メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「ザクロの実」検索結果。

ザクロの実の商品検索結果全2件中1~2件目

果樹の苗/ザクロ:カリフォルニア4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,004

果樹の苗/ザクロ:カリフォルニア4~5号ポット

注目のヘルシー・フルーツ 大実ザクロ 苗木 受粉樹不要果樹の苗/ザクロ:カリフォルニア4〜5号ポット今、注目のヘルシー・フルーツ、ざくろの苗です。実の大きなカリフォルニア種で、ジュースとしてよく利用されます。ビタミンCがとても豊富で、甘酸っぱくておいしい。果実酒やグレナデン・シロップにするのもすてきです。赤い花も美しく、庭木として鑑賞用にも使われます。 自家結実性がありますので、1本で実をつけます。タイプ:耐寒性落葉中高木適地:沖縄から仙台あたりまで(気温上限37度、下限−11度) 開花:5月中旬〜7月 収穫:9月中旬〜10月 果実の大きさ:200〜230g栽培方法:寒さにも耐えますが、本来は暖かい方が好きです。日当たり・排水が良く、温かい場所を選んで植えつけます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。肥料は冬に乾燥した堆肥や乾燥牛糞を根元に施し、これに緩効性の化成肥料を加えます。通風が悪くなると葉に斑点病が発生しますので、1月〜3月に徒長枝や混み合った枝を間引きく程度に軽く剪定を行います。鉢植えでも花・実をつけます。植え替えは、暖かい時期の移植はよく活着しますので、夏でも大丈夫です。自家受粉しますので、一本で実がつきます。 収穫・利用法:カリフォルニア種は熟しても実が裂けないので熟度は果皮の色付き具合で判断してください。そのままフレッシュフルーツとして利用するほか、ジュース、シロップ、果実酒などに加工して楽しめます。 4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り、樹高約60cm〜1m前後です。収穫は数年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。また冬季は3月下旬から4月の暖かくなってから植え付けてください。...

果樹の苗/ザクロ:中華石榴王(チュウカザクロオウ)4号ポット

園芸ネット プラス

6,646

果樹の苗/ザクロ:中華石榴王(チュウカザクロオウ)4号ポット

トップサイズを誇る超巨大果。苗木果樹の苗/ザクロ:中華石榴王(チュウカザクロオウ)4号ポット中国河北省大名県にて発見された超巨大果ザクロ。平均果重は約660gほどですが、記録された最大果重はなんと1317gにもなります。また、完熟した果実の最高糖度はぶどう並みの21.9%を記録、酸味は0.48%程度と甘酸っぱいさわやかな味わいが楽しめます。樹上でたわわになる実は観賞にも優れ、北京近郊の零下にも耐える耐寒性に加え、雌花が多いので結実性も高く豊産性です。収穫した果実は常温で半年程度保存も可能です。注目のヘルシー・フルーツ、ざくろはリンゴ酸やクエン酸、ビタミン類などを豊富に含み、甘酸っぱくおいしい健康果実です。ジュースとしてよく利用されます。果実酒やグレナデン・シロップにするのもすてきです。適地:北海道南部以南(気温下限−20度程度) 樹高:2〜3m平均果重:660g開花:5〜6月 収穫:9〜10月栽培方法:ザクロは寒さにも耐えますが、本来は暖かい方が好きです。日当たり・排水が良く、温かい場所を選んで植えつけます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。肥料は冬に乾燥した堆肥や乾燥牛糞を根元に施し、これに緩効性の化成肥料を加えます。通風が悪くなると葉に斑点病が発生しますので、1月〜3月に徒長枝や混み合った枝を間引きく程度に軽く剪定を行います。鉢植えでも花・実をつけます。植え替えは、厳寒期は避けてください。逆に暖かい時期の移植はよく活着しますので、夏でも大丈夫です。自家受粉しますので、一本で実がつきます。 4号ポット入りの挿木1年生苗、樹高約50〜70cmでのお届けです。収穫は3〜4年後からとなります。樹高はお届け時期により多少前後します。夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください...

こちらの関連商品はいかがですか?

果樹の苗/アンズ:山形3号接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,987

果樹の苗/アンズ:山形3号接木苗4~5号ポット

杏 早生豊産中果種 授粉樹にも 東亜系 苗木果樹の苗/アンズ:山形3号接木苗4〜5号ポット山形3号は甘みが強く、豊産性の早生品種です。樹勢が強く育てやすい品種。花粉が多いので受粉樹としても利用できます。酸味の強い東亜系なので、特にジャムやシロップ、果実酒にするとおいしい品種です。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。自家結実性があり1本でも実をつけますが、1本では結実が不安定です。異なる品種を近くに植えて互いに受粉させるとよく実がつきます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:6月中旬〜7月上旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:比較的冷涼な気候を好みます.乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月、収穫後の8月、10月に、根元に油粕や鶏糞、緩効性肥料を施します。自家結実性がありますが、近くに別の品種を植えるとより実つきがよくなり...

果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,506

果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4~5号ポット

晩生大果・大人気!果樹研究所育成果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4〜5号ポットシャインマスカットは、日持ちが良く、マスカット香のある大粒品種。果皮は黄緑色で糖度は約17〜20度と高く、皮ごと食べられ、食味は良好です。病害虫に強く貯蔵性に優れ、裂果もほとんどないため、外観のよい高級感があり、将来性が期待される品種です。ストレプトマイシン+ジベレリンで無核生産可能です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)果皮色:黄緑色果重:10g糖度:17〜20度肉質:崩壊果形:短楕円成熟期:8月中旬〜9月中旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号ポット入りの1〜2年生挿木苗、樹高約50〜80cmです。結実開始は3〜4年後からとなります...

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA 挿木苗 4~5号ポット*

園芸ネット プラス

1,503

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA 挿木苗 4~5号ポット*

ワイン用品種 家庭でも栽培しやすい品種果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA 挿木苗 4〜5号ポット*マスカットとベリーの交配種で、きわめて豊産で家庭でも栽培しやすい品種。日本の赤ワイン用として代表的な品種でもあり、まろやかな味わいと芳醇さが特徴です。果実は青黒色で7g以上、糖度は18度、酸味は中くらいです。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。寒さや多湿に強く日本の気候に適しており、庭植え、または鉢植えでも楽しめます。植付け最適期:植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花:5月半ば〜6月半ば収穫:8月下旬〜9月下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの挿木苗です。結果までの年数は2〜4年です。樹高は時期により変動することがあります。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。写真は結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします...

果樹の苗/ブドウ:ヒムロット挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,098

果樹の苗/ブドウ:ヒムロット挿木苗4~5号ポット

早生の種なしぶどう・緑色の実 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:ヒムロット挿木苗4〜5号ポットヒムロットはタネ無しブドウ。自然な状態で種無しの実になる珍しい品種です。1粒7g前後とやや小粒のマスカットのような実ですが、果実は大変美味しく、酸味は控えめで甘みがあり、さっぱりとした風味です。皮が薄いので皮ごと食べることもできます。成熟期が早く、デラウエアと同様8月上旬には収穫できます。果肉が柔らかく実が落ちやすいので市場にはほとんど出回らず、家庭果樹ならではの味が楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月上〜中旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉5〜8枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして...

果樹の苗/ブドウ:シャルドネ接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/ブドウ:シャルドネ接木苗4~5号ポット

白ワインの代表的な品種果樹の苗/ブドウ:シャルドネ接木苗4〜5号ポットフランスの有名なワイン用品種、白ワインの代表的な品種です。実は小粒ですが、完熟すると黄金に輝くような色となります。比較的冷涼で雨が少ない気候を好みますが、気候適応性の高い品種なので、フランスのブルゴーニュやシャブリ地方から、温暖なカリフォルニア、オーストラリアなど、広い地域で栽培されています。なるべく水はけよい土で、また夏にあまり高温とならない場所が適しています。国内では秋田、福島、長野、兵庫県などで多く栽培されています。開花:5月半ば〜6月半ば収穫:8月上旬〜9月栽培方法日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗、樹高約60〜70cmです。結実開始は2〜3年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。※商品のお取り寄せに数日かかる場合がございます...

果樹の苗/ブドウ:ネヘレスコール接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

5,247

果樹の苗/ブドウ:ネヘレスコール接木苗4~5号ポット

白三尺ブドウ・最も長い房になる欧州種果樹の苗/ブドウ:ネヘレスコール接木苗4〜5号ポットネヘレスコールはブドウで最も長い房になる品種で、大きい房では長さ1m近く、重さは3kg以上にもなり、観賞用としても価値が高いブドウです。味も見た目のインパクトに負けず、糖度は20度以上と甘く、香りは少ないですが、プリプリした食感でジューシー、とてもおいしいブドウです。干しブドウにできます。強健で栽培も容易なので、家庭園芸におすすめ。市場にはほとんど出回らない大変珍しい品種です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)果皮色:黄緑色果重:最大3kg以上糖度:約20度成熟期:9月中旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。4〜5号ポット入りの接木苗、樹高約60cmです...

果樹の苗/ブドウ:ナイアガラ挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,749

果樹の苗/ブドウ:ナイアガラ挿木苗4~5号ポット

中生中粒 芳香があり家庭でもつくりやすい米国種ナイヤガラ 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:ナイアガラ挿木苗4〜5号ポット緑果で香り高く、肉質がしまったぶどうです。皮は少々厚く、糖度16度以上と甘く独特の風味があります。欧米雑種で、家庭でもつくりやすい代表的な品種です。樹勢強健で耐寒性が強いため、東北や北海道で多く栽培されます。自家受粉しますので、1本で実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月下旬〜9月上旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月...

果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4~5号ポット接木苗

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4~5号ポット接木苗

実も大きく豊産性で素晴らしい香りの人気品種 苗木果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4〜5号ポット接木苗ナポレオンは果皮が厚く、すばらしい香りをもち、甘みと酸味が調和して多肉多汁の極上品種。実も大きく豊産性です。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。相性のよい組み合わせは高砂、佐藤錦、香夏錦などです。成熟期は6月末から7月はじめの晩生種です。タイプバラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高3〜4m植え付け最適期晩秋〜春先(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期4月結実期6月受粉樹必要日照日向むき栽培方法:よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。7月頃、その年に伸びた枝のもとの葉腋に花芽がつき、翌年開花・結実します。5〜6月にこの新梢の下部を5〜6芽残して摘芯すると、実付がよくなります。また、花数が多すぎると翌年の花付が悪くなりますので、多すぎる場合は摘蕾します。開花後40〜50日で実が熟します。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗です。結実までの年数は4〜5年です。樹高はお届け時期により前後します...

果樹の苗/ブドウ:デラウエア挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,749

果樹の苗/ブドウ:デラウエア挿木苗4~5号ポット

丈夫で栽培容易 とても甘い小粒早生ぶどう 果樹苗木 受粉樹不要果樹の苗/ブドウ:デラウエア挿木苗4〜5号ポット誰もが知っている、とても甘い小粒ぶどう。病気も少なく、家庭で栽培しやすい品種です。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。ジベレリンで処理すれば種なしブドウにすることができます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月上〜中旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉5〜8枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください...

果樹の苗/ブドウ:ロザリオビアンコ接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

5,013

果樹の苗/ブドウ:ロザリオビアンコ接木苗4~5号ポット

甘く食味最高の黄緑実中生品種 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:ロザリオビアンコ接木苗4〜5号ポットロザキとマスカット・オブ・アレキサンドリアの交配品種。果皮は黄緑色で、糖度20度と甘く、食味最高です。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。自家結実性です。タイプ:耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11月下旬〜12月末、2〜3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)耐寒性:マイナス30度まで開花:5月半ば樹高:5〜10m(つる性)収穫:8月上旬〜10月上旬栽培方法日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号ポット入りの接木苗です。結実開始は2〜3年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏...

果樹の苗/ブドウ:スチューベン挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,680

果樹の苗/ブドウ:スチューベン挿木苗4~5号ポット

甘く美味しいぶどう 耐病・耐寒性強く育てやすい 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:スチューベン挿木苗4〜5号ポットアメリカ・ニューヨークで育成された品種で、糖度が18〜20度くらいと甘味が強くおいしい品種です。果実は3〜5gと小粒で果皮は厚めですが、果肉はやわらかく貯蔵性に優れています。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫:8月中旬〜下旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2...

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA接木苗 4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,897

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA接木苗 4~5号ポット

濃厚な香りと強い甘味の小粒種 家庭でも栽培しやすい品種果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA接木苗 4〜5号ポットマスカットとベリーの交配種で、きわめて豊産で家庭でも栽培しやすい品種です。果実は青黒色で7g以上、糖度は18度、酸味は中くらいです。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。植付け最適期:11月下旬〜12月末、3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花:5月半ば〜6月半ば収穫:8月下旬〜9月下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗です。結果までの年数は2〜4年程度です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため...

果樹の苗/カボス4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,798

果樹の苗/カボス4~5号ポット

9月上旬〜10月上旬収穫 柑橘・かんきつ類苗木・酢ミカン 受粉樹不要果樹の苗/カボス4〜5号ポットカボスは酢ミカンの1種で、高尚な香りとさわやかな酸味の果汁はぽん酢に欠かせません。木が小さいうちから結実し、耐寒性もあり、害虫や病気にも強いので、作りやすい柑橘です。自家結実性があるので、1本で実をつけます。庭植えのほか、鉢でも育てられます。苗木を植えて結実し始めるまでの年数は2〜3年です。タイプ:半耐寒性常緑中低木耐寒性:マイナス7度まで植えつけ最適期:10月中旬〜4月下旬(ポット植えの苗ですので、真夏と真冬を除きほぼ年間を通して植え付け可能です)収穫期:8月中旬〜9月下旬樹高:2〜4m日照:日向むき栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。半日陰でも栽培可能です。なるべく風当たりの少ないところが適します。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。収穫時期は8月〜10月ですが、7〜8月に若い実の収穫をかねて摘果するとよいでしょう。黄色く熟す前に収穫します。乾燥剤を入れたポリ袋に入れ、空気を抜いて冷蔵庫に保存すると2ヶ月位は風味、芳香を保つことができます。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行います。鉢植えの場合は、7号以上の鉢に植えてください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗、樹高50〜90cm前後です。樹高は、お届け時期により多少前後することがあります。夏以降から冬季は多少葉の色が黄色くなったり落葉している場合があります。※柑橘類の苗は入荷時にトゲで葉に傷がついたり、多少の虫食いの痕がある場合がございますが、生育には問題ありません。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。...

果樹の苗/はるみ4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,270

果樹の苗/はるみ4~5号ポット

12月下旬〜1月下旬収穫 デコポンよりあっさりした風味でジューシーな柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/はるみ4〜5号ポット「はるみ」は清見とポンカンの交配種で、早生デコとも呼ばれます。ポンカンの甘さと風味をそなえつつ、防寒の必要のない期待の新種です。ジューシーで美味です。タイプ:ミカン科カンキツ属の半耐寒性常緑低木植え時:9月〜11月、3月〜4月、6月中旬開花期:5月果実の大きさ:240〜300g糖度:12〜14度樹高:2〜5m適地:暖地向き(耐寒性マイナス5度まで)収穫:12月下旬〜1月下旬栽培方法:日当たりと排水のよい場所を好みます。強い風や潮風があたらないように注意します。肥料は年3回、3月、5月下旬〜6月、10月〜11月に、油粕に骨粉を20%くらい混ぜて置き肥とします。特に、10月下旬頃はたっぷりと施してください。鉢植えの場合は、根が寒害を受けないよう、冬季は2重鉢にするなどして保護してください。そのままにしておくと隔年結果(1年おきにしか実がつかない)となるので、摘蕾・摘果を行います。1個の果実につき、葉が20〜30枚になるようにします。また、10月はじめに、夏〜秋に伸びた枝の半分くらいを春枝まで切り戻しておきます。こうすると、春に新梢が伸びてたくさん葉がつき、収穫もよくなります。カミキリムシの被害が出やすいので、7〜8月に卵のつく幹の部分にマラソン剤を散布します。また、果実の表面がでこぼこになるそうか病の予防には、入梅前にベノミル剤を散布します。・収穫・利用法:正月過ぎまで実をつけておくと翌年の花芽がつきにくいので、成熟したらなるべく早く収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え、の接木1〜2年生苗です。写真は成長時のイメージです。樹高は、お届け時期により多少前後します。...

果樹の苗/アーモンド4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/アーモンド4~5号ポット

ご家庭でナッツを収穫できる!ホームフルーツの苗木 果樹の苗果樹の苗/アーモンド4〜5号ポットアーモンドは西アジア原産のバラ科のナッツ、桃の仲間なので、栽培方法は桃と同じです。果実の核の仁(じん・種子の種皮を除いた部分)を食用にします。3〜4月頃に桃に似た、白〜ピンクのきれいな花を咲かせます。8月末ころから、果肉が成熟して果皮がはじけたら収穫してください。あるいは、実を収穫後に果肉を取り除いて1週間ほど陰干しします。その後殻を割れば、中の実がアーモンドです。炒って食べると美味です。自家結実性なので、1本で実をつけますが、近くに受粉樹(桃など)があるとより実付きがよくなります。夏から秋にかけて、緑色の枝がところどころ黒くなる場合がありますが、生育には問題ありません。この苗木は園芸品種ではないため、特に品種名はありません。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木栽培適地:年平均気温11〜15度の地域樹高:2〜8m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)収穫:9月上旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます...

果樹の苗/キンカンライム4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,081

果樹の苗/キンカンライム4~5号ポット

金柑との交配で生まれたハイブリットライム 柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/キンカンライム4〜5号ポットキンカンライムは金柑との交配で生まれたハイブリットライムで日本初上陸の新品種。従来のライムより寒さに強く、豊産性の遺伝が強く出ているハイブリット品種です。果実の大きさは3〜4cmと金柑とほぼ同等で、ライムの味がします。秋を感じ始めれば黄色に色づき始めますが、早く収穫すれば従来のライムと同様のグリーン色で収穫できます。四季成り性があります。タイプ:耐寒性常緑中高木適地:関東以南むき収穫期:11月〜3月頃日照:日向むき栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施します。剪定は3月はじめ、芽が動き出すころに行います。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの接木苗です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ(約60〜80cmのものになる見込みです)。※柑橘類の苗は入荷時にトゲで葉に傷がついたり、多少の虫食いの痕がある場合がございます。またハウス養成品は養成過程で生じる現象で葉が波打っていたり丸まっていたりする場合がございますが、生育には問題ございませんのでご了承ください。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定キンカンライム4〜5号ポットの栽培ガイド7月の果樹のお手入れ柑橘(カンキツ)類

果樹の苗/マルメロ4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,812

果樹の苗/マルメロ4~5号ポット

香りのよい果実をジャムやゼリー、果実酒、砂糖漬けに! 苗木果樹の苗/マルメロ4〜5号ポットカリンと混同されることが多いのですが、カリンとは別種です。5月頃に淡桃色の花を咲かせます。秋に熟す黄色の西洋梨のような形の果実にはたいへんよい芳香があり、香りを楽しむ庭木として植えたい品種。生食はできませんが、とても香りが良く、ジャムやゼリー、果実酒、砂糖漬けに利用できます。冷涼な気候を好み、国内での栽培は長野県以北が中心です。果実の表面に軟毛残っている場合があるので、よく落としてから切って調理してください。この品種は自家結実性があり、1本でも結実しますが異品種を混植するとより実付きがよくなります。学名:Cydonia oblongaタイプ:バラ科シドニア属の耐寒性落葉高木植付け適期:11月〜2月栽培適地:寒冷地向き。栽培適温は−7度〜28度開花:4月半ば〜5月半ば収穫期:10月半ば〜11月日照:日向むき栽培方法冬から春先の落葉期に植え付けます。冷涼で雨が少なく、排水のよい場所が向いています。植え場所は深く耕し、腐葉土や堆肥、緩効性化成肥料を多めにすきこんで植え付けます。鉢植えの場合は7〜8号鉢に、赤玉土6対腐葉土4の割合で混ぜた土に植え付けます。剪定は12月〜1月に行います。施肥は5月、8月、12月に、根元に油粕や鶏糞、化成肥料を施します。病虫害は黒星病、シンクイムシ、カイガラムシに注意してください。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え1〜2年生苗です。結実までの年数は約3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします...

果樹の苗/ナツメ4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,632

果樹の苗/ナツメ4~5号ポット

国内で昔から栽培されている棗 干しナツメや蜜ナツメに 苗木果樹の苗/ナツメ4〜5号ポット国内で従来から栽培されている品種です。庭木としておなじみですが、果樹としての評価も高まっています。全国で栽培できます。乾燥地を好みます。自家結実性がありますので、1本で栽培できます。秋に収穫できる赤い実は生食のほか、干しナツメや蜜ナツメに加工されます。初夏になってやっと芽をだすので「夏芽」とよばれたといわれるほど、春の芽出しは遅めです。芽と同様、根も出てくるのが遅くお届け時にはまだほとんど出ていませんが、株としては出根準備が進んでいる苗ですので、そのまま植えてください。タイプ:クロウメモドキ科ナツメ属植え付け最適期:11〜2月開花:4月半ば〜5月はじめ収穫:9月半ば〜10月半ば日照:日向むき栽培方法:直立性なのであまり広い場所を必要としません。秋から春に、なるべく乾燥した日当たりのよい場所に植え付けてください。鉢植えでも栽培できます。肥料分はあまり必要としません。剪定の適期は12月〜2月です。樹高が高くなりすぎたら先端部を剪定し、また枝の重なっているところは随時間引き剪定する程度で大丈夫です。若木のうちは木の成長に養分を取られて実つきがよくない場合があります。この場合、中国では木質部に届くくらい深い傷をつけて樹勢を弱めたりする方法があります。冬は根元に敷きわらなどをして防寒してください。寒い地域では鉢植えにして室内に取り込んで冬越しさせます。栽培環境にもよりますが、植付けから結実までは3〜5年ほどです。お届けするのは4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの苗です。結実までは約3年くらいです。樹高は、お届け時期により多少前後します。写真は結実時のイメージです。冬季は落葉の状態でのお届けとなります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。...

果樹の苗/プルーン:ジャンボパープル4~4.5号ポット*

園芸ネット プラス

2,325

果樹の苗/プルーン:ジャンボパープル4~4.5号ポット*

パープルジャンボ 苗木果樹の苗/プルーン:ジャンボパープル4〜4.5号ポット*プルーンの中でも80〜100gと最大級の実が実る品種です。糖度は18度と甘く、自家結実性があり1本でも実がなります。プルーンはすももの仲間。西アジア原産の品種が欧米で改良されたものです。生食、干し果、ジャム、プルーンエキスなどに幅広く利用されています。ビタミン、ペクチン、鉄分、カルシウム、カリウムなどのミネラルが豊富で、とても栄養価の高い果物です。すももに似て栽培は容易ですが、地中海地方原産なので、日照時間が多く雨の少ない場所が栽培に適しています。多くの品種は自家受粉しますが、受粉樹として違う品種を2本以上植えていただくとより多く収穫できます。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)樹高:2.5〜3m開花:3月〜4月収穫:8〜9月日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は苦味や酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜4.5号(直径12〜13.5cm)ポット植えの接木1年生苗です。結実開始間での年数は約3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします...

果樹の苗/サクランボ:サミット4~5号ポット*

園芸ネット プラス

2,681

果樹の苗/サクランボ:サミット4~5号ポット*

アメリカンチェリー・大玉で濃厚な食味の黒赤褐色品種 果樹苗木果樹の苗/サクランボ:サミット4〜5号ポット*サミットはカナダで育成された品種で、果皮はアメリカンチェリーと同じく光沢のある黒赤褐色。果重10〜13gの大玉系の品種です。糖度15度、酸味が少なく、果肉も肉厚で食べごたえがあります。熟すと黒色が濃くなり、甘みが増します。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉低木(本来は高木)耐寒性:マイナス30度植え付け最適期:12月〜3月タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉中高木(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花期:4月収穫期:6月下〜7月上旬。日照:日向むき栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月)が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。佐藤錦、高砂は、開花期にあまりずれがありません。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。お届け時期により葉が切れ出ない状態の場合がありますのでご了承くださいませ。写真は一般的なサクランボの結実イメージです。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。...

果樹の苗/リンゴ:コウギョク(紅玉)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,340

果樹の苗/リンゴ:コウギョク(紅玉)4~5号ポット

アップルパイに 甘酸っぱいクッキングアップル 果樹の苗木果樹の苗/リンゴ:コウギョク(紅玉)4〜5号ポットアメリカ原産。酸味があってアップルパイやジャム、ケーキに欠かせない品種です。自家製なら少農薬で栽培できます。樹高2m程度で栽培・収穫が可能です。1本の成木に3.3平米あれば大丈夫です。満開後150日くらいで収穫できます。他の木の花粉で結実しますので、2品種以上を組み合わせて栽培してください。受粉樹としては、デリシャス、ふじ、つがる、王林、世界一、千秋などがおすすめです。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実に赤い色がつきにくくなります。開花期:4月収穫期:9月下旬〜10月中旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。4月下旬に開花後、35日以内に摘果して40〜70枚の葉に1個の割合で実をのこします。摘果後は害虫防除のため袋がけされることが多いのですが、味が多少落ちます。家庭用なら無袋の方がおいしくなります。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください。特に、庭木のカイヅカイブキなどのビャクシン類は赤星病を仲介しますので、近くに植えないように注意し...

果樹の苗/サクランボ:紅きらり4~5号ポット

園芸ネット プラス

9,328

果樹の苗/サクランボ:紅きらり4~5号ポット

大実でおいしく、1本で結実・授粉樹にも向く 苗木 受粉樹不要果樹の苗/サクランボ:紅きらり4〜5号ポット紅きらりは山形県園芸試験場において平成元年にレーニア×コンパクトステラの交雑により育成した品種。果実は心臓形で果重約9gと大きく、鮮やかな朱紅色の着色で糖度は約19%と高く、果汁が多く、酸味は少なく、さっぱりとしたおいしさです。ごく珍しい自家和合性の品種で、自分の花粉だけで結実する品種です。花粉が多く自家結実性が高いため、1本で栽培でき、収量も安定しています。また、どの品種に対しても受粉樹となります。 樹姿は直立性、樹の大きさは中、樹勢はやや強です。収穫時期は、6月中〜下旬です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉低木(本来は高木)植え付け最適期:12月〜3月タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉中高木(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花期:4月成熟期:6月中旬(山形標準)日照:日向むき台木:青葉台自家結実性有(1本でも実がなりやすい品種)栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月)が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。1本でも結実しますがより実付きを良くする場合は、ほかの品種を近くに植えてください。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗です...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ブラックベリー ボイソンベリー4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ブラックベリー ボイソンベリー4~5号ポット

ボイセンベリー 半つる性・大きな実のブラックベリー 苗木果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ブラックベリー ボイソンベリー4〜5号ポットボイソンベリーは赤紫色で大きな実のブラックベリーで、6〜7月に成熟する早生品種。植えつけ後1,2年で収穫開始できます。地植えにすると年ごとに大きく育ち、実も大量に実がつくようになります。つる性(ほふく性)の品種で、フェンスやトレリスに這わせたり、または鉢植えであんどん仕立てがおすすめです。トゲなしの品種ですが、まれに先祖がえりでトゲが出る場合があります。比較的温暖な地域を好むため、ラズベリーやブルーベリーが栽培しにくい暖かい地方でも元気に育ちます。アントシアニンやビタミンをたっぷり含む実は健康フルーツとしても注目され、生のままヨーグルトに添えたり、ジャムにして保存するのがおすすめです。自家結実性なので、1本で実をつけます。学名:Rubus 'Boysenberry'タイプ:耐寒性落葉低木樹形:つる性(ほふく性)樹高:1〜1.5m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期:5月下旬〜6月上旬収穫時期:6〜7月日照:日向むき栽培方法:日当たり、風通しのよい場所に植えつけます。土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢でも栽培できますが、8号以上の大きい鉢に植えたほうが実付がよくなります。2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。植えつけてから1,2年で開花結実します。実は前年に株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)につきますので、このシュートを短く切りすぎないようにします。生育期(6月頃)に、庭植えは株元から1m前後、鉢植えは60cm程度で切り詰めると側枝が発生...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー ファールゴールド4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,328

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー ファールゴールド4~5号ポット

豊産性の黄実品種 生食でおいしいイエローラズベリー 受粉樹不要果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー ファールゴールド4〜5号ポット豊産種の木イチゴで、イエローラズベリーと呼ばれます。植えつけ後1,2年で収穫できます。立ち性の品種で、庭植えまたは鉢植えで。収穫期間が長く、生食に適し、おいしい品種です。とげがあります。自家結実性があるので、1本でも実をつけます。学名:Rubus idaeus 'Fallgold'タイプ:耐寒性落葉小低木植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:7月〜8月栽培方法:土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。よく日のあたる場所を選びます。植え付け後、たっぷりと水を与えてください。夏は高温多湿になりすぎると生育不良となりますので、西日のあたらない場所を選んでください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。2〜3年に1度石灰を与えると生育がよくなります。植えつけてから1〜2年で開花結実します。実は株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)に、翌年つきます。その年に伸びてきたシュートを6月頃に少し切り戻し、横枝を出させるようにすると収穫量が増えます。翌年、結実した枝はその年の秋に枯れますので、冬に根元から取り除きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。果実の利用法2,3日はそのまま生食できますが、それ以上は冷凍保存かジャムに加工します。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え1〜2年生苗です...

果樹の苗/スモモ(プラム):コチェコ4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,847

果樹の苗/スモモ(プラム):コチェコ4~5号ポット

果樹の苗/スモモ(プラム):コチェコ4〜5号ポットコチェコはアメリカで作られた品種。大石早生や太陽などの日本プラムと交配させると一段とおいしく大きな実をつけます。自家結実性もあり、豊産です。秋には赤く紅葉し、美しい品種です。タイプ:バラ科サクラ属スモモ亜属の耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国果重:70〜80g果形:円果皮色:淡赤果肉色:淡黄成熟期:7月上旬〜中旬(岡山標準)日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗、樹高約60cm前後です。結実までの年数は約4年くらいです。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。※配送の都合上、一部の枝を剪定して出荷する場合があります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定スモモ(プラム):コチェコ4〜5号ポットの栽培ガイド7月の果樹のお手入れ

果樹の苗/キウイ(メス木):ゴールデンキング4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,332

果樹の苗/キウイ(メス木):ゴールデンキング4~5号ポット

非常に甘く酸味も程よい濃厚な味 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ゴールデンキング4〜5号ポットゴールデンキングは果肉が深い濃黄色。開花時期が早く、収穫時期中手10月下旬とごく早生で、糖度が16度ととても甘く、また酸味も強い品種です。樹上でかなり甘みが出るので、長く置いてから完熟したものを収穫すれば、追熟させる必要がありません。果重は約120gと大果です。鉢植えもできますが、棚で大きく育てると1本から100個以上収穫できます。受粉樹としては、マックやロッキーがおすすめです。 タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉低木(つる性)原産地:ニュージーランド収穫時期:9月中旬〜11月中旬 栽培可能地域:南東北から沖縄まで日照:日向むき栽培方法:暖かい場所を好みます。日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ、ビニールシートに包んで密封し、20度前後の場所に置きつい熟させます。10日〜2週間で食べられます。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの苗です。堀り上げポット苗でのお届けとなる場合があります。結実までの年数は3〜5年です。ゴールデンキングは早咲きなので、受粉樹(雄木...

果樹の苗/ミカン:なつみ(南津海)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,915

果樹の苗/ミカン:なつみ(南津海)4~5号ポット

5〜6月収穫の温州ミカンに似た品種 極甘でおいしい柑橘・かんきつ類苗木 蜜源植物 5月開花果樹の苗/ミカン:なつみ(南津海)4〜5号ポット南津海(なつみ)は山口県大島郡橘町で、カラマンダリンと吉浦ポンカンを交配して生まれた品種。温州みかんよりも一回り大きく、皮は簡単に手でむくことができます。糖度・酸味は温州みかんの1.3倍と甘みが強くおいしいので、伊予柑に代わる中晩生柑の期待の品種として注目されています。露地栽培での収穫期は4月末〜5月です。タイプ:ミカン科カンキツ属の半耐寒性常緑低木植え時:9月〜11月、3月〜4月、6月中旬開花期:5月収穫期:4月末〜6月果実の大きさ:130g糖度:12〜14度樹高:2〜5m適地:暖地向き(耐寒性マイナス5度まで)栽培方法:日当たりと排水のよい場所を好みます。強い風や潮風があたらないように注意します。肥料は年3回、3月、5月下旬〜6月、10月〜11月に、油粕に骨粉を20%くらい混ぜて置き肥とします。特に、10月下旬頃はたっぷりと施してください。鉢植えの場合は、根が寒害を受けないよう、冬季は2重鉢にするなどして保護してください。そのままにしておくと隔年結果(1年おきにしか実がつかない)となるので、摘蕾・摘果を行います。1個の果実につき、葉が20〜30枚になるようにします。また、カミキリムシの被害が出やすいので、7〜8月に卵のつく幹の部分にマラソン剤を散布します。また、果実の表面がでこぼこになるそうか病の予防には、入梅前にベノミル剤を散布します。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。開花結実は2〜3年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後することがあります。冬季は寒さで多少葉の色が黄色くなったり落葉している場合があります。...

果樹の苗/モモ(桃):早生ワッサー4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,897

果樹の苗/モモ(桃):早生ワッサー4~5号ポット

桃とネクタリンの交配種 果樹苗木果樹の苗/モモ(桃):早生ワッサー4〜5号ポット早生ワッサーは長野県須坂市で育成された桃とネクタリンの交配品種。桃の甘みとネクタリンのさわやかな酸味がミックスされた新しい美味しさです。果肉は黄色でしっかりとした歯ごたえがあり、食べやすいです。果肉にはカロチンや鉄分が多く含まれています。自家結実性があり1本で結実しますが、より実付きをよくするためには他の桃の品種(川中島白桃以外)を一緒に植えてください。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:8月中旬〜下旬樹高:3m果皮の色:濃紅日照:日向むき栽培方法植え付け:落葉後の11月から春の3月頃までに植えつけます。温暖な気候を好みますが、よく日の当たる場所で、排水さえよければ、本州どこでも問題ありません。排水不良な土地を最も嫌うので、排水、通気性のよいやや肥沃な砂壌土が好適地です。縦横深さ80cmの植え穴を掘り、掘り上げた土に苦土石灰をカップ一杯ほど混ぜておきます。水:土壌水分が多すぎると根腐れを起こしやすいので、水の与えすぎに注意します。庭植えでは特に必要ありません。鉢植えでは盛夏に1日2回十分に与えます。他の季節は乾いたら与える程度とします。肥料:十分な有機質肥料を施し、肥培します。12〜2月と花後に窒素、リン酸、カリ分の化成肥料を施します。受粉/結実:花粉が多く、人工授粉は必要ありませんが、確実に実をならせるなら、開花間もない時期に、花粉をおしべからとってめしべに受粉するか、花をとって直接めしべに受粉させます。開花後4週間と5月中下旬の2回に分けて余分な果実を取り除きます(摘果)。果実1個に15...

果樹の苗/ラズベリー(トゲなし):グレンアンプル4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,448

果樹の苗/ラズベリー(トゲなし):グレンアンプル4~5号ポット

甘味・酸味とも強い大実品種果樹の苗/ラズベリー(トゲなし):グレンアンプル4〜5号ポット豊産種の木苺、レッドラズベリーの仲間で、ラズベリー特有のトゲがない(ソンフリー)ので狭いスペースでも育てやすい品種です。その上、実が大きく、従来のラズベリーの1.5倍のボリューム。甘味・酸味とも強く、メリハリのある味です。植えつけ後1〜2年目から収穫できます。自家結実性なので1本で実をつけます。7〜8月の一季なり性です。タイプ:バラ科キイチゴ属の耐寒性落葉低木樹高:1〜1.5m植えつけ適期:10月〜4月末(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)収穫時期:7月〜8月日照:日向〜半日陰むき栽培方法:土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。よく日のあたる場所を選びます。植え付け後、たっぷりと水を与えてください。夏は高温多湿になりすぎると生育不良となりますので、西日のあたらない場所を選んでください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。肥料は2月と収穫後に速効性化成肥料を与え、11月上旬に有機肥料を与えてください。2〜3年に1度石灰を与えると生育がよくなります。植えつけてから1〜2年で開花結実します。実は株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)に、翌年つきます。その年に伸びてきたシュートを6月頃に少し切り戻し、横枝を出させるようにすると収穫量が増えます。翌年、結実した枝はその年の秋に枯れますので、冬に根元から取り除きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。果実の利用法:2〜3日はそのまま生食できますが、それ以上は冷凍保存かジャムに加工します。お届けする苗は4〜5号...

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,915

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー4~5号ポット

黄肉系最大果 早生種 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー4〜5号ポット黄肉系品種の名品です。果重約200gと普通の果実の約2倍の大きさで、ビタミンC、Eや酵素も2倍含まれているヘルシーフルーツ。 果肉は美しい鮮黄色で俵型、糖度は15〜16度でたいへんジューシーです。この苗は雌木なので、受粉樹を一緒に植える必要があります。黄肉系品種は早生なので、雄木で早咲き品種の「マック」(別売)をあわせてください。タイプ:耐寒性落葉樹(つる性)植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:9月中旬〜11月中旬栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。※生産農家の経験では、夏に高温が続くなどの気象条件の場合は、果肉が黄色に十分色付かない場合がございます。あらかじめご了承ください。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ、ビニールシートに包んで密封し、20度前後の場所に置き追熟させます。10日〜2週間で食べられます。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)即席ポット入りの接木苗です。結実開始は3〜5年後からになります。樹高は多少前後します。夏以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合があります。※即席ポット植えの商品は鉢上げして時間が経過していないため...

果樹の苗/ビワ(枇杷):クイーン長崎4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,498

果樹の苗/ビワ(枇杷):クイーン長崎4~5号ポット

暖地向きの早生極上大果種 苗木 受粉樹不要果樹の苗/ビワ(枇杷):クイーン長崎4〜5号ポットクィーン長崎は早生品種の中でももっとも優れるといわれているもの。実がとても大きく、甘みと酸味が調和し、よい香りがある極上人気品種です。収穫は6月、果重は100〜150g、糖度12度、暖地向きです。自家結実性なので、1本で実をつけます。寒い場所、水はけの悪い場所ではうまく育ちませんので、なるべく温かく、排水よくして栽培してください。鉢植えでも栽培できます。タイプ:バラ科の半耐寒性常緑中高木栽培適地:関東地方以南植付け適期:3〜4月(ポット植えの苗ですので、真夏と真冬を除き年間を通して植え付け可能です)開花期:11〜1月収穫期:5〜7月果重:100〜150g剪定:9月日照:日向むき自家結実性有(1本でも実がなりやすい品種)栽培方法日当たり、水はけのよい場所に植えてください。家庭では樹高を低く育てたほうが手入れをしやすいので、好みの高さで横枝を4〜5本四方に向けて横に寝かせるように誘引し、樹形を作ります。花芽をたくさんつけますが、そのまま放任すると、大きな果実の収穫は望めません。隔年結果の原因にもなりますので、10月中〜下旬ごろを目安に摘蕾します。弱い枝、小さい枝の花房から取り除き、目安として全体の約半分を取り除き(摘果)ます。時期は早いほうが効果があります。最終的に果実は1花房に3〜5果になるようにしてください。摘果が終わり次第新聞紙などで袋かけを行い、虫害に遭わないようにします。肥料は2〜3月にリン酸、カリなど実つきをよくするものを主体に施し、また初夏(収穫直前)は窒素、リン酸、カリの配合肥料を、秋には窒素主体の配合肥料と堆肥を根元に施します。病気 : 鉢巻病といって、果樹の成熟期に褐色の病班が鉢巻状に果実の表面に現れることがあります...

果樹の苗/キウイ(メス木):ヘイワード4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,798

果樹の苗/キウイ(メス木):ヘイワード4~5号ポット

晩生 大果の代表的品種 貯蔵性高い 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ヘイワード4〜5号ポットヘイワードはニュージーランド産のキウイフルーツの主要品種(雌木)。国内でも果樹園や家庭栽培用に最も普及しています。果重100〜130gと大実で、11月中旬に熟する晩生品種です。冷蔵庫で0〜2度で貯蔵すれば4月まで保管できます。受粉樹には別売のトムリ(雄木)をご利用ください。 トムリ1本で、ヘイワード8本まで受粉できます。タイプ:マタタビ科マタタビ属の耐寒性落葉樹(つる性)栽培適地:東北地方南部以南開花期:5月中旬頃収穫時期:11月中旬日照:日向むき栽培方法:庭植えの場合は、日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなどにからませて栽培してください。庭植えで自然の状態なら昆虫が受粉しますが、虫が少ない場所などでは人工授粉する必要があります。受粉は雌花の開花直後から3日以内におこないます。開花した雄木の雄花を摘み取り、雌花のめしべの先につけて受粉します。あるいは、雄花の花粉を冷凍保存して筆などでめしべにつけることもできます。鉢植えで小型のあんどん仕立する場合は、3年目までは支柱を立て枝をまっすぐ上に誘引し、4年目の3月頃に8〜10号鉢に植え替えてアンドン支柱を立ててあんどん形に枝を誘引します。あんどんのいちばん上の段につるを2回りさせて枝先を剪定します。受粉後は1枝に1〜2個の実を残して摘果し、1鉢に7〜8個を目安に実を残します。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします...

果樹の苗/アンズ:信州大実(シンシュウオオミ)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,307

果樹の苗/アンズ:信州大実(シンシュウオオミ)4~5号ポット

杏 晩生の豊産性大果種 東亜系 苗木果樹の苗/アンズ:信州大実(シンシュウオオミ)4〜5号ポット信州大実は晩生の大果品種。雨による裂果が少なく、自家結実性の強い品種なので、家庭果樹として最適です。肉質良好、酸味適当で甘味と香気があり、生食・加工兼用種です。栽培は容易です。果重70〜120g、熟期は7月中旬です。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。自家結実性があり1本でも実をつけますが、1本では結実が不安定です。異なる品種を近くに植えて互いに受粉させるとよく実がつきます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:7月中旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:(一般的なアンズの栽培方法です)比較的冷涼な気候を好みます。乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月、収穫後の8月、10月に、根元に油粕や鶏糞、緩効性肥料を施します...

果樹の苗/スモモ(プラム):ソルダム4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,166

果樹の苗/スモモ(プラム):ソルダム4~5号ポット

甘味が強くおいしいすもも 苗木果樹の苗/スモモ(プラム):ソルダム4〜5号ポットソルダムは果汁が多く、甘みが強く、酸味もほどよく、よい香りがあるおいしい品種です。果皮は暗橙黄色、果肉は濃黄色です。栽培も容易で豊産性なので、お店でもよく販売されていますが、家庭果樹としてもおすすめです。自家結実性が弱いので、他の品種を近くに植えてください。サンタローザや大石早生がおすすめです。スモモは酸っぱいというイメージですが、それは市販の果実が未熟なうちに収穫されているため。家庭で完熟させると、とても甘くてジューシーなフルーツです。桃よりも耐寒性が強く、北海道から九州まで栽培可能。土壌親和性も強く、栽培しやすい果樹です。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:7月中旬〜8月上旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。結実開始は4〜5年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります...

果樹の苗/クリ(栗):ぽろすけ4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,831

果樹の苗/クリ(栗):ぽろすけ4~5号ポット

渋皮がむきやすい早生の新品種・ぽろたんの受粉樹に!農研機構育成 苗木果樹の苗/クリ(栗):ぽろすけ4〜5号ポット電子レンジやオーブントースターで加熱するだけで皮がぽろっとむける画期的な日本栗「ぽろたん」と同様に渋皮がむきやすい新品種で、ぽろたんより1週間程度早く収穫できます。これまで渋皮がむきやすい品種はぽろたんのみで、受粉用に他の品種を組み合わせる必要があります。渋皮がむきにくいクリが混入する心配がありましたが、ぽろすけと組み合わせることによって、渋皮がむきやすい栗だけを安定的に生産でき、収穫期間も拡大できます。果実は約20〜25gとぽろたんに比べると一回り小さめで、果肉は黄色味がやや薄い淡黄色、やや紛質でホクホクした食感です。食べ方:破裂しないように鬼皮にナイフ等で果肉まで達する程度の傷を数本つけた後、電子レンジ(700W)で2分間または、オーブントースター(180度)で15分間加熱してください。タイプ:ブナ科クリ属の耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国(年間平均気温7度〜17度)樹高:3〜4m植え時:11月〜3月中旬果重:20〜25g収穫:8月下旬〜9月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。自家結実性はありませんので、2品種以上を一緒に植えてください。肥料が不足すると落果しやすいので、冬の間に有機質の肥料を根元に施します。7〜8月頃にネスジキノカワ、モモノメイガの被害が出た場合は、スミチオンかマラソン乳液の1000倍液を2〜3回散布します。剪定は冬の間に、太い枝を間引いて内部に太陽光線が入るようにします。収穫・利用法:殻がはじけたら収穫適期です。自然落果したものが最もおいしいので、収穫期には1〜2日おきに根元を見回り、収穫します。果実にはクリミガなどの害虫が入りやすいので、なるべく早く収穫しましょう...

果樹の苗/クルミ:オニクルミ(鬼グルミ)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,734

果樹の苗/クルミ:オニクルミ(鬼グルミ)4~5号ポット

オニグルミ 実がつきやすく滋養豊富な胡桃 苗木果樹の苗/クルミ:オニクルミ(鬼グルミ)4〜5号ポット山野の川沿いによく生える落葉高木です。雌雄同株で、5〜6月に開花し、直径3cmほどの小型の実をつけます。殻が厚く、核の中の種子は小さめですが、脂質に富み濃厚な風味で、カシクルミ同様食用になります。滋養豊富です。手がかからず、栽培は容易です。結実開始までに数年かかりますが、成木になると1本で20kg以上収穫できます。1本の樹に雌花と雄花が別々に咲き、株や気候によって雄花と雌花の開花が揃わないことがあるので、異品種や複数本の植え付けをおすすめします。タイプ:クルミ科の耐寒性落葉高木植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:北海道南部以南樹高:6〜20m収穫:10〜11月栽培方法:比較的冷涼で雨の少ない気候を好みます。日当たりと水はけのよい場所で育てましょう。クルミは柿などと同じく深根性で、苗木は細根がほとんどない状態となります。芽吹きもやや遅めです。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。炭そ病、枝枯病などの病気、クルミミガ、コウモリガ、カイガラムシなどの害虫に注意し、薬剤などで防除してください。収穫方法:10月下旬ころに実が熟します。自然落果もしてきますが、樹上で果皮が割れて中の胡桃が少し見えるようになったら長い棒で枝をたたいて実を落とすと効率よく収穫できます。落ちた実の果皮と果肉を手でむきます。むきづらいものはしばらく置いておくとむけるようになります。胡桃を取り出して洗い、自然乾燥させます。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え、樹高約40〜80cmです。結実までの年数は約4〜5年です...

果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,282

果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4~5号ポット

豊産性のミニりんご・アルプスおとめ 果樹苗木果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4〜5号ポットミニリンゴでは一番人気のアルプス乙女。実は直径4cm、1個25〜30gと小型ですが、人気品種「ふじ」から生まれた品種なので、糖度が15度とさわやかな甘味でおいしいリンゴです。豊産性で、真赤な実が鈴なりになったところは観賞価値も高く、食用としてだけでなく、庭木や鉢植えにもおすすめ。この品種はリンゴには珍しく自家結実性がありますので、1本で栽培できます。異品種を組み合わせるとより豊産となります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実に赤い色がつきにくくなります。開花期:4月収穫期:10月上旬〜10月下旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、なるべく西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥を土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください...

果樹の苗/リンゴ:ブラムリー4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,403

果樹の苗/リンゴ:ブラムリー4~5号ポット

クッキングアップル アップルパイに 料理用さわやかな酸味 果樹の苗木果樹の苗/リンゴ:ブラムリー4〜5号ポット日本ではリンゴは生で食べる「デザートアップル」が主体ですが、欧米では、料理用の品種があります。これらは「クッキングアップル」と呼ばれ、熱を加えることで香りが際立ち、またさわやかな酸味がリンゴらしい味わいをもらたします。ブラムリーはイギリスでは大変ポピュラーな品種でアップルソースやジャムなどのほか、いろいろな調理に用いられます。酸味がとても強く熱を加えると煮とろけ、深いコクがあります。また加熱後も香りが持続する特徴があります。他の木の花粉で結実しますので、他の品種と組み合わせて栽培する必要があります。受粉樹としてはクラブアップル系のプロフュージョン、バレリーナツリーのメイポールなどがおすすめです。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能です。果皮色:緑成熟期:8月下旬日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。4月下旬に開花後、35日以内に摘果して40〜70枚の葉に1個の割合で実をのこします。摘果後は害虫防除のため袋がけされることが多いのですが、味が多少落ちます。家庭用なら無袋の方がおいしくなります。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください。特に、庭木のカイヅカイブキなどのビャクシン類は赤星病を仲介しますので...

果樹の苗/アンズ:ニコニコット4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,215

果樹の苗/アンズ:ニコニコット4~5号ポット

杏 高糖度で酸味が少なく豊産性・生食向きの欧州系 苗木果樹の苗/アンズ:ニコニコット4〜5号ポット ニコニコットは糖度が高く酸味が少ない人気品種で、食味が優れています。結実が極めて良好で収量が多いことも特徴。生食に向きます。果重は約90g前後と中実で、果皮は美しい橙色。裂果の発生は少なく、樹勢も強く育てやすい品種です。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。自家結実性があり1本でも実をつけますが、1本では結実が不安定です。異なる品種を近くに植えて互いに受粉させるとよく実がつきます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け適期:晩秋〜春先(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:6月下旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:比較的冷涼な気候を好みます.乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月、収穫後の8月、10月に、根元に油粕や鶏糞、緩効性肥料を施します。自家結実性がありますが...

果樹の苗/モモ(桃):ひめこなつ4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,040

果樹の苗/モモ(桃):ひめこなつ4~5号ポット

極早生種 果樹研究所育成品種果樹の苗/モモ(桃):ひめこなつ4〜5号ポットひめこなつは黄肉系の極早生品種。従来の早生品種よりさらに短期間で成熟するので、梅雨の影響で品質が低下するのを回避でき、品質の安定した果実が期待できる新品種です。果皮の地色は黄色で、全体に縞状に紅色に着色します。果重は約120g前後と小さめで糖度は約12%。自家結実性ですので、1本で実が楽しめます。花はピンクの一重咲きです。タイプ:耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国樹高:2.5〜3m植え時:晩秋〜早春(ポット入りの苗木の場合は真夏を除いて周年植え付け可能)収穫:5月下旬〜6月上旬日照:日向むき栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗、樹高約50〜70cmです。結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高につきましては、お届け時期により変動することがあります。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。...

果樹の苗/ミカン:フクレミカン(福来みかん)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,681

果樹の苗/ミカン:フクレミカン(福来みかん)4~5号ポット

12月収穫 耐寒性強く縁起のよい名前の柑橘苗木果樹の苗/ミカン:フクレミカン(福来みかん)4〜5号ポット福来(ふくれ)ミカンは茨城県の筑波山麓で日本書紀に記載があるほど昔から作られていた品種で縁起が良い名前です。寒さに強く、関東平野でも生産できます。直径3〜4cmと実はやや小さいですが、味は酸味もあり甘くておいしい品種です。タイプミカン科の半耐寒性常緑低木植え時11月〜4月収穫期12月上旬〜下旬栽培適地暖地向き(冬季−5度以下にならない地域)ですがミカンの中では最も寒い地域で栽培可能な品種。日照日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所を好みます。強い風や潮風があたらないように注意します。肥料は年3回、3月、5月下旬〜6月、10月〜11月に、油粕に骨粉を20%くらい混ぜて置き肥とします。特に、10月下旬頃はたっぷりと施してください。鉢植えの場合は、根が寒害を受けないよう、冬季は2重鉢にするなどして保護してください。そのままにしておくと隔年結果(1年おきにしか実がつかない)となるので、摘蕾・摘果を行います。1個の果実につき、葉が20〜30枚になるようにします。また、10月はじめに、夏〜秋に伸びた枝の半分くらいを春枝まで切り戻しておきます。こうすると、春に新梢が伸びてたくさん葉がつき、収穫もよくなります。カミキリムシの被害が出やすいので、7〜8月に卵のつく幹の部分にマラソン剤を散布します。また、果実の表面がでこぼこになるそうか病の予防には、入梅前にベノミル剤を散布します。・収穫・利用法:正月過ぎまで実をつけておくと翌年の花芽がつきにくいので、成熟したらなるべく早く収穫してください。4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え、樹高約50〜90cmの接木苗です。樹高は、お届け時期により多少前後することがあります...

果樹の苗/スモモ(プラム):黒コハク4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,942

果樹の苗/スモモ(プラム):黒コハク4~5号ポット

黒琥珀・蜜のような甘さの黒すもも!果樹の苗/スモモ(プラム):黒コハク4〜5号ポット黒コハク(黒琥珀)は中国原産のすももで、黒蜜を塗ったような見事な外観です。果肉はジューシーで蜜のように濃厚な甘さがあります。果重約150〜200g。黒蜜のような濃黒赤色の果皮で、完熟果肉は淡黄色となり、すばらしい食味です。収穫期は8月です。他の品種と組み合わせるとより実付きがよくなります。受粉樹としてはメスレーなどがおすすめです。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:8月樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えで数本植える場合は株間を2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。結実開始は約4〜5年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー サマーフェスティバル4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,807

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー サマーフェスティバル4~5号ポット

二季なりの豊産種 苗木 受粉樹不要果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー サマーフェスティバル4〜5号ポット豊産種の木苺、レッドラズベリーです。植えつけ後1,2年で収穫できます。レッドラズベリーは立ち性の品種で、庭植えでの株仕立てまたは鉢植えであんどん仕立てがおすすめです。自家結実性なので1本で実をつけます。枝にはトゲがあります。サマーフェスティバルは果重3〜4gで、夏と秋の年2回収穫できる豊産種です。学名:Rubus'Summer Festival'タイプ:バラ科キイチゴ属の耐寒性落葉低木樹高:1〜1.5m植えつけ適期:10月〜4月末(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)収穫時期:6月〜7月、10月日照:日向〜半日陰むき栽培方法:土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。よく日のあたる場所を選びます。植え付け後、たっぷりと水を与えてください。夏は高温多湿になりすぎると生育不良となりますので、西日のあたらない場所を選んでください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。肥料は2月と収穫後に速効性化成肥料を与え、11月上旬に有機肥料を与えてください。2〜3年に1度石灰を与えると生育がよくなります。植えつけてから1〜2年で開花結実します。実は株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)に、翌年つきます。その年に伸びてきたシュートを6月頃に少し切り戻し、横枝を出させるようにすると収穫量が増えます。翌年、結実した枝はその年の秋に枯れますので、冬に根元から取り除きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。・果実の利用法2〜3日はそのまま生食できますが...

果樹の苗/モモ(桃):ゴールデンピーチ4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,455

果樹の苗/モモ(桃):ゴールデンピーチ4~5号ポット

黄肉の晩生大玉品種 苗木果樹の苗/モモ(桃):ゴールデンピーチ4〜5号ポットゴールデンピーチは晩生の黄肉品種で、黄色みを帯びた果肉で大玉。果重300g、糖度は12〜13%と比較的高い品種です。酸味は少なく、果肉はとろけるようですが、やや固めです。裂果の発生はみられません。収穫は8月下旬〜9月上旬で黄金桃よりも遅めです。自家結実性ですので、1本で実が楽しめます。タイプ:耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国樹高:2.5〜3m植え時:晩秋〜早春(ポット入りの苗木の場合は真夏を除いて周年植え付け可能)収穫:8月下旬〜9月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は接木1〜2年生苗の4〜5号ポット植え、樹高約60cm前後です。結実開始までの年数は約2〜3年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード...

果樹の苗/ネクタリン:秀峰(しゅうほう)接木4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,865

果樹の苗/ネクタリン:秀峰(しゅうほう)接木4~5号ポット

食味良好な大果・晩生種 果樹苗木果樹の苗/ネクタリン:秀峰(しゅうほう)接木4〜5号ポットネクタリンは果実の外皮に毛がない桃で、甘味、酸味ともに強く、独特の芳香があります。長野県を中心に栽培されています。また、3月に咲くピンク色の花も美しく、鑑賞価値があります。秀峰は肉質が柔らかで緻密、果汁が多く芳香があり、おいしい品種です。無袋では裂果しやすいので、成熟期には袋かけをしてください。開花から結実までが100日以内と短いので、北海道など寒冷地での栽培にも適しています。自家結実性ですので、1本で実が楽しめます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:8月樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高は...

果樹の苗/アンズ:平和4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,749

果樹の苗/アンズ:平和4~5号ポット

杏 へいわ 早生の豊産性大果種 大輪の花もきれいな東亜系 苗木果樹の苗/アンズ:平和4〜5号ポット平和は加工用の東亜系で、実が大きく果肉が緻密でよくしまり、酸味、香りのよい早生品種です。豊産性で、シロップ煮やジャムに適しています。大輪の花も楽しめます。裂果しやすい品種です。生理落果は少ないです。自家結実性がやや弱いので、山形3号、新潟大実などを近くに植えると収穫量が増します。樹勢が強く、樹形は直立性です。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。自家結実性があり1本でも実をつけますが、1本では結実が不安定です。異なる品種を近くに植えて互いに受粉させるとよく実がつきます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)樹高:2.5〜3m開花期:3月〜4月収穫:6月中旬〜7月日照:日向むき栽培方法:比較的冷涼な気候を好みます.乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月...

果樹の苗/セイヨウナシ(西洋梨):バートレット4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,745

果樹の苗/セイヨウナシ(西洋梨):バートレット4~5号ポット

豊産性の早生中果 苗木果樹の苗/セイヨウナシ(西洋梨):バートレット4〜5号ポット中果の西洋梨で、豊産性です。樹勢が強く、樹形は直立型となります。早生品種で、収穫は8月下旬からとなります。自家結実性はある程度ありますが、異なる品種を受粉樹として近くに植えたほうが結実性は高くなります。交配品種としては別売の「ラ・フランス」が適しています。タイプ:バラ科ナシ属の耐寒性落葉中高木耐寒性:マイナス20度まで植付け最適期:11月半ば〜2月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花期:4月収穫期:8月下旬〜樹高:2.5〜3m栽培:庭植え、鉢植え(鉢の場合7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:冬から春先の落葉期に植え付けます。植え場所は深く耕し、腐葉土や堆肥、緩効性化成肥料を多めにすきこんで植え付けます。鉢植えの場合は7〜8号鉢に、赤玉土6対腐葉土4の割合で混ぜた土に植え付けます。樹形は立木仕立てか棚仕たてにしますが、コンパクトに育てる場合は立木仕立てが適しています。直立した幹を育て、地上から60cmくらいの間隔で四方に枝を張らせるようにします。剪定は2月に、横枝から出ている50cm以下の枝は切らないようにし、それ以上に長く伸びた枝は先端を切り詰めます。また、混み合ったところは間引くように根元から切り取ります。開花後なるべく早く、木の大きさに応じて摘果をおこない、結実数を調整します。目安は葉の枚数20〜30枚に果実1個の割合です。施肥は2月、6月、10月に、根元に油粕や鶏糞、化成肥料を施します。赤星病が出やすいので、開花期前後にダイセン水和剤を散布します。収穫後、追熟は室温で20日ほどです。冷蔵すれば翌年の2月頃まで食べられます。お届けする苗は、接木1〜2年苗の4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えです...

果樹の苗/リンゴ:オウリン(王林)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/リンゴ:オウリン(王林)4~5号ポット

ジューシーで風味のある黄色いりんご 果樹の苗木果樹の苗/リンゴ:オウリン(王林)4〜5号ポット果汁が多く芳香があり、風味のある黄色のリンゴです。貯蔵性も高い品種です。受粉樹としては、デリシャス、ふじ、つがる、紅玉、世界一、千秋などがおすすめです。満開後150日くらいで収穫できます。他の木の花粉で結実しますので、2品種以上を組み合わせて栽培する必要があります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実がきれいに色づきにくくなります。開花期:4月収穫期:9月下旬〜10月中旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。4月下旬に開花後、35日以内に摘果して40〜70枚の葉に1個の割合で実をのこします。摘果後は害虫防除のため袋がけされることが多いのですが、味が多少落ちます。家庭用なら無袋の方がおいしくなります。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください。特に、庭木のカイヅカイブキなどのビャクシン類は赤星病を仲介しますので、近くに植えないように注意し、発生時にはダイセンなどを散布してください。病気は雨にあたった後に発生しやすいので、鉢植えで育てる場合は雨にあてないようにすると防ぐ...

果樹の苗/クコ(枸杞):ウルフベリー4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,166

果樹の苗/クコ(枸杞):ウルフベリー4~5号ポット

葉をお茶に・果実を薬膳・果実酒に利用する樹木 受粉樹不要果樹の苗/クコ(枸杞):ウルフベリー4〜5号ポットクコは春の新芽、夏のピンクの花、秋の果実と目も舌も楽しい薬用花木です。実は古くから漢方や中国の薬膳料理に利用されています。若芽は香りがあり、おかゆに入れて薬膳粥にしたり、おひたしにすると美味です。葉は夏に採取し、乾燥させてクコ茶に。紅色のきれいな果実は、果実酒に。ドライフルーツにした果実は、ヨーグルトや飲み物に入れても美味です。生育旺盛で育てやすい品種です。枝にはトゲがあります。タイプ:ナス科の耐寒性落葉低木栽培適地:東北地方以南の温暖な地域開花期:8〜10月収穫期:10〜11月樹高:1〜2m日照:日向むき栽培方法:古くから山野に自生し、また以前は田の畦などにも植えられていた低木なので、栽培は容易です。日当たりのよい場所に植えてください。アブラムシがつきやすいので注意してください。4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り、樹高約40〜60cm前後です。樹高は変動する場合がございます。また、管理上の剪定を行っている場合があります。お届け時期により葉が少なかったり、葉が黄色くなったり茶色くなったりしている状態の場合があります。品種特性上そのような状態が出やすく、一度葉を落としてもまた新たに葉がでてきますので問題ありません。また虫食いの跡がある場合もありますのでご了承ください。写真は成長時(結実時)のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定

果樹の苗/プルーン:サンプルーン4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,865

果樹の苗/プルーン:サンプルーン4~5号ポット

果肉が黄金色 樹勢強健で豊産性 果樹苗木果樹の苗/プルーン:サンプルーン4〜5号ポットサンプルーンは樹勢強健で豊産性。つくりやすく、糖度が高く(18〜20度)とてもおいしい品種です。果実の大きさは30〜40gです。樹形は開帳型、自家結実性の強い品種です。プルーンはすももの仲間。西アジア原産の品種が欧米で改良されたものです。生食、干し果、ジャム、プルーンエキスなどに幅広く利用されています。ビタミン、ペクチン、鉄分、カルシウム、カリウムなどのミネラルが豊富で、とても栄養価の高い果物です。すももに似て栽培は容易ですが、地中海地方原産なので、日照時間が多く雨の少ない場所が栽培に適しています。多くの品種は自家受粉しますが、受粉樹として違う品種を2本以上植えていただくとより多く収穫できます。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:9月樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は苦味や酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗です。結実開始までの年数は約4〜5年です。樹高は...

果樹の苗/ミカン:ゆら早生(温州みかん)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,915

果樹の苗/ミカン:ゆら早生(温州みかん)4~5号ポット

10月上旬から収穫できる極早生ミカン 柑橘・かんきつ類苗木 蜜源植物 5月開花果樹の苗/ミカン:ゆら早生(温州みかん)4〜5号ポットゆら早生は10月上旬から収穫できる極早生ミカン。和歌山県で宮川早生の枝変わりから育成された品種で、極早生の中では糖度が10〜11度と高く、注目されている有望品種。豊産性でおすすめです。皮も実も紅色が濃く、多汁で食味は良好。いち早く甘くておいしいミカンが収穫できます。タイプ:半耐寒性常緑中高木栽培適地:暖地向き(冬季−5度以下にならない地域)開花期:5月収穫:10月上旬〜10月下旬日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所で育てましょう。強い風や潮風があたらないように注意します。肥料は年3回、3月、5月下旬〜6月、10月〜11月に、油粕に骨粉を20%くらい混ぜて置き肥とします。特に、10月下旬頃はたっぷりと施してください。鉢植えの場合は、根が寒害を受けないよう、冬季は2重鉢にするなどして保護してください。そのままにしておくと隔年結果(1年おきにしか実がつかない)となるので、摘蕾・摘果を行います。1個の果実につき、葉が 20〜30枚になるようにします。また、10月はじめに、夏〜秋に伸びた枝の半分くらいを春枝まで切り戻しておきます。こうすると、春に新梢が伸びてたくさん葉がつき、収穫もよくなります。カミキリムシの被害が出やすいので、7〜8月に卵のつく幹の部分にマラソン剤を散布します。また、果実の表面がでこぼこになるそうか病の予防には、入梅前にベノミル剤を散布します。・収穫・利用法:正月過ぎまで実をつけておくと翌年の花芽がつきにくいので、成熟したらなるべく早く収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗、樹高50〜70cm前後です。樹高は...

果樹の苗/セイヨウナシ(西洋梨):ル・レクチェ4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,448

果樹の苗/セイヨウナシ(西洋梨):ル・レクチェ4~5号ポット

糖度が高く美味しい豊産性の晩生種 苗木果樹の苗/セイヨウナシ(西洋梨):ル・レクチェ4〜5号ポット西洋梨の代表的な品種のひとつ。外観が美しく糖度も17度と高く、甘味と酸味が調和したおいしい品種です。収穫後やわらかくなるまで追熟させて生で食べるほか、タルトやシロップ煮にも適しています。自家結実性はある程度ありますが、異なる品種を受粉樹として近くに植えたほうが結実性は高くなります。交配品種としては別売の「シルバーベル」や「ラ・フランス」またはその他の西洋梨をご利用ください。ニホンナシでも幸水、豊水などは受粉樹となります。タイプ:バラ科ナシ属の耐寒性落葉中高木耐寒性:マイナス20度まで植付け最適期:11月半ば〜2月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花期:4月収穫期:10月中旬樹高:2.5〜3m栽培:庭植え、鉢植え(鉢の場合7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法冬から春先の落葉期に植え付けます。植え場所は深く耕し、腐葉土や堆肥、緩効性化成肥料を多めにすきこんで植え付けます。鉢植えの場合は7〜8号鉢に、赤玉土6対腐葉土4の割合で混ぜた土に植え付けます。樹形は立木仕立てか棚仕たてにしますが、コンパクトに育てる場合は立木仕立てが適しています。直立した幹を育て、地上から60cmくらいの間隔で四方に枝を張らせるようにします。剪定は2月に、横枝から出ている50cm以下の枝は切らないようにし、それ以上に長く伸びた枝は先端を切り詰めます。また、混み合ったところは間引くように根元から切り取ります。開花後なるべく早く、木の大きさに応じて摘果をおこない、結実数を調整します。目安は葉の枚数20〜30枚に果実1個の割合です。施肥は2月、6月、10月に、根元に油粕や鶏糞、化成肥料を施します。赤星病が出やすいので...

果樹の苗/ウメ(梅):鶯宿 4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,399

果樹の苗/ウメ(梅):鶯宿 4~5号ポット

オウシュク 花も実も!美しい桃花自家結実性の良質大果種 苗木果樹の苗/ウメ(梅):鶯宿 4〜5号ポット鶯宿は肉の硬い自家結実性のある良質の品種です。花も美しく、観賞兼用としてお庭におすすめ。「大鏡」の中にある村上天皇の御世に京都御所に移植された際の故事が名前の由来となっているといわれる由緒ある品種です。桃色の一重美花で、花粉が多く、受粉樹としても適しています。実は梅酒に最適です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉中高木樹高:2.5〜3m栽培適地:熊本地方から青森地方あたりまで植え付け最適期:12月〜3月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花期:3月収穫:6月下旬〜7月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たり良く風のあまり当たらない庭が向きます。梅には実梅(実を収穫する)と花梅(鑑賞用で、実は利用できない)があります。殆どの品種は自家結実性がないので、実梅種を2品種以上、一緒に植えるのがコツです。植えつけの翌春、伸びてきた枝の3本を残して主枝として形よく広げ、他の枝は剪定します。翌冬にはこの主枝3本を3分の1ほど切り取り、主枝から出た横向きの枝を伸ばします。これを3年ほど繰り返して、形良く扇形に広がった樹形を作ります。その後はこれらの枝から伸びる短中果枝に実をならせます。実付きをよくするためには、開花期に人口受粉します。庭植えの場合は摘果する必要はありませんが、樹勢が弱っている場合や実のつきかたにむらがある場合は4月下旬頃に摘果して実数を調整します。栄養不足になると落果しやすいので、花後の4月半ば〜5月、収穫後の7月はじめ、12月に根元に肥料を施します。梅の実に黒い斑点がつく黒星病が出ることがありますので、4月下旬頃にベンレート水和剤を1,2回散布します。黒い斑点がついても食用にして問題はありません...

果樹の苗/日本の木いちご(キイチゴ):カジイチゴ4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,515

果樹の苗/日本の木いちご(キイチゴ):カジイチゴ4~5号ポット

大実で食味抜群、日本の山野に自生する木苺 苗木 受粉樹不要果樹の苗/日本の木いちご(キイチゴ):カジイチゴ4〜5号ポット日本の山野に自生する木苺の仲間シリーズです。甘酸っぱい野性味のある味をお楽しみください。カジイチゴ(構苺)は太平洋側の海岸に自生する黄実の木苺で、庭に植えられることも多い品種です。よく枝分かれし、はじめはとげがありますが、だんだんとげが少なくなります。4〜5月に白い花を咲かせ、その後つく実は直径約2cmの大実で味も抜群。どんな環境下でも元気に育ちます。地植えにすると地下茎で殖えてしまいますので、あまり広げたくない場合は鉢植え栽培がおすすめです。比較的暖かい場所向きです。強健で、管理も楽です。タイプ:バラ科の耐寒性落葉低木開花期:4〜5月収穫期:7〜9月日照:日向むき栽培方法地植えは高さ、深さともに30cmくらい掘り、堆肥かピートモス、元肥として速効性の化成肥料を施して植えます。鉢植えは赤玉土6、腐葉土3、川砂1を用い、固形肥料を5〜6個埋め込みます。2年後に植え替えます。自家受粉しますので、1本で栽培できます。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り、樹高約15〜50cmです。樹高につきましては、お届け時期により変動することがあります。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでなかったり落葉の状態の場合があります。冬季は落葉した枝の状態でのお届けとなります。写真は結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定日本の木いちご(キイチゴ):カジイチゴ4〜5号ポットの栽培ガイド7月のベリー類のお手入れ

果樹の苗/モモ(桃):ひなのたき4~5号ポット*

園芸ネット プラス

2,565

果樹の苗/モモ(桃):ひなのたき4~5号ポット*

観賞用・食用兼用の美しい枝垂れ桃 花木・庭木に果樹の苗/モモ(桃):ひなのたき4〜5号ポット*ひなのたきは枝垂れ性で花が美しく、果実も食べられる観賞用モモです。花はピンク色の八重咲きでボリュームがあり、花弁数も多いのが特徴。花の期間が長く3週間以上楽しめます。果実は、普通のモモに較べるとやや小さいものの苦みや渋味がなく、酸味が少ないため生食できます。自家結実性ですので、1本で実が楽しめます。シンボルツリーにもおすすめです。タイプ:耐寒性落葉高木開花期:3月〜4月収穫:7月中旬果重:150g前後糖度:約9%日照:日向むき栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。接木1年生の4〜5号ポット植え、樹高約70〜80cmの苗です。樹高は多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。写真は開花、結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード...

果樹の苗/アンズ:ハーコット4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,915

果樹の苗/アンズ:ハーコット4~5号ポット

杏 晩生中果種 甘生食用 自家結実 欧州系 苗木果樹の苗/アンズ:ハーコット4〜5号ポットハーコットは糖度が高く酸味が少ない人気品種で、食味が優れています。果重80〜100gで大実です。結実良好で収量が多いことも特徴。生食に向きます。果皮は美しい橙色。裂果の発生はやや少なく、樹勢はやや強く樹形はやや開帳型となります。自家結実性があり1本でも結実しますが、他の品種と混植すると実付きがより安定します。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け適期:晩秋〜春先(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:6月下旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:比較的冷涼な気候を好みます.乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月、収穫後の8月、10月に、根元に油粕や鶏糞、緩効性肥料を施します。自家結実性がありますが、近くに別の品種を植えるとより実つきがよくなります...

果樹の苗/キウイ(オス木 早咲き):マック4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,230

果樹の苗/キウイ(オス木 早咲き):マック4~5号ポット

キウイメス木の受粉樹に 苗木果樹の苗/キウイ(オス木 早咲き):マック4〜5号ポット早咲きタイプのキウイの雄木として利用できます。ニュージーイエロー、ゴールデンキング、アップルキウイなどの早咲きタイプの受粉樹としてご利用ください。 ※地域や気候により目的とする雌木との開花期がずれる場合がございます。その場合は雄木の花粉を採取の上、貯蔵してご利用ください。タイプ:半耐寒性落葉低木(つる性)樹高:2〜10m日照:日向むきお届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット苗です。開花開始は2〜3年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合がございます。また夏以降は早くに落葉した状態の場合がございますのでご了承ください。写真はイメージです。※商品のお取り寄せに数日かかる場合がございますのでご了承くださいませ。※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため、枝数や小根が少なかったりする場合がございますが、生育に問題はございません。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定キウイ(オス木 早咲き):マック4〜5号ポットの栽培ガイドキウイの栽培方法

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,328

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4~5号ポット

二季なりの人気ラズベリー 苗木 受粉樹不要果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4〜5号ポット豊産種の木苺です。植えつけ後1,2年で収穫できます。ラズベリーは立ち性の品種で、庭植えまたは鉢植えがおすすめです。自家結実性で、1本でも実をつけます。インディアンサマーは二季なり性でたいへんおいしい品種です。樹形は直立性なので、枝を誘引する必要がありません。寒さに強く、樹勢も強くて育てやすい品種です。学名:Rubus 'Indian Summer'タイプ:耐寒性落葉性果樹植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫期:7月上旬〜8月上旬、9月中旬〜10月中旬樹高:1〜1.5m日照:日向むき栽培方法:土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。よく日のあたる場所を選びます。植え付け後、たっぷりと水を与えてください。夏は高温多湿になりすぎると生育不良となりますので、西日のあたらない場所を選んでください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。2〜3年に1度石灰を与えると生育がよくなります。植えつけてから1〜2年で開花結実します。実は株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)に、翌年つきます。その年に伸びてきたシュートを6月頃に少し切り戻し、横枝を出させるようにすると収穫量が増えます。翌年、結実した枝はその年の秋に枯れますので、冬に根元から取り除きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。果実の利用法2〜3日はそのまま生食できますが...

果樹の苗/プルーン:シュガープルーン4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,401

果樹の苗/プルーン:シュガープルーン4~5号ポット

甘味が強いプルーンの代表的品種 苗木 受粉樹不要果樹の苗/プルーン:シュガープルーン4〜5号ポットシュガーンプルーンは日本に適したプルーンの代表品種。果実の大きさは20〜40gと小粒ですが、豊産で糖度が高く(14度)、酸味が少なく食べやすい品種です。また裂果しにくいので育てやすく、干し果に適しています。果皮は紫紅色、果肉はオリーブ色です。自家結実性があります。プルーンはすももの仲間。西アジア原産の品種が欧米で改良されたものです。生食、干し果、ジャム、プルーンエキスなどに幅広く利用されています。ビタミン、ペクチン、鉄分、カルシウム、カリウムなどのミネラルが豊富で、とても栄養価の高い果物です。すももに似て栽培は容易ですが、地中海地方原産なので、日照時間が多く雨の少ない場所が栽培に適しています。多くの品種は自家受粉しますが、受粉樹として違う品種を2本以上植えていただくとより多く収穫できます。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月開花:3月〜4月収穫:8月中旬〜9月中旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は苦味や酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗、樹高30〜60cmです...

果樹の苗/スモモ(プラム):ハリウッド4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,982

果樹の苗/スモモ(プラム):ハリウッド4~5号ポット

紅葉と桃花がきれいな紅スモモ授粉樹にも 苗木果樹の苗/スモモ(プラム):ハリウッド4〜5号ポット葉色・花・実と楽しみの多いスモモです。ハリウッドは紅葉スモモを小型にした感じで、赤紫色の葉が美しい品種です。濃紅色の新芽が美しく、春に咲く小さな淡いピンクの花も可憐です。葉は成長するにつれ緑色がかった色合いになりますが、8月頃までは美しい葉色が楽しめます。また実も収穫できます。実は赤く、果重60gほど、糖度13〜15度です。一般的に家庭果樹として流通している他ののスモモの受粉樹として最適です。庭木、シンボルツリー、コンテナでの寄せ植えでお楽しみください。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:6月下旬〜7月中旬果重:約50〜60g日照:日向むき栽培方法:丈夫で育てやすく、土質は選びません。日当たり・水はけのよい場所が適していますが、半日陰でも植えられます。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。剪定は11月〜1月または花後の5〜6月に。害虫が発生する春は予防薬を散布するとよいでしょう。肥料は12月〜2月に根元に寒肥として緩効性肥料を施してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り接木苗、樹高約50cm前後です。結実開始は約4〜5年後からとなります。写真は成長時のイメージです。樹高は、お届け時期により前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク