと出て、再び姿が整います。切花やドライフラワーに人気の花ですから、切った葉や花は様々に楽しめます。 ↑春の柔らかな芽吹き ↑晩春には花芽が伸びます ↑植栽例 オルラヤ `ホワイトレース'・サルビア `カラドンナ'との 組み合わせ ↑バラの下草にも ↑バラの下草にも ↑カラーリーフのみで合わせても綺麗です ↑キャットミントと爽やかな組み合わせ ↑斜面の土留めにも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

ホワイトセージ

おぎはら植物園

550

ホワイトセージ

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia apiana ■ 別 名 : サルビア アピアナ 、ビーセージ カルフォルニアホワイトセージ 、白セージ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 100〜180cm 前後(生育後・花丈も含む) ※剪定により40cm前後に留めることもできます ■ 株張り : 40〜60cm 前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 西アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ポット苗ですので開花には数年必要です 白味の強い葉茎が美しいセージ アメリカ開拓時代のシンボルとして有名で乾燥葉を焚いてお清めなどに使用する神聖なハーブ 花は白で、咲くと2m近くまで伸びるが、剪定により樹形をコンパクトにすることも可能 〜担当スタッフのコメント〜 葉、茎ともに白く美しく「聖なるハーブ」の雰囲気があります。すっきりとした良い香りが特に強いセージです。 茎は太くしっかりとして、高く伸び上がります。 コンパクトに育てたい場合は、枝を多く出させることを意識しながら、こまめに枝先を切ります。 姿が乱れてしまった場合や花後などは、バッサリと強剪定して姿を整えます。 生育はゆっくりで、小さいうちは寄せ植えなどに白い葉色が冴えて美しいです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 花後剪定済み...

バーバスカム `ポーラー サマー'

おぎはら植物園

440

バーバスカム `ポーラー サマー'

■ ゴマノハグサ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Verbascum bombyciferum 'Polar Summer' ■ 別 名 : ウエルバスクム(ヴァーバスクム) バーバスカム ボンビシフィラム シルバームレイン(マレイン) モウズイカ など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 120〜160cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 西アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 存在感のある大型のバーバスカム 全体が綿毛に覆われシルバーでレモンイエローの花と共に美しい 姿はモウズイカに似るが、花がより大きくはっきり開く 〜担当スタッフのコメント〜 イングリッシュガーデンでもおなじみの大型種です。 背が高く、シルバーとイエローの組み合わせで、ガーデンに独特の風情を出し、他の草花と組み合わせると特におしゃれです。海外の数々の有名なガーデンで使用さている事もうなずける美しい姿です。 乾燥に比較的強く、多湿を嫌います。 冬も常緑で美しいシルバーリーフが楽しめます。 山野に生えるモウズイカ(ビロードモウズイカ)の仲間ですがより花は大きく、葉茎の白味も濃いです。 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて、夏越しさせています。ほとんどの株は開花見込みです。 ↑春頃 ↑手触りも柔らかです ↑植栽の様子(ナデシコ カルシアノルム、リクニス コロナリアなど) お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので...

ユウスゲ

おぎはら植物園

550

ユウスゲ

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユリ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Hemerocallis citrina var. vespertina ■ 別 名 : ゼンテイカ(禅庭花)(和名)など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60~100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 国内に広く分布する有名な花 夕方から開花し、翌日の昼前には閉じるためこの名がある 爽やかなレモンイエローの花が朝夕に映え、とても美しい 〜担当スタッフのコメント〜 有名なキスゲの一種です。初夏の夕暮れ、辺りが薄暗くなる頃、とても鮮やかな蛍光色の花をパっと咲かせ、目を引きつけられます。 一説によれば、夜でも虫たちはこの色を識別できるのだとか。 夜だけでなく早朝も綺麗に開花しており、この花の淡い香りを楽しむ事ができ、とても爽やかな気分になれます。 1日花であり、夕方に開いた花は朝にはしぼみますが、株が大きくなると分岐し、1株から10輪近い花が連日、次々に開花するので長く楽しむことができます。 国内に広く自生する丈夫な植物で、栽培は難しくありません。庭植えの場合は放任でよいですが、鉢植えの場合は根詰まりすると花が咲きにくくなるため、定期的に植え替えや株分けを行います。 水はけの良い土で植えて...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`キャラメル'(PVP)

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`キャラメル'(PVP)

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Caramel' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : 白 ■ 葉 色 : 季節により様々に変化します 日照、水分によっても変わります 下記はおおよその目安です ● 春 − オレンジ系(芽吹き) ● 夏 − オレンジからアプリコットイエロー ● 秋 − ブロンズオレンジ ● 冬 − ブロンズ(紅葉) ■お届けの規格 9cmポット苗 キャラメル色の葉が美しい品種 葉の幅が広く形も良い 秋冬はやや褐色に紅葉し、春はオレンジ、夏はやや黄色が出て、四季を通じて変化が楽しめる 生育が早く、丈夫で育てやすい品種 〜担当スタッフのコメント〜 アプリコットオレンジ系のツボサンゴです。シェードガーデンなどを明るくする美しい葉色です。 とても強健で生育の早い大葉タイプの「ヴィロサ」の交配種ですので、大株に育てやすく、葉が大きいので立派な草姿になります。丈夫で見ごたえのある品種です。 ↑春の新葉は赤みが濃く出ます ↑初夏頃 ↑植栽例 ↑植栽例 ↑若いうちは寄せ植えに最適 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です...

バーバスカム `サザン チャーム'

おぎはら植物園

440

バーバスカム `サザン チャーム'

■ ゴマノハグサ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Verbascum hybridum 'Southern Charm' ■ 別 名 : ウエルバスクム(ヴァーバスクム) モウズイカ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 アプリコット、ベージュピンク、クリームイエローのミックス 各色くすんだアンティークカラーに紫の花芯はビロード状になる とてもおしゃれな色合いで、群植もおすすめ コンパクトで扱い易い品種 (何色が咲くかは「お楽しみ」になります 実生苗につき色指定はお受けできません) 〜担当スタッフのコメント〜 ベルベット状の紫色の花芯が花色を引き立てる美しい色合いです。株により花色は微妙な差がありますが、パステル調の淡い色ですから合わせ易く、数本植えると色の調和が楽しめます。 大株になると花茎がたくさん分岐しボリュームが出ます。 寒冷地では冬に落葉し地上部はなくなります。 開花させる為に早め(初夏頃)にタネを蒔いて、夏越しさせています。ほとんどの株は開花見込みです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないまたは地上部落葉中...

ギボウシ(ホスタ)`グランド マーキー'【新苗】

おぎはら植物園

1,100

ギボウシ(ホスタ)`グランド マーキー'【新苗】

記事 ~2023年 4/14~ 再販売開始しました 現在、葉が茂り始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta `Grand Marquee' ■ 起 源 : H.`Carder Blue'の変種 2001年 M.Laviana/A.Malloy 作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 薄紫色 ■ サイズ : 中小型種 ■ 葉 長 : 15×10cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 70cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 30cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 シャープな葉姿で明るいブルーにセンターが黄色の鮮やかな色 特に春先はブルー、イエローが冴えてまぶしいほどの色 夏以降は落ち着いた色に変化する トクダマ系`カーダーブルー'の芽変わり 〜担当スタッフのコメント〜 とても美しい、担当者イチオシのギボウシです。 全体の印象としてはジューンに似ていますが、春の芽吹きがより鮮やかで、春を明るく演出してくれます。夏になると爽やかなブルー&エメラルドグリーンに変化します。季節に合った葉色で楽しませてくれます。 鑑賞期間が長いうえ、性質も強健で育てやすい優良種です。 ↑シェードガーデン植栽例 ◆季節による葉色の変化 本種は季節により葉色が変化し、四季折々楽しめます ↑早春の芽吹き (庭植えの様子)黄色が鮮やか ↑初夏の葉色 ↑夏頃...

エキナセア `レモン ドロップ'

おぎはら植物園

880

エキナセア `レモン ドロップ'

記事 ~2024年 4/3~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea purpurea 'Lemon Drop' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア) パープレア(プルプレア)、 馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 30〜45cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 エキナセアには少ない、レモンイエローの八重咲き品種 咲き進むと完全なポンポンになり可愛らしい 夏に白や緑系のエキナセアと組み合わせると、とても爽やかな美しさがある 〜担当スタッフのコメント〜 八重咲きエキナセアの花の丸いフォルムは、インパクト、存在感があり、夏のガーデンを飾るには欠かせません。 ピンクや白、赤やオレンジなどの八重咲きを数々販売してまいりましたが、2019年秋より新色となる黄色の八重咲きを導入しました。 今までの八重咲品種とはまた違った印象の、明るいレモン色の花は、暑い夏にも爽やかに目に映り、他の色と組み合わせるとまた新しいデザインが考案できそうです。 ありそうでなかった黄色の八重咲きエキナセアを、お試しください。 ↑植栽の様子(奥のエキナセアは`レインボーマーセラ') お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前...

ツボサンゴ(ヒューケラ)`エレクトラ'(PVP)

おぎはら植物園

550

ツボサンゴ(ヒューケラ)`エレクトラ'(PVP)

■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Heuchera 'Electra' ■ 別 名 : コーラルベル、コーラルフラワー(英名)など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 15~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-18℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ 花 色 : 白 ■ お届けの規格 9cmポット苗 鮮やかなライムイエローに赤い脈が鮮烈な印象でシェードガーデンを明るく演出する 花は白で房状にたくさん咲き美しい 丈夫なヴィロサの交配種で、`ティラミス'の優良な選抜 安定した美しい葉色 ↑ツボサンゴ`マホガニー'との寄せ植え例 ↑春の新葉。最も鮮やかで美しい、ツボサンゴの傑作です お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済 ※ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉は少ないです ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向(適湿)〜半日陰 暖 地 半日陰 耐乾性 やや弱い 向きません 強乾燥により本来の色は出ず 葉が小さくなります 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが水分が多すぎると 根腐れの原因になります 剪 定 花後の花茎を切る程度...

ギボウシ(ホスタ)`パラソル'

おぎはら植物園

880

ギボウシ(ホスタ)`パラソル'

記事 ~2024年 2/21~ 販売開始しました ※今回は10.5cmポット苗で現在は落葉中です 根の様子を確認して発送いたします 新商品につき、入荷が間に合わず一旦品切れとなる場合がございますが 当面は繰り返し販売予定です(数日で入荷する予定です) ※ご予約、お取り置きはお受けしてございません ※3月上~中旬はご注文が集中し、度々品切れになる見込みです ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta 'Parasol' ■ 起 源 : H.'Blue Umbrellas'の芽変わり 2008年 Tony Avent作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : ラベンダーピンク ■ サイズ : 大型種 ■ 葉 長 : 20~35cm前後(生育後の葉の長さ) ■ 株張り : 100~150cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 60~80cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 丸みのある葉にクリームイエローの外斑が入る ドーム状に大きく茂る姿で見ごたえがある 性質も強健 〜担当スタッフのコメント〜 ブルー系の丸い葉が特徴の大型ギボウシ `ブルー アンブレラ' の斑入り品種です。 「アンブレラ」や「パラソル」といった傘を連想させるネーミングですが、葉が丸く、やや柄が長いところに由来していると思われます。 大型で広がりのある株姿は、広げた傘のようで、庭植えで存在感を発揮します。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜葉が茂っています 秋〜冬 秋は葉色がやや淡くなります 晩秋になると紅葉...

ゲウム `バナナ ダイキリ'

おぎはら植物園

550

ゲウム `バナナ ダイキリ'

■ バラ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Geum 'Banana Daiquiri' ■ 別 名 : ダイコンソウ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトな株姿から多くの花を咲かせる「カクテルシリーズ」の品種 明るく透明感のあるクリームイエローの花 品種名はバナナを使った人気のカクテルより命名された 〜担当スタッフのコメント〜 有名なカクテルの名前を冠した「カクテルシリーズ」 花色がそのカクテルの色を表していて、何ともオシャレで、各色をコレクションしたくなります。 本種`バナナダイキリ'は爽やかな黄色で、温度や咲き進み具合で、クリーム色や若干のオレンジ色を帯びることがあり、綺麗なグラデーションを見せます。 小型のゲウムですが、丈夫で花上がりも良いです。大株になると数十本の花芽が伸びて一斉に咲く姿は晴らしいです。 パステル調の花色で、どこかクラシカルな雰囲気のある花です。様々な草花と合わせやすく、調和の取りやすい色なのでガーデンの花材として重宝します。 比較的、水上がりが良いので切花にも最適です。 大株になるとたくさんの切花が収穫できます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので...

プリムローズ (プリムラ ブルガリス)

おぎはら植物園

440

プリムローズ (プリムラ ブルガリス)

記事 ~2024年 4/9~ ハウス栽培品につき、花期も早いです 今期の苗の開花は終了いたしましたので、 庭植え・来年用としてご検討ください ■ サクラソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Primula vulgaris ■ 別 名 : プリムローズ 、イチゲサクラソウ など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 5〜10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ヨーロッパに自生する原種のサクラソウ 明るいレモンイエローの花が株を覆うほどにたくさん咲かせる 英名はプリムローズで、古くから親しまれている野生種 〜担当スタッフのコメント〜 春らしい優しい黄色が心をなごませてくれる、春を告げる野生種です。 原産地のヨーロッパでは古くからプリムローズと呼ばれ親しまれてきた歴史ある桜草です。 鮮やかな花色ながら不思議と自然にマッチして、とても良い風情を出しますのでイングリッシュガーデンはもちろん、山野草との混植、ナチュラルガーデンにもおすすめです。 ハーブとしても古くから使用され、若葉は摘みたてをティーに(ティーはせき止めにも使用されてきました)花はサラダに、葉はサラダの他、さっと茹でて温野菜に。 淡い色の個体 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬...

ギボウシ(ホスタ)`アース エンジェル'【新苗】

おぎはら植物園

1,100

ギボウシ(ホスタ)`アース エンジェル'【新苗】

記事 ~2023年 4/14~ 再販売開始しました 現在、葉が茂り始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta `Earth Angel' ■ 起 源 : H.`Blue Angel'の突然変異種 2002年 H.Hansen作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 白に近い薄紫色 ■ サイズ : 大型種 ■ 葉 長 : 45×30cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 180cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 90cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 超大型の人気品種`ブルーエンジェル'の斑入り品種 灰色がかったブルーの葉にクリームイエローの斑が入る 株張りは1m以上になり見事 アメリカホスタ協会2009年のオブ ザ イヤーに認定された人気品種 〜担当スタッフのコメント〜 圧倒的な存在感で大株を見ると、驚きのインパクトを受けます。ふちどり状に細く入る斑が地色のブルーを引き立て、美しいです。大きな葉と背の高い花もたくさん咲き、庭にとても良い雰囲気を出してくれます。 〜葉色をきれいに楽しむには〜 ブルーが特徴的な品種は、半日陰で適度な水分がある場所がおすすめです。乾燥地や日射が強い場所では、小さいまま本来のサイズにならなかったり、ブルーが薄くなったりしますので注意が必要です。 寒冷地など気温が冷涼な地域では、青みが特によく出ます...

ギボウシ(ホスタ)`パーティー ポッパー'【新苗】

おぎはら植物園

880

ギボウシ(ホスタ)`パーティー ポッパー'【新苗】

記事 ~2024年 4/5~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta `Party Popper' ■ 起 源 : H. 'Catherine' の芽変わり 2011年 G. Heemskerk作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : ラベンダーピンク ■ サイズ : 中小型種 ■ 葉 長 : 15×6cm以上(長さ×幅 庭植え生育後のサイズ) ■ 株張り : 50cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 25cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ハルションの系統`キャサリン'の芽変わり品種 青みが強い葉に中央にクリームイエローの斑が細めに入る コントラストが鮮やかで、ブルーの色保ちが良い品種 花はラベンダー色 〜担当スタッフのコメント〜 人気品種の`ジューン'に近い色合いですが、こちらの方が青みが明るく、上品な派手さがあります。 葉も細めで密生して、株姿も綺麗です。 コンパクトなので狭小地でも使いやすく、場所がパッと明るくなる色合いです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜葉が茂っています 秋〜冬 秋は葉色がやや淡くなります 晩秋になると紅葉...

アネモネ パルマタ

おぎはら植物園

550

アネモネ パルマタ

記事 ~2023年 12/6~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中で地上部はありませんが、 根はしっかりしており、庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Anemone palmata ■ 別 名 : アネモネ パルマータ(学名) など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 15〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15〜25cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 弱い(夏期冷涼な地域に向く) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 珍しいクリームイエローのアネモネ 柔らかな草姿がとても美しい タネもグリーンの球状で、花と共に可愛いらしい 小型の原種 〜担当スタッフのコメント〜 白花が多い原種のアネモネの中で、珍しさが目を引く黄色です。 黄色とはいえ、鮮やかな黄ではなく、クリーム色を帯びた、やさしい雰囲気があります。葉も、ふんわりとやわらかく、小さく茂り、原種らしい素朴で清楚な美しさを持ちます。 春にたくさん咲き、夏近くまで楽しめます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み(暑い時期はやや葉が減ります) 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい ...

ジギタリス `カメロット ラベンダー'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `カメロット ラベンダー'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(または耐寒性二年草) 冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis 'Camelot Lavender' ■ 別 名 : ジギタリス キャメロット フォックスグローブ きつねの手袋 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 80〜120cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 淡いピンク系の花色 咲き始めはクリーム色で徐々にラベンダー色がかったピンクが濃くなる美しいパステルカラー 大型で見ごたえのある品種 〜担当スタッフのコメント〜 花が見事な改良種、カメロットシリーズです。 この品種は「黄色」が咲いた とのお問い合わせを頂きますが、ラベンダーの名でありながら、咲き始めはクリームイエローです。その後にほのかにピンク、ラベンダーを帯びて淡い色の移り変わりがとても上品で、つい見とれてしまうほどです。 柱状に花を咲かせ、立ち上がる姿は美しくもあり、また、ユニークでもあります。 本格派ガーデンには欠かすことのできない花です。 ジギタリスは多くのバラが咲く、春〜初夏頃に見頃となりますのでローズガーデンにも大活躍です。 冬も半常緑で葉は残ります。 ↑花つき、揃いが抜群です(右奥はカメロットローズ) ↑ツボミはクリーム色で、徐々にラベンダーピンクに変化します ジギタリスについて ジギタリスは一般的に二年草扱いとなり、こぼれ種で殖える事もありますが、花後の早めの切り戻しなど...

松虫草(スカビオサ)`ムーン ダンス'

おぎはら植物園

440

松虫草(スカビオサ)`ムーン ダンス'

■ マツムシソウ科(スイカズラ科)多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Scabiosa ochroleuca 'Moon Dance' ■ 別 名 : スカビオサ オクロレウカ、イエロースカビオサ など ■ 花 期 : 初夏〜秋(四季咲き) ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 淡い黄色の松虫草で、花期長くたくさん咲く コンパクトに育ちドーム状の美しい草姿になる 柔らかい色合いが切花にも人気 〜担当スタッフのコメント〜 珍しい黄色のスカビオサです。 (黄色のスカビオサとして流通しているもののほとんどは近縁種のセファラリアでスカビオサではありません) 初夏頃にドーム状に咲き揃った後に枝が分岐しながらゆらゆらと咲き上がり、次々に開花しますので、長く楽しめます。 優しいクリームイエローの花が合わせ易く他の草花とも明るく調和します。もちろん切花もたくさん作れます。 草姿も美しく、性質も丈夫な新しい品種です。 タネも可愛く鑑賞期間が長いです お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により姿、 状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中 冬〜春 低温管理していますので常緑性ですが こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉が少ないです ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 初夏頃 ...

エキナセア パラドクサ

おぎはら植物園

550

エキナセア パラドクサ

記事 ~2024年 4/2~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea paradoxa ■ 別 名 : イエローコーンフラワー、馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 鮮やかな黄花が美しい原種のバレン菊 花弁は細く、下向きに 下がるように咲く 〜担当スタッフのコメント〜 エキナセアと言えばピンクのタイプを思い浮かべますが、このような黄色の原種もあります。 花弁はやや細く、垂れさがるようになり、個性的な花型がオシャレな美しさです。 開花させる為に早め(初夏頃)に種を撒いて夏越しさせています。 ほとんどの株は開花見込みです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 販売スタート時期につきやや若め ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 日向 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 根が張ればかなりの乾燥にも耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えます 剪 定...

トリフォリウム カンペストレ

おぎはら植物園

330

トリフォリウム カンペストレ

記事 ~2024年 3/5~ 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ マメ科 耐寒性一・二年草 冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Trifolium campestre ■ 別 名 : クスダマツメクサ(薬玉詰草)(和名)、ホップツメクサ クローバー「ゴールドコーン」ラージホップクローバー(英名) など ■ 花 期 : 初夏〜秋(四季咲き) ■ 草 丈 : 8~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 クローバーの一種 淡い黄色の松笠のようなかわいい花を初夏から秋の始め頃までたくさん咲かせ、広がりのある柔らかな草姿になる 一年草扱いだが、こぼれ種でよく殖える 寄せ植えやハンギングにも 〜担当スタッフのコメント〜 イエローグリーンの小花と、ふわっとした姿になる葉姿が可愛らしいクローバーの仲間です。 花はビールの原料で有名なホップに似ることから、ホップツメクサとも呼ばれているそうです。 広がるような草姿なのでハンギングや寄せ植えの前方で枝垂れさせる植え方がオシャレです。庭植えの場合は広がりを楽しむカバープランツとして観賞できます。 耐寒性はありますが、花後の夏までの一年草扱いです。しかしながら、この花はこぼれ種でよくふえるため、一度種を飛ばせば、毎年、庭のどこからか出てくるので、それを移植することもできます。帰化植物として扱われることもあるのですが、爆発的な殖え方はしないので扱いやすいです。 こぼれ種から出た子株は暑さ...

ナデシコ(ダイアンサス) ナッピー

おぎはら植物園

440

ナデシコ(ダイアンサス) ナッピー

記事 ~2024年 2/27~ 寒さに当てて健全に育てています 暖地では冬も常緑ですが、寒冷地では葉が落葉して減ります 地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ナデシコ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Dianthus knappii ■ 別 名 : ダイアンサス クナッピー(ナッピー)、イエローハーモニー 蛍ナデシコ 、黄花ナデシコ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 珍しい黄色のナデシコ 花径1cm程の小輪で花茎は細く繊細 ホタルナデシコという和名の通り、花期はホタルの明かりが舞うように咲く小型のナデシコ 〜担当スタッフのコメント〜 珍しい黄色いナデシコです。細い茎に小さな黄花をたくさん咲かせ、まさにたくさんの蛍が舞っているようです。黄色とはいえ優しい淡い色ですから合わせ易く、様々なガーデンに利用できます。 暑さ寒さに強い、育て易い草花です。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中 冬〜春 低温管理していますので 常緑ですが冬から早春は紅葉し、葉は減ります ↑苗の様子 冬頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク