メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「コレオプシス」検索結果。

コレオプシスの商品検索結果全13件中1~13件目

コレオプシス `ガーネット'

おぎはら植物園

550

コレオプシス `ガーネット'

記事 ~2024年 2/21~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Coreopsis 'Garnet' ■ 別 名 : ハルシャギク、ジャノメソウ など ■ 花 期 : 初夏〜晩秋 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 暑さ、寒さに耐える宿根タイプ 黄色のイメージが強いハルシャギクの中では特に目を引くルビーレッドとピンクの組み合わせ 株が大きくなるとドーム状になり、真夏や秋もたくさんの花を咲かせて長く楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 コレオプシスといえば以前はキンケイギクや糸葉ハルシャギクなどの黄色の花を咲かせる宿根草が多かったのですが、最近は様々な品種が登場しています。 暑さに強いうえ、花期も長いため、夏花壇に有効な花として人気が出ており、属間交配によってより花期が長くカラフルな一年草タイプ(半耐寒性)なども流通するようになってきました。 本種、ガーネットは、まるで一年草タイプのような華やかさがありながら、露地植えでも越冬、夏越しできる宿根タイプで、しかも花期が長い優秀な品種です。おそらく丈夫な宿根のコレオプシス ロゼアを基にした品種ではないかと想像できます。 花色が美しいだけでなく、性質も丈夫で株姿のまとまりも良く、庭植えにはもちろん、鉢植えや寄せ植えにも使えて用途が広いです。...

【コレオプシス属】コレオプシスルビーフロスト3.5号ポット

産直花だん屋

510

【コレオプシス属】コレオプシスルビーフロスト3.5号ポット

●品種特性 2010年新品種のコレオプシスです。 ルビーのように濃桃色の花弁に、春は白い覆輪、暑くなるにつれ黄色の覆輪の入る品種です。まるで氷の結晶のようになり、赤色とのコントラストが美しいです。 小さな花ですが、とても強健で一度切り戻せば長期開花してくれる植物です。 ●用途・性質 ・用途:鉢植え ・花径:約3〜4cm ・草丈:約30〜100cm ・性状:耐寒性宿根草 ・耐寒性:強 ・耐暑性:強 ・耐陰性:半日程度の陽射しが必要 ・学名:Coreopsis hybrid ・英名:calliopsis ・和名:キンケイギク ・原産地:北アメリカ中西部 ・科名:キク科 ・属名:コレオプシス属 ●育て方の目安 初春 春 初夏 夏 秋 晩秋 冬 ・購入期 ・植え場所 半日程度の 陽射しが必要 ・開花期 ・肥料:鉢 ●難易度 初級者 3枚目の写真がお届け苗例です。 商品が植物という特性上、季節によって大きさや色合いが違う場合がございます。 輸送中に若干葉痛みする場合がございますが成長には問題ありません。 以上ご了承下さい。 なお、輸送中の転倒事故はご連絡下さい。 ●苗が届いたら ●鉢植え(置き場所:半日程度の陽射しが必要) 排水の良い市販の配合培養土を使用して、お届けポットサイズより2回り大きな鉢に植え込んで下さい。 おすすめ培養土はこちら>>GO ●肥料 一株に対し、小さじ1杯が目安です。液肥との併用は禁物。おすすめ肥料はこちら>>GO ●水やり 3日間は庭植え、鉢植えともにたっぷり与えて下さい。(注意、夕方は与えないで下さい) ●その後の管理 ●冬場の管理について ・置き場所 鉢植えは日当たりの良い雪、霜もが避ける軒下で管理して下さい...

コレオプシス `スター クラスター'(PVP)

おぎはら植物園

550

コレオプシス `スター クラスター'(PVP)

記事 ~2024年 4/9~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Coreopsis 'Star Cluster' ■ 別 名 : ハルシャギク、ジャノメソウ など ■ 花 期 : 初夏〜晩秋 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 暑さ、寒さに耐える宿根性の春車菊 夏に一面に咲くクリーム色の花は清涼感があり、さわやか 秋、低温になると紫のふちどりとブロッチが現れ、変化が楽しめる 夏も冬も越す丈夫な性質 〜担当スタッフのコメント〜 コレオプシスといえば以前はキンケイギクや糸葉ハルシャギクなどの黄色の花を咲かせる宿根草が多かったのですが、最近は様々な品種が登場しています。 暑さに強いうえ、花期も長いため、夏花壇に有効な花として人気が出ており、属間交配によって、より花期が長くカラフルな一年草タイプ(半耐寒性)なども多く流通するようになってきました。 本種、スタークラスターは、夏も冬も越せる宿根タイプには珍しい白花の品種です。(純白ではなく淡いクリームホワイトです) 真夏頃から咲き始めるので、暑い時期に清涼感があってさわやかです。 一年草タイプのように低く半球状に茂るタイプとは違い、花茎がすっと伸びて40cmほどの高さで開花し、風にそよぎます。 こまめな花がら摘みを行うことで、花つきが良くなり、 夏から秋遅くまで長い期間にわたり咲かせることができます。...

コレオプシス `ブルームセイション カメレオン'

おぎはら植物園

550

コレオプシス `ブルームセイション カメレオン'

記事 ~2024年 4/9~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Coreopsis rosea 'Bloomsation Chameleon' ■ 別 名 : ハルシャギク、ジャノメソウ など ■ 花 期 : 初夏〜晩秋 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトな宿根性のコレオプシス 小花タイプでふんわりとしたドーム状に綺麗に咲き揃う 咲き始めは白く、咲き進むとピンクに変わる様子が可愛らしい 初夏から冬近くまで開花し、花期の長さも魅力 〜担当スタッフのコメント〜 コレオプシスといえば以前はキンケイギクや糸葉ハルシャギクなどの黄色の花を咲かせる宿根草が多かったのですが、最近は様々な品種が登場しています。 暑さに強いうえ、花期も長いため、夏花壇に有効な花として人気が出ており、属間交配によってより花期が長くカラフルな一年草タイプ(半耐寒性)なども流通するようになってきました。 本種`ブルームセイション カメレオン'は北アメリカ東部原産のロゼアという原種を改良したものです。このロゼアは耐暑性、耐寒性に優れていて、少し湿った場所を好む野生種です。 本種もその性質を受け継いでいて、寒さ暑さに耐えることができる多年草で、他の種類に比べるとやや乾燥を嫌い、普通〜湿潤な場所を好みます。(コレオプシスの多くは乾燥気味を好む) また、ロゼアのコンパクトな性質も引き継ぎ、丈がほとんど伸びず...

コレオプシス レッドシフト 3号ポット苗イングリッシュガーデン 宿根草 夏 耐暑性 耐寒性

花みどりマーケット

380

コレオプシス レッドシフト 3号ポット苗イングリッシュガーデン 宿根草 夏 耐暑性 耐寒性

【商品説明】 北アメリカ原産のキク科の耐寒性多年草。−25℃程度の耐寒力があり、極寒地でなければ戸外で越冬します。毎年6月末頃から咲き始め、暑さで花が少なくなる夏花壇を花で彩ってくれ、初冬の頃まで長期間花が楽しめます。花はクリームイエローのシェードで、芯に紅が入ります。秋に温度が下がってくると赤味がかった色合いの花になってきます。開花草丈は75〜90cm高で株幅は60〜75cm程度になります。 【育て方】 性質はとても丈夫で、日当たりと水はけが良ければどんな場所でもよく育ちます。庭に植え付ければ後はそのままで手がかかりません。鉢植えの場合は花が満開を過ぎたら株を半分程度に切り詰めて下さい。数週間もすれば再び花が楽しめます。肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。 【お届けする商品について】 3号ポット苗 ※植物は生育しています。株のボリューム等、画像と若干違う場合がありますのでご承知下さい。また、高温期は花の赤色が抜けてクリーム色の花が咲く事があります。 その他の【 宿根草 】はコチラ その他の【 暑さに強い植物 】はコチラ

コレオプシス ルビーフロスト 3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 宿根草 花苗 多年草

花みどりマーケット

680

コレオプシス ルビーフロスト 3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 宿根草 花苗 多年草

丈夫で開花の長い多年草! 【商品説明】 北アメリカ原産のキク科の耐寒性多年草。 暑さや寒さに強く、関東以南の暖地であれば戸外で越冬します。 赤にクリームホワイトのエッジが入る覆輪咲きですが開花時期によってクリームホワイトが印象的な花になったり赤が強くなったりと変化します。 暑さで花が少なくなる夏花壇を花で彩り初冬の頃まで長期間花が楽しめます。 開花草丈は40〜60cm高。株幅は70〜80cm程度になります。 春から初夏は開花草丈が高くなり夏から秋は開花草丈が低くなります。 ※コレオプシスの花色は開花時期によりクリーム色や赤など変化します。お届け時期によっては画像と異なる花色でお届けになる場合がございます。 【育て方】 とても丈夫で、日当たりと水はけが良ければどんな場所でもよく育ちます。庭に植え付ければ後はそのままで手がかかりません。鉢植えの場合は花が満開を過ぎたら株を半分程度に切り詰めて下さい。数週間もすれば再び花が楽しめます。肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。 【お届けする商品】 3.5号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 【別名等】 Coreopsis `Ruby Frost' verticillata イトバハルシャ菊 その他のコレオプシスはコチラ その他の宿根草はコチラ その他の夏に元気な植物はコチラ その他の切り花にできる花苗はコチラ 花苗 苗 イングリッシュガーデン 花壇 鉢植え 寄せ植え 宿根草 多年草 季節の花 丈夫 人気 おしゃれ 可愛い 手軽 グランドカバー 耐寒 夏 耐暑 珍しい 造園 オフィスグリーン 店 鉢花 ギフト 母の日...

コレオプシス ベンガルタイガー3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 宿根草 花苗 多年草

花みどりマーケット

680

コレオプシス ベンガルタイガー3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 宿根草 花苗 多年草

丈夫で開花の長い多年草! 【商品説明】 北アメリカ原産のキク科の耐寒性多年草。 暑さや寒さに強く、関東以南の暖地であれば戸外で越冬します。 明るい黄色の花弁に芯が赤となるバイカラー咲きで、とても華やかな色合い。 暑さで花が少なくなる夏花壇を花で彩り初冬の頃まで長期間花が楽しめます。 開花草丈は50〜60cm高。株幅は30〜60cm程度になります。 【育て方】 とても丈夫で、日当たりと水はけが良ければどんな場所でもよく育ちます。庭に植え付ければ後はそのままで手がかかりません。鉢植えの場合は花が満開を過ぎたら株を半分程度に切り詰めて下さい。数週間もすれば再び花が楽しめます。肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。 【お届けする商品】 3.5号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 その他のコレオプシスはコチラ その他の宿根草はコチラ その他の夏に元気な植物はコチラ その他の切り花にできる花苗はコチラ 花苗 苗 イングリッシュガーデン 花壇 鉢植え 寄せ植え 宿根草 多年草 季節の花 丈夫 人気 おしゃれ 可愛い 手軽 グランドカバー 耐寒 夏 耐暑 珍しい 造園 オフィスグリーン 店 鉢花 ギフト 母の日 プレゼント 常緑 おすすめ ベランダ コンテナ お勧めの鉢・プランターはコチラ お勧めの園芸用土・土壌改良・マルチ材はコチラ

コレオプシス ホットパプリカ 3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 花苗 多年草 宿根草 ピンク レッド 鉢花 耐寒性 耐暑性 夏 秋 四季咲き

花みどりマーケット

680

コレオプシス ホットパプリカ 3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 花苗 多年草 宿根草 ピンク レッド 鉢花 耐寒性 耐暑性 夏 秋 四季咲き

丈夫な宿根草! 【商品説明】 北アメリカ原産のキク科の耐寒性多年草。アメリカで新しく育種された園芸品種。−25℃程度の耐寒力があり、極寒地でなければ戸外で越冬します。毎年6月末頃から咲き始め、暑さで花が少なくなる夏花壇を花で彩ってくれ、初冬の頃まで長期間花が楽しめます。花色は鮮やかなレッドで、芯が黄色。庭植えにすると開花草丈は40〜45cm高で株幅は50〜60cm程度にマウンド状に成長します。コンパクトなので、鉢植えでも楽しめます。 【育て方】 性質はとても丈夫で、日当たりと水はけが良ければどんな場所でもよく育ちます。庭に植え付ければ後はそのままで手がかかりません。鉢植えの場合は花が満開を過ぎたら株を半分程度に切り詰めて下さい。数週間もすれば再び花が楽しめます。肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。 【お届けする商品】 3.5号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 その他のコレオプシスはコチラ その他の宿根草はコチラ その他の夏に元気な植物はコチラ その他の切り花にできる花苗はコチラ 花苗 苗 イングリッシュガーデン 花壇 鉢植え 寄せ植え 宿根草 多年草 季節の花 丈夫 人気 おしゃれ 可愛い 手軽 耐寒 夏 耐暑 珍しい 造園 オフィスグリーン 店 鉢花 ギフト 母の日 プレゼント 常緑 おすすめ ベランダ コンテナ お勧めの鉢・プランターはコチラ お勧めの園芸用土・土壌改良・マルチ材はコチラ

コレオプシス ガーネット 3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 花苗 多年草 宿根草 ピンク レッド 鉢花 耐寒性 耐暑性 夏 秋 四季咲き

花みどりマーケット

680

コレオプシス ガーネット 3.5号ポット苗イングリッシュガーデン 花苗 多年草 宿根草 ピンク レッド 鉢花 耐寒性 耐暑性 夏 秋 四季咲き

丈夫な宿根草! 【商品説明】 北アメリカ原産のキク科の耐寒性多年草。アメリカで新しく育種された園芸品種。−25℃程度の耐寒力があり、極寒地でなければ戸外で越冬します。毎年6月末頃から咲き始め、暑さで花が少なくなる夏花壇を花で彩ってくれ、初冬の頃まで長期間花が楽しめます。花色は華やかなピンク〜ルビーレッドで、芯にダークアイ。庭植えにすると開花草丈は25〜35cm高で株幅は40〜50cm程度にマウンド状に成長します。コンパクトなので、鉢植えでも楽しめます。 ※コレオプシスは季節により大きく花色が変化します。お届け時に掲載画像と花色が大きく異る場合がございますが品種の誤り等ではございません。 【育て方】 性質はとても丈夫で、日当たりと水はけが良ければどんな場所でもよく育ちます。庭に植え付ければ後はそのままで手がかかりません。鉢植えの場合は花が満開を過ぎたら株を半分程度に切り詰めて下さい。数週間もすれば再び花が楽しめます。肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。 【お届けする商品】 3.5号ポット苗 ※花色が季節や開花時期によって変化する品種です。お届け時の花色が画像と異なる場合がございます。ご了承下さい。 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 【別名等】 その他のコレオプシスはコチラ その他の宿根草はコチラ その他の夏に元気な植物はコチラ その他の切り花にできる花苗はコチラ 花苗 苗 イングリッシュガーデン 花壇 鉢植え 寄せ植え 宿根草 多年草 季節の花 丈夫 人気 おしゃれ 可愛い 手軽 耐寒 夏 耐暑 珍しい 造園 オフィスグリーン 店 鉢花 ギフト 母の日...

【単品 /2個セット】コレオプシス フェアリー レモンイエロー 3号ポット苗イングリッシュガーデン 切り花 花苗 多年草 宿根草

花みどりマーケット

380

【単品 /2個セット】コレオプシス フェアリー レモンイエロー 3号ポット苗イングリッシュガーデン 切り花 花苗 多年草 宿根草

暑さに強い丈夫な宿根草 【商品説明】 北アメリカ原産のキク科の耐寒性多年草。日本で新しく育種され、日本の暑い夏も、ものともせず連続開花する優れもの品種。−25℃程度の耐寒力があり、極寒地でなければ戸外で越冬します。毎年6月末頃から咲き始め、暑さで花が少なくなる夏花壇を花で彩ってくれ、初冬の頃まで長期間花が楽しめます。花色はすっきりしたレモンイエロー。庭植えにすると開花草丈は60〜90cm高で株幅は60〜75cm程度になります。鉢植えではコンパクトに成長し、開花草丈50〜60cm程度に収まります。 【育て方】 性質はとても丈夫で、日当たりと水はけが良ければどんな場所でもよく育ちます。庭に植え付ければ後はそのままで手がかかりません。鉢植えの場合は花が満開を過ぎたら株を半分程度に切り詰めて下さい。数週間もすれば再び花が楽しめます。肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。 【お届けする商品】 3号ロングポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 その他の暑さに強い植物はコチラ その他の宿根草はコチラ 花苗 苗 寄せ植え 花壇 宿根草 多年草 イングリッシュガーデン 人気 丈夫 おしゃれ 可愛い 耐寒 夏 切り花 珍しい お勧めの鉢・プランターはコチラ お勧めの園芸用土・土壌改良・マルチ材はコチラ

こちらの関連商品はいかがですか?

コバノズイナ `ヘンリーズ ガーネット'

おぎはら植物園

880

コバノズイナ `ヘンリーズ ガーネット'

記事 ~2024年 2/13~ 再販売開始しました 10.5cmポット苗で、現在は落葉中です 今回の苗は高く伸びていましたので、低めに切り戻しを行いました 今年の花つきは減りますが、将来の樹形を整えるために必要な剪定です ご了承ください ■ ユキノシタ科 耐寒性低木 冬季落葉樹 ■ 学 名 : Itea virginica 'Henry's Garnet' ■ 別 名 : イテア バージニカ(学名)、アメリカズイナ など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 樹 高 : 1m前後(剪定により40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 寄せ植え(若木) 大鉢仕立て 盆栽 ■ 原産地 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (高さ20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります コバノズイナの中で、特に紅葉が美しい品種で暖地でも赤く色付く 1mほどにコンパクトな樹形から、白いブラシ状の花をたくさん咲かせる 日向から半日陰でも栽培可能で花後の剪定でさらに小さく仕立てることもできる 〜担当スタッフのコメント〜 コバノズイナには改良品種が数種類知られていますが、中でも本種`ヘンリーズ ガーネット'は秋冬の紅葉が最も発色の良い品種です。 下記に紅葉の写真を掲載していますが、暖地で撮影したものです(都内)。暖地でもしっかりと色がつき、寒冷地になるとさらに色が赤くなり見事です。 花つきも良く、ブラシのような白い花をたくさん下垂させます。花には淡い良い香りがあります。 花期は多くの宿根草が開花のピークとなる5〜6月頃なので、花壇の後方に植えてあると、他の花と競演して植栽を美しく盛り上げてくれます。...

ビオラ `レベッカ'

おぎはら植物園

330

ビオラ `レベッカ'

記事 ~2024年 3/13~ 再販売を開始しました 販売スタート時期につき苗は若め、まだ花は咲いておりません もともと遅咲きの品種なので開花は4月頃から始まり、夏近くまでよく咲きます 庭植え、鉢植え等にご利用ください ■ スミレ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Viola 'Rebecca' (='Rebecca Cawthorne') ■ 別 名 : レベッカ・コーソーン、イングリッシュビオラ など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 8~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 園芸種 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 宿根ビオラと呼ばれる栄養系の品種 一般的なビオラ(種子系)と違い、夏越しも可能で 変わった花色が特徴 レベッカは珍しい絞り咲きで株のまとまりが良い 春から初夏咲きで、秋にも返り咲きする 〜担当スタッフのコメント〜 2000年頃にブームがあった「宿根ビオラ」の系統です。 この系統は近年の流通が少ないのですが、優秀なのでご紹介していきたいと思っています。 宿根ビオラは一般的な一年草のビオラとは異なり、宿根性の強い原種をルーツにした系統で、イギリスで多く作出されコレクションされてきたため、イングリッシュビオラの名前もあります。 一般的なビオラが種子から作るのに対し、この宿根ビオラの系統は挿し木や株分けで作る「栄養系」と呼ばれるタイプです。 株姿ががっちりとしていて葉に厚みがあり、夏で枯れてしまう一年草のビオラに対し、宿根ビオラは夏越しをすることができます。 もちろん...

アグロステンマ `桜貝'

おぎはら植物園

330

アグロステンマ `桜貝'

■ ナデシコ科 耐寒性一・二年草 冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Agrostemma githago 'Sakuragai' ■ 別 名 : ムギナデシコ 、コモンコーンコックル など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 60~100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 花後までの一・二年草(未開花は夏越可) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 淡い桜色のムギナデシコ 7〜10cmの大輪で1mほどに大きく茂り、たくさん咲き、見ごたえがある 耐寒性一年草だが、こぼれダネでよく殖え、場所が合うと毎年あちこちで開花する 〜担当スタッフのコメント〜 アグロステンマはムギナデシコの名前もある耐寒性一年草(冬を越して花後までの一年草)です。 背がスッと伸びて、大きめの花を咲かせ、風にそよぐ様子がとても美しいです。 花後、結実すると株は徐々に枯れていきますが、種がこぼれて、適地ではあちこちに自然と生えます。 特に乾燥しやすい痩せ地では一面に増えることもあり、美しい風景を作り出します。 近年、人気の高いメドーガーデン、ワイルドガーデン、自然な雰囲気の庭には欠かせない花と言えます。 よく殖えますが、間引くことは簡単なので、コントロールできないほど繁殖するわけではありませんので、扱いやすい草花です。 広い場所がなくても、庭の一角に、オルラヤ、ヤグルマギクなどとこぼれ種系の花と混植させてミニ・メドーガーデンを作ってみても面白いと思います。 ↑白のオーシャンパール、オルラヤとの混植 柔らかな雰囲気がきれいです ...

ウエストリンギア `スモーキー'

おぎはら植物園

550

ウエストリンギア `スモーキー'

■ シソ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Westringia fruticosa 'Smokey' ■ 別 名 : オーストラリアン ローズマリー、コースト ローズマリー スモーキーホワイト など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 樹 高 : 1.2m前後 (剪定により50cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-5℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : オーストラリア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 別名オーストラリアン・ローズマリー 半耐寒性なので寒冷地では鉢植え向きだが、反面、暑さに強いので暖地では常緑性の庭木として活躍する 本種は白い斑が美しく姿のまとまりが良い品種 花色は白 〜担当スタッフのコメント〜 近年、ハイセンスな植栽アイテムとして人気が高まっている低木で、流通名は「オーストラリアン・ローズマリー」と呼ばれています。 細かい葉で、枝が分岐しやすく、自然とブッシュ状の樹形になります。 敷石やコンクリートを使った近代的な植栽に人気があります。 オリーブやミモザ、ユーカリ、ガーデン多肉などと組み合わせて、カッコいい植栽を作ってみてはいかがでしょうか? 人気の理由としては、暑さに強く、ローメンテナンスな点が大きいと思います。 高温で照り返しの強い都会の植栽でも、ほとんど姿が乱れることもなく、剪定や水やりも最小限で大丈夫です。 近代建築を用いたお宅の庭には、ぴったりの植物ではないでしょうか。 それだけではなく、寄せ植えやハンギングの花材として、カラーリーフが可愛らしく映えますし、草花との植栽にも、優しい色合いがマッチします...

アークトチス `バーガンディ'

おぎはら植物園

330

アークトチス `バーガンディ'

記事 ~2024年 3/11~ 咲き始めました これから長く咲くので、おすすめです ■ キク科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑種 ■ 学 名 : Arctotis × Hybrida 'Burgundy' ■ 別 名 : アルクトティス、ハゴロモギク など ■ 花 期 : 春〜秋 ■ 草 丈 : 15〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 南アフリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 深みのあるワインレッドの花をシルバーの葉が引き立て、おしゃれで雰囲気の良い色彩 春から初夏によく咲き、秋も返り咲きをするので寄せ植えや花壇に向く 高温多湿を嫌うのでやや乾燥気味に育てる 〜担当スタッフのコメント〜 画像では鮮やかな赤花に見えますが、実際は深く落ち着いたワイン色です。シルバーリーフとの組み合わせがシックな印象でとてもおしゃれです。 花期が長く、花壇や寄せ植えにおすすめです。 ダークカラーの花が全体の色彩を引き締めてくれるので、ポイント的に使用するとハイセンスな感じに仕上がります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中もしくは花後剪定済み ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 秋〜冬 開花中もしくは花後剪定済み ムレ防止の為、花後は短くカットしてあります 冬〜春 低温管理しておりますので、冬は葉が少ないです(剪定済み) ...

オノエマンテマ `バリエガータ'

おぎはら植物園

330

オノエマンテマ `バリエガータ'

記事 ~2024年 3/1~ 寒さに当てて健全に育てています 暖地では冬も常緑ですが、寒冷地ではほとんどの葉が落葉します 地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ナデシコ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Gypsophila cerastioides 'Variegata' ■ 別 名 : ジプソフィラ セラスチオイデス(学名)、尾上マンテマ、 カーペットカスミソウ など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 5~15cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヒマラヤ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 カーペットカスミソウの斑入りタイプ 這うように広がり、白に紅色のラインが入る小花を一面に咲かせる コンパクトに広がるので狭い場所のカバーや、寄せ植え、鉢植えにも利用できる 〜担当スタッフのコメント〜 「カーペットカスミソウ」の名前でも知られるオノエマンテマは、丈夫な多年草で、その名のとおりカーペット状に広がり、多くの小花を咲かせます。 本種`バリエガータ'はその斑入り葉タイプで、花のない時期も観賞価値のあるカラーリーフが特長です。 まだ国内外ともに、ほぼ流通のない珍しい品種で2021年より販売開始しました。 本種`バリエガータ'は普通種のオノエマンテマに比べれば生育はゆっくりですが、花つきは大差がなく、花期にはびっしりと花を咲かせて美しいです。 花期は早春から晩春頃までですが...

ドドナエア `パープレア'

おぎはら植物園

550

ドドナエア `パープレア'

※商品ラベルが「ドドネア ビスコーサ」の場合がございますが同一種です ■ ムクロジ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Dodonaea viscosa `Purpurea' ■ 別 名 : ドドナエア(ドドネア)ビスコーサ ポップブッシュ プルプレア(パープレア) ハウチワノキ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 高 さ : 3m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え 潮風害防止用 寄せ植え 鉢仕立て ■ 原産地 : オーストラリア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ20〜30cm内外) ※季節により剪定してある場合があります チョコレート色の細い葉で光沢があり美しく、樹形もユニーク 気温が低いとさらに葉色は濃くなり美しい 初夏頃、小さなかわいい赤花を咲かせ、きれいな実もつく 丈夫で潮風に強く浜辺の庭園樹などにも良い ◆生育の様子と剪定方法 特に丈夫で病害虫もほとんどなく育て易い木です。 細長い葉が上向きにつき、若木のオリーブを思わせる姿で、しかも銅葉ですから、モダンな雰囲気があり、おしゃれです。 常緑で葉色は周年きれいですが、特に秋〜冬は赤みを帯びて美しいです。夏などは暗緑色のシックな色で、こちらも良さがあります。 初夏頃には赤い小花を咲かせ、花粉が出ると黄色に変化したように見えます。個体によっては、花後にユニークな形の実をたくさんつけ、後に赤く染まり観賞価値があります(実生栽培につき、実のつかない個体もあります) 剪定は周年可能ですが、強剪定すると再生に時間がかかる木ですから、こまめに乱れた枝などを切り、姿を整えると、形がきれいに仕上がります。...

セリ `フラミンゴ'

おぎはら植物園

330

セリ `フラミンゴ'

記事 ~2024年 2/21~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ セリ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Oenanthe javanica 'Flamingo' ■ 別 名 : オエナンセ ジャヴァニカ(学名) 水芹(すいきん) シロネグサ 五色セリ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 10~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 ピンク、クリーム色のカラフルな斑入り品種 繁殖枝で広がるように生育し、グランドカバーや寄せ植えに良い 特に春は葉色が鮮やか 初夏頃に小さな白花を咲かせる 〜担当スタッフのコメント〜 ご要望を頂き、2012年秋より再販売開始になりました。約8年ぶりとなります。 品種名の通り、ピンクの斑がきれいなセリです。 気温が低い時期は特にピンク色が鮮やかで、気温が高くなるとクリーム色の斑に変化します。シュート(繁殖枝)で広がるようにふえて、グランドカバーや雑草よけに向き、カラーリーフがほぼ一年中鑑賞できます。ほかにも、若いうちは寄せ植えなどにも使えます。 お手入れの必要はほとんどありませんが、伸びすぎた場合は短く切り戻すと、再び新芽が出て低く茂り、姿がまとまります。 ふえすぎた場合も間引くことができます。 日本全国の水田、小川、沼地や湿地に自生するセリの斑入り品種ですが、水辺でなくても強乾燥地以外なら問題なく育...

ノリウツギ `ミナヅキ'

おぎはら植物園

880

ノリウツギ `ミナヅキ'

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea paniculata `Minazuki' ■ 別 名 : ハイドランジア パニキュラータ(パニクラタ) ノリノキ サビタ ピラミッドアジサイ など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 樹 高 : 1.8m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット苗(高さ15〜40cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 大きな房状花が美しくピラミッドアジサイとも呼ばれる 寒冷地では咲き進むとピンク色に変化する 新枝咲きで花後から冬まで剪定可能 短く切ると放射状に花を上げ花期の姿が美しい ◆生育の様子と剪定方法 春に芽吹き、伸びた枝の先に初夏頃から開花します。 ツボミはグリーンで徐々にクリーム色に変わり開花します。 咲き進むとピンクに変化し、秋頃まで楽しめます。 花は切り花にはもちろん、ドライフラワーや押し花にも加工しやすく、人気があります。 晩秋、寒くなると花(ガク)がピンクを帯びて再び見頃となります。 寒さが早い寒冷地ではとてもきれいなピンクになります。 葉は冬に黄色く紅葉し、その後落葉します。 ↑秋頃(10月下旬)撮影 ↑秋頃(11月上旬)撮影 初夏の花後、ガクが残り、涼しくなるとピンクに色付きます ※地域差があります 剪定方法が重要です。 ● 強剪定 プロがよく行う方法は主に強剪定です。 花後から冬に地際...

ホタルブクロ `ルブリフロラ'

おぎはら植物園

440

ホタルブクロ `ルブリフロラ'

■ キキョウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Campanula punctata f.rubriflora ■ 別 名 : カンパニュラ(カンパヌラ) プンクタータ(学名) 蛍袋、釣鐘草、チョウチンバナ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 左写真 3番目 : 切花の様子 赤味を帯びた明るいピンクのホタルブクロ コンパクトで草姿も乱れにくくまとまって咲く 数あるピンクのホタルブクロの中でも色が鮮やかなタイプ ※実生苗につき、花色の濃淡があります 〜担当スタッフのコメント〜 ホタルブクロはベル型の花が美しく、日本だけでなく欧米でも人気が高く、数々の品種が知られています。 当店でも長年にわたりホタルブクロを多種栽培してきましたが、本種ルブリフロラは特に丈夫で、育てやすいです。 ホタルブクロといえば、標高の高い場所の花というイメージがありますが、本種は暑さにも耐え、暖地でも容易に栽培できる種類です。 ↑ナチュラルな植栽にぴったりです 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので...

センペルビブム `ノワール'

おぎはら植物園

330

センペルビブム `ノワール'

■ ベンケイソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Sempervivum 'Noir' ■ 別 名 : センペルビウム、ヤネバンダイソウ、ハウスリーク など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗 耐寒性の強い多肉植物 ロゼットの径約10cm 葉先が赤紫を帯び、グラデーションになる 気温が低いほど色が鮮明 やや大型ながら葉は小さく密につき、綺麗なロゼットを形成する美しい品種 ↑春頃 〜センペルビブムについて〜 耐寒性の強いガーデン用の多肉植物として、欧米で人気があります。 その歴史は古く、紀元前4世紀頃には栽培されていたそうで、火災予防として屋根や壁に植えたと言われています。 ハーブとしても用途が色々で観賞用の他、サラダなど食用、アロエのように傷薬としても現在でも使用されているそうです。 葉を密に重ね、きれいなロゼットを形成し、こんもりと茂る姿が可愛らしい多肉植物です。よく子株を生じ群生するのでグランドカバーに向きます。 寒さにとても強く、冬も常緑なので周年観賞できます。特に乾燥に強いので他の草花が育ちにくい場所にも 有効で、斜面などの砂地、屋根や石垣など用途が広いです。 ヒートアイランド現象対策として屋上緑化にローメンテナンスで育て易く、注目を集める植物でもあります。 原産地は高山の岩場や砂礫地で、暑さと多湿を苦手としますが、暖地でも水はけ...

アスター `プリンス'

おぎはら植物園

440

アスター `プリンス'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Aster lateriflorus 'Prince' ■ 別 名 : カリコアスター、スターベッドアスター など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 25〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトな品種で、黒味がかった葉は環境により、真っ黒に近い色になる 秋にはピンクのとても小さな花をびっしりと咲かせ、見頃となる 秋遅く、ガーデンが寂しくなる頃に風情を感じさせてくれる 〜担当スタッフのコメント〜 黒味のある葉がカラーリーフとしても楽しめる、宿根性のアスターです。 黒葉のアスターは数種ありますが、葉色の濃さは本種が一番で、夏の高温時でも、かなり濃いままで黒い葉色を楽しませてくれます。 この仲間の中では草丈もコンパクトで、節間が短いため、葉を密に茂らせて黒いブッシュを作ります。ガーデンの草花と合わせてアクセントにも最適で、花期以外もカラーリーフとして十分に楽しめる品種です。 秋になり、気温が下がり始める頃には葉色は真っ黒になり、とても小さな花が一斉に咲き始めます。 花の姿はクジャクアスターに近いイメージですが、葉色が黒いうえ、花が白いので、渋くてオシャレな雰囲気が出て、昔ながらのアスターとは、また違った良さがあります。 コンパクトな品種なので、花期にもほとんど倒伏せず支柱がいらない点も優秀です。 花は小さいながらに良く見るとピンクの花芯がとても可憐で、花瓶に活けて観賞するのも良いです...

ラベンダー `グロッソ'

おぎはら植物園

550

ラベンダー `グロッソ'

■ シソ科 耐寒性常緑低木 ■ 学 名 : Lavandula x intermedia 'Grosso' ■ 別 名 : ラベンダー インターメディア、アングスティフォリア など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 70~90cm前後(剪定により30cm程にもできます) ■ 株張り : 60~100cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ラベンダーの中で暑さ、寒さに強く丈夫で育てやすいラバンディン系 株姿、花が大きく、見応えがあり、庭植えに向く 条件により初夏から秋にかけて長期間咲く点や、香りが強く採油、ポプリなど加工に向く点も人気の理由 〜担当スタッフのコメント〜 ラベンダーには、膨大な種類がありますが、お客様、造園関係者様から最もお問い合わせをいただくのが、このグロッソです。 丈夫さや見栄えの豪華さが魅力で、使い勝手が最も良いラベンダーと言えるのではないでしょうか。 生育はゆっくりですが、大型のラベンダーで、最終的には株張り1mほどに成長します。そこに、花茎が長く伸び、大きい花を咲かせます。花数も多いので見栄えが良く、大株はとても見事です。 冷涼な気候を好むラベンダーにおいて、このグロッソは猛暑地でも栽培ができる数少ない種類です。 暑さには強いのですが、高温時の多湿で弱ることがありますので、風通し、水はけ良い場所で栽培します。 高温多湿時の蒸れに注意すれば栽培は簡単です。 ラベンダーと言えば、やはり香りが有名ですが「ラベンダーの香り」として使われるアロマオイルは、このグロッソのものを使われていることが多いそうです。 丈夫さ...

ダウカス `ダラ'

おぎはら植物園

330

ダウカス `ダラ'

■ セリ科 耐寒性一・二年草 ■ 学 名 : Daucus carota 'Dara' ■ 別 名 : ダウカス カロタ(学名) ノラニンジン など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 80~100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 花後までの一・二年草(未開花は夏越可) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 たくさんの花を上げ、咲き進むにつれ色が変化していくことから、花期には同時に様々な色を楽しむことができる アンティーク調なお洒落な花色 背が高くなるので立体的な植栽になる 切り花にも良い 〜担当スタッフのコメント〜 白からピンク・ワインレッドなど様々な色が入り混じる。一株から織りなす花色のバラエティの多さはこの花ならでは。 渋さがある色幅なので、アンティーク調の雰囲気があって何ともお洒落です。 本種はダウカス カロタの品種です。 ダウカス カロタは、別名「クイーンアンズレースフラワー」と呼ばれています。 原種のカロタは白い花なのですが、花芯の一部が赤黒く色づく不思議な個体があり、それを見た人々が多くの逸話を残した花でもあります。 中でも多く伝わるのがイギリスのアン女王がレースを編む際に指に針が刺さり、白いレースに血が付いたとされる話ですがこれがクイーンアンズレースフラワーの名前に由来される逸話なようです。 学術的にはなぜ一部だけ色がつくのか解明されていないそうです。 本種`ダラ'も、このクイーンアンズレースフラワーを基にした品種であり、色の変化は様々ですし、個体差もあります。また...

センペルビブム `ギョーム'

おぎはら植物園

330

センペルビブム `ギョーム'

■ ベンケイソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Sempervivum calcareum 'Guillaume' ■ 別 名 : センペルビウム、ヤネバンダイソウ、ハウスリーク など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 8~ 15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15~ 25cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗 耐寒性の強い多肉植物 ロゼットの径約8cm カルカレウム(アヤザクラ)からの選抜種で、より葉先が赤く濃い色 気温が低いほど発色が良く美しい ↑春頃 ↑'ギョーム'と'ブロンコ'(右)初夏頃 〜担当スタッフのコメント〜 アヤザクラに代表されるカルカレウムの系統は種類がたくさんあり、どれも綺麗ですが、本種がもっとも鮮やかな色を発色する品種ではないかと思います。 このような爪紅系の葉色は見栄えがするので寄せ植えのワンポイントにも良いと思います。この系統は姿が乱れにくいので、放任でも綺麗な大株が作りやすく、おすすめです。 〜センペルビブムについて〜 耐寒性の強いガーデン用の多肉植物として、欧米で人気があります。 その歴史は古く、紀元前4世紀頃には栽培されていたそうで、火災予防として屋根や壁に植えたと言われています。 ハーブとしても用途が色々で観賞用の他、サラダなど食用、アロエのように傷薬としても現在でも使用されているそうです。 葉を密に重ね、きれいなロゼットを形成し、こんもりと茂る姿が可愛らしい多肉植物です。よく子株を生じ群生するのでグランドカバーに向き...

アリウム `イザベル'

おぎはら植物園

880

アリウム `イザベル'

記事 ~2024年 2/21~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ユリ科(ヒガンバナ科・ネギ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Allium 'Isabelle' ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 暑さに強い夏咲きのアリウム 同様の性質をもつ`ミレニアム'に似るが、本種は夏に爽やかな印象の白花で、やや草丈が高い 真夏の日差しの下で白いボール状の花が次々と咲き、美しい 〜担当スタッフのコメント〜 2019年販売を開始した夏咲きアリウムの`ミレニアム'、2020年開始の`サマービューティー'は、とてもご好評いただき、2021年より白花の`イザベル'の販売を開始いたします。 見た目は、春に咲く小型のアリウムや、チャイブに似ていますが、花が完全にポンポン咲きの球状になること、真夏にも花が咲き耐暑性が強いこと、という違いがあり、優れています。 一般的なアリウムが春に咲くのに対し、この`イザベル'は主に夏に咲きます。 春は厚い葉がコンパクトなグラスのように茂り、夏頃から花を咲かせ始めます。 一般的なアリウムは夏に落葉、休眠しているのですが、この`イザベル'は暑い中でも、次々に咲いて、寂しくなりがちな夏花壇を飾ってくれます。 また、種が出来にくい特性のため、花上がりが長続きするうえ、一輪一輪の花もちが良いことも大きな特長です。...

シダルセア `ビアンカ'

おぎはら植物園

440

シダルセア `ビアンカ'

■ アオイ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Sidalcea candida 'Bianca' ■ 別 名 : シダルセア(シダルケア)、カンディダ(キャンディダ) 姫アオイ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 70〜90cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 約3cmほどの小さな花をたくさん咲かせるアオイの仲間 花茎は直立し株立ちとなって咲くので姿がきれい 小さな丸い葉が密生し広がるように生育する 〜担当スタッフのコメント〜 アオイの仲間ですが、ホリーホックなど、大型のアオイに比べると花が小さく密に咲くので、可憐な雰囲気があります。 他、タチアオイのように花壇の後方に植えるよりは、中ほどに植えて、細身の姿を他の草花と一緒に咲かせれば、とても良い雰囲気に仕上がると思います。 大株になるとたくさんの花が上がり、美しいです。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 葉が茂っています(開花前または花後剪定済み) 秋〜冬 葉が茂っています(晩秋は紅葉中もしくは落葉の途中です) 冬〜春 低温管理のため紅葉中や落葉途中または地上部落葉中です ↑苗の様子 早春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい...

エキナセア `アルバ'

おぎはら植物園

440

エキナセア `アルバ'

記事 ~2024年 4/9~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea purpurea 'Alba' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア) アルバ 白花馬簾菊(バレンギク) ホワイトコーンフラワー など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ホワイトコーンフラワー、白花バレン菊とも呼ばれる 花径8cm程の大輪が夏に咲く 白い花弁と茶色のコーンとのコントラストがとても良く、おしゃれな雰囲気 夏のペレニアルガーデンには欠かせない花 〜担当スタッフのコメント〜 暑い夏に咲く白花で爽やかな雰囲気があります。適地ではこぼれ種でもふえて、群生を楽しむこともできます。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ※白〜グリーン系のエキナセアはピンク系に比べ、春の芽吹きが 半月ほど遅い場合が多いです ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さ...

アリウム `ミレニアム'

おぎはら植物園

880

アリウム `ミレニアム'

記事 ~2024年 2/21~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ ユリ科(ヒガンバナ科・ネギ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Allium 'Millenium' ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 従来のアリウムと違い、真夏に咲き、耐暑性が強い品種 花付きが抜群で、球状の可愛らしい花をたくさん咲かせてドーム状の姿になる コンパクトな改良種で花壇の前方などに良い 植えっぱなしでよく育つ 〜担当スタッフのコメント〜 2018年、世界の園芸業界で話題となった品種で、日本にも少しずつ入り始めています。 この品種は2000年頃にアメリカの育種家Mark McDonough氏により作出されており、決して新しい品種ではないのですが、長い間、愛栽されて2018年にその優秀さが認められ、アメリカ多年生植物協会よりプランツオブザイヤーを受賞しています。 この賞は400種以上の多年草がエントリーされ、その中から投票によって選ばれる、その年の大賞で、簡単に獲得できる賞ではないため、その優秀さが世界に示された、という感じでしょうか。 大きな話題となりました。 見た目は、春に咲く小型のアリウムや、チャイブに似ていますが、花が完全にポンポン咲きの球状になること、真夏にも花が咲き耐暑性が強いこと、という違いがあり、優れています。 一般的なアリウムが春に咲くのに対し、この...

エゴポディウム `バリエガータ'

おぎはら植物園

440

エゴポディウム `バリエガータ'

■ セリ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Aegopodium podagraria 'Variegata' ■ 別 名 : エゴポディウム(アエゴポディウム)ポダグラリア(学名) 斑入りイワミツバ 斑入りイワゼリ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ライトグリーンにクリーム色の斑入り葉が明るく、爽やかな印象 極めて性質強健で地下茎で広がるようにふえる 初夏にホワイトレースフラワーに似た白花を咲かせる シェードガーデンの下草に最適 〜担当スタッフのコメント〜 シェードガーデンのカバー決定版とも言えるおすすめ品です。とにかく丈夫で放任でよく広がり、目立った病害虫もありませんので手間がかかりません。葉色が明るく、日陰がパッと明るくなります。しかも花がとってもかわいいので、切花にもできます。 夏場涼しい地域では日向、日陰問わず植えられますが、夏暑い地域では葉やけの心配がありますから、半日陰(かなり暗くても大丈夫)または日向でも午後から陰るような場所が向きます。 日向、乾燥地では葉が小さく密になり生育が遅くなりますのでコンパクトに楽しめます。日陰、水分が多い場所では葉が大きくなり、どんどん広がります。用途に合わせて場所を選定してください。 このように優良な花ですから、もっと普及しても良いと思いますが、タネによる大量栽培ができず、株分け生産になりますから、流通量はかなり少ないです。 他...

ピットスポルム `バリエガータ'

おぎはら植物園

550

ピットスポルム `バリエガータ'

■ トベラ科 半耐寒性低木 常緑樹 ■ 学 名 : Pittosporum tenuifolium 'Variegata' ■ 別 名 : コウフウ、コウフフ、ブラックマティポ など ■ 花 期 : 春 ■ 樹 高 : 1.2m前後 (剪定により30cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 寄せ植え ロックガーデン ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗 (高さ10〜15cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 厚みのある小葉が、細かく茂るお洒落な雰囲気の低木 持ちが良く、切り花として古くから人気があるが、寄せ植えや庭でトピアリーのように形作っても良い 本種はシルバーの葉に白い縁取りが入り、新芽は黄斑、秋冬の紅葉はピンクを帯びる 〜担当スタッフのコメント〜 ピットスポルムはニュージーランド固有の低木で、国内では以前から切り花(切り枝)として人気が高いのですが、2020年時点では苗の流通はまだとても少ないです。 細くしなやかな枝に小さな葉をたくさんつける様子は、寄せ植えや、庭のちょっとしたスペースの植栽の雰囲気をグッとお洒落にセンスアップしてくれます。 本種`バリエガータ'は、シルバーで明るい色の葉に、白い斑が重なるように入りるので、場所がパッと明るなります。葉には光沢があり、とても爽やかな印象を受けます。 対照的に枝は黒くシックで、葉とのコントラストが出て、見た目のお洒落さに一役かっています。 耐寒性がある程度あり、極寒冷地を除いて冬も常緑です。真冬になっても、少しピンクに色がつく程度で葉の美しさは変わりません。一年中観賞できるカラーリーフとして、緑を絶やしたくない場所や...

ジギタリス `アプリコット'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `アプリコット'

記事 ~2024年 3/7~ 寒さに当てて健全に育てています 暖地では冬も常緑ですが、寒冷地では葉が落葉して減ります 地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ※寒冷地の露地栽培のため、じゅうぶんに寒さに当てており、他のジギタリス(暖地産)よりも葉が少なくさみしい見た目ですが、これから春に葉が吹き、しっかり開花する見込みです ■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(または耐寒性二年草) 冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis purpurea`Apricot' ■ 別 名 : ジギタリス サットンズアプリコット フォックスグローブ きつねの手袋 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ピンクがかった淡いアンズ色のソフトな花色が美しく、やさしいイメージ 強すぎないパステルカラーで様々な花とよく調和する 細身の花姿がきれいな一番人気のジギタリス 〜担当スタッフのコメント〜 淡いパステル調のアプリコットピンクがとてもきれいで色々な花と美しく調和します。 例年一番人気のジギタリスです。 柱状に花を咲かせ、立ち上がる姿は美しくもあり、また、ユニークでもあります。 本格派ガーデンには欠かすことのできない花です。 ジギタリスは多くのバラが咲く、春〜初夏頃に 見頃となりますのでローズガーデンにも大活躍です。...

オレガノ `ヘレンハウゼン'

おぎはら植物園

440

オレガノ `ヘレンハウゼン'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Origanum laevigatum 'Herrenhausen' ■ 別 名 : オレガノ(オリガヌム) ラエヴィガツム ヘレンハウゼン オーナメンタルオレガノ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 50~70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 写真 左下:秋冬の紅葉の様子 濃いローズ色のツボミで花はピンク色 とても生育旺盛な強健種で、よく殖えたくさんの花を立ち上げ咲く姿が見事 秋冬は黒味を帯び、濃いブロンズ色に紅葉する 〜担当スタッフのコメント〜 大人気の花がきれいなオレガノです。 深いローズレッドのツボミから淡いピンクの花が咲き、美しく切花にもおすすめです。 花時のみ立ち上がるようにたくさんの花を咲かせますが、花期以外は這ってマット状に広がります。 丸みのある深緑の葉は光沢があり、グランドカバーにも、落ち着いた雰囲気で良いです。 特に美しいのは秋冬の紅葉で、寒冷地ほど黒が強く出てきれいになります。こちら信州では冬に真っ黒に光る葉がとてもきれいで、ウインターガーデンの花材として抜群に良いです。海外でも紅葉が美しい事で知られ、栽培されています。 初夏頃から花芽が高く伸び上がり、美しく開花します。花後は花茎を地際付近まで短く切り戻し、姿を整えます。その後、横枝が這うように伸びて、株が広がりグランドカバー状になります。とても強健で生育が良い花なので、肥料はあまり必要ありませんが、生育が遅いときや切り戻しの後などに肥料を上げると株に勢い...

クナウティア `マース ミジェット'

おぎはら植物園

440

クナウティア `マース ミジェット'

■ マツムシソウ科(スイカズラ科)多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Knautia macedonica 'Mars Midget' ■ 別 名 : ノーティア(ナウティア) 赤花ヒメマツムシソウ 、スカビオサ レッド など ■ 花 期 : 初夏〜秋(四季咲き) ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 花径約3cm、花径がよく分岐しルビー色のかわいい花をたくさん咲かせる 宿根性で寒さ暑さに強く、初夏から秋までよく咲く 株がややコンパクトに育つ改良種 〜担当スタッフのコメント〜 当店ロングセラーの人気品種です。目を引く花色、細めのラインがガーデンのポイントにおしゃれです。 花上がりがとてもよく春から秋遅くまで次々と咲き続けます。 性質も丈夫な優秀な花です。 原種のマケドニカは背が高くなり、姿が乱れやすいですが、本種は小型改良種で美しい花姿を長期間保ちます。 庭植えはもちろん、鉢、寄せ植えにもよいです。 切花にもかわいい。 左側写真の上から二枚目にも写っていますが、モンシロチョウが好む花です。白と赤の鮮やかなコントラストについ見とれてしまいます。 ↑こぼれ種でも殖えます ↑植栽のポイントに お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬...

ペンステモン `ダーク タワーズ'

おぎはら植物園

550

ペンステモン `ダーク タワーズ'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Penstemon digitalis 'Dark Towers' ■ 別 名 : ペンステモン ジキタリス など (紛らわしいですが学名です) ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 人気の`ハスカーレッド'によく似るが、高温時の葉色がより濃く、花色がピンクで鮮やかな品種 葉も花も美しく楽しめて、性質がとても強健なおすすめ品種 〜担当スタッフのコメント〜 人気の銅葉ペンステモンに新品種が登場しました。2011年より販売開始します。 ハスカーレッドに良く似た姿ですが、葉色がより濃く退色しにくいので、引き締まった株であれば真夏でも葉色が濃いまま楽しめます。 花色もピンクがより強く出て、鮮やかな印象です。 もちろん、性質もハスカーレッド同様に強健ですが、よりコンパクトで花立ちが良く、咲いている姿のまとまり感がとても綺麗です。 ↑春の葉色は特に濃く、美しいです ペンステモンの仲間 ペンステモンは可愛らしい小花を房状に高い位置で咲かせるので空間演出に最適な花で、花壇の後方などに植えると、立体感が出て、ガーデンが良い雰囲気になります。 宿根草ガーデン、イングリッシュガーデンには欠かせない花のひとつで、海外での人気もとても高いです。 多くの原種は水はけの良い、やや乾燥気味の土壌で生育しています。そのため、高温で多湿な環境を苦手としますので...

エキノプス `スター フロスト'

おぎはら植物園

440

エキノプス `スター フロスト'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinops bannaticus 'Star Frost' ■ 別 名 : エキノプス バンナティクス(学名) 瑠璃玉薊(ルリタマアザミ) など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 80〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 左写真 2番目:咲き始め 左写真 3番目:ツボミの様子 今までの白花種に比べて花茎の色がシルバーグリーンで、夏に咲く花との色合いが爽やか ホワイトガーデンにもよく合う 花茎の分岐よく、たくさん咲く品種 切花やドライフラワーにも 〜担当スタッフのコメント〜 ドイツからの種で育てた白系ルリタマアザミの最新品種です。 今までの品種よりコンパクトでたくさん咲く特徴があります。 暑い夏に咲く宿根草は種類が少ないので、本種は貴重な存在と言えます。さわやかな白で、青花と合わせても清涼感があります。 切花として飾ったあとはドライフラワーにもどうぞ。 時期により苗の様子は異なりますが、基本的に開花見込みの苗を お届けさせて頂きます。 ツボミの様子 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 秋頃 ...

ポピー `ブラック マジック'

おぎはら植物園

550

ポピー `ブラック マジック'

記事 ~2024年 2/22~ 再販売開始しました 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ ケシ科 耐寒性一・二年草 冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Papaver macrostomum 'Black Magic' ■ 別 名 : 黒花ケシ、ラージマウスポピー など ■ 花 期 : 春~初夏 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 花後までの一・二年草(未開花は夏越可) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : トルコ ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 驚くような花色が目を引くポピー 黒い花には光沢があり、日光が当たると反射するようで 一層美しく見える 葉は青みがあり、草姿は繊細で、黒い花と相まって何とも 神秘的な印象 一年草だが次々に咲き、長く楽しめる ご注意) 季節外の花や高温時に咲く花は赤~茶色を帯びたり、赤い花が咲く場合がありますが、株が充実してくると黒い花が咲くようになります 〜担当スタッフのコメント〜 ポピーにこのような花色があるのかと驚いてしまう黒いポピーで、2023年春現在ではまだ世界的にもほとんど流通していない珍しい品種です。 花は小さいながら、真っ黒な部分はサテン生地のような光沢があり、何とも珍しく、魅惑的な花です。 葉は少し青みを帯びて、花色を引き立てます。 春から初夏にかけて次々と花を咲かせるので長い間楽しめます。 主に夏までの一年草ですが種子も採集できます。 来歴は明らかではありませんが、トルコ、アルメニアなどの西アジアに自生する「ラージマウス ポピー」からの選抜品種と言われています。...

リシマキア `リッシー'

おぎはら植物園

330

リシマキア `リッシー'

■ サクラソウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Lysimachia congestiflora 'Variegata' ■ 別 名 : リシマキア コンゲスティフロラ リシマキア バリエガータ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 8〜15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 明るい色の葉で斑がランダムに入るカラーリーフ 固まってボール状に咲く黄花も美しい 這うようにコンパクトに生育し小スペースのカバーや寄せ植えに良い やや湿気のある場所を好む 〜担当スタッフのコメント〜 明るいゴールドリーフが半日陰を明るくするグランドカバープランツです。黄金葉に緑の斑がランダムに入ります。花つきがとても良く、花期は見事。 乾燥を嫌いますので、湿り気のある場所や半日陰のカバーに向いています。意外とこのような場所に使えるカバープラツは少ないと思います。 寄せ植えにもきれいです。 ↑初夏の開花 ↑時期や環境により葉色や斑が変化します ↑秋冬の紅葉 ↑リシマキア `リッシー'・リシマキア ヌムラリア `オーレア' リシマキア `ミッドナイトサン' の3種混植 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 伸びたら切り戻す作業を繰り返し行っています...

サルビア `ライム ライト'

おぎはら植物園

330

サルビア `ライム ライト'

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Salvia mexicana 'Limelight' ■ 別 名 : サルビア メキシカナ(メキシカーナ) など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 80〜150cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 濃い青紫色の大輪の花で、ライム色のガクとのコントラストが良い 花つき良く大株になると一面に咲き美しい 咲き始め頃 〜担当スタッフのコメント〜 この品種の基となったサルビア メキシカーナはメキシコ中部の広い地域に自生するサルビアです。 本種`ライムライト'はそのメキシカーナからガクの黄色が濃く、花色が青く鮮やかな個体を選抜した品種です。 生育の早い大型の品種で、夏から秋に花穂を何本も立ち上げて、黄色&青の美しいコントラスト見せる花を一面に咲かせて、実に見栄えのする美しいサルビアです。 耐寒性がやや劣るので寒冷地では冬までの一年草扱いになる場合もありますが、成長がとても早いので植えて、その年の夏秋には数ヶ月間咲くので、じゅうぶんに楽しめます。 暖地では露地で越冬し大きな株になります。数年経過した株の花期は圧巻です。 成長の早いサルビアなので、夏の開花までに(春など)に切り戻しておくと分岐して花数も増えます。 切るときに低めにするとコンパクトな花姿になるので、鉢植えでも咲かせることができます。 ツボミの頃 黄金色のガクが美しい 開花するとコントラストがすばらしい お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

テイカカズラ `黄金錦'

おぎはら植物園

330

テイカカズラ `黄金錦'

■ キョウチクトウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑種 ■ 学 名 : Trachelospermum asiaticum 'Ogon Nishiki' ■ 別 名 : 黄金テイカカズラ、テイカカズラ ゴールデンサン など ■ 草 丈 : ツル性種(草丈:10〜20cm前後まで) ■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 濃い緑に黄色い斑が幅広く入り、新芽がオレンジ色ではっきりと したトリカラーが美しい 秋冬の紅葉も見事でグランドカバーや トレリスなどに良い 寄せ植えやハンギングにもおすすめ 鉢で仕立てた様子(作例・見本) 〜担当スタッフのコメント〜 以前は珍しく美しい斑入りタイプとして珍重され、高価な植物でしたが最近のカラーリーフブームにより流通量が増え、入手し易くなりました。厚めの緑葉に大きく黄色い斑が入り、新芽はオレンジですので、とても鮮やかです。 極寒冷地以外は常緑で冬も紅葉が楽しめます。 グランドカバーはもちろんツルが伸びますので、ハンギングや寄せ植え、背の高い鉢から枝垂れさせたりと用途は色々です。 ツルは自然に絡みませんので壁面やアーチなどに使用する場合は誘引が必要です。 初夏頃はオレンジの新葉が多く出てカラフルです 秋冬の紅葉 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜葉が展開〜生育中(もしくは剪定済み) 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理しておりますので、冬は葉が少ないです ↑苗の様子...

クロコスミア `ルシファー'

おぎはら植物園

880

クロコスミア `ルシファー'

記事 ~2023年 11/29~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根はしっかりしており 庭植え等可能です ■ アヤメ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Crocosmia `Lucifer' ■ 別 名 : ヒメヒオウギズイセン、モントブレチア など ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 草 丈 : 70〜120cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60〜100cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : アフリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9~10.5cmポット苗(翌年〜2年後に開花見込み) 美しい朱赤の花を咲かせるクロコスミア 暑さに強くとても丈夫で、夏によく咲く 背が高くなるタイプなので、庭の後方にポイントのように使うとよく映える 海外では切り花としても人気が高い ※翌年〜2年後に開花見込みの小苗。 〜担当スタッフのコメント〜 クロコスミアは、モントブレチアやヒメヒオウギズイセンの名前で古くから栽培されていて、放任でも毎年、夏に鮮やかな花を咲かせるため人気があり、国内でも親しまれている花です。 ヨーロッパを中心に切り花としても人気が高く、暑さ、寒さに耐えるため、丈夫で育てやすく、世界中で広く栽培されています。その品種は300を超えると言われています。 本種`ルシファー'はクロコスミアの中でも最も有名で人気のある品種と思います。 鮮烈な赤い花でありながら、花型、草姿が整っていて、どこか上品な雰囲気があります。また、背が高いのも魅力で花壇の後方などに存在感を発揮してくれます。 宿根草やカラーリーフと植栽すれば、赤い花が差し色となり...

タイム `ハイランド クリーム'

おぎはら植物園

440

タイム `ハイランド クリーム'

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Thymus praecox 'Highland Cream' ■ 別 名 : ティムス・プラエコクス(学名)、ワイルドタイム など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 2~5cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 タイムの斑入り品種 特に小さく細やかな葉がふんわりと密に茂り、クッション・モスのようでかわいい クリーム色の斑が入る明るい雰囲気のカラーリーフ 〜担当スタッフのコメント〜 タイム プラエコクス 'アルブム'(白花)の斑入り品種です。 一般的なクリーピンクタイムに比べて、葉が細かく、さらにふわふわな草姿になります。 明るい葉色、香りも相まってとても爽やかです。 生育がゆっくりでコンパクトにまとまって育ち、徒長しにくい点も魅力です。 とても美しい姿ですが葉が密な分、高温多湿に注意が必要です。水はけの良い用土、場所で育ててください。 乾燥地、ロックガーデンにも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中(半常緑) ※よく伸びますので年に4〜5回短くカットしています 剪定後の株でお届けの場合もございます 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないです 本来常緑ですが...

ロータス `ブリムストーン'

おぎはら植物園

330

ロータス `ブリムストーン'

■ マメ科 多年草(耐寒性多年草、または低木)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Lotus hirsutus 'Brimstone' ■ 別 名 : ロータス ヒルスタス(ロツス ヒルスツス) など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-12℃~-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 綿毛に包まれた柔らかいシルバーリーフは先がクリーム色になり明るい色合い 広がるようによく育ち、寄せ植え、ハンギング、花壇におすすめ レンゲの様なかわいい白花で淡いピンクを帯びる 性質は強健で冬も常緑 〜担当スタッフのコメント〜 ふわふわとした触り心地、柔らかなクリーム色が、寄せ植えや花壇をかわいらしくまとめます。 性質が強健で乾燥にもある程度耐え、暑さにも強いです。刈り込みも自在で、姿が乱れたら全体を丸くカットすると再びかわいらしいクリーム色の芽吹きが楽しめます。花もたくさん咲きます。 ↑早春の芽吹き ↑春頃の葉色 ↑初夏の花 ↑寄せ植えにもどうぞ お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 生育中 冬〜春 低温管理していますので常緑性ですが こちら寒冷地では冬〜早春はやや落葉し葉が少ないです ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 早春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向...

グロブラリア `ブルーアイ'

おぎはら植物園

660

グロブラリア `ブルーアイ'

■ グロブラリア科 半耐寒性低木 常緑〜半常緑樹 ■ 学 名 : Globularia salicina 'Blue Eye' ■ 別 名 : ルリカンザシ など ■ 花 期 : 春・秋(条件が合えば初夏や冬も咲く) ■ 樹 高 : 1.5m前後(剪定により80cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 約-3℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : カナリア諸島(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ15cm内外) 白に青い目が入る玉状の花 美しい花色と珍しい花型が魅力的 主に春と秋に咲く四季咲き性で、花後に切り戻すと樹形も整い、姿良く咲く 常緑で少し青みのある葉色も美しい 寒冷地では冬は室内で観賞する 〜担当スタッフのコメント〜 以前「目玉のおやじ」の愛称で流通していた種類です。店頭でも販売しておりましたが、お問い合わせを多くいただき、2018年より通販にて取り扱いを開始しました。 グロブラリアはヨーロッパ、アフリカ、アジアなどに22種が知られていますが、多くは、本種のような低木ではなく、草もので、多年草・高山植物として山野草ファンの間では有名な花です。 これらは当店でも以前、栽培、販売をしておりました。この山野草をご存知の方なら「グロブラリアに木があるの?」と驚かれることでしょう。 本種`ブルーアイ'はマデイラ諸島やカナリア諸島などの列島に生息するサリチナという低木です。 高山植物のイメージがあるグロブラリアの中では特殊な存在です。どちらかといえば「南国の浜辺の花木」のようなトロピカルな雰囲気があります。 寒さにもある程度耐え、多少凍る程度の平野部であれば庭木として楽しめます。暑さ、乾燥にも耐え、暖地での栽培に向きます...

タイム `レッド カーペット'

おぎはら植物園

330

タイム `レッド カーペット'

■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Thymus praecox 'Red Carpet' ■ 別 名 : ティムス・プラエコクス(学名)、ワイルドタイム など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 1cm~3cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃まで ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 狭い場所にも向く小型のタイム 小葉がモスのように密生して、鮮やかな濃い花をびっしりと咲かせる 生育は遅いが、花、葉の密度が濃く、仕上がりは美しい 名前のとおりカーペットを敷いたように一面に咲く 〜担当スタッフのコメント〜 葉が細かい、小型のタイムで、苔のようにマット状に広がります。 濃い緑の「びっしり感」が美しく、仕上がりが綺麗なタイムです。 グランドカバーに使われるロンギカウリスに比べると生育は遅く、ゆっくりと地道に広がるタイプですが、殖えすぎないので一般家庭のお庭のちょっとした隙間を埋めるには最適な種類です。 枝葉が細かい分、花も密に咲くので、花期には緑の葉が見えなくなるほどびっしりと花を咲かせて見事です。 名前に「レッド」とありますが、真紅の花ではないものの、数多いタイムの中でも花色の濃さでは一番ではないでしょうか。 性質は丈夫ですが、葉が密集するため、高温多湿による蒸れに注意が必要です。 日向、風通し良く、水はけ良い土で植えてください。乾燥には強いです。 乾き気味の管理ができれば、後は放任でも育つ丈夫なタイムです。ロックガーデンや石垣周辺、飛び石の隙間など用途も多いです。 庭植えの他...

デルフィニウム `コバルト ドリームス'

おぎはら植物園

440

デルフィニウム `コバルト ドリームス'

記事 ~2024年 3/12~ 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ キンポウゲ科 耐寒性二年草または一年草 ■ 学 名 : Delphinium 'Cobalt Dreams' ■ 別 名 : デルフィニューム、オオヒエンソウ など ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 草 丈 : 120〜160cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 弱い(夏期冷涼な地域に向く) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ、北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 鮮明なコバルトブルーに白目が入り、コントラストが美しい セミダブル咲き 2014年の新色 デルフィニウムについて 澄んだ色の美しい花が柱のように咲きがり、ガーデンの背景などに、とても見事です。イングリッシュガーデンなどに多く使用され、本格派の雰囲気を持つ憧れの銘花です。 切花に人気の花で、以前は切花として流通し、苗が流通することは少なかったですが、近年の宿根草人気に伴い、苗の流通もふえてきました。 暑さにやや弱く、暖地では一年草扱いになる場合がありますが、それでもその美しさから、毎年咲かせたくなる、他に変えがたい魅力があります。 〜担当スタッフのコメント〜 本種はニュージーランド生まれのニューミレニアムシリーズの品種です。このシリーズは鮮やかな色で、完全なセミダブル咲きであり、花も大きく立派です。 花茎が安定して太く、しっかりとしていて、ボリュームのある花姿になります。 植え付け後、活発に生育し、非常に強い耐寒性と、従来種に比べて高温多湿に耐える強健さを持った優...

センペルビブム `グリーン ヴァウト'

おぎはら植物園

330

センペルビブム `グリーン ヴァウト'

■ ベンケイソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Sempervivum 'Green Wout' ■ 別 名 : センペルビウム、ヤネバンダイソウ、ハウスリーク など ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 8~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15~25cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット苗 耐寒性の強い多肉植物 ロゼットの径約8cm 明るいグリーンで、柔らかな白い毛に覆われている 周年グリーンで、他の色との混植にも重宝する 〜担当スタッフのコメント〜 うぶ毛が可愛らしい、ふわふわタイプのセンペルです。 濃い色の品種に人気が集まりがちですが、混植した時に、このような爽やかグリーンが引き立ちます。 ↑細やかな白い毛に覆われています ↑子株がよく出る品種です 〜センペルビブムについて〜 耐寒性の強いガーデン用の多肉植物として、欧米で人気があります。 その歴史は古く、紀元前4世紀頃には栽培されていたそうで、火災予防として屋根や壁に植えたと言われています。 ハーブとしても用途が色々で観賞用の他、サラダなど食用、アロエのように傷薬としても現在でも使用されているそうです。 葉を密に重ね、きれいなロゼットを形成し、こんもりと茂る姿が可愛らしい多肉植物です。よく子株を生じ群生するのでグランドカバーに向きます。 寒さにとても強く、冬も常緑なので周年観賞できます。特に乾燥に強いので他の草花が育ちにくい場所にも 有効で、斜面などの砂地、屋根や石垣など用途が広いです。...

セダム アクレ `エレガンス'

おぎはら植物園

330

セダム アクレ `エレガンス'

■ ベンケイソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Sedum acre 'Elegans' ■ 別 名 : 欧州万年草 ヨーロッパ万年草 など ■ 花 期 : 初夏(黄色の花) ■ 草 丈 : 5~10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 とても細かい葉がカーペット状に茂るセダム 気温が低い時期は芽先が黄色の蛍光色に色付き、とても鮮やか 性質も強健なので、乾燥地のグランドカバー、ロックガーデンや寄せ植えに用途が広い 〜担当スタッフのコメント〜 最近、国内でも人気が出ているセダム アクレの品種で、葉先が黄色く色づく様子はまるで「ヒカリゴケ」を思わせるような美しさがあります。 特に春先は黄色が強く発色し、夏に向けて徐々にライム色に変化していきます。 欧州万年草の和名があるセダム アクレはヨーロッパ、北アメリカなどに自生しており、他のセダム同様に「万年生きる草」という意味のとおり、寒さ、暑さに耐え、極めて丈夫です。特に乾燥に強く、カラカラの場所でもグランドカバーとして利用することができます。 セダムには数々の種類があり、数種類組み合わせて、色のコントラストを楽しむのがトレンドですが、本種はパッとライトが当たったような明るさがあり、組み合わせると良く目立ち、他の色も引き立ててくれます。 グランドカバーの他にも多肉植物の寄せ植えや、サボテンの足元などに使ってみても面白いと思います。 ↑葉先の黄色が鮮やかです ↑乾燥地のグランドカバーに最適です ...

ルドベキア `リトル ヘンリー'

おぎはら植物園

550

ルドベキア `リトル ヘンリー'

記事 ~2024年 3/5~ 寒さに当てて健全に育てています 現在、冬季落葉中で地上部が少なく、苗の見た目がさみしいですが 根はしっかり張っており、庭植え、植え替え等も可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Rudbeckia subtomentosa 'Little Henry' ■ 別 名 : ルドベキア(ルドベッキア) サブトメントーサ(学名) ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 60〜90cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 中央アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 筒状の花が面白い`ヘンリーアイラーズ'からの小型品種 高さが80cm程度で株張りもコンパクトなので ちょっとしたスペースにも利用できる 極めて丈夫な性質は変わらず、暑さ寒さに耐え、乾燥にも強い 〜担当スタッフのコメント〜 ルドベキア サブトメントーサは極めて丈夫で、暑さも寒さも強いので日本中で栽培できる強健種であると思います。 その品種である`ヘンリーアイラーズ'は丈夫さと花の面白さで人気があります。 本種`リトルヘンリー'はそんな`ヘンリーアイラーズ'をさらに選抜して小型化に成功した品種です。 `ヘンリーアイラーズ'は丈夫なのは良いですが、成長が良すぎるという印象があります。 株が大きくなって、ぐんぐん伸びて咲くので、良い意味でワイルド。格好良いのですが、将来的に場所が足りない・・狭い庭には合わない、といった声もあります。 本種`リトルヘンリー'なら狭い場所にも植えることができますし...

サルビア `パール ピンク'

おぎはら植物園

330

サルビア `パール ピンク'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia microphylla 'Pearl Pink' ■ 別 名 : チェリーセージ ピンク サルビア ミクロフィラ パールピンク など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 流通名チェリーセージと呼ばれるサルビア ミクロフィラ 本種は淡く可憐なピンク色で他の草花との調和も楽しめる 花後短く切り戻すと繰り返し長期間咲く当社育成品種 〜担当スタッフのコメント〜 白に近く、微量のピンクを帯びる繊細な花色のチェリーセージです。 色だけでなく徒長しにくいようにコンパクトにまとまるように自社で育成したオリジナル品種です。 清楚な感じの小花がガーデンや寄せ植えに合わせやすく、かわいらしい雰囲気です。 徐々に木立ちになりたくさんの花を咲かせます。花期がとても長く、管理次第で6ヶ月ほどかなりの長い期間、咲かせて楽しむ事が出来ます。 姿良く、繰り返し咲かせるためには剪定が重要です。 詳しくは下記の「剪定」欄に明記してあります。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中※冬は地上部がほぼ落葉しています ...

ガイラルディア `グレープ センセーション'

おぎはら植物園

550

ガイラルディア `グレープ センセーション'

■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Gaillardia aestivalis var. winkleri 'Grape Sensation' ■ 別 名 : ガイラルディア ウィンクレリ、細葉天人菊 など ■ 花 期 : 晩春〜秋 ■ 草 丈 : 30〜45cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : アメリカ南部(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 原種系のガイラルディア 低く茂る株から花茎がすっと伸びて、5cmほどの小さな花を咲かせる 風に揺れる様子がとても可憐 春の終り頃から秋にかけて、次々と花を上げて長期間楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 ガイラルディアといえば、日本では天人菊として古くから親しまれており、夏になるとあちこちで見かける花で、真っ赤や黄色の元気なイメージがありますが、本種`グレープ センセーション'は、そのイメージとは全く異なる印象です。 細葉天人菊の名前がありますが、葉が細いだけでなく、花茎が細く長く伸びて、五百円玉ほどの小さな花を次から次に咲かせます。 花色は派手でなく、落ち着きのある深い色です。 細身の花姿は、とても可憐で美しいものですが、真夏の暑さにも負けず、どんどん咲いてくる様子は、やはり天人菊を思わせる強健さがあります。 花期の長さも驚きで、春の終わり頃から咲き始め、夏、秋と長期間花を咲かせてくれます。 また、花が散ってもボール状の花芯が残り、とてもユニークな姿を楽しませてくれますので、とても観賞期間が長いです。 ガイラルディア=夏の花...

ジギタリス `シルバーフォックス'

おぎはら植物園

330

ジギタリス `シルバーフォックス'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 宿根草(または耐寒性二年草) 冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Digitalis purpurea ssp. heywoodii ■ 別 名 : ジギタリス ヘイウッディー フォックスグローブ きつねの手袋 など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 カラーリーフとしても楽しめる品種 葉は綿毛に覆われ銀葉に見えて、白花との調和が美しい ※白花が基本ですが、ピンクの花が咲く場合もあります 実生苗なので若干、色幅がある場合がございます 〜担当スタッフのコメント〜 まるでラムズイヤーのような白っぽい葉がふんわりと茂るジギタリスです。 花は淡い色(白や薄ピンク)で、葉と花の調和が、とてもきれいです。 柱状に花を咲かせ、立ち上がる姿は美しくもあり、また、ユニークでもあります。 本格派ガーデンには欠かすことのできない花です。 ジギタリスは多くのバラが咲く、春〜初夏頃に 見頃となりますのでローズガーデンにも大活躍です。 冬も半常緑で葉は残ります。 ジギタリスについて ジギタリスは一般的に二年草扱いとなり、こぼれ種で殖える事もありますが、花後の早めの切り戻しなど、管理によっては株を残すことも可能です。特に夏期涼しい地域では大株が作り易いです。 秋から早春の間に植える方がお勧めです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

エキナセア `フラダンサー'

おぎはら植物園

550

エキナセア `フラダンサー'

記事 ~2024年 4/2~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea pallida 'Hula Dancer' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア)、馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 50〜70cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 エキナセア パリダの新しい改良種 花弁はより細く垂れ下がり、 時にねじれたり、反り返ったりし、名前の通りフラダンスを踊っているよう 淡いピンクと緑がかった花芯の色合いが美しい 〜担当スタッフのコメント〜 淡い色、細く垂れる花弁の花で、花茎はエキナセアらしくしっかりとしています。大株になりたくさんの花を上げる姿はとっても味があり、ガーデンにおしゃれな雰囲気を醸し出してくれます。 原種パリダの改良種で、性質も丈夫です。 開花させる為に早め(初夏頃)に種を撒いて夏越しさせています。 ほとんどの株は開花見込みです。 ↑植栽例(ホルデューム、タナセタムなど) ↑大きめの美しい花です お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので、冬は葉が少ない、もしくは地上部落葉中 ↑苗の様子 晩秋頃...

オレガノ `ミルフィーユ リーフ'

おぎはら植物園

440

オレガノ `ミルフィーユ リーフ'

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Origanum 'Kirigami'('Millefeuille Leaf') ■ 別 名 : 花オレガノ、オレガノ キリガミ など ■ 花 期 : 晩春〜秋 ■ 草 丈 : 8~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 東ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 人気品種`ケント ビューティー'に似るが花弁が丸みを帯びていて、高さがあまり伸びず、花つきが良い改良品種 こんもりとコンパクトな姿で咲くので、より鉢植えや寄せ植えに向く 〜担当スタッフのコメント〜 このオレガノは2018年にアメリカのPanAmericanseed社が発表した、まだ新しい実生品種(種子から育てる品種)です。 海外での名前は「Kirigami」=(切り紙)というネーミングですが、国内での名前は「ミルフィーユ・リーフ」となりました。 人気のある有名品種`ケントビューティー'に似ますが、本種はさらに草丈が低く、こんもりと咲き揃います。丸みの帯びたガクは、ピンクの発色が良いです。 `ケントビューティー'はガクが緑色からピンクにゆっくりと変わり、枝垂れるような伸びやかな姿になります。それに対しミルフィーユ リーフは最初からガクが色付き、ドーム状のコンパクトな草姿で開花します。株が大きくなるとやや枝垂れますが、長さは短くまとまります。 どちらの品種もそれぞれに良さがあります。用途やお好みでお選びいただければと思います。 ↑コンパクトなので鉢植えにも向きます...

ヨーロッパブドウ `パープレア'

おぎはら植物園

880

ヨーロッパブドウ `パープレア'

記事 ~2024年 2/13~ 寒さに当てて、健全に育てております 現在、落葉中ですが、根の様子を確認して発送しています ※庭植え、植え替え等可能です ■ ブドウ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Vitis vinifera 'Purpurea' ■ 別 名 : ヨーロッパブドウ プルプレア ヴィティス ビニフェラ ヨーロピアングレープ 銅葉ブドウ など ■ 花 期 : 夏(秋に果実) ■ 樹 高 : 1〜2m前後 (剪定により40cm前後にもできます) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 用 途 : アーチ フェンス、ラティス 庭木 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット苗(高さ15〜20cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 原種ブドウの銅葉種 ブロンズグリーンの葉は秋に向けて徐々に深みを増し鮮やかに赤く紅葉する 実は小さく酸味が強いので食用には向かないが、おしゃれな形の葉とともに観賞用として雰囲気が良い 壁面やパーゴラなどによく似合う ◆生育の様子と剪定方法 春から葉が芽吹きます。芽吹き葉は白パウダーがかったようなブロンズグリーンできれいです。 徐々に葉が開き、夏頃はややグリーンがかりシックな葉色です。 秋には葉が赤く紅葉し、かわいい小さな実とともに見頃となります。 その後落葉し、越冬します。 剪定は主に冬で、伸びすぎた枝などをカットします。小型のブドウで生育はゆっりですから、軽めの剪定でよいです。 原種はヨーロッパの乾燥したアルカリ性土壌の場所に自生している為、乾燥に強く、石灰分を好みます。 性質はとても丈夫で育てやすいですが、風通し良い場所で水はけ良い用土で育てると、より栽培し易いです。 ...

ティアレラ `スプリング シンフォニー'

おぎはら植物園

660

ティアレラ `スプリング シンフォニー'

記事 ~2024年 2/1~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は紅葉~落葉中です 暖地では常緑ですが、こちら寒冷地では落葉し葉が少なくなります ※庭植え、植え替えなど可能です ■ ユキノシタ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Tiarella 'Spring Symphony' ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 黒褐色の斑が入る切れ込み深い葉が美しい 小型でコンパクトにまとまって育つので周年きれいな姿を保つ 花はピンク、白のグラデーションになっていて可憐な雰囲気 花つきが抜群に良く、びっしり咲き揃い見事 〜担当スタッフのコメント〜 ティアレラは原種のスダヤクシュの血を引いていて花つきの良さが特徴です。やせ地などやや悪条件下でもしっかり咲いてくれます。新しい改良種は特に花つきが抜群です。 苗のうちは花が少ししか咲きませんが、地植えなどで土地に慣れると苗の頃からは想像できないほどの花つきを見せてくれます。 耐陰性が強く、日陰でもこれだけの花を咲かせる植物は少ないですからシェードガーデンには貴重な存在です。 ↑春頃 葉がコンパクトに茂ります ↑晩春頃 一斉に開花します ↑秋冬は葉が紅葉します お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください...

アジサイ `アナベル'

おぎはら植物園

660

アジサイ `アナベル'

記事 ~2024年 4/11~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ ユキノシタ科(アジサイ科) 耐寒性低木 落葉樹 ■ 学 名 : Hydrangea arborescens 'Annabelle' ■ 別 名 : アメリカアジサイ アメリカノリノキ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 高 さ : 1.2m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 用 途 : 庭木 生垣 大鉢仕立て ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ15〜40cm内外) ※季節により落葉中、剪定済みの場合があります 花房は直径が 20cm以上にもなる白の大輪花を咲かせる。 花房は大きいが一輪一輪が小さく密集して咲き、とても柔らかな印象 その年伸びた枝の先に花を付けるので、剪定は春芽吹くまで可能 寒冷地でも暖地でも花つき良く強健 イングリッシュガーデンでもおなじみのアジサイ 〜担当スタッフのコメント〜 極寒冷地でも庭植え可能なアジサイは数少なく、山アジサイ類やアナベルは貴重な存在です。 一般的な西洋アジサイは、秋に花芽ができるので、極寒冷地では冬の間に花芽が凍みて翌春にうまく咲かない場合が多いのですが、このアナベルの系統は新枝咲きで、春に花芽ができるので、寒冷地でも綺麗に咲きます。冬に短く切っておけるので、雪で折れる心配もありません。しかも年々花芽が増え、どんどん見応えのある姿に生長してくれます。 もちろん耐暑性も強く、暖地でも元気に育ちます。 とても細かい花が密生して大きなドーム状に咲き、ふわっと柔らかな印象で、他のアジサイにはない美しさがあります。 ↑植栽例 バラと ↑植栽例 草花と(写真中央はモナルダ) ◆生育の様子と剪定方法...

エキナセア `レモン ドロップ'

おぎはら植物園

880

エキナセア `レモン ドロップ'

記事 ~2024年 4/3~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea purpurea 'Lemon Drop' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア) パープレア(プルプレア)、 馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 30〜45cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 エキナセアには少ない、レモンイエローの八重咲き品種 咲き進むと完全なポンポンになり可愛らしい 夏に白や緑系のエキナセアと組み合わせると、とても爽やかな美しさがある 〜担当スタッフのコメント〜 八重咲きエキナセアの花の丸いフォルムは、インパクト、存在感があり、夏のガーデンを飾るには欠かせません。 ピンクや白、赤やオレンジなどの八重咲きを数々販売してまいりましたが、2019年秋より新色となる黄色の八重咲きを導入しました。 今までの八重咲品種とはまた違った印象の、明るいレモン色の花は、暑い夏にも爽やかに目に映り、他の色と組み合わせるとまた新しいデザインが考案できそうです。 ありそうでなかった黄色の八重咲きエキナセアを、お試しください。 ↑植栽の様子(奥のエキナセアは`レインボーマーセラ') お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前...

ユーフォルビア `ブラック バード'

おぎはら植物園

660

ユーフォルビア `ブラック バード'

■ トウダイグサ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Euphorbia x martinii 'Black Bird' ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(-8℃~-12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 黒っぽい葉色がまるでビロードのように見える 新しいユーフォルビア 他銅葉品種に比べ葉色が濃いうえ、高温の季節も比較的美しい色も保つ コンパクトにまとまって育ち、草姿が乱れにくい優良品種 冬季常緑種 〜耐寒性のユーフォルビア〜 欧米で人気が高く、多くの有名なガーデンに使用されています。 洋書など庭の写真集には必ずと言っていいほど登場し、憧れをお持ちの方も多いと思います。 美しく茂るモダンな姿がなによりの魅力です。 宿根草との組み合わせで良さがさらに引き立つ本格派ガーデンには欠かせないオーナメント・プランツです。 〜担当スタッフのコメント〜 マルティニ(アミグダロイデスとカラキアスの交配種)の銅葉選抜品種で、まだ新しい品種です。 草姿がコンパクトにまとまる性質はマルティニの良いところを受け継いでいると思います。 同じユーフォルビアの銅葉で`パープレア'があります、両者の比較としましては `パープレア' よく伸び大きくワイルドに茂る 花が大きく黄色が鮮やか 夏は葉色が暗緑に変化する `ブラックバード' 花は小さめだが花つき良く、花期の姿が美しい 茎はあまり伸びずコンパクトにまとまる草姿 夏場の葉色もブラックバードの方が濃いです 冬も常緑性で一年中美しい葉色を保ちます...

ツルハナシノブ `シアウッド パープル'

おぎはら植物園

440

ツルハナシノブ `シアウッド パープル'

記事 ~2024年 4/14~ 苗は、そろそろ満開から咲き終わりです(苗なので今年は少量開花です) これからシュート(繁殖枝)がたくさん出て、よく広がるので 庭植えには良い時期です ■ ハナシノブ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Phlox stolonifera 'Sherwood Purple' ■ 別 名 : フロックス ストロニフェラ(学名) 這性フロックス など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ※肥沃な土地ではさらに草丈が高くなる場合があります ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 ツルハナシノブの青紫花 よく匍匐枝を出し広がり、花で株を覆うほどに一面に咲く 性質は芝桜に似るが、より生育スピードは速く強健でグランドカバーに良い 〜担当スタッフのコメント〜 スタッフ一押しの花です。 ブルーの花が咲くグランドカバーは庭作りには需要が高く、必要だと思いますが、丈夫でよく殖えるものはなかなか無いので諦めてしまう方も多いと思います。 長年探してきましたが、ようやくこの花を見つけました。2003年より販売開始いたします。 性質がとにかく丈夫です。寒さ、暑さ、乾燥、多湿に強く日向から明るい日陰まで、ほぼどこでも育ちます。生育スピードが非常に速くランナーを出しよく広がり、一面に花を咲かせます。 大きく見ればシバザクラの仲間ですが、さらに強健で早く広がります。日向はもちろん、シバザクラが咲きにくい半日陰でも花が咲きますので...

ゲウム `マイタイ'

おぎはら植物園

550

ゲウム `マイタイ'

■ バラ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Geum 'Maitai' ■ 別 名 : ダイコンソウ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 アプリコット色で咲き進むとピンクを帯びる、魅力的な花色のダイコン草 パステル調の柔らかな色の移り変わりが美しい コンパクトな株姿から多くの花を咲かせる「カクテルシリーズ」の品種 〜担当スタッフのコメント〜 有名なカクテルの名前を冠した「カクテルシリーズ」 花色がそのカクテルの色を表していて、何ともオシャレで、各色をコレクションしたくなります。 本種、マイタイはベージュ、オレンジ、ピンクなどを混ぜたような絶妙な色が美しく、温度や咲き進み具合で花色を変化させます。 小型のゲウムですが、丈夫で花上がりも良いです。 大株になると数十本の花芽が伸びて一斉に咲く姿は素晴らしいです。 パステル調の花色で、どこかクラシカルな雰囲気のある花です。様々な草花と合わせやすく、調和の取りやすい色なのでガーデンの花材として重宝します。 比較的、水上がりが良いので切花にも最適です。 大株になるとたくさんの切花が収穫できます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので 半常緑ですが冬...

ラナンキュラス `ゴールド コイン'

おぎはら植物園

440

ラナンキュラス `ゴールド コイン'

■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Ranunculus repens `Gold Coin' ■ 別 名 : クリーピング・バターカップ、ハイキンポウゲ など ■ 花 期 : 春~初夏 ■ 草 丈 : 15〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向~やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 這いキンポウゲとも呼ばれるレプタンス種の八重咲き 一般的な球根のラナンキュラスとは大きく異なり、ランナーを出して這い広がる多年草 とても生育旺盛でグランドカバーに良く、花期には可愛らしいポンポンの小花で一面を覆う 〜担当スタッフのコメント〜 ラナンキュラスといえば、豪華な大輪の球根植物を思い浮かべますが、本種はまた異なる雰囲気の原種系ラナンキュラスです。 本種はヨーロッパからアジア、アフリカの広い範囲に自生するレペンス種の八重咲きで、球根ではなく、地上にランナー(繁殖枝)を伸ばして這い広がり、花期になると花茎を一斉に立ち上げて開花します。 暑さ、寒さ、多湿に強く(少し乾燥は嫌いますが)とにかく丈夫で毎年よく広がります。地下茎ではなく地上の茎で広がるので、剪定でコントロールできて扱いやすいです。 また、繁殖枝を挿し木にしたり、ツル伏せ(枝の節に土をかぶせる)などで容易に殖やすこともできます。 春に一面に咲くポンポンの小花は明るさがあり、とても美しいです。切り花にもできます。 広い場所などに群生させると一面黄色に染まり、とても見事ですから、グランドカバーにもご利用ください。...

ペンステモン `ハスカー レッド'

おぎはら植物園

440

ペンステモン `ハスカー レッド'

■ ゴマノハグサ科(オオバコ科) 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Penstemon digitalis 'Husker Red' ■ 別 名 : ペンステモン ジキタリス(紛らわしい名前ですが学名です) ペンステモン ハスカーレッド・ストレイン など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 80〜100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 濃い赤紫色の葉と薄ピンクの花のコントラストがとても美しい 花の無い時期もカラーリーフとして楽しめる 数あるペンステモンの品種の中でも群を抜いて強健で暑さ寒さに強く、こぼれ種でも殖える 〜担当スタッフのコメント〜 販売開始から約15年、当店のロングセラー品種です。 寒さ暑さ乾燥や加湿にも強く特に丈夫なペンステモンでおすすめです。 冬も常緑でブロンズ色の葉が美しく、春はさらに濃い色の葉が芽吹きます。初夏は花が房状に咲き葉とのコントラストが美しいです。花後は葉色も暗緑色に変わりますが、黒っぽいタネと共にシックでおしゃれな雰囲気です。 株も広がるようによく殖え、こぼれダネでも殖えます。 ↑春の葉は色が濃く、庭で良く目立ちます ↑花つき良く、植栽に人気です ↑バラの頃に良く咲くのでローズガーデンに最適 ↑花後の実は切り花にも人気です この品種は主にタネで苗を作りますが、中には緑色の葉のタイプも出ます。当店では葉色の濃い固体のみ選んで栽培しておりますが、気温が高い時期は、ブロンズ色は薄くなります...

アカエナ `パープレア'

おぎはら植物園

440

アカエナ `パープレア'

■ バラ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Acaena inermis 'Purpurea' ■ 別 名 : パープルグースリーフ など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 5~10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 細かく柔らかい小さな葉でシルバーがかった深い紫色 小さなシダのような姿 葉色は常緑で周年美しく、秋冬は色がさらに濃くなる カーペット状に広がるのでグランドカバーに 小さなワレモコウのような花を咲かせる 〜担当スタッフのコメント〜 グレー、ブルー、シルバー、紫と多彩な葉色の変化を見せる、美しいアカエナです。特に冬は条件が良いと赤紫に変化し、一層見ものです。ワレモコウの近縁種ですので花も似て、かわいいポンポン状です。冬も常緑で、紫がかって紅葉し、美しく楽しめます。 生育はゆっくりですので寄せ植えにもよいです。 庭植えの場合は、高温多湿になる場所を避け、やや乾いた場所やロックガーデンなどに植えてください。 鉢仕立ての場合も軽石などを混ぜたり、水はけ良い土を使用するなど多湿にならないようにしてください。 ↑ロックガーデンにもおすすめです お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 生育中 秋〜冬 紅葉中(常緑です) 冬〜春 低温管理していますので冬から早春は葉が減ります ...

ペルシカリア `パープル ファンタジー'

おぎはら植物園

440

ペルシカリア `パープル ファンタジー'

■ タデ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Persicaria microcephala 'Purple Fantasy' ■ 別 名 : ペルシカリア(ポリゴヌム)ミクロセファラ(学名) など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 東アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 カラフルな葉が特長のペルシカリア ミクロセファラ種で、まだ新しい品種 従来種よりも葉が短く、正三角形に近い形で模様も濃くはっきりと入る 株姿もコンパクトで扱いやすい 〜担当スタッフのコメント〜 この系統のペルシカリアには、レッド・ドラゴン、シルバー・ドラゴンなどが知られていますが、2021年国内初導入となる、この系統の新しい品種です。 従来種に比べると、葉も草丈もコンパクトで小さく、三角形の面白い模様の葉が密生します。 カラフルな三角形が、ずらりと並ぶ様子は非常に面白さがあって何とも個性的。庭のアクセントにも有効です。 従来種の半分程度の草丈で、使いやすく、葉の色味も濃いので長期間ユニークな色合いが楽しめます。 春の芽吹きは色が特に冴えて、夏秋の白い小花、秋の赤い紅葉も見もので、四季を通じて観賞できます。 性質は極めて丈夫で寒さ、暑さに強く、どこでも育つ印象です。 土質も選ばず、日向から半日陰まで生育できるので万能です。 より綺麗な葉色を楽しむには、一日中の日照と、少し乾き気味の方が良く、株が引き締まって、濃い葉色が出ます。 草花の庭のアクセントに、ドライガーデン...

エキナセア `ピンク パッション'

おぎはら植物園

660

エキナセア `ピンク パッション'

記事 ~2024年 4/3~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Echinacea purpurea 'Pink Passion' ■ 別 名 : エキナセア(エキナケア) パープレア(プルプレア) 馬簾菊(バレンギク) など ■ 花 期 : 初夏〜盛夏 ■ 草 丈 : 40〜65cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 新しいピンクの改良種 整った花型で個体差も少なく、輝くような濃いピンクの花 草姿も自然に整い、花上がりも抜群で性質も強健 数多いピンクのエキナセアの集大成ともいえる優良品種 〜担当スタッフのコメント〜 ピンクの一重咲き(エキナセア パープレア)からの選抜品種です。パープレアの選抜品種は数が多く、数々の品種が存在します。できる限り多くの種類を試した結果、本種は特に優秀でオススメです。 まず、花つきが良いこと。 一株でも花つきが普通種の倍近く咲きます。 花型が整っていて個体差が少ないこと。 普通種は実生栽培のため花色、花型、花の大きさなど幅があります。(それはそれで楽しめるのですが) 本種は、どの株もみんな花型が綺麗で色も鮮やかなピンクで揃っています。 ※群植など花を揃えて咲かせたい場合は最適です。 性質が丈夫。 選抜品種ですから丈夫な個体が選ばれて増殖されています。もともと丈夫なエキナセアですが、本種はさらに育てやすいです。 好条件の揃った優良品種です。是非お試しください。 ...

フロックス `ビル ベーカー'

おぎはら植物園

440

フロックス `ビル ベーカー'

記事 ~2024年 3/14~ 現在、落葉から芽吹きです ※庭植え、植え替え等可能です ■ ハナシノブ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Phlox carolina 'Bill Baker' ■ 別 名 : フロックス カロライナ(カロリナ)(学名) シックリーフフロックス フロックス ビルバッカー、ビルベイカー など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 40cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : アメリカ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 数多くのフロックスの中でも特に強健でよく殖える品種 群生して一面に咲く姿がとても美しい 草丈は低く花茎はやや細めで花上がりがすばらしい ツルハナシノブと一般的な宿根フロックスの中間的な姿 〜担当スタッフのコメント〜 本種の親、フロックス カロライナはアメリカに広く自生し、とても強健な性質です。本種もその丈夫さを受け継ぎ、育てやすくて良く殖える性質があります。 こぼれ種や地下茎で広がるように殖えて、多少の荒地でも、問題なく広がります。以前、とある場所で土手一面に広がって咲いている光景を見ましたが、あまりの鮮やかさに、目を奪われました。 よく広がる性質ではありますが、移植なども難しくなく、場所を限定することも可能です。ローズガーデンの下草や他の草花との混植えも可能です。放任でも毎年良く咲くので、使いやすい花です。 花姿は小型の宿根フロックス(一般的なパニキュラータ種)のように見えますが、夏に咲くフロックスよりも花期が早く...

宿根ロベリア `リチャードソニー'

おぎはら植物園

440

宿根ロベリア `リチャードソニー'

■ キキョウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Lobelia erinus var. richardsonii ■ 別 名 : 宿根ロベリア、栄養ロベリア ■ 花 期 : 春〜初冬 ■ 草 丈 : 5〜10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 南アフリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 暑さに強い宿根性のロベリア 広がるように生育し、次々と花を 咲かせ、長期間楽しめる 新しいロベリアに比べると花つきがやや劣るものの、蒸れにくく、 性質が抜群に丈夫な優良種 切り戻すと再び姿がまとまる 〜担当スタッフのコメント〜 最新のロベリアではありませんが、暖地でも夏越しできる丈夫なロベリアとして、以前からガーデニング通の方を中心に根強い人気のある花です。 花だけ見ると一年草タイプのロベリアを想像しますが、本種は枝の出る栄養系の宿根ロベリアで、広がりのある草姿になります。一年草のように株を隠すほどびっしりと咲き揃うわけではなく、花はややまばらですが、ふんわりと咲き、自然な感じが綺麗です。 伸びながら次々に咲くので、寄せ植えやハンギングにも最適です。 驚くのはロベリアとは思えないほどの耐暑性です。 関東や関西の猛暑地でも耐え、夏も(少しづつですが)花を咲かせてくれます。株が充実してくると秋も良く咲き、冬までとても長期間にわたり開花する優良種です。 よく伸びる性質なので、伸びすぎたら切り戻しを行います。切った場所から分岐して再び花を咲かせるので、お好みの長さでカットしてください。短めに切って株の充実、長めに残してしだれる姿を楽しむ...

ビスカリア `チェリー ブロッサム'

おぎはら植物園

330

ビスカリア `チェリー ブロッサム'

■ ナデシコ科 耐寒性一・二年草 冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Silene coeli-rosa 'Cherry Blossom' ■ 別 名 : シレネ コエルロサ(学名)、コムギセンノウ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 25~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 弱い(夏季冷涼な地域に向く) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 地中海沿岸(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 アグロステンマに似るが、小型で花も一回り小さいためコムギセンノウの名がある 花茎の分岐がよく、ブッシュ状にたくさんの花を咲かせる 夏までの一年草扱いだが、可憐な花色で他の草花との組み合わせに最適 〜担当スタッフのコメント〜 細い花茎が風に揺れて、桜のような可憐な花型の小花をたくさん咲かせます。宿根草ガーデンやローズガーデンの添え花として、とても人気があります。淡い色なので様々な草花と合わせやすく、色の調和が欲しい時に最適な花材です。草丈も30cmから60cm程で、ふわっとした姿でドーム状に咲くので、花壇の中程に使いやすく、ボリュームアップに最適です。 春花壇を綺麗に飾る、夏までの耐寒性一年草ですが、秋に種を採り撒きにすると、たくさんの苗を作ることができます。秋に発芽させて越冬させると、株もしっかりとして、花つきも良くなりおすすめですが、早春に花壇などに直接撒いても発芽し、花を咲かせますので簡単です。 ※本種は最新の分類ではシレネに属しますが、以前属していた ビスカリア属の名で定着しており、誤解を防ぐ意図で販売名を 「ビスカリア」としています。 ↑咲き始めの可憐な雰囲気 ...

アキレア `パイナップル マンゴー'

おぎはら植物園

440

アキレア `パイナップル マンゴー'

記事 ~2024年 2/21~ 販売開始しました ※販売スタート時期につき、やや若めです 新商品につき、入荷が間に合わず一旦品切れとなる場合がございますが 当面は繰り返し販売予定です(数日で入荷する予定です) ※ご予約、お取り置きはお受けしてございません ※3月上~中旬はご注文が集中し、度々品切れになる見込みです ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Achillea millefolium 'Pineapple Mango' ■ 別 名 : アキレア ミレフォリウム(学名) 西洋ノコギリソウ ヤロウ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 コンパクトで育てやすいノコギリソウの改良品種 低く咲き揃い、草姿も乱れにくい 花色は咲き始めピンクで、咲き進むにつれ色クリームイエローに変化する 満開を過ぎるとベージュのようなおしゃれな色に変わり、長い期間楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 アキレア ミレフォリウムは別名西洋ノコギリソウとして一般的に流通しています。 暑さ、寒さに強く、乾燥にも耐える丈夫な多年草で、やせ地にも強く、土質も選ばないので、ほとんどどこでも育てることができます。 地下茎やこぼれ種でふえて、一斉に花を咲かせる様子が美しく、海外や国内のガーデンで広く利用されています。 ハーブとしても有名で、古くから食用や薬用として用いられてきました。 本種`パイナップル...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク