メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「グーズベリー」検索結果。

グーズベリーの商品検索結果全3件中1~3件目

果樹の苗/グーズベリー(すぐり)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,399

果樹の苗/グーズベリー(すぐり)4~5号ポット

透明感のある白い果実。ジャムやソースに! 苗木 受粉樹不要果樹の苗/グーズベリー(すぐり)4〜5号ポット初夏に透明感のある白い果実をつけるセイヨウスグリ、またはアメリカスグリの園芸種です。果実はジャムやシロップ、サラダなどの料理に幅広く利用できます。特にアヒルや鶏肉などのソースにするとおいしいので、グズベリー(gooseberry)という名前がついています。自家結実性のある落葉小低木で、庭植え、鉢植えに向き、家庭でも育てやすい果樹です。タイプ耐寒性落葉低木開花期5月植え時真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)結実期6〜7月栽培適地北海道北部と、四国・九州の南部以南をのぞく全国日照日向または半日陰むき(強い西日を避ける)栽培方法日当たり・水はけがよく、夏は涼しく半日陰になる場所が適しています。元肥として腐葉土や堆肥を植え穴に施して苗を植え付け、十分に水遣りします。日当たりが少ないと実をつけなくなるので注意してください。施肥は10月に、根元に緩効性肥料を施します。2月に剪定を行いますが、すぐりの花芽は前年に伸びた枝の葉腋につきますので、剪定するのは3年生以上の古い枝や混み合った枝、勢いの弱い枝を間引く程度とし、1年生の元気な枝は残すようにします。夏の暑さと乾燥には弱いので、強い日差しが続く時期は日よけなどで半日陰にし、毎朝水遣りし、根元の乾燥防止にわらなどでマルチングします。夏にハダニがつくことがありますので、早めに殺ダニ剤を葉の裏によく散布して防除してください。4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え、樹高約40〜60cmです。写真は結実時のイメージです。若苗のため、春の芽吹きが遅い場合があります。また、お届け時期により葉の色が黄色くなっていたり葉焼けできれいでない状態の場合があります。食用植物のため薬剤はかけていません...

【1ポット〜】グーズベリー・ブラックカーラント・レッドカーラント・ブラックベリー・ラズベリーポット直径10.5cm

グリーンロケット

880

【1ポット〜】グーズベリー・ブラックカーラント・レッドカーラント・ブラックベリー・ラズベリーポット直径10.5cm

※冬場は3枚目のような状態になりますが、落葉しているだけですので問題ありません。 ※お任せ品につき誠に申し訳ございませんが、商品配送後の樹形・花芽の数等を理由としたキャンセルはご遠慮ください。 苗タイプ [typeC] 同じ苗タイプのものは同梱包が可能です。 ※1箱に同梱包することが難しい場合は、2箱以上でのお届けとなります。 1箱に5ポットまで1梱包でお届けが可能です。 6ポット以上ご購入の際には送料1,320円でのご案内となります。 あらかじめご了承くださいませ。 同じ苗タイプの商品はコチラ » こちらの商品は配送の都合により、 ◎「代金引換」を除く「カード決済」「銀行振込」「コンビニ払い」のいずれかにて決済をお願いいたします。 ◎時間指定を承ることはできません。 ◎納品書や明細書など、当社から発行されるものを同封することはできません。 ※必要な方は、別途郵送させていただきますのでお気軽にお申し出下さい。 ◎「当店からのご案内」はつきません。 なにとぞご了承下さいますようお願い申し上げます。 配送について ※沖縄、離島は別途料金がかかります。 ポットサイズ 3.5号ポット その他 こちらの商品は季節により苗の大きさが変わることがありますが、品質に問題はありません。 何分大きさの変わる生き物ですので、何とぞご理解の上ご了承のほどよろしくお願いいたします。 育て方 グーズベリー(ピックスウェル) ブッシュ状に育つ樹高1.5m前後のトゲのある低木で、別名をスグリとも言います。 果実は甘酸っぱく、生食の他にジュースやジャムなどに加工して利用されることもあります。 グーズベリーは耐寒性には強いですが暑さに弱いため、関東以北の夏の冷涼な地域での栽培に適しています。 関東以西の暖地では病気の発生が多くなります。 苗木の植え付けは12月...

野菜の苗/食用ホオズキ:キャンディランタン3号 3株セット

園芸ネット プラス

1,398

野菜の苗/食用ホオズキ:キャンディランタン3号 3株セット

マンゴーのような味と香りのほおずき! 野菜の苗野菜の苗/食用ホオズキ:キャンディランタン3号 3株セット食用ホオズキはゴールデンベリー、ケープグーズベリーとも呼ばれ、新食材としてレストランなどでも注目を集めています。「キャンディーランタン」は甘みが強く(糖度12〜15度)、酸味の少ない系統です。まるでマンゴーのような味と香りで、これまでの食用ホオズキとはひと味違います。果実は直径2cm前後、果重は10g前後です。生でそのままはもちろん、ジャムにして、ケーキやアイスにも最適!!放任栽培ができるので、手間いらずの優れものです。鉢やプランターでも手軽に栽培できます。収穫は、自然に落ちたら収穫できるので、収穫の時期が簡単にわかります。 タイプナス科の半耐寒性多年草植え時4月下旬〜6月 収穫6月〜10月 草丈80〜120cm日当 日当りを好む栽培方法:戸外の日当たりのよい場所に定植します。露地植えの場合は、植え付け後1週間は水遣りしますが、その後は水を与えず乾燥気味に管理してください。鉢植えの場合は、8号以上の大きな鉢に植えると枝がたくさん伸び、収量が増えます。支柱を立てて倒伏しないようにし、土の表面が乾いたら水を与えてください。生育中は月に1回化成肥料を与え、追肥として月に2回程度液肥を施しますが、窒素肥料を控えて栽培してください。寒さに弱いので、最低15度以上を保って栽培してください。花がつき、さやになり始めたら定期的に液肥を与えてください。適温で日照があり、追肥をし続けていればずっと開花・結実します。花が付きにくくなったら、葉を2〜3枚残して枝を切り戻せば、新しい枝が出てきてまた開花・結実しはじめます。実のがく(殻)がうす茶色になったら完熟していますので、収穫してください。完熟していないとすっぱかったり、青臭かったりします...

こちらの関連商品はいかがですか?

果樹の苗/リンゴ:オウリン(王林)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/リンゴ:オウリン(王林)4~5号ポット

ジューシーで風味のある黄色いりんご 果樹の苗木果樹の苗/リンゴ:オウリン(王林)4〜5号ポット果汁が多く芳香があり、風味のある黄色のリンゴです。貯蔵性も高い品種です。受粉樹としては、デリシャス、ふじ、つがる、紅玉、世界一、千秋などがおすすめです。満開後150日くらいで収穫できます。他の木の花粉で結実しますので、2品種以上を組み合わせて栽培する必要があります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実がきれいに色づきにくくなります。開花期:4月収穫期:9月下旬〜10月中旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。4月下旬に開花後、35日以内に摘果して40〜70枚の葉に1個の割合で実をのこします。摘果後は害虫防除のため袋がけされることが多いのですが、味が多少落ちます。家庭用なら無袋の方がおいしくなります。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください。特に、庭木のカイヅカイブキなどのビャクシン類は赤星病を仲介しますので、近くに植えないように注意し、発生時にはダイセンなどを散布してください。病気は雨にあたった後に発生しやすいので、鉢植えで育てる場合は雨にあてないようにすると防ぐ...

果樹の苗/クコ(枸杞):ウルフベリー4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,166

果樹の苗/クコ(枸杞):ウルフベリー4~5号ポット

葉をお茶に・果実を薬膳・果実酒に利用する樹木 受粉樹不要果樹の苗/クコ(枸杞):ウルフベリー4〜5号ポットクコは春の新芽、夏のピンクの花、秋の果実と目も舌も楽しい薬用花木です。実は古くから漢方や中国の薬膳料理に利用されています。若芽は香りがあり、おかゆに入れて薬膳粥にしたり、おひたしにすると美味です。葉は夏に採取し、乾燥させてクコ茶に。紅色のきれいな果実は、果実酒に。ドライフルーツにした果実は、ヨーグルトや飲み物に入れても美味です。生育旺盛で育てやすい品種です。枝にはトゲがあります。タイプ:ナス科の耐寒性落葉低木栽培適地:東北地方以南の温暖な地域開花期:8〜10月収穫期:10〜11月樹高:1〜2m日照:日向むき栽培方法:古くから山野に自生し、また以前は田の畦などにも植えられていた低木なので、栽培は容易です。日当たりのよい場所に植えてください。アブラムシがつきやすいので注意してください。4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り、樹高約40〜60cm前後です。樹高は変動する場合がございます。また、管理上の剪定を行っている場合があります。お届け時期により葉が少なかったり、葉が黄色くなったり茶色くなったりしている状態の場合があります。品種特性上そのような状態が出やすく、一度葉を落としてもまた新たに葉がでてきますので問題ありません。また虫食いの跡がある場合もありますのでご了承ください。写真は成長時(結実時)のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定

果樹の苗/リンゴ:コウギョク(紅玉)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,340

果樹の苗/リンゴ:コウギョク(紅玉)4~5号ポット

アップルパイに 甘酸っぱいクッキングアップル 果樹の苗木果樹の苗/リンゴ:コウギョク(紅玉)4〜5号ポットアメリカ原産。酸味があってアップルパイやジャム、ケーキに欠かせない品種です。自家製なら少農薬で栽培できます。樹高2m程度で栽培・収穫が可能です。1本の成木に3.3平米あれば大丈夫です。満開後150日くらいで収穫できます。他の木の花粉で結実しますので、2品種以上を組み合わせて栽培してください。受粉樹としては、デリシャス、ふじ、つがる、王林、世界一、千秋などがおすすめです。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実に赤い色がつきにくくなります。開花期:4月収穫期:9月下旬〜10月中旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。4月下旬に開花後、35日以内に摘果して40〜70枚の葉に1個の割合で実をのこします。摘果後は害虫防除のため袋がけされることが多いのですが、味が多少落ちます。家庭用なら無袋の方がおいしくなります。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください。特に、庭木のカイヅカイブキなどのビャクシン類は赤星病を仲介しますので、近くに植えないように注意し...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ブラックベリー ボイソンベリー4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ブラックベリー ボイソンベリー4~5号ポット

ボイセンベリー 半つる性・大きな実のブラックベリー 苗木果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ブラックベリー ボイソンベリー4〜5号ポットボイソンベリーは赤紫色で大きな実のブラックベリーで、6〜7月に成熟する早生品種。植えつけ後1,2年で収穫開始できます。地植えにすると年ごとに大きく育ち、実も大量に実がつくようになります。つる性(ほふく性)の品種で、フェンスやトレリスに這わせたり、または鉢植えであんどん仕立てがおすすめです。トゲなしの品種ですが、まれに先祖がえりでトゲが出る場合があります。比較的温暖な地域を好むため、ラズベリーやブルーベリーが栽培しにくい暖かい地方でも元気に育ちます。アントシアニンやビタミンをたっぷり含む実は健康フルーツとしても注目され、生のままヨーグルトに添えたり、ジャムにして保存するのがおすすめです。自家結実性なので、1本で実をつけます。学名:Rubus 'Boysenberry'タイプ:耐寒性落葉低木樹形:つる性(ほふく性)樹高:1〜1.5m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期:5月下旬〜6月上旬収穫時期:6〜7月日照:日向むき栽培方法:日当たり、風通しのよい場所に植えつけます。土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢でも栽培できますが、8号以上の大きい鉢に植えたほうが実付がよくなります。2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。植えつけてから1,2年で開花結実します。実は前年に株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)につきますので、このシュートを短く切りすぎないようにします。生育期(6月頃)に、庭植えは株元から1m前後、鉢植えは60cm程度で切り詰めると側枝が発生...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー ファールゴールド4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,328

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー ファールゴールド4~5号ポット

豊産性の黄実品種 生食でおいしいイエローラズベリー 受粉樹不要果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー ファールゴールド4〜5号ポット豊産種の木イチゴで、イエローラズベリーと呼ばれます。植えつけ後1,2年で収穫できます。立ち性の品種で、庭植えまたは鉢植えで。収穫期間が長く、生食に適し、おいしい品種です。とげがあります。自家結実性があるので、1本でも実をつけます。学名:Rubus idaeus 'Fallgold'タイプ:耐寒性落葉小低木植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:7月〜8月栽培方法:土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。よく日のあたる場所を選びます。植え付け後、たっぷりと水を与えてください。夏は高温多湿になりすぎると生育不良となりますので、西日のあたらない場所を選んでください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。2〜3年に1度石灰を与えると生育がよくなります。植えつけてから1〜2年で開花結実します。実は株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)に、翌年つきます。その年に伸びてきたシュートを6月頃に少し切り戻し、横枝を出させるようにすると収穫量が増えます。翌年、結実した枝はその年の秋に枯れますので、冬に根元から取り除きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。果実の利用法2,3日はそのまま生食できますが、それ以上は冷凍保存かジャムに加工します。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポット植え1〜2年生苗です...

果樹の苗/アンズ:信州大実(シンシュウオオミ)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,307

果樹の苗/アンズ:信州大実(シンシュウオオミ)4~5号ポット

杏 晩生の豊産性大果種 東亜系 苗木果樹の苗/アンズ:信州大実(シンシュウオオミ)4〜5号ポット信州大実は晩生の大果品種。雨による裂果が少なく、自家結実性の強い品種なので、家庭果樹として最適です。肉質良好、酸味適当で甘味と香気があり、生食・加工兼用種です。栽培は容易です。果重70〜120g、熟期は7月中旬です。アンズはバラ科サクラ属の落葉樹。果実の酸味が強く加工用の東亜系と、果実の酸味が少なく生食・加工に使われる欧州系があります。甘酸っぱい実は熟したものを生食するとことのほかおいしく、また干しアンズ、ジャムやシロップ煮に加工されます。クエン酸、リンゴ酸やブドウ糖、ビタミンB1,Cなどが豊富に含まれている健康フルーツです。桃の花に似た薄いピンクの花も美しく、観賞価値があります。自家結実性があり1本でも実をつけますが、1本では結実が不安定です。異なる品種を近くに植えて互いに受粉させるとよく実がつきます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:7月中旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:(一般的なアンズの栽培方法です)比較的冷涼な気候を好みます。乾燥地で排水のよい肥沃な土地が適しています。植付け前に有機物やリン酸肥料を施します。樹形は開心自然系(直立する幹を途中でカットし、横に伸びる2〜3本の主枝をつくる)にします。木が若いうちは弱剪定とし、30cm以上伸びた結果枝は12月から1月に3分の1程度を切ります。また、春先に新芽がたくさん出ますので、内側に向いた不要な芽はかきとり、内部に日光があたるようにします。施肥は2月、4月、収穫後の8月、10月に、根元に油粕や鶏糞、緩効性肥料を施します...

果樹の苗/スモモ(プラム):ソルダム4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,166

果樹の苗/スモモ(プラム):ソルダム4~5号ポット

甘味が強くおいしいすもも 苗木果樹の苗/スモモ(プラム):ソルダム4〜5号ポットソルダムは果汁が多く、甘みが強く、酸味もほどよく、よい香りがあるおいしい品種です。果皮は暗橙黄色、果肉は濃黄色です。栽培も容易で豊産性なので、お店でもよく販売されていますが、家庭果樹としてもおすすめです。自家結実性が弱いので、他の品種を近くに植えてください。サンタローザや大石早生がおすすめです。スモモは酸っぱいというイメージですが、それは市販の果実が未熟なうちに収穫されているため。家庭で完熟させると、とても甘くてジューシーなフルーツです。桃よりも耐寒性が強く、北海道から九州まで栽培可能。土壌親和性も強く、栽培しやすい果樹です。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:3月〜4月収穫:7月中旬〜8月上旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗です。結実開始は4〜5年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります...

果樹の苗/カリン(花梨)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/カリン(花梨)4~5号ポット

庭木に人気・果実はかりん酒に!ピンクの花と香りのよい大実 苗木 受粉樹不要果樹の苗/カリン(花梨)4〜5号ポットカリンの実は硬くて生食はできませんが、ピンクの愛らしい花が咲き、香りのよい実がたくさんつくので庭木や盆栽に好まれます。実は砂糖煮にしたり、薄く輪切りにして梅酒と同様に焼酎と砂糖につけ、カリン酒としてのど飴や咳止めに珍重されています。蜂蜜漬けや薄く輪切りにして煎じても利用できます。大気汚染に強く、都会向きです。自家受粉しますので、1本で実をつけます。タイプ:バラ科ボケ属の耐寒性落葉高木樹高:2〜5m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花:4月半ば〜5月半ば収穫期:10月半ば〜11月日照:日向むき栽培方法:冬から春先の落葉期に植え付けるのが最適です。よく日のあたる水はけのよい場所で、腐食質の多き土壌が適しています。植え場所は深く耕し、腐葉土や堆肥、緩効性化成肥料を多めにすきこんで植え付けます。鉢植えの場合は7〜8号鉢に、赤玉土6対腐葉土4の割合で混ぜた土に植え付けます。剪定は12月〜1月に行います。施肥は5月、8月、12月に、根元に油粕や鶏糞、化成肥料を施します。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗、樹高約60〜90cmです。結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。写真は成長・開花結実時のイメージです。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済...

果樹の苗/ウメ(梅):鶯宿 4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,399

果樹の苗/ウメ(梅):鶯宿 4~5号ポット

オウシュク 花も実も!美しい桃花自家結実性の良質大果種 苗木果樹の苗/ウメ(梅):鶯宿 4〜5号ポット鶯宿は肉の硬い自家結実性のある良質の品種です。花も美しく、観賞兼用としてお庭におすすめ。「大鏡」の中にある村上天皇の御世に京都御所に移植された際の故事が名前の由来となっているといわれる由緒ある品種です。桃色の一重美花で、花粉が多く、受粉樹としても適しています。実は梅酒に最適です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉中高木樹高:2.5〜3m栽培適地:熊本地方から青森地方あたりまで植え付け最適期:12月〜3月(ポット植えの苗の場合は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)開花期:3月収穫:6月下旬〜7月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たり良く風のあまり当たらない庭が向きます。梅には実梅(実を収穫する)と花梅(鑑賞用で、実は利用できない)があります。殆どの品種は自家結実性がないので、実梅種を2品種以上、一緒に植えるのがコツです。植えつけの翌春、伸びてきた枝の3本を残して主枝として形よく広げ、他の枝は剪定します。翌冬にはこの主枝3本を3分の1ほど切り取り、主枝から出た横向きの枝を伸ばします。これを3年ほど繰り返して、形良く扇形に広がった樹形を作ります。その後はこれらの枝から伸びる短中果枝に実をならせます。実付きをよくするためには、開花期に人口受粉します。庭植えの場合は摘果する必要はありませんが、樹勢が弱っている場合や実のつきかたにむらがある場合は4月下旬頃に摘果して実数を調整します。栄養不足になると落果しやすいので、花後の4月半ば〜5月、収穫後の7月はじめ、12月に根元に肥料を施します。梅の実に黒い斑点がつく黒星病が出ることがありますので、4月下旬頃にベンレート水和剤を1,2回散布します。黒い斑点がついても食用にして問題はありません...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,328

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4~5号ポット

二季なりの人気ラズベリー 苗木 受粉樹不要果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー4〜5号ポット豊産種の木苺です。植えつけ後1,2年で収穫できます。ラズベリーは立ち性の品種で、庭植えまたは鉢植えがおすすめです。自家結実性で、1本でも実をつけます。インディアンサマーは二季なり性でたいへんおいしい品種です。樹形は直立性なので、枝を誘引する必要がありません。寒さに強く、樹勢も強くて育てやすい品種です。学名:Rubus 'Indian Summer'タイプ:耐寒性落葉性果樹植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫期:7月上旬〜8月上旬、9月中旬〜10月中旬樹高:1〜1.5m日照:日向むき栽培方法:土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢で十分です。よく日のあたる場所を選びます。植え付け後、たっぷりと水を与えてください。夏は高温多湿になりすぎると生育不良となりますので、西日のあたらない場所を選んでください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。2月と収穫後に速効性化成肥料を、11月上旬に腐葉土や堆肥などの有機肥料(鉢植えの場合は固形の油かすを数個程度)を施します。2〜3年に1度石灰を与えると生育がよくなります。植えつけてから1〜2年で開花結実します。実は株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)に、翌年つきます。その年に伸びてきたシュートを6月頃に少し切り戻し、横枝を出させるようにすると収穫量が増えます。翌年、結実した枝はその年の秋に枯れますので、冬に根元から取り除きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。果実の利用法2〜3日はそのまま生食できますが...

果樹の苗/サクランボ:だんちおうとう(暖地桜桃)4~5号ポット接木苗

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/サクランボ:だんちおうとう(暖地桜桃)4~5号ポット接木苗

支那実桜(シナミザクラ) 1本で結実苗木 受粉樹不要果樹の苗/サクランボ:だんちおうとう(暖地桜桃)4〜5号ポット接木苗さくらんぼは一般に夏の高温多湿が比較的苦手なのですが、暖地桜桃は特に暖かい地域で結実性が高いタイプ。実は小粒ですが、毎年よくなり、鈴なりになります。自家結実性がありますので、1本でも植えられます。また、鉢植え栽培もできます。樹勢は強健で、耐病性もあり、家庭園芸用には最適な品種です。成熟期は6月はじめと極早生です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高:3〜4m植え付け最適期:晩秋〜春先(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期:4月結実期:6月受粉樹:不要(但しほかの品種を近くに植えたほうがより収量が増えます)日照:日向むき栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。7月頃、その年に伸びた枝のもとの葉腋に花芽がつき、翌年開花・結実します。5〜6月にこの新梢の下部を5〜6芽残して摘芯すると、実付がよくなります。また、花数が多すぎると翌年の花付が悪くなりますので、多すぎる場合は摘蕾します。開花後40〜50日で実が熟します。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生苗で、結実開始は4...

果樹の苗/アーモンド4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/アーモンド4~5号ポット

ご家庭でナッツを収穫できる!ホームフルーツの苗木 果樹の苗果樹の苗/アーモンド4〜5号ポットアーモンドは西アジア原産のバラ科のナッツ、桃の仲間なので、栽培方法は桃と同じです。果実の核の仁(じん・種子の種皮を除いた部分)を食用にします。3〜4月頃に桃に似た、白〜ピンクのきれいな花を咲かせます。8月末ころから、果肉が成熟して果皮がはじけたら収穫してください。あるいは、実を収穫後に果肉を取り除いて1週間ほど陰干しします。その後殻を割れば、中の実がアーモンドです。炒って食べると美味です。自家結実性なので、1本で実をつけますが、近くに受粉樹(桃など)があるとより実付きがよくなります。夏から秋にかけて、緑色の枝がところどころ黒くなる場合がありますが、生育には問題ありません。この苗木は園芸品種ではないため、特に品種名はありません。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木栽培適地:年平均気温11〜15度の地域樹高:2〜8m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)収穫:9月上旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます...

果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4~5号ポット

中生大粒優良品種 人気! 果樹苗木 受粉樹不要果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4〜5号ポット大粒、黒実でおいしい日本系ぶどうの代表格。病気も少なく、家庭で栽培しやすい品種です。果実は1粒12〜15g、糖度は18度です。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花期:6月〜7月収穫:8月上旬〜9月受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください。落ち葉や剪定枝などを根元に残すと病気の原...

果樹の苗/サクランボ:べにしゅうほう(紅秀峰)接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/サクランボ:べにしゅうほう(紅秀峰)接木苗4~5号ポット

ポスト佐藤錦と話題の品種 苗木果樹の苗/サクランボ:べにしゅうほう(紅秀峰)接木苗4〜5号ポット紅秀峰はポスト佐藤錦と評判の佐藤錦と天香錦の交配品種。糖度20度と最高の甘味を持ち、果重は約10gと大玉で、緻密でしっかり実がしまっており、つややかな赤い宝石のよう。豊産性で品質・外観に優れ、日持ちが良い晩生の優良品種。完熟の味は最高です。自家結実性がある程度ありますが、受粉樹があったほうが実付きがよく、受粉樹には紅さやか、ナポレオン等が適しています。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高:3〜4m開花期:4月収穫期:7月上旬(山形標準)日照:日向むき栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月)が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。佐藤錦、高砂は、開花期にあまりずれがありません。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木1〜2年生です。結実までは4〜5年程度となります。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがございます。写真は結実時のイメージです。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があり、傷んだ葉は取り除いての出荷となります。またお届け時期により葉に虫食いの跡や幹に多少の傷がある場合がございますのでご了...

果樹の苗/サクランボ:さとうにしき(佐藤錦)4~5号ポット接木苗

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/サクランボ:さとうにしき(佐藤錦)4~5号ポット接木苗

人気の高い高級品種 苗木果樹の苗/サクランボ:さとうにしき(佐藤錦)4〜5号ポット接木苗佐藤錦はナポレオンと黄玉の交配から生み出され、数あるさくらんぼの中でも最高級と評される品種です。糖度14%から20%を超えることもある極甘品種で、酸味も調和し、種が小さいので食べ応えがあります。実は6〜10g。樹姿は直立性で、樹勢は旺盛、花の着生も多く豊産性です。結実も安定しています。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。受粉樹としてはナポレオンや高砂が適しています。収穫時期は満開時から40〜50日で、一般平暖地では6月上旬から中旬です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高:3〜4m耐寒性:マイナス30度植え付け最適期:12月〜3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期:4月結実期:6月日照:日向むき栽培方法よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期(11月〜2月)が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗です。結実までの年数は4〜5年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合...

果樹の苗/ブドウ:フジミノリ(藤稔)挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/ブドウ:フジミノリ(藤稔)挿木苗4~5号ポット

大粒でおいしい巨峰系中生種 苗木果樹の苗/ブドウ:フジミノリ(藤稔)挿木苗4〜5号ポット藤稔は巨峰以上に大粒で糖度の高い優良品種です。神奈川県藤沢市でピオーネと井川682の交配により1978年に誕生した品種。実は大きいものだとゴルフボール大になるほど。皮が向きやすく、風味濃厚で、最近急激に人気が高まってきています。実は短楕円形で1粒12〜18g(巨峰は12〜15g)、糖度は19度とたいへん甘い品種。自家受粉しますので、1本で実がつきます。作りやすい品種で庭植え、または大鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期:5月半ば〜6月半ば収穫:8月下旬〜9月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に...

果樹の苗/クリ(栗):リヘイ(利平)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,162

果樹の苗/クリ(栗):リヘイ(利平)4~5号ポット

粉質で甘味の強い中生中大果種 黄色の果肉 苗木果樹の苗/クリ(栗):リヘイ(利平)4〜5号ポット利平はニホングリと中国グリの雑種の中生種で、果実の大きさは20〜25g。甘味が強く、肉質は硬めで食味良好です。耐寒性があり、豊産性です。授粉樹にも適しており、家庭でも育てやすい品種です。樹勢が強い品種です。タイプ:耐寒性落葉高木樹高:3〜4m植え時:11月〜2月中旬栽培適地:日本全国(年間平均気温7度〜17度)収穫:9月下旬〜10月上旬栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。自家結実性はありませんので、2品種以上を一緒に植えてください。肥料が不足すると落果しやすいので、冬の間に有機質の肥料を根元に施します。7〜8月頃にネスジキノカワ、モモノメイガの被害が出た場合は、スミチオンかマラソン乳液の1000倍液を2〜3回散布します。剪定は冬の間に、太い枝を間引いて内部に太陽光線が入るようにします。・収穫・利用法:殻がはじけたら収穫適期です。果実にはクリミガなどの害虫が入りやすいので、なるべく早く収穫しましょう。茹栗、甘露煮、マロングラッセなどに利用を。4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの1〜2年生接木苗、結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定

果樹の苗/カキ(柿):じろう(次郎)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,399

果樹の苗/カキ(柿):じろう(次郎)4~5号ポット

肉質緻密で甘味が強い晩生の完全甘柿 苗木果樹の苗/カキ(柿):じろう(次郎)4〜5号ポット次郎は、食味がたいへんよく、肉質ち密で日もちがよく、樹勢が強くて家庭でも育てやすい完全甘柿です。関東以南の広い地域で栽培できる品種です。雌花しか咲かない品種。単為結実性があるので受粉樹はなくても実はつきますが、受粉樹として雄花をつける他品種の木があったほうが果実の肥大や成熟などに有効です。禅寺丸、筆柿、西村早生などの品種を近くに植えつけておけば、ミツバチなどにより受粉します。市街地など虫が少ない場所では人工授粉してください。タイプ:カキノキ科の耐寒性落葉高木樹高:2〜5m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)収穫:10月下旬から11月上旬の晩生種果重:約250g日照:日向むき栽培方法:日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。・収穫・利用法:完全甘柿でも成熟前は渋があります。万一、低温などにより渋がぬけない場合は、へたの部分をしょうちゅうに浸し...

果樹の苗/クリ(栗):ギンヨセ(銀寄)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,344

果樹の苗/クリ(栗):ギンヨセ(銀寄)4~5号ポット

豊産性中生大果種 苗木果樹の苗/クリ(栗):ギンヨセ(銀寄)4〜5号ポット日本栗の代表品種。9月下旬〜10月上旬に熟す中生種です。大果で粉質の実、甘みがあり、香りもよい品質のきわめてよいのが特徴です。豊産性です。樹形はやや開帳型となります。丈夫でよく育ち、クリタマバチへの耐虫性もある、家庭向きの育てやすい品種。枝ごと切って切花にも利用できます。銀寄は自家結実性がありますが、受粉樹があったほうがより収量が増えますので、品種の異なる栗を近くに植えてください。タイプ:ブナ科クリ属の耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国(年間平均気温7度〜17度)樹高:3〜4m植え時:11月〜3月中旬果重:22〜26g収穫:9月下旬〜10月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。収穫量を増やすには2品種以上を一緒に植えてください。肥料が不足すると落果しやすいので、冬の間に有機質の肥料を根元に施します。この品種は栗で一番問題となるクリタマバチへの耐虫性があり、育てやすい品種ですが、7〜8月頃にネスジキノカワ、モモノメイガの被害が出た場合は、スミチオンかマラソン乳液の1000倍液を2〜3回散布します。剪定は冬の間に、太い枝を間引いて内部に太陽光線が入るようにします。収穫・利用法:殻がはじけたら収穫適期です。自然落果したものが最もおいしいので、収穫期には1〜2日おきに根元を見回り、収穫します。果実にはクリミガなどの害虫が入りやすいので、なるべく早く収穫しましょう。0度で2週間ほど貯蔵するとより甘みが増します。茹栗、甘露煮、マロングラッセなどに利用を。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り接木1〜2年生苗です。結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏...

果樹の苗/カキ(柿):フユウ(富有)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,289

果樹の苗/カキ(柿):フユウ(富有)4~5号ポット

晩生の完全甘柿 甘柿の代表的な品種 苗木果樹の苗/カキ(柿):フユウ(富有)4〜5号ポット富有柿は、完全甘柿の代表的品種として普及している家庭用に育てやすい完全甘柿で、関東以南の広い地域で栽培できる品種です。隔年結果性も少なく、豊産性です。富有は雌花しか咲かない品種。単為結果性がやや低く、受粉樹として雄花をつける他品種の木があったほうが果実の肥大や成熟などに有効です。禅寺丸、筆柿、西村早生などの品種を近くに植えつけておけば、ミツバチなどにより受粉します。市街地など虫が少ない場所では人工授粉してください。タイプ:カキノキ科の耐寒性落葉高木樹高:2〜5m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)適地:関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)収穫:11月上〜中旬果重:約200g前後栽培方法:日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。・収穫・利用法:完全甘柿でも成熟前は渋があります。万一、低温などにより渋がぬけない場合は、へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き...

果樹の苗/カシス:白フサスグリ(ホワイトカーラント)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,399

果樹の苗/カシス:白フサスグリ(ホワイトカーラント)4~5号ポット

透明感のある白い果実 苗木 受粉樹不要果樹の苗/カシス:白フサスグリ(ホワイトカーラント)4〜5号ポットカシスは、黒実、赤実、白実の3種がよく栽培されます。実はポリフェノール含有量がブルーベリーをはるかにしのぎ、目にとてもいい果物です。極端な暑さにあてなければ簡単に栽培できます。生で店頭に出回ることがほとんどないうえ、低木で半日陰での栽培に向きますので、家庭果樹としてぜひ取り入れてください。ホワイトカーラントは赤実のレッドカーラントの1種。初夏に透明感のある白い果実を房状につけるセイヨウスグリの園芸種で、豊産性です。果実はジャムやシロップ、サラダなどの料理に幅広く利用できます。また見た目も美しいので、切花としても利用されます。生食すると酸味と渋みがあります。ジュースにするとさわやかな風味です。タイプ:ユキノシタ科スグリ属の耐寒性落葉低木樹高:1〜1.5m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:暖地は6月上旬〜7月下旬、寒地は6月下旬〜8月中旬日照:半日陰から日陰むき結実までの年数:苗木から3〜4年栽培方法:初夏から初秋までは西日が当たらない風通しのよい半日陰となる場所に植えます。植え付け後は根元を腐葉土などでマルチングし、乾燥しないようにしてください。肥料は12月に緩効性肥料を、3月に速効性肥料を根元に施します。毎年、株元からシュート(勢いよく伸びる太い枝)が出て翌年花がつきます。狭い鉢ではシュートの伸びる場所がなくなりますので、なるべく庭植えにするか大きめのプランターなどに植え、スペースを確保してください。4年目以降の枝は大きく切りもどして新しい枝が伸びるように剪定します。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り、樹高約50〜60cmです。樹高につきましては...

果樹の苗/カシス:赤フサスグリ(レッドカーラント)4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,399

果樹の苗/カシス:赤フサスグリ(レッドカーラント)4~5号ポット

半日陰での栽培に! 果樹苗木果樹の苗/カシス:赤フサスグリ(レッドカーラント)4〜5号ポットレッドカーラントは初夏に透明感のある赤い果実を房状につけるセイヨウスグリの園芸種です。コンテナガーデンや寄せ植えとして、観賞用に栽培されます。果実はジャムやシロップ、サラダなどの料理に幅広く利用できます。また見た目も美しいので、切花としても利用されます。生食すると酸味と渋みがあります。ジュースにすると色がきれいでさわやかな風味です。カシスは、黒実、赤実、白実の3種がよく栽培されます。実はポリフェノール含有量がブルーベリーをはるかにしのぐ健康フルーツです。極端な暑さにあてなければ簡単に栽培できます。生で店頭に出回ることがほとんどないうえ、低木で半日陰での栽培に向きますので、家庭果樹としてぜひ取り入れてください。タイプ:ユキノシタ科スグリ属の耐寒性落葉低木樹高:1〜1.5m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:暖地は6月上旬〜7月下旬、寒地は6月下旬〜8月中旬日照:半日陰から日陰むき結実までの年数:苗木から3〜4年栽培方法:初夏から初秋までは西日が当たらない風通しのよい半日陰となる場所に植えます。植え付け後は根元を腐葉土などでマルチングし、乾燥しないようにしてください。肥料は12月に緩効性肥料を、3月に速効性肥料を根元に施します。毎年、株元からシュート(勢いよく伸びる太い枝)が出て翌年花がつきます。狭い鉢ではシュートの伸びる場所がなくなりますので、なるべく庭植えにするか大きめのプランターなどに植え、スペースを確保してください。4年目以降の枝は大きく切りもどして新しい枝が伸びるように剪定します。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り、樹高約30〜40cmです。樹高は多少前後することがあります...

果樹の苗/サルナシ(コクワ)大実サルナシ3.5~4号ポット*

園芸ネット プラス

1,049

果樹の苗/サルナシ(コクワ)大実サルナシ3.5~4号ポット*

マタタビ・キウイの仲間 苗木 NHKまちかど情報室で紹介!果樹の苗/サルナシ(コクワ)大実サルナシ3.5〜4号ポット*サルナシはキウイフルーツと同じマタタビ科で、日本原産の果樹です。山に自生する姿はマタタビのよう。果実は小指の先くらいの大きさですが、熟すと果肉が甘くなり、キウイと同じ風味で、甘酸っぱいフルーツです。ある程度の自家結実性があり1本でも結実しますが、他の品種を近くに植えるとより実付きがよくなります。ビタミンCがレモンの10倍と豊富で、ヘルシーフルーツとして話題になっています。滋養強壮に最適ですので、焼酎漬け等にご利用下さい。つるが非常に丈夫で、つり橋などにも使われるほど。枝を挿し木して盆栽としても利用できます。樹上完熟させれば生食できます。青く硬い実を収穫した場合は、2〜3日追熟させてからお召し上がりください。タイプ:耐寒性落葉宿根草(つる性)樹高:2〜5m開花期:5〜6月収穫期:9〜10月植付け適期:10月〜4月日照:日向または半日陰むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所に植え付け、支柱やトレリスを立ててツルを誘引してください。また、庭木などに直接からませて育てることもできます。春先、芽が吹いてきたら普通の化成肥料を1回あげます。近隣の猫が寄ってきて根や茎をかじってしまいますので、囲いやネットを張るなどして予防してください。9月下旬〜11月上旬に、果肉をつまんで弾力を感じるようになったら収穫し、数日間ミカンやりんごと一緒にビニール袋に入れて追熟させます。生食、またはジュースや果実酒にしてお楽しみください。3.5〜4号(直径10.5〜12cm)ポット入り、樹高約5〜15cmです。樹高につきましては入荷時期により多少変動いたします。結実は1〜3年後からとなります。お届け時期によって葉がきれいでない状態の場合がございます...

果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4~5号ポット接木苗

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4~5号ポット接木苗

実も大きく豊産性で素晴らしい香りの人気品種 苗木果樹の苗/サクランボ:ナポレオン4〜5号ポット接木苗ナポレオンは果皮が厚く、すばらしい香りをもち、甘みと酸味が調和して多肉多汁の極上品種。実も大きく豊産性です。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。相性のよい組み合わせは高砂、佐藤錦、香夏錦などです。成熟期は6月末から7月はじめの晩生種です。タイプバラ科サクラ属の耐寒性落葉高木樹高3〜4m植え付け最適期晩秋〜春先(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期4月結実期6月受粉樹必要日照日向むき栽培方法:よく日のあたる場所で、4〜9月に雨の少ない、比較的冷涼な気候を好みます。排水のよい砂質土壌が適しています。酸性土壌を嫌いますので、植付け時には苦土石灰を施し、肥料も硫安はさけます。落葉後から芽出し前の休眠期が植え付け適期です。混み合った枝や平行に伸びた枝を剪定して樹形を整えますが、大きな枝を切ると癒合が悪いので、なるべく苗木のうちに形を整えます。自家結実性はありませんので、ほかの品種を近くに植えてください。7月頃、その年に伸びた枝のもとの葉腋に花芽がつき、翌年開花・結実します。5〜6月にこの新梢の下部を5〜6芽残して摘芯すると、実付がよくなります。また、花数が多すぎると翌年の花付が悪くなりますので、多すぎる場合は摘蕾します。開花後40〜50日で実が熟します。病害には果実が腐る灰星病がありますので、予防薬などを散布します。剪定により枝葉が混むのを避け、枯れ葉や切り枝はこまめに除去して予防してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗です。結実までの年数は4〜5年です。樹高はお届け時期により前後します...

果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,282

果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4~5号ポット

豊産性のミニりんご・アルプスおとめ 果樹苗木果樹の苗/リンゴ:アルプス乙女4〜5号ポットミニリンゴでは一番人気のアルプス乙女。実は直径4cm、1個25〜30gと小型ですが、人気品種「ふじ」から生まれた品種なので、糖度が15度とさわやかな甘味でおいしいリンゴです。豊産性で、真赤な実が鈴なりになったところは観賞価値も高く、食用としてだけでなく、庭木や鉢植えにもおすすめ。この品種はリンゴには珍しく自家結実性がありますので、1本で栽培できます。異品種を組み合わせるとより豊産となります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:比較的冷涼な地域。東北以北および中部地方の高冷地。適切な管理を行えば全国で栽培可能ですが、暖地では実に赤い色がつきにくくなります。開花期:4月収穫期:10月上旬〜10月下旬樹高:2.5〜3m用途:庭植え、鉢植え(鉢植えの場合は7号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。日当たりと排水のよい場所に植えます。夏の暑さに弱いので、なるべく西日のあたる場所は避けてください。植え穴を大きく掘り、堆肥を土とよく混ぜて入れます。接木の部分を地上に出して植え付けてください。苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください...

果樹の苗/プルーン:シュガープルーン4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,401

果樹の苗/プルーン:シュガープルーン4~5号ポット

甘味が強いプルーンの代表的品種 苗木 受粉樹不要果樹の苗/プルーン:シュガープルーン4〜5号ポットシュガーンプルーンは日本に適したプルーンの代表品種。果実の大きさは20〜40gと小粒ですが、豊産で糖度が高く(14度)、酸味が少なく食べやすい品種です。また裂果しにくいので育てやすく、干し果に適しています。果皮は紫紅色、果肉はオリーブ色です。自家結実性があります。プルーンはすももの仲間。西アジア原産の品種が欧米で改良されたものです。生食、干し果、ジャム、プルーンエキスなどに幅広く利用されています。ビタミン、ペクチン、鉄分、カルシウム、カリウムなどのミネラルが豊富で、とても栄養価の高い果物です。すももに似て栽培は容易ですが、地中海地方原産なので、日照時間が多く雨の少ない場所が栽培に適しています。多くの品種は自家受粉しますが、受粉樹として違う品種を2本以上植えていただくとより多く収穫できます。タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木植付け最適期:11月〜12月末、1月中旬〜4月開花:3月〜4月収穫:8月中旬〜9月中旬樹高:2.5〜3m日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。剪定は11月〜1月または5〜6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。未熟果は苦味や酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗、樹高30〜60cmです...

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー3~3.5号ポット

園芸ネット プラス

699

果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー3~3.5号ポット

育てやすい小型の家庭果樹果樹の苗/木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー3〜3.5号ポットインディアンサマーは二季なり性で豊産種のラズベリー(キイチゴ)です。小型のブッシュ状の樹形となるので狭いスペースでも育てやすく、植えつけ後1〜2年目から結実開始します。自家結実性なので、1本でも実をつけます。樹形は直立性なので、枝を誘引する必要がありません。寒さに強く、樹勢も強くて育てやすい品種です。立ち性の品種で、庭植えまたは鉢植えがおすすめです。タイプ:耐寒性落葉性果樹収穫期:7月上旬〜8月上旬、9月中旬〜10月中旬樹高:1〜1.5m栽培方法:日当たりのよい場所で栽培してください。土壌は特に選びません。よく繁殖するので、庭植えでは数年で広範囲に広がります。鉢植えは5〜6号鉢以上が適しています。実は前年に株元からでるシュート(勢い良く伸びる新梢)につきますので、このシュートを短く切りすぎないようにします。生育期に、庭植えは株元から1メートル前後、鉢植えは60cm程度で切り詰めます。また、冬期は2月に、昨年実のなった枯れ枝を取り除き、弱い枝も間引きます。果実は開花から1ヶ月程度で、果実に色がつき柔らかくなれば収穫できます。果実の利用法2,3日はそのまま生食できますが、それ以上は冷凍保存かジャムに加工します。3〜3.5号(直径9〜10.5cm)ポット入りの苗です。枝にトゲがあるので、春〜秋はお届けする苗にトゲによる葉の傷みがあります。また、食用植物のため、薬剤はかけておりませんので、葉に虫食い等がある場合があります。樹高はお届け時期により変動しますが小さな苗の状態となります。冬季は落葉の状態でのお届けとなります。※写真はイメージです。木いちご(キイチゴ):ラズベリー インディアンサマー3〜3.5号ポットの栽培ガイド7月のベリー類のお手...

果樹の苗/マルベリー(桑):スイートマルベリー3.5号ポット

園芸ネット プラス

816

果樹の苗/マルベリー(桑):スイートマルベリー3.5号ポット

若木のうちからたくさんの実をつける食用クワ 果樹苗果樹の苗/マルベリー(桑):スイートマルベリー3.5号ポット昔懐かしい桑の実。スイートマルベリーは小型のマルベリーです。実の大きさは1〜2cmと小粒ですが、若木のうちからたくさんの実をつけ、コンパクトな樹形なので、庭植えだけでなく、鉢植え栽培にも最適な品種です。ジューシーで甘い果実はとても美味で、そのままヨーグルトなどにのせて食べたり、ジャムにするのがおすすめ。また、ブドウのように発酵させて果実酒もつくられます。ブルーベリーの3.7倍のアントシアニンを含む健康フルーツです。紅〜黒色に熟した実は美しく、鑑賞価値も高い品種です。暑さ、寒さに強く、栽培には手がかかりません。タイプ:クワ科の耐寒性落葉低木開花期:4月収穫期:4〜6月頃(緑→赤→黒紫→黒 触るとポロンと取れるようになれば完熟しています)樹高:1〜3m耐寒性:強い(戸外で冬越しできますが、芽吹き後の遅霜に注意が必要です)耐暑性:強い日照:日が当たる戸外栽培方法:日当たりでも半日陰でも育ちます。水あげは生育期は水切れに注意が必要です。落葉後は控えめにします。枝が大きく伸びますが、強い刈りこみもできますので、コンパクトな樹形に仕立てられます。品種特性としては、前年に伸びた新梢の上部〜先端に花芽をつけ、翌年開花・結実します。そこで、翌年以降は、毎年12月に翌年の結果母枝(その年に伸びた枝)以外の古い枝を長さ50〜60cmのところで剪定してください。また、6月下旬に実を収穫した直後、結果母枝(その年に実がついた枝)の基から2節のところで切りもどすと、あとから枝が出てきて翌年の結果母枝になります。冬の間に油粕、鶏糞、化成肥料等を根元に施してください。自家結実性がありますので、一本で実をつけます。収穫・利用法:黒く成熟した実を順次収穫します...

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ティフブルー5号ポット

園芸ネット プラス

1,328

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ティフブルー5号ポット

強健で育てやすい暖地向き 苗木果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ティフブルー5号ポットティフブルーはラビットアイ系ブルーベリーの代表的な品種のひとつ。比較的暑さに強い暖地むき品種で、関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。自家受粉しませんので、必ず品種の違うものを2本以上一緒に植えてください。ティフブルーは強健で木が直立します。果実が大きく、糖度が高くて香りのよい品種。ラビットアイ系のなかでも暑さに強く、7月下旬から8月末に成熟する中生〜晩生種です。学名:Vaccinium ashei'tifblue' タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):7月中旬〜8月上旬収穫量:1本から最大10kg日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。お届けする苗は、5号(直径15cm)ポット入り挿し木苗です...

花木 庭木の苗/アジサイ(アメリカ):アナベル4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,049

花木 庭木の苗/アジサイ(アメリカ):アナベル4~5号ポット

新枝咲きタイプ 大人気商品! アメリカアジサイ花木 庭木の苗/アジサイ(アメリカ):アナベル4〜5号ポット直立した繊細な茎に大きな手毬状になる真っ白な花が美しい注目品種。一つ一つの花は小さいのですが、全体では直径25cmもの大きな花となり見ごたえがあります。花色は咲き進むにつれ、淡いグリーンに変わっていきます。ハイドランジア(西洋アジサイ)の中でも耐寒性が強い品種です。日向を好みますが、半日陰にも植えられます。庭植え、大きな鉢やコンテナ植えでお楽しみください。タイプユキノシタ科の耐寒性落葉低木開花期6〜7月樹高約1.5m日照日向〜半日陰向き 栽培方法:日当たりと水はけのよい、肥えた土を好みます。真夏の直射日光には日よけをしてあげてください。花の後、8月の終わりごろまでには、新芽のついた節のすぐ上を剪定します。また、ほかのアジサイとは異なり今年伸びた枝に花芽をつけるので、春先に前年枝を強く剪定しても大丈夫です。冬越しがラクなタイプで、室内に取り込む必要はありません。落葉後は軒下に移動したり、寒冷紗をかぶせておけば安心です。庭木としても鉢植えでも楽しめますが、鉢植えの場合は水切れに注意しましょう。乾燥しすぎると翌年の花が咲かないことがあります。花がらは秋口まで楽しめます。秋には剪定して樹勢を保ってください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの苗です。樹高はお届け時期により変動します。お届け時期や苗の生育状況により翌年からの開花となる場合があります。夏〜秋は花後の状態や、葉に多少の虫食いがあったり、葉が汚い場合があります。また剪定後となる場合があります。冬季は落葉状態でのお届けです。写真は成長・開花時のイメージです。アジサイ(アメリカ):アナベル4〜5号ポットの栽培ガイド7月の庭木のお手入れアジサイ苗類のお届け形態につい...

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ホームベル 5号ポット

園芸ネット プラス

1,328

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ホームベル 5号ポット

育てやすい暖地向き 苗木果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ホームベル 5号ポットホームベルはラビットアイ系ブルーベリーの中でももっとも家庭での栽培向きに普及している品種のひとつです。強健で育てやすい品種です。果実はやや小さめですが、豊産種でたくさん実をつけ、甘い品種です。収穫は7月半ばから8月半ばの中生〜晩生種です。比較的暑さに強い暖地むき品種で、関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。ラビットアイ系は自家受粉しませんので、必ず品種の違うものを2本以上一緒に植えてください。組み合わせとしては、ウッダード、ティフブルーなどがおすすめです。学名Vaccinium virgatum 'homebell'タイプツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高1.5〜3m植え時真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期(関東標準)4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準)7月中旬〜8月上旬収穫量1本から最大2〜3kg日照日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので...

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ブルーシャワー5号ポット

園芸ネット プラス

1,399

果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ブルーシャワー5号ポット

大実系の晩生種 苗木果樹の苗/ブルーベリー(ラビットアイ系):ブルーシャワー5号ポットブルーシャワーはラビットアイ系の中でももっとも実が大きい品種のひとつ。木は直立性です。葉が乳白色で美しく庭園にも向きます。収穫は7月中旬旬から8月下旬の晩生種です。甘み、酸味が程よく調和した品種で、食べ応えがあります。関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。ラビットアイ系は自家受粉しませんので、必ず品種の違うものを2本以上一緒に植えてください。組み合わせとしては、ウッダード、ティフブルーなどがおすすめです。タイプツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高1.5〜3m植付適期秋〜春(最適期は上記のとおりですが、ポット植えの苗なので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花期(関東標準)4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準)7月中旬〜8月上旬収穫量1本から最大2〜3kg日照日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。お届けする苗は、5号(直径15cm...

花木 庭木の苗/ツツジ(ブルー系):黒潮3.5~4.5号ポット

園芸ネット プラス

1,166

花木 庭木の苗/ツツジ(ブルー系):黒潮3.5~4.5号ポット

薄紫色の花のつつじ! 花木の苗木花木 庭木の苗/ツツジ(ブルー系):黒潮3.5〜4.5号ポット黒潮(くろしお)はツツジの仲間では珍しい薄い紫色の花を咲かせる中低木の小輪系シャクナゲです。丹那ゲンカイツツジとクレーターレイクの交配種人気品種。蕾は赤紫色で花径は4cm前後です。コンパクトな樹形なので庭木に最適で、樹高は10年でも2mほどにしかなりません。開花時は株全体が花で覆われたようなみごとさ。分枝性もよく、鉢植えでも楽しめます。ブルー系の小輪系シャクナゲの中では「さざなみ」よりやや遅れて開花します。タイプツツジ科の耐寒性常緑低木耐寒性マイナス5度まで樹高70〜200cm開花期3月下旬〜5月日照日向または半日陰むき用途庭植え、鉢植え栽培方法:日当たり、水はけのよい場所に腐葉土をたっぷり施して植えてください。やや盛り土気味に植え付け、根元はピートモスなどで覆って乾燥防止してください。剪定は可能ですが、自然樹形のままのほうがきれいにまとまります。花芽分化は7〜8月なので、この頃以降はなるべく枝を切らないようにしてください。肥料は、1〜3月に寒肥として根元に腐葉土などを施し、花後の5月、7月下旬から8月上旬、10月にそれぞれ追肥として緩効性化成肥料を施してください。お届けする苗は、3.5〜4.5号(直径10.5〜13.5cm)ポット入り、樹高約10〜20cmの苗です。本格的な開花は1年後以降からの見込みです。樹高は入荷時期により多少変動します。写真は成長・開花時のイメージです。冬季は寒さの影響で葉がやや萎れたような状態となる場合がございますが、気温が上がってくれば回復してまいります。※花色は撮影環境などで青みや赤みがかった見え方になる場合があります。ツツジ(ブルー系):黒潮3.5〜4.5号ポットの栽培ガイド花木...

花木 庭木の苗/アジサイ(アメリカ):ヘイズスターバースト4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,107

花木 庭木の苗/アジサイ(アメリカ):ヘイズスターバースト4~5号ポット

アナベルの八重咲き品種 アメリカアジサイ花木 庭木の苗/アジサイ(アメリカ):ヘイズスターバースト4〜5号ポット人気の高いアナベルの八重咲き品種です。花はアナベルのように手まり状ではなくガクアジサイ風の形となりますが、中心部の両性花も装飾花風になるため、ボリュームが出て手まり風に見えます。学名:Hydrangea arborescens 'Hayes Starburst'タイプ:ユキノシタ(アジサイ)科ハイドランジア(アジサイ)属の耐寒性落葉低木樹高:90〜120cm開花期:6〜7月植付け適期:2〜4月、7〜9月栽培方法:日当たりと水はけのよい、肥えた土を好みます。真夏の直射日光には日よけをしてあげてください。花の後、8月の終わりごろまでには、新芽のついた節のすぐ上を剪定します。また、ほかのアジサイとは異なり今年伸びた枝に花芽をつけるので、春先に前年枝を強く剪定しても大丈夫です。冬越しがラクなタイプで、室内に取り込む必要はありません。落葉後は軒下に移動したり、寒冷紗をかぶせておけば安心です。庭木としても鉢植えでも楽しめますが、鉢植えの場合は水切れに注意しましょう。乾燥しすぎると翌年の花が咲かないことがあります。花がらは秋口まで楽しめます。秋には剪定して樹勢を保ってください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り、樹高約5〜15cmです。樹高につきましては入荷時期により多少変動することがあります。夏〜秋のお届け時は葉色が黄色かったりなど葉の状態がきれいでない場合があります。冬季〜春先は短く切り戻した落葉状態となります。写真は成長・開花時のイメージです。 アジサイ(アメリカ):ヘイズスターバースト4〜5号ポットの栽培ガイド7月の庭木のお手入れアジサイアジサイの花色調整アジサイの分類アメリカあじさい(アナベル)

果樹の苗/アケビバナナ3.5号ポット

園芸ネット プラス

991

果樹の苗/アケビバナナ3.5号ポット

とても珍しいピンクの花と実のバナナ果樹の苗/アケビバナナ3.5号ポットインド原産、とても珍しいアケビに似たピンクの実をつける原種のバナナ。花も実もかわいいピンクで観賞用としてもおすすめ!実は食用となり、種がありますがほどよい甘さでおいしいです。自生地ではの常緑多年草で2〜3mほどに成長しますが、国内では冬季は地上部が枯れこみます。ただ地下茎が越冬して翌春に芽を出すので、関東以西の暖かい地域なら露地植えでも栽培でき、毎年収穫が可能です。丈夫で育てやすく、植え付け後1年くらいで結実します。学名:Musa velutinaタイプ:バショウ科ムサ属の常緑性熱帯果樹耐寒性:マイナス5度まで収穫期:8〜9月日照:日向〜半日蔭水やり:春から秋の生育期はたっぷり与え、冬は乾かし気味にします肥料:植付け時に鉢底に牛糞堆肥を入れ込んで植え付けます。生育期には適宜追肥します病害虫:ハダニが出るので灌水時は葉裏にも水をかけて予防します栽培方法高温と日向でよく育ちます。鉢植えの場合は、6号以上の鉢に植え付け、成長に応じて10号前後の大きな鉢に植え替えます。肥沃で腐植に富んだ湿り気のある土壌で育てます。地上部を残したままの冬越しは5℃以上必要です。花が咲いた偽茎には二度と咲かないので、開花後に、株元にできる子孫を分けて鉢植えにします。夏の高温期にぐんぐん育つので、肥料と水をたっぷり与えます。実がなった株は枯れるので子株を外して育てなおします。お届けする苗は、3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。お届け時期により葉に一部傷みがあったりきれいでない状態の場合があります。また傷んだ部分をカットしている場合があります。写真は開花、結実時のイメージです。アケビバナナ3.5号ポットの栽培ガイドアケビの料理

果樹の苗/ヤナギイチゴ3.5号ポット

園芸ネット プラス

1,282

果樹の苗/ヤナギイチゴ3.5号ポット

柳苺 球形のイチゴのような果実が鈴なりに果樹の苗/ヤナギイチゴ3.5号ポット関東地方南部以西から沖縄にかけての暖地の海岸に自生するイラクサ科の落葉低木。葉が柳のような雰囲気です。花は目立ちませんが、6〜7月に球形のイチゴのような果実が鈴なりにつきます。果実にはさわやかな甘味があり、食べられます。暖地では庭植えできます。タイプイラクサ科ヤナギイチゴ属の半耐寒性落葉低木耐寒性マイナス5度まで開花時期4〜5月結実時期6〜7月樹高2〜3年日照日向むき栽培方法:よく日のあたる場所で管理してください。土質は特に選びませんが、肥沃な適湿地を好みます。暖地では地植えできますが、それ以外の地域では鉢植えにして冬季は室内に取り込んでください。植え付けの際に緩効性肥料を施し、4月と9月に追肥してください。多肥を嫌うので、少なめに施してください。剪定は結実後すぐに行います。毎年4〜7月の間に鉢替えしますが、鉢を大きくするとどんどん成長します。3.5号(直径10.5cm)ポット植え、樹高約10〜30cm前後の苗です。樹高につきましては入荷時期により多少変動することがあります。品種特性上、樹形は曲がりなどがある場合があります。またお届け時期により葉がきれいでない状態の場合がありますので、ご了承ください。冬季は落葉の状態でのお届けとなります。写真は成長結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定ヤナギイチゴ3.5号ポットの栽培ガイドインテリアにおすすめの、縁起の良い観葉植物

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):おおつぶ星3号ポット*

園芸ネット プラス

643

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):おおつぶ星3号ポット*

群馬県オリジナル品種 苗木果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):おおつぶ星3号ポット*この「おおつぶ星」とその兄弟品種「あまつぶ星」は日本ではじめて生まれた話題の品種。寒冷地向きのハイブッシュ系ですが、暑さにも強く、内陸部など夏場の気温が高くなる場所でも露地栽培できます。おおつぶ星は群馬県園芸試験場が開発した大粒で食べ応えのある人気品種です。ほど良い酸味で生食でも美味しく食べられます。あまつぶ星と開花時期が同じですので、混植すると実付きが良くなります。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):6月中旬〜7月中旬収穫量:1本から最大2〜3kg日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。3号(直径9cm)ポット入りの1年苗、樹高約20〜30cm前後です。翌年から花は付きますが、1〜2年は摘み取って結実させないようにし、株の充実を図ってください。樹高は多少前後します...

果樹の苗/ビルベリー(実生選抜種)3号ポット

園芸ネット プラス

641

果樹の苗/ビルベリー(実生選抜種)3号ポット

野生のブルーベリーの仲間果樹の苗/ビルベリー(実生選抜種)3号ポット野生のブルーベリーとして話題となったビルベリーは北欧からアジアにかけて広い範囲に自生する野生の小果樹です。果実にはブルーベリーの3〜5倍の良質のアントシアニンが豊富に含まれています。木は葉が小さくとても繊細な風情で、実も直径5ミリほどとごく小粒ですが、酸味のあるしっかりした野性味あふれるテイストで、おいしいフルーツです。丈夫で育てやすく、自家結実性がありますので、1本で実がなります。お届けする苗はビルベリーを実生苗で繁殖させたものです。タイプ:耐寒性落葉低木栽培適地:北海道から九州まで樹高:1m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:8月〜9月頃栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。酸性土壌を好むので、植え付けの際にピートモスやブルーベリー用の酸性培養土をすきこんで植えつけてください。水切れに弱いので、鉢植えの場合は注意してください。春から夏の生育期には定期的に液肥などを施してください。お届けする苗は、直径9cmポット入り、樹高約10〜20cm前後です。実生苗で繁殖しておりますので個体差があります。樹高につきましては、多少前後することがあります。夏〜秋のお届けは虫食いや斑点など葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承くださいませ。ビルベリー(実生選抜種)3号ポットの栽培ガイドブルーベリーの栽培方法紅葉おすすめの木魅力的な緑陰樹家庭果樹:すぐに収穫したい人へおすすめの品種

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):はやばや星3号ポット

園芸ネット プラス

737

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):はやばや星3号ポット

群馬県オリジナル品種 苗木果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):はやばや星3号ポットあまつぶ星、おおつぶ星と同じく日本で生まれた話題の品種で、「コリンス」または「コビル」の自然交雑実生から選抜育成されました。寒冷地向きのハイブッシュ系ですが、暑さにも強く、内陸部など夏場の気温が高くなる場所でも露地栽培できます。関東内陸部において7月上旬に収穫最盛期になる早生品種で、果実は大きく、酸味がやや強いですが、食味は濃厚です。自家和合性は低いので、あまつぶ星、おおつぶ星など他のハイブッシュ系品種と混植すると実付きが良くなります。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):6月中旬〜7月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。3号(直径9cm)ポット入りの1年苗、樹高約20〜30cm前後です。翌年から花は付きますが、1〜2年は摘み取って結実させないようにし、株の充実を図ってください...

果樹の苗/ブッシュカン(仏手柑)3号ポット

園芸ネット プラス

874

果樹の苗/ブッシュカン(仏手柑)3号ポット

仏様の手に似るユニークな珍果・観賞用・お正月飾りに 柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/ブッシュカン(仏手柑)3号ポットインド原産の柑橘類。果実が仏様の手に似ているユニークな珍果です。形のおもしろさから、お正月用の生け花などに貴重品扱いされます。果実はそのままでは食べられませんが、漢方薬として珍重され、また中国では皮ごと砂糖煮にします。寒さに弱いので鉢植えのまま育て、冬はあかるい室内で管理してください。タイプ:ミカン科の半耐寒性常緑高木成熟期(月):12月上旬果実の大きさ:220〜250g栽培方法:寒い日本の冬を苦手とする品種なので、年平均気温16℃以上、最低気温が-4℃以下にならない場所で育ててください。春から秋は戸外でよく日にあてます。肥料は2〜3月、6〜7月、8〜9月、11月の年4回に分けて与えます。剪定は3月ごろに、ミカンよりやや軽めにしましょう。果物の収穫は1月〜3月ごろ行います。お届けする苗は3号(直径9cm)ポット入りです。樹高はお届け時期により変動します。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真はイメージです。 ブッシュカン(仏手柑)3号ポットの栽培ガイド7月の果樹のお手入れ柑橘(カンキツ)類

果樹の苗/[24年5月中下旬予約]パッションフルーツ(クダモノトケイソウ):パープル(紫玉100)大苗4号ポット

園芸ネット予約店

754

果樹の苗/[24年5月中下旬予約]パッションフルーツ(クダモノトケイソウ):パープル(紫玉100)大苗4号ポット

果物の苗 緑のカーテン・夏の日よけに果樹の苗/[24年5月中下旬予約]パッションフルーツ(クダモノトケイソウ):パープル(紫玉100)大苗4号ポットトケイソウ(時計草・パッションフラワー)はブラジル原産のつる性宿根草です。花の形が時計の文字盤のように見えることから名づけられました。たいへん品種が豊富で、さまざまな色合いの美しい花を咲かせるため、園芸種としても交配が盛んです。観賞用品種と、果実(パッションフルーツ)を食用にする果物品種があります。この品種は果物用ですが、花も美しく観賞用を兼ねることができます。花は7月、開花後1.5〜2ヶ月で実が熟します。実ははじめは緑色、熟すと紫褐色になり、とても甘く、生で食べることができます。耐寒温度は3度以上と比較的寒さに弱いので、鉢植えにして冬季は室内にとりこんでください。自家結実性です。★新芽が折れやすいため、ご配送中に枝が折れる場合がありますが、そのまま植え付けてください。しばらくするとわき芽が伸びてきます★タイプ:トケイソウ科の半耐寒性半常緑性宿根草(つる性)栽培方法 : よく日のあたる場所を好みます。鉢植えにして、春から秋は戸外で、冬季は明るい室内で育ててください。つる性なので、あんどん仕立てなどにして、つるをからませ、ビニールタイなどで止めてください。こまめに誘引するとつるがうまく登っていきます。水切れに注意して育ててください。特に夏場は乾かさないように管理します。春から秋は2ヶ月に1回根元に緩効性肥料を置き肥します。室内で冬越しさせる場合は冬季も枝が伸びますので、10日に1回程度液肥を施してください。新しいつるに花芽をつけるので、開花・結実がひと段落したらつるを浅く切り戻してください。わき芽が伸びて花が増えます。毎年2月に、余分なつるや弱ったつるを剪定し、元気の良いつるを60...

果樹苗 アケビ 苗木 五葉アケビ4.5号(13.5cm) ポット苗 果樹苗木 つる性 落葉樹

産直でお花をお届け「イングの森」

1,480

果樹苗 アケビ 苗木 五葉アケビ4.5号(13.5cm) ポット苗 果樹苗木 つる性 落葉樹

お届けする商品について 商品は1年生苗です。4.5号(13.5cm)ポットに仮植えしてお届けします。 アケビの育て方 植え付け 植え付けは11月〜3月ごろが適しています。寒冷地では春植えをおすすめします。半日陰でも十分育ちますが、花芽をつけるためにもできるだけ日当たりの良いところでの管理をおすすめします。土質はほとんど問いませんが、水はけの良い土壌で管理します。 地植えの場合は堆肥もしくは腐葉土を庭土に混ぜてから植え付けてます。鉢植えの場合は果樹・花木の土がおすすめです。 つる性植物なので、つるを這わせるフェンスの近くや支柱を用意します。 鉢植えにピッタリのオシャレなスリット鉢はこちら 施肥・水やり アケビは根が浅いところに張り、乾燥に弱い傾向があります。地植えの場合は雨が当たるようなところであれば基本的に必要ありませんが、雨があまり降らない夏は水やりが必要です。鉢植えの場合は、鉢土の表面が乾いたら鉢底の穴から水が流れ出るくらいたっぷり与えます。 肥料は、12月〜2月ごろに寒肥として有機質肥料を、株元に数ヵ所穴を掘って埋めるように施します。また5月と収穫後のお礼肥として10月ごろに、速効性肥料を与えます。 剪定・仕立て アケビは前年に伸びた茎の中に花芽が作られます。そのため、剪定をすればするほど花数が減り、結実しにくくなります。できるかぎり剪定はしない方がよいですが、伸びすぎたつるは1〜2月と7月の年2回切り詰めます。つるが茂り過ぎている場合は、整枝して風通しを良くします。夏の剪定を行っている場合、冬の剪定の際には花芽を2〜3芽ほど残して剪定します。 病害虫について うどんこ病にかかりやすいです。日頃から風通しがよくなるように間引き剪定をし、薬剤散布で防除します。落葉果樹 つる性|五葉アケビ (ゴヨウアケビ) 五葉アケビ の特徴...

草花の苗/パンパスグラス:ピンク3.5~4号ポット(開花時2~3mになる大型タイプ)

園芸ネット プラス

1,166

草花の苗/パンパスグラス:ピンク3.5~4号ポット(開花時2~3mになる大型タイプ)

開花は来年から 宿根草草花の苗/パンパスグラス:ピンク3.5〜4号ポット(開花時2〜3mになる大型タイプ)存在感ある、大型のパンパスグラス。夏の終わりから秋に直立したとても美しいまるで羽飾りのような銀色の円錐花序をつけます。伸びた穂は、長い銀色の毛を持ちよりとても装飾的。何株かあるだけで庭の雰囲気ががらりと変わり、ふさふさした穂が秋風にゆれて雄大な景観を作ります。大きくなりますので、広い花壇の後方などに。あるいは鉢植えでお楽しみください。開花は翌年からとなります。タイプイネ科の半耐寒性宿根草開花期9〜10月草丈250cm植え付け適期10月〜6月日照日向むき用途花壇、切花栽培方法:日当たりのよいところに植えます。土壌は普通の庭土でよく、水がたまらないように、少し土を盛って植えつけてください。生長旺盛なので、株の間は50〜100cmあるほうがよいでしょう。鉢植えは7号鉢以上に植え、日当たりのよい場所に置きます。水やりは庭植えでは不要ですが、鉢植えは極端に乾かさないよう、土の表面が乾いたらたっぷりとあげます。冬の間は、忘れて乾かし過ぎないよう時々水をあげてください。春から夏の成長期には、晴れたら1日1回くらいあげましょう。肥料は庭植えはほとんど必要ありません。肥料分があると葉が大きく茂ります。鉢植えは、肥料が不足すると芽立ちが悪く細くなり、穂が出ないこともあります。4〜6月の生長期は2ヶ月に一回くらい、緩効性化成肥料を5号鉢で2〜3個、置肥します。ある程度耐寒性がありますが栽培は関東地方以南が適します。高温多湿を嫌います。冬は葉が痛みやすいので、春になってから枯れた茎や穂の始末をしましょう。3〜5月頃の株分けにより増殖できます。鉢植えの場合、1年でかなり大きくなるので、毎年植え替えが必要です。思い切って株を半分以下に削るか...

ハーブの苗/ローズマリー(立性):マリンブルー4.5号ポット

園芸ネット プラス

1,179

ハーブの苗/ローズマリー(立性):マリンブルー4.5号ポット

大きいサイズのハーブ苗 ハーブ苗ハーブの苗/ローズマリー(立性):マリンブルー4.5号ポットマリンブルーは、立性ローズマリーの中でも最も強健でおすすめの品種です。濃いブルーの花が咲き、料理・園芸・手工芸の全てに向いています。半耐寒性(—15度まで)です。写真はお届けする苗の一例です。樹形は個体差があります。お届け時期により花無しの状態となる場合があります。タイプシソ科マンネンロウ属の半耐寒性常緑低木草丈50〜200cm開花期秋から翌春にかけて植え付け適期春、秋用途鉢植え、コンテナ、花壇日照日なた栽培方法:日当たりの良い、水はけがよく乾燥気味のやせた軽い土を好みます。根が多湿を嫌うので、排水のよい状態を保つようにします。5〜6月、成熟した枝先5〜8cmを使って挿木で殖やすことができます。収穫・利用方法:葉は使用のつど摘みますが、多量の収穫は3年苗くらいからです。乾燥保存は開花直前に採ります。常緑樹なので栽培している場合は生葉で利用するとよいでしょう。用途肉料理の臭み消しによく使われます。肉を焼く前の下ごしらえとして、生か乾燥葉をはりつけてから調理すると効果的です。枝をフライパンの底に敷いてもよく、じゃがいもをゆでたりする時に一枝加え香りをつけたりします。また、花をハーブティーに使うと非常に香りがよいものです。また、サラダの飾り付けにも利用できます。ローズマリー(立性):マリンブルー4.5号ポットの栽培ガイド野菜栽培のコンパニオンプランツローズマリーのスタンダード仕立てローズマリーハーブのお風呂1月の野菜・ハーブ類のお手入れハーブの育て方

ハーブの苗/ローズマリー(立性):アップライトブルー4.5号ポット

園芸ネット プラス

1,059

ハーブの苗/ローズマリー(立性):アップライトブルー4.5号ポット

大きいサイズのハーブ苗ハーブの苗/ローズマリー(立性):アップライトブルー4.5号ポットアップライトブルーは、ブルー花の立性品種。香り良く、草姿のバランスもよく丈夫で育てやすい品種です。タイプ半耐寒性常緑低木 開花 秋から翌春にかけて 草丈 50〜200cm 用途鉢植え、コンテナ、花壇日照日なた栽培方法:日当たりの良い、水はけがよく乾燥気味のやせた軽い土を好みます。根が多湿を嫌うので、排水のよい状態を保つ様にします。5〜6月、成熟した枝先5〜8cmを使って挿木で殖やすことができます。 収穫:葉は使用のつど摘み撮ってください。乾燥保存は開花直前に採ります。常緑樹なので栽培している場合は生葉で利用するとよいでしょう。 用途:肉料理の臭み消しによく使われます。肉を焼く前の下ごしらえとして、生か乾燥葉をはりつけてから調理すると効果的です。枝をフライパンの底に敷いてもよく、じゃがいもをゆでたりする時に一枝加え香りをつけたりします。また、花をハーブティーに使うと非常に香りがよいものです。また、サラダの飾り付けにも利用できます。写真はお届けする苗の一例です。樹形は個体差があります。お届け時期により花無しの状態となる場合があります。ローズマリー(立性):アップライトブルー4.5号ポットの栽培ガイドローズマリーのスタンダード仕立てローズマリーハーブの育て方

ハーブの苗/ローズマリー(立性):バーベキュー4.5号ポット

園芸ネット プラス

1,179

ハーブの苗/ローズマリー(立性):バーベキュー4.5号ポット

大きいサイズのハーブ苗ハーブの苗/ローズマリー(立性):バーベキュー4.5号ポットその名の通り、バーベキューに最適な立性品種。花色は淡いパープル系で、性質は丈夫で育てやすい品種です。タイプ半耐寒性常緑低木 開花 秋から翌春にかけて 草丈 50〜200cm 用途鉢植え、コンテナ、花壇日照日なた栽培方法:日当たりの良い、水はけがよく乾燥気味のやせた軽い土を好みます。根が多湿を嫌うので、排水のよい状態を保つ様にします。5〜6月、成熟した枝先5〜8cmを使って挿木で殖やすことができます。 収穫:葉は使用のつど摘み撮ってください。乾燥保存は開花直前に採ります。常緑樹なので栽培している場合は生葉で利用するとよいでしょう。 用途:肉料理の臭み消しによく使われます。肉を焼く前の下ごしらえとして、生か乾燥葉をはりつけてから調理すると効果的です。枝をフライパンの底に敷いてもよく、じゃがいもをゆでたりする時に一枝加え香りをつけたりします。また、花をハーブティーに使うと非常に香りがよいものです。また、サラダの飾り付けにも利用できます。写真はお届けする苗の一例です。樹形は個体差があります。お届け時期により花無しの状態となる場合があります。ローズマリー(立性):バーベキュー4.5号ポットの栽培ガイドローズマリーのスタンダード仕立てローズマリーハーブの育て方

果樹苗 ベリー 苗木 赤実ラズベリー インディアンサマー 4.5号(直径13.5cm) ポット苗 果樹苗木 木イチゴ

産直でお花をお届け「イングの森」

1,280

果樹苗 ベリー 苗木 赤実ラズベリー インディアンサマー 4.5号(直径13.5cm) ポット苗 果樹苗木 木イチゴ

お届けする商品について お届けする商品は高さ80cm前後のポット苗です。秋〜冬の期間は葉を落とした状態でのお届けになります。 大きく育ったのが手間なしでいいのに、どうして切ってしまうの? 単に配送上の便宜のためでなく、2年生苗でも3年生苗でも切った方がその後の管理を考えると良いのです。 今では一般的となっていますが、植え付け時の定説として定植後1m程度に切り戻した方が良いとされています。元々大きな鉢植えで年数を経て根も充実しているものなら別ですが、 休眠期の素掘り苗を定植する場合、根部の充実度と地上部の充実度のバランスが崩れてしまいます。地上部の枝葉は大きく多いのに対し、根が短く少なくなった状態の苗をそのままの状態で植え付けると、地上部の欲する水分、肥料分の吸収が根部から十分に行き渡らないのです。 そこで1m前後に切り戻すことで、より充実した苗木として定着し、2年目3年目に丈夫で立派に成長してくれるのです。植え付け時はちょっとさみしいかもしれませんが年数をかけて育てていただくものなので、2年後3年後のためにあえて切り戻した苗木をお届けしております。もちろん、切り口には薬剤を塗布して、菌などが侵入しないように処理をしていますのでご安心ください。 ラズベリー (キイチゴ) の育て方 植え付け 植え付けは落葉期の11月〜3月が適しています。まだ小さい幼木は極寒期を避けて植え付けます。 ラズベリー は日当たりを好みますが、冷涼な気候を好む果樹です。夏の日差しが強く当たらないところや、半日陰の場所での管理がおすすめです。水はけと風通しの良い場所へ植え付けます。 地植えの場合は堆肥を庭土にしっかりと混ぜてから植え付けてます。鉢植えの場合は果樹・花木の土がおすすめです。 鉢植えにピッタリのオシャレなスリット鉢はこちら 施肥・水やり...

野菜の苗/あばしゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)2.5~3号ポット4株セット

園芸ネット プラス

1,300

野菜の苗/あばしゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)2.5~3号ポット4株セット

沖縄野菜 苦味が少ない中型の実野菜の苗/あばしゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)2.5〜3号ポット4株セット琉球の伝統野菜、ゴーヤ(苦瓜)の中でも一番人気の品種です。ビタミンCが多く、低カロリーでカロチンも多く含まれている大変栄養価の高い植物です。また苦味成分には胃を丈夫にする作用があります。ハリセンボンのような形をしているところからつけられた名前です。苦瓜の中では比較的苦味が少なく、酢の物やサラダ、炒め物に向いています。ウリ科の非耐寒性1年草植えつけ適期:4〜6月収穫期:7月〜10月草丈:1〜2m(つる性)栽培方法よく日のあたる暖かい場所に元肥をすきこみ、苗を植え付けてください。ウリ科の植物で蔓がよく伸び葉が茂るので夏の日よけにぴったりです。つる性なので、支柱を立ててください。本葉5〜6枚の頃に摘芯すると子づる、孫づるがのびてたくさん実がつきます。水は土が乾いてきたら与えてください。また定期的に遅効性の肥料を施してください。実の大きさが20cmくらいになったら収穫してください。利用方法;実を半分に割って種とワタをかきだし(苦味が強いので)ます。薄く切って塩をまぶし、しばらくおいてから水分を少ししぼって炒め物に。沖縄料理のゴーヤチャンプルー(ゴーヤ、豚肉、豆腐、卵などをいため合わせて塩・醤油・胡椒で味付ける)や、酢の物などにご利用ください。お届けする苗は3号(直径9cm)ポット入り、4株セットです。写真は成長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。 あばしゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)2.5〜3号ポット4株セットの栽培ガイド野菜(実もの):キュウリの育て方・栽培方法野菜(実もの):ニガウリ(ゴーヤ)の育て方・栽培方法

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク