メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「カシスの苗」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

クレマチス フロリダ 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス フロリダ 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis florida ■ 系 統 : フロリダ系(原種)(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 起 源 : 早咲き大輪系の原種 ■ 花 期 : 5〜11月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 原種のフロリダ 12cmほどの大輪で白に紫の花芯がワンポイントになり、すっきりした美しさ ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し、続いて各節の脇からも次々に開花するので、花が一面に咲くうえ、長期間楽しめます。 本種の区分は「新枝咲き」ですが、旧枝から新枝を伸ばして咲く、他のクレマチスとは少し違った特徴があります。 そのため、花後は旧枝をあまり切らず、咲き終わった花茎か、その下の節を軽く切る程度にすると繰り返し咲きます。 冬の剪定は、枝をすべて残すと、翌花期に多く咲き過ぎて株が劣化しやすいため、細い旧枝など、株全体の長さの3分の2を残すイメージで切り揃えると、株の勢いを損ないません。 少し寒さを嫌いますので寒冷地ではマルチングなどの防寒を行うと良いです。...

クレマチス タングチカ 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス タングチカ 1年苗

■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis tangutica ■ 系 統 : タングチカ系(原種 新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 花 径 : 約4cm ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 樹 高 : 3〜4m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : インドから中国 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 明るい黄色のベル花を下げるようにたくさん咲かせる つるの伸びも良い強健種で旺盛によく茂る 花後短く切っておくと返り咲きする 冬も強剪定 ↑実生栽培につき、花型は個体差があり様々です (ご指定はいただけません) ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、堀り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1、2節残しておきましょう。 ◆植え場所について 日光を好む植物ですので充分日が当たる場所を選んでください。ただ、暑さを苦手としますので、風通しよく、株元は西日などが避けられるやや半日陰が適します。 水分を好み乾燥を苦手としますので乾燥地などは避け株元は適湿なのが理想です。 ◆季節による変化 ● 春 → 開花、花殻摘み ● 初夏 → 秋に向けて強剪定 ● 夏 ...

クレマチス デュランディ 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス デュランディ 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis х durandii ■ 別 名 : ドゥランディ など ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Durand Freres(フランス)1890年作出 ■ 起 源 : C.integrifolia×C.lanuginosa ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります インテグリフォリアとジャックマニーの交配種で半ツル性 青紫色の大輪美花で性質がとても強健 10cmほどの花がたくさん咲き、高い場所から枝垂れさせたりオベリスクなどにも見事 新枝咲きで花後、冬は強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 ラヌギノーサが交配親のため地中からも旧枝からもツルが伸び、5〜6月にかけて青い花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

クレマチス デュランディ 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス デュランディ 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis х durandii ■ 別 名 : ドゥランディ など ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Durand Freres(フランス)1890年作出 ■ 起 源 : C.integrifolia×C.lanuginosa ■ 花 径 : 約10cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります インテグリフォリアとジャックマニーの交配種で半ツル性 青紫色の大輪美花で性質がとても強健 10cmほどの花がたくさん咲き、高い場所から枝垂れさせたりオベリスクなどにも見事 新枝咲きで花後、冬は強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 ラヌギノーサが交配親のため地中からも旧枝からもツルが伸び、5〜6月にかけて青い花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出な...

キレンゲショウマ【新苗】

おぎはら植物園

660

キレンゲショウマ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ ユキノシタ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Kirengeshoma palmata ■ 別 名 : キレンゲショウマ パルマタ(学名) など ■ 花 期 : 晩夏〜初秋 ■ 草 丈 : 60~100cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 80~120cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 厚い花弁の黄花を咲かせる美しい銘花 半日陰のやや湿り気がある場所を好む 日本固有の植物で学名もキレンゲショウマ キンポウゲ科のレンゲショウマとは別種でこちらのほうが耐暑性があり育て易い 〜担当スタッフのコメント〜 単独でキレンゲショウマ亜科を構成する珍しい植物です。日本から朝鮮半島、中国まで分布し、東アジア特産の希少植物として欧米でも人気が高い銘花です。 適度な湿気と風通しがあれば、比較的栽培は容易で野草の中では暑さにも耐えます。 明るい黄色が派手にも思えますが、不思議と自然な雰囲気にマッチして、とても美しく、山野草の庭、ナチュラルガーデンにもおすすめです。 ↑春の葉 ↑植栽例 ツボミがつき始めの頃(初夏・リグラリア、クジャクシダなどと) ↑ナスビのような可愛いツボミ(夏頃) お届けする苗について...

カライトソウ【新苗】

おぎはら植物園

660

カライトソウ【新苗】

記事 ~2024年 2/15~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ バラ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Sanguisorba hakusanensis ■ 別 名 : サングイソルバ ハクサンエンシス(学名) 唐糸草 唐打草 など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 60~80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 60~100cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 中部地方以北の日本海側の高山に自生 夏に穂状の花を尾のように垂れ下がって咲かせる 強乾燥に注意して育てる 〜担当スタッフのコメント〜 美しいピンクの花穂が、柔らかにしだれる。他にない独特な美しさを持つ優美な山野草です。カライト(唐糸)とは絹糸のことで、美しく華やかで、柔らかい印象が絹糸の束に似ていることに由来します。花もさることながら、葉の美しさも魅力で、ワレモコウの葉を大きくしたような形で、うっすらとブルーグレーを帯びます。水をはじき、朝露でできた水玉は神秘的な美しさがあります。 性質は強健で、夏期冷涼な地域では育てやすいです。野山ではやや湿った場所に自生しており、乾燥を嫌うので植え場所を選んで定植してください。...

クレマチス アーマンディ 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス アーマンディ 2年苗

記事 ~2024年 2/25~ アーマンディは適度な寒さに当てることで花つきが良くなります また、春のツルも多く出るようになります 冬も常緑ですが、こちらでは寒さに当てているため紅葉や少し落葉している場合があります ご了承ください ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 多年草 ■ 学 名 : Clematis armandii ■ 系 統 : 常緑種系(アーマンディ系・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 起 源 : 中国にて1900年発見、紹介される ■ 花 期 : 3〜4月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 5〜7m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-15℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 : 12cmポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 早春に白の甘い香りの花が一面に咲き見事 とても生育が早く、厚く大きな葉が広範囲によく茂る ツルが太くなりよく広がるので、しっかりとした支柱が必要 ◆生育の様子と剪定方法 冬から春が生育期で夏と真冬が休眠期のクレマチスです。 旧枝咲きで、剪定は弱剪定になります。 厚く固い葉なので日射には強い方ですが、真夏の生育が鈍る時期に強光で葉やけを起こす事があります。 冬から春は充分な日当たりがある方が、たくさんの花が咲きますので基本的に日向ですが、夏のみ、やや日が陰る場所、西日を避けられる場所が理想的です。 また、原産地などでは適度に湿気がある場所に自生しているため、強い乾燥を嫌います。葉には日がよく当たり、株元は陰になる場所、など、株元が乾いてカラカラにならない場所を選んでください。 3月頃から旧枝にびっしりと花が咲き、庭に良い香りを漂わせます。よく伸び、広範囲に一面に咲くので圧倒的な存在感があり見事...

ヤブレガサ【新苗】

おぎはら植物園

550

ヤブレガサ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Syneilesis palmata ■ 別 名 : カラカサグサ、キツネノカラカサ、 ウサギノカサ、ヨメノカサなど ■ 花 期 : 夏〜秋 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 東アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 国内にも自生する野草 春先になると毛で覆われた柔らかい 新芽を出し、徐々に傘を開くよう 趣のある葉の姿は国内外を問わず人気が根強い 新芽は山菜としても有名 〜担当スタッフのコメント〜 2000年頃まで通販にて販売しておりました日本のヤブレガサです。それ以降は店頭のみ販売でしたが、最近のスタイリッシュなガーデンにも似合う、面白い花材と思いますので2018年より再販売いたします。 冬に落葉し、春になると地中から傘を立ち上げるようにゆらゆらと柔らかい新芽を立ち上げます。 地下茎で狭い範囲に広がるため、傘が並んで立っているような姿です。 その様子は面白みもあるのですが、古くから親しまれる野草なので、風情、趣も感じられます。 夏に向けて、傘が開くように葉が展開していきます...

コマクサ【新苗】

おぎはら植物園

660

コマクサ【新苗】

記事 ~2024年 2/15~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ ケシ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Dicentra peregrina ■ 別 名 : ディセントラ(ディケントラ)ペレグリナ(学名)など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 5〜10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 10〜20cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 弱 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9cmポット開花見込み苗 高山植物の女王と呼ばれる高名な銘花 細やかな銀葉と独特の花型が美しい 水はけの良い用土、軽石などで栽培する 〜担当スタッフのコメント〜 山野草ファン憧れの銘花です。 高山に自生する山野草で暑さを苦手としますので、夏場暑い地域では栽培ができないものと思っておりましたが関東、関西などの暖地のお客様より多数情報を頂き、対策を講じれば栽培可能である事がわかりました。 「高嶺の花」をお庭で楽しんでみてはいかがでしょうか。 ↑実生苗で花色は幅があり、濃いもの、淡いものが 出ますのでご了承ください ◆生育の様子 春に葉が芽吹き、その後、花茎が伸びて美しい花が開花します。 咲き終わると徐々に葉が減り始め、暑くなってくるとやや休眠状態になります。 冬になると完全に落葉します。 ◆栽培方法 いかに夏涼しく管理できるかが一番のポイントになります。 特に夏暑い地域では一工夫必要になります...

クレマチス ペトリエイ 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス ペトリエイ 1年苗

記事 ~2024年 3/7~ ツボミがつきはじめました 状態良好で、寄せ植えなどにもおすすめです ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性)多年草 ■ 学 名 : Clematis petriei ■ 別 名 : ペトレイ ペトリイエイ など ■ 系 統 : 常緑種系(ニュージーランド系原種・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約4cm ■ 樹 高 : 1.5〜2m前後 ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : ニュージーランド(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径4cmほどの薄グリーンの芳香花を株を覆うようにびっしり咲かせる かわいいグリーンのクレマチスとして人気 小型でツルはゆっくり伸びるので鉢仕立て向き 常緑で旧枝咲き(前年枝に咲くタイプ) ◆生育の様子と剪定方法 冬から春が生育期で夏が休眠期のクレマチスです。 旧枝咲きで、剪定は弱剪定になります。 4月頃から旧枝にびっしりと花が咲きます。花後に新しいツルが出てきます。(このツルに翌年、花が咲きます) ツルはほとんど伸びず一年に15〜20cmほどしか伸びませんので切らず、なるべく残した方が来年たくさん咲きます。 一年中葉は青く常緑でほとんど落葉しません。 主な剪定はこの程度で軽くでよいですが、株が古くなり伸びすぎて姿が乱れた場合は、花後ツルがよく出る春に半分以下に本剪定を行い姿を整えます。 一般的なクレマチスに比べるとツルの伸びはとても遅く、小型で鉢植え向きのクレマチスです。花つきが抜群に良いので大株の鉢仕立てはとても見事です。 極寒冷地などでは戸外での越冬は難しいので鉢仕立てにして冬の室内飾りとし...

シラネアオイ【新苗】

おぎはら植物園

1,320

シラネアオイ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Glaucidium palmatum ■ 別 名 : ヤマフヨウ ハルフヨウ など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(原主な自生地) ■ お届けの規格 10.5cmポット苗 薄紫色の大輪美花 古くから栽培される人気の山草 腐葉土の多い湿った土壌を好むが排水はよくする 〜担当スタッフのコメント〜 大きな花が美しい、とても人気の山野草です。 自生地では一面に広がる夢のような景色が見られ憧れです。 名前はアオイですが、アオイのように大きく美しい花に由来し、アオイの仲間ではありません。 日本にのみ自生するキンポウゲ科(シラネアオイ科)の一属一種の貴重な花です。 お届けは基本的に開花見込みの苗ですが、稀に咲かなかったり、 時期によっては花後の苗になります。ご了承ください。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後休眠中 秋〜冬...

クレマチス フロリダ 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス フロリダ 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis florida ■ 系 統 : フロリダ系(原種)(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 起 源 : 早咲き大輪系の原種 ■ 花 期 : 5〜11月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 原種のフロリダ 12cmほどの大輪で白に紫の花芯がワンポイントになり、すっきりした美しさ ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し、続いて各節の脇からも次々に開花するので、花が一面に咲くうえ、長期間楽しめます。 本種の区分は「新枝咲き」ですが、旧枝から新枝を伸ばして咲く、他のクレマチスとは少し違った特徴があります。 そのため、花後は旧枝をあまり切らず、咲き終わった花茎か、その下の節を軽く切る程度にすると繰り返し咲きます。 冬の剪定は、枝をすべて残すと、翌花期に多く咲き過ぎて株が劣化しやすいため、細い旧枝など、株全体の長さの3分の2を残すイメージで切り揃えると、株の勢いを損ないません。 少し寒さを嫌いますので寒冷地ではマルチングなどの防寒を行うと良いです。 暖地では冬も葉が残り、花を咲かせる場合もあります。 ◆植え場所について 日光を好む植物ですので充分日が当たる場所を選...

ミツバシモツケ【新苗】

おぎはら植物園

880

ミツバシモツケ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ バラ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Gillenia trifoliata ■ 別 名 : ギレニア トリフォリア(学名) 三つ葉下野 ミツバシモツケソウ など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 40~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 左写真 2番目:鉢仕立ての様子(見本・例) よく分岐する花茎の先に白い清楚な星型の花をたくさん咲かせる 大株になると株元から直立するように新芽を次々に出し花を一面に咲かせ実に見事 秋の紅葉もきれい 〜担当スタッフのコメント〜 スタッフ一押しの良い花です。花茎がすっと真っ直ぐ伸びて、白い星のような小花がたくさん咲きます。 大株になると根元からたくさんの花茎が出て株立ちになり、無数の小花が咲き、とても見事になります。 しゃきっと立って乱れにくい草姿の美しさが一番の特徴だと思います。(若いうちは茎が細いので、植え付け初年は枝垂れたり曲がったりします) 秋の紅葉も赤くきれいです。 切花にもおすすめ。 店頭でもリピーターのお客様がとても多い花です。 ↑ナチュラルな雰囲気の植栽に最適です ↑シェードガーデンの植栽例 ↑群生風景は特に見事 ...

クレマチス `パンサー' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `パンサー' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Panther' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(ジャックマニー系) (新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 宇田川正健氏(日本) 作出 ■ 起 源 : 不明 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります アフロシリーズの品種で、遅咲き大輪系 咲き始めに深い赤紫から、咲き進むと徐々に青みを帯びる 花弁が細く、お洒落な雰囲気のクレマチス 性質は丈夫で、花後剪定により繰り返し開花する 〜担当者からのコメント〜 当店ではアフロディーテ エレガフミナが大人気ですが、本種も同じアフロシリーズの品種です。 深い花色が庭によく映えて、白壁やレンガ調の場所に合わせると特に目を引きます。 本種は遅咲き大輪系とされますが、ジャックマニーだけでなくインテグリフォリアの影響が少しあるように感じます。 ツルの伸びが良いですが、放任にすると地面を這うような姿になりますので、支柱やオベリスク、壁面などに誘引すると良いと思います。 深い花色は宿根草の庭に、よく似合い、立体的な空間演出に最適です。 ↑咲き始めの様子 ↑咲き進むと青みが増します ◆生育の様子と剪定方法...

桃花カナダゲシ【新苗】

おぎはら植物園

880

桃花カナダゲシ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ ケシ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Sanguinaria canadensis ■ 別 名 : サンギナリア カナデンシス など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 10〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 10cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット 開花見込み苗 桃色のサンギナリア 早春に芽吹きとともにツボミを上げる 咲き始めに薄っすらとピンクを帯びて、徐々に白く変わる様子がなんとも上品 花後に葉が出て、その後休眠する 〜担当スタッフのコメント〜 人気のカナダゲシには、このような可憐なピンクのタイプがあります。2018年時点では流通もとても少なく珍しい色です。白花もとても美しいのですが、ほのかに桜色を帯びる本種も、より繊細な美しさがあります。 花後には特有のユニークな葉を出します。夏頃には落葉しますが、地下茎のみ生育し、翌年には少しずつ花芽がふえていきます。並ぶように開花する様子は、とても可愛らしく、とても愛着の湧く花です。 ↑ツボミはピンクが濃いです ↑開き始めの花 ↑満開になると白く変わります ◆生育の様子 春に葉がツボミを抱えるように芽吹きます...

ユキモチソウ【新苗】

おぎはら植物園

880

ユキモチソウ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回は直径2cmほどの球根で小さめながら、開花が見込まれます 球根に土をかぶせた即席ポット苗で、植え付け時は 球根を取り出して植えてください (まだ芽、根は出ておりません) ■ サトイモ科 塊茎性多年草 冬季落葉種 ■ 学 名 : Arisaema sikokianum ■ 別 名 : カンキソウ(歓喜草) ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 30〜50cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(開花見込み1球入り) 最も美しいテンナンショウと言われる独特なその姿は他にないインパクトでとても個性的 純白の雪坊主が顔を出したよう 〜担当スタッフのコメント〜 この花が咲くと、スタッフやお客様とじっくり観賞するのが、恒例で楽しみにしております。とても個性的で珍しい花です。 テンナンショウの一種ですから、とても丈夫で、育てやすいです。白い坊主がとってもユニークなので、「ふくらんだお餅」を連想します。 和名は「雪餅草」(雪のように白い餅)他「雪持草」(雪を持った草)とも言われます。 ◆生育の様子 春に葉がツボミを抱えるように芽吹きます。美しい花が開花し、咲き終わりと同時におもしろい形の葉が大きく展開してきます。(咲き終わり頃、白い坊主が急にいなくなりますので、ちょっとびっくりします) 暑くなってくると葉が落葉し、休眠に入ります。 休眠期が長く、次は早春まで会えません。だからこそ、より楽しみが倍増する花だと思います。 年々...

クレマチス モンタナ ルーベンス 1年苗

おぎはら植物園

550

クレマチス モンタナ ルーベンス 1年苗

記事 ~2024年 3/25~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis montana var.rubens ■ 系 統 : モンタナ系(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 6〜8m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約6cm 花つきがとても良く一面に咲く はっきり開く美しい花型、丈夫でよく伸びる育て易さ、すばらしい香り、とモンタナ系の長所が集約されたようなおすすめの定番人気種 〜担当者からのコメント〜 モンタナを育ててみたいと思う方はぜひこの品種からはじめていただきたい品種。 育てやすくモンタナ系の魅力がすべて詰まった銘品です。 ↑よく伸び、一面に花を咲かせます ↑一輪一輪、花型が端正で美しいです ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に4〜5月に株全体を覆うようにびっしりと花を付け、花からはバニラに似た甘い香りが漂い、さわやかな春を演出してくれます。 花が終わると葉が芽吹き、つるが伸び始めますので絡ませたい場所へ誘引をして下さい。 花後は花殻を摘み取り、剪定は盛夏までに混んだ枝などのを間引きを行います。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹きが悪い枝を取り除き、新枝は大きく切っても株の半分程度までで留め、中〜弱剪定をします。 ※誤って強剪定をすると花が咲かなくなったりしますのでご注意下さい。 モンタナ系は一般的に寿命が短いと言われており...

クレマチス `アシュバ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `アシュバ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Ashva' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(新旧両枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 作出不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約9cm ■ 樹 高 : 1.5〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 最大で2mほどのコンパクトなクレマチス 花径9cmほどの中小輪で、丸みのある花を房状にたくさん咲かせるかわいらしい品種 開花期がやや遅く、ビチセラ系など花期が揃うので混植もおすすめ 〜担当スタッフのコメント〜 写真だけではお伝えするのが難しいのですが、丸みのある花が房状に咲く姿が何とも愛らしいクレマチスです。 花期になるとツボミの先端が空へ向かって上向きに、チューリップ咲きのように開いていきます。咲き始めの花色はピンクがかり、開くと花は横向きに、色は紫がかったブルーに濃くなっていきます。 花茎から放射状に花を咲かせるため、立体感があり、ふんわりとした姿も美しいクレマチスです。 色だけ見れば一般的に見えてしまいますが、丸い花が上向きに並んで咲く姿は、実際に見ると個性的で、とても可愛らしいです。 この系統には珍しく、花期がやや遅めです。大輪系が減り、小輪のビチセラやテキセンシス系が本格的に咲く時期に一緒に開花しますの...

クレマチス `キリ・テ・カナワ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `キリ・テ・カナワ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)落葉樹 ■ 学 名 : Clematis ‛Kiri Te Kanawa' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス)1986年作出 ■ 起 源 : C.`Chalcedony'× C.`Beauty of Worcester' ■ 花 期 : 5〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cnポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 形が整った美しい花で厚い花弁は花保ち抜群 深い青紫色が目を引く 多花性なうえ、コンパクトに生育するので株姿が美しい 扱いやすく、庭植えはもちろん、鉢植えで楽しむ事もできる パテンス系の交配種 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて八重咲きの花が咲く。 花保ちが良く花芯が徐々に開き長く楽しめる。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き、草姿も整うという効果があります。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹きが悪い枝を取り除き、新枝は大きく切っても株の半分程度までで留め、中〜弱剪定をします。 ...

日本のクレマチス センニンソウ 1年苗

おぎはら植物園

660

日本のクレマチス センニンソウ 1年苗

記事 ~2024年 1/13~ 寒さに当てて健全に育てております 暖地では常緑ですが、こちら寒冷地では落葉し葉が少なくなります ※庭植え、植え替えなど可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis terniflora ■ 系 統 : 常緑種系(寒冷地では半常緑) (フラミュラ(フラムラ)系・新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 花 期 : 8〜10月 ■ 花 径 : 約3cm ■ 樹 高 : 最大8m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 日本、中国(主な自生地) ■ お届けの規格 7.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 夏から秋に白の芳香花を一面に咲かせる 丈夫で生育も早い 漢方薬として気管支の薬に使用されることもある 常緑だが寒冷地では落葉する ◆生育の様子と剪定方法 春から秋が生育期で冬が休眠期のクレマチスです。新枝咲きで、剪定は「強」剪定になります。 春からツルが伸び、夏にびっしりと花が咲きます。 花後の秋は株の充実の為、2〜3節残して短く切り戻します。 冬は極寒冷地以外は常緑です。 日本各地に自生する原種で、耐寒性はとても強く耐暑性も比較的あります。 生育旺盛でよく伸びますが、伸びすぎたら強剪定が可能ですので仕立て易く、扱い易いクレマチスです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜葉が茂っています(または剪定済み) 秋〜冬 紅葉中(または剪定済み) 冬〜春 低温管理により...

クレマチス `ピクシー' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ピクシー' 1年苗

■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性)多年草 ■ 学 名 : Clematis 'Pixie' ■ 系 統 : 常緑種系(ニュージーランド系・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : G Hutchins(イギリス) 1987年作出 ■ 起 源 : C.petriei 'Princess' × C.marmoraria ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約4cm ■ 樹 高 : 50cm前後 (伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ペトリエイの交配種で、よく似ている 花径4cmぐらいの薄緑色 ツボミは緑が濃く開花とともにクリーム色に変化する 花には甘い香りがある ツルはほとんど伸びずブッシュ状になる ◆生育の様子と剪定方法 冬から春が生育期で夏が休眠期のクレマチスです。 旧枝咲きで、剪定は弱剪定になります。 4月頃から旧枝にびっしりと花が咲きます。花後に新しいツルが出てきます。(このツルに翌年、花が咲きます) ツルはほとんど伸びず一年に15〜20cmほどしか伸びませんので切らず、なるべく残した方が来年たくさん咲きます。 一年中葉は青く常緑でほとんど落葉しません。 主な剪定はこの程度で軽くでよいですが、株が古くなり伸びすぎて姿が乱れた場合は、花後ツルがよく出る春に半分以下に本剪定を行い姿を整えます。 一般的なクレマチスに比べるとツルの伸びはとても遅く、小型で鉢植え向きのクレマチスです。花つきが抜群に良いので大株の鉢仕立てはとても見事です。 極寒冷地などでは戸外での越冬は難しいので鉢仕立て...

クレマチス `アラベラ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `アラベラ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Arabella' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス) 1990年作出 ■ 起 源 : C.integrifolia X C.lanuginosaと思われるが詳細は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約6cmの小輪で上向きに開花する 木立性だが、半ツル状に良く伸び、次々に開花する 性質がとても強健なうえ、多花性、四季咲き性も強く、条件が良いおすすめ品種 切花、ローズガーデンに人気 〜担当スタッフのコメント〜 古くから親しまれる銘品クレマチスです。 インテグリフォリア系の中でも、とても強健な性質をもつディバーシフォリアの系統で、春に株元から出る新枝の数が年々増えていくようなイメージです。 四季咲き性が強く、次々と開花し長期間楽しめます。 半ツル性なので高さも2m以下とコンパクトに楽しめてオベリスクやフェンスなどに最適です。 また、誘引せずに地面に這わせてグランドカバーにしたり...

クレマチス `ビオラ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ビオラ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Viola' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik エストニア 1987年作出 ■ 起 源 : C.`Lord Nevill'× 不明種 ■ 花 径 : 約12cm ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12〜13.5cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 名前の通り深いスミレ色の花 樹勢よく強健で、各節から花を上げ、一面に開花し見事になる 特に育てやすく、初めての方にもおすすめの品種 ジャックマニーの系統で花後強剪定により繰り返し咲く ↑バラとの相性も抜群です ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので、こまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1...

クレマチス `ロマンチカ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ロマンチカ' 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Romantika' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik(エストニア)1983年作出 ■ 起 源 : C.'Devjatyj Val'の実生から作出 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 目を引く黒っぽい濃紫色でシックな雰囲気がおしゃれ 花びらが厚く花持ち良く生育も旺盛な強健種 ジャックマニー系で花後の強剪定のより繰り返し咲く 〜担当者からのコメント〜 イギリスのクレマチス協会から勲章を受賞した優良種で春や秋など昼と夜の温度差が激しい時期は色が濃く、ほぼ黒に近くなる。 淡い色彩の外壁やボーダーで本領を発揮し、大株はまるで「黒蝶が飛んでいる」ようである。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので...

タツタソウ【新苗】

おぎはら植物園

880

タツタソウ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ メギ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Jeffersonia dubia ■ 別 名 : ジェファソニア ドゥビア(学名)竜田草、糸巻草など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 10~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15~25cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 中国(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 淡い青紫色の花と銀灰色の丸葉との色合いがすばらしい 他にはない独特な色彩 軽石などで水はけ良く植え夏は涼しく管理する 〜担当スタッフのコメント〜 感動するほど美しい花です。花色は水色と紫の中間的な色。 葉はハスのような形で丸く、赤紫のベールがかったような色です。花色、葉色の組み合わせがとても独特な色彩で、他に見ない色合いです。 ※花形、葉の吹き方など様々なタイプ(個体差)があります ※ご指定はいただけませんのでご承知ください ◆生育の様子 春に花と葉が芽吹き、開花します 咲き終わると徐々に葉が茂ります。(葉だけでもきれいです) 秋頃から葉が減り、冬になると完全に落葉します。 ↑夏頃 花後の葉も美しいです ◆栽培方法 夏に涼しく管理することが重要になります。 日向を好む花ですが、暑さを考え、地植えの場合は夏に半日陰になる涼しい場所を選びます。...

クレマチス `ミケリテ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ミケリテ' 1年苗

記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Mikelite' ■ 別 名 : ミケリティ、ミケリティー など ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik エストニア 1991年作出 ■ 起 源 : C.'Madame Julia Correvon' × C.'Valge Daam' ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約12cm 目を引く濃いエンジ色で咲き進むと青を帯びて紫に変化する 横向き咲き ジャックマニーとビチセラの交配種で四季咲き性が強く、花後の強剪定で繰り返し咲く 冬は強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 花弁が4から6枚と変化に富んでいます。先のとがったシャープな花型で、花色が濃く美しいクレマチスです。淡い花色のクレマチスやバラとの相性が抜群です。 品種名はリトアニアの女の子の名前なんだそうです。 ↑咲き始めは濃い花色 ↑咲き進むと徐々に青紫に変化します ↑植栽例:アルバラグジュリアンスとの組み合わせ ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ...

クレマチス `シルエット' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `シルエット' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Silhouette' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Masashi Iino(日本) 2002年頃作出 ■ 起 源 : C.'Night Veil' x C.'Siren' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 深い紫色が、まるでベルベットのビロードのようで美しい新花 シックで落ち着いた印象があり、植栽を引き締める この系統ではツルの伸びが良く丈夫 花径約8cmほど 花後の強剪定で繰り返し咲く 冬は強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 ビチセラの系統は、花つきの良さ、ほど良いサイズ、細めのツル、とバラとの組み合わせが人気です。 本種は深い色なので、バラの引き立て役としても最適なシックで引き締まった色合いが特徴です。 まだあまり流通していない品種ですが、このような深い色は人気が出る予感です。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1...

クレマチス `ソワレ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ソワレ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Soirée' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Masashi Iino(日本) 2002年頃作出 (florida var sieboldiana x C.'Rubra') ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります テッセンとビチセラの交配種 テッセンのような整った花型でありながら、ビチセラの新枝咲きで多花性という特長を引き継いだ改良種 花期も長い 栽培はビチセラ系に準じて強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 ビチセラとフロリダの交配種で育て方はビチセラに準じます。 深い青紫色に花芯も黒味を帯びるので、シックな印象があり、ローズガーデンなどに使うとよく映えます。ピンクやブルーのビチセラ系品種とのミックス植えも素敵です。 花後の強剪定で繰り返し花を咲かせます。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病...

クレマチス `レベッカ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `レベッカ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です ■キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■学 名 : Clematis 'Rebecca' ■系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■作出者 : Raymond Evison(イギリス)2007年作出 ■花 期 : 5〜10月 ■花 径 : 約15cm ■樹 高 : 2〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■耐寒性 : 強 ■耐暑性 : 中 ■日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 著名育種家レイモンド・エヴィソン氏の自信作 まるでビロードのような濃赤に白いしべが映える美しい花 15cmにもなる大輪で見応えがある 四季咲きでコンパクトに咲き揃うので庭植えの他、鉢植えにも 〜担当者からのコメント〜 著名な育種家レイモンド エヴィソンとポールセンローズ社の共同作出品種で、ポールセンローズ社のガルディーニ(The Gardini)コレクションの品種です。 品種名はレイモンド エヴィソンの娘さんの名前に由来するそうで、自信作であることがうかがえます。 鮮やかな濃い赤の花は条件によって色が微妙に変化し、紫がかったり、えんじ色になったります。光に当たるとビロードのように見える、とても美しいクレマチスです。 花が大きく、赤系にしては花つきも良いので、よく目立ち場所がパッと華やかになります。 性質が丈夫で四季咲きなので初心者の方にもおすすめのクレマチスです。 ↑咲き始め ↑満開の様子 ↑鮮明な色で見事な大輪花です ※赤い花ですが、若いうちの咲き始めや、日照が足りないときに花の中央に紫色を帯びることがあります ◆生育の様子と剪定方法...

白花シラネアオイ【新苗】

おぎはら植物園

1,650

白花シラネアオイ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Glaucidium palmatum ■ 別 名 : 白花ヤマフヨウ ハルフヨウ など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 草張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 開花見込み株 シラネアオイの白花種 黄色の花芯とのやさしい色合いも美しい人気種 お届けは基本的に開花見込みの苗ですが、稀に咲かなかったり、時期によっては花後の苗になります。ご了承ください。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後休眠中 秋〜冬 落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は地上部落葉中 ※冬は完全に落葉します 山野草の苗につきましてのご注意点 山野草の苗は主に早春から販売開始いたします。 冬に畑から堀り上げた株をポットに植えた即席苗(新苗)でのお届けとなります。 山野草はポットのまま長期間管理していると古い根が溜まったり...

ヤマシャクヤク【新苗】

おぎはら植物園

880

ヤマシャクヤク【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Paeonia japonica ■ 別 名 : パエオニア ヤポニカ(ジャポニカ) (学名) など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 30〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 10.5〜12cmポット開花見込み苗(時期により花後の苗) 日本の山地に自生する原種の芍薬 薄い花弁の白花が上品で趣ある美しさ 暑さに注意し、半日陰の涼しい場所で栽培する ↑花後の実 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中※冬には完全に落葉します 山野草の苗につきましてのご注意点 山野草の苗は主に早春から販売開始いたします。 冬に畑から堀り上げた株をポットに植えた即席苗(新苗)でのお届けとなります。 山野草はポットのまま長期間管理していると古い根が...

クレマチス `ビオラ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ビオラ' 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Viola' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik エストニア 1987年作出 ■ 起 源 : C.`Lord Nevill'× 不明種 ■ 花 径 : 約12cm ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 名前の通り深いスミレ色の花 樹勢よく強健で、各節から花を上げ、一面に開花し見事になる 特に育てやすく、初めての方にもおすすめの品種 ジャックマニーの系統で花後強剪定により繰り返し咲く ↑バラとの相性も抜群です ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので、こまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

日本のクレマチス センニンソウ 2年苗

おぎはら植物園

1,980

日本のクレマチス センニンソウ 2年苗

記事 ~2023年 12/22~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してあります ※庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis terniflora ■ 系 統 : 常緑種系(寒冷地では半常緑) (フラミュラ(フラムラ)系・新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 花 期 : 8〜10月 ■ 花 径 : 約3cm ■ 樹 高 : 最大8m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : 日本、中国(主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 夏から秋に白の芳香花を一面に咲かせる 丈夫で生育も早い 漢方薬として気管支の薬に使用されることもある 常緑だが寒冷地では落葉する ◆生育の様子と剪定方法 春から秋が生育期で冬が休眠期のクレマチスです。新枝咲きで、剪定は「強」剪定になります。 春からツルが伸び、夏にびっしりと花が咲きます。 花後の秋は株の充実の為、2〜3節残して短く切り戻します。 冬は極寒冷地以外は常緑です。 日本各地に自生する原種で、耐寒性はとても強く耐暑性も比較的あります。 生育旺盛でよく伸びますが、伸びすぎたら強剪定が可能ですので仕立て易く、扱い易いクレマチスです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜葉が茂っています(または剪定済み) 秋〜冬 紅葉中...

クランベ コーディフォリア【新苗】

おぎはら植物園

880

クランベ コーディフォリア【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ アブラナ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Crambe cordifolia ■ 別 名 : グレーター・シーケール、ダッタンケール ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 2〜3m前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 2〜3m前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 西アジア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(開花には2〜3年必要) 2mほどに大きく茂り、カスミソウのような白い花をびっしりつけ、圧倒的な存在感がある 姿が壮観で見ごたえある大型多年草 高温時の加湿に注意し、水はけ良い用土で育てる 〜担当スタッフのコメント〜 巨大で全体が真っ白に咲き誇る姿は圧倒的なインパクトがあり、ご近所の名物となること間違いなし?と思います。 バラの最盛期に咲く花として、ヨーロッパではローズガーデンにも人気があるそうです。 大型の植物なので、樹勢の強いバラと合わせれば、ワイルドな見ごたえのあるコーナーができます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏...

レンゲショウマ【新苗】

おぎはら植物園

880

レンゲショウマ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Anemonopsis macrophylla ■ 別 名 : アネモノプシス マクロフィラ(学名) 蓮華升麻 クサレンゲ など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 日本特産の銘花 まるでロウ細工のような優雅で潤いのある美しい花 夏の直射と乾燥を避けて栽培する 〜担当スタッフのコメント〜 この花を見ると誰もが美しさに見入ってしまうほどすばらしい銘花です。 厚みのある花弁は清楚な雰囲気で姿は日本特産をうなずかせる良い風情があります。 ↑まるでくす玉のようにツボミが割れて開花します お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前(その年は咲かない事もあります) 〜開花中もしくは花後休眠中 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は地上部落葉中...

大花エンレイソウ【新苗】

おぎはら植物園

550

大花エンレイソウ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ ユリ科(シュロソウ科)宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Trillium kamtcschaticum ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 20~40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット開花見込み苗 東北地方から北海道に自生 自生地では雑木林の中に大きな群落が見られる 花径5cmほどの白大輪花がとても美しい 〜担当スタッフのコメント〜 すっと伸びた茎の先に傘のように葉が開き、その上に形良い白花を咲かせます。独特で美しい花姿はとても印象的で、群生は憧れです。 お届けは基本的に開花見込みの苗ですが、稀に咲かなかったり、時期によっては花後の苗になります。ご了承ください。 ◆生育の様子 冬は落葉し、春になると葉が丸まって芽吹き、その中にツボミを抱えながら伸びてきます。一本の花茎に一輪しか咲きませんが、大株になると花茎が何本も立ち、一斉に咲くので見事です。花後に葉は徐々に落葉し、休眠します。 ◆栽培方法 山地の雑木林など、腐葉土の多い、やや湿った場所に多く見られる花です。乾燥地を避け、適度に水分のある場所に...

クレマチス `ピクシー' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ピクシー' 2年苗

■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性)多年草 ■ 学 名 : Clematis 'Pixie' ■ 系 統 : 常緑種系(ニュージーランド系・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : G Hutchins(イギリス) 1987年作出 ■ 起 源 : C.petriei 'Princess' × C.marmoraria ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約4cm ■ 樹 高 : 50cm前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります ペトリエイの交配種で、よく似ている 花径4cmぐらいの薄緑色 ツボミは緑が濃く開花とともにクリーム色に変化する 花には甘い香りがある ツルはほとんど伸びずブッシュ状になる ◆生育の様子と剪定方法 冬から春が生育期で夏が休眠期のクレマチスです。 旧枝咲きで、剪定は弱剪定になります。 4月頃から旧枝にびっしりと花が咲きます。花後に新しいツルが出てきます。(このツルに翌年、花が咲きます) ツルはほとんど伸びず一年に15〜20cmほどしか伸びませんので切らず、なるべく残した方が来年たくさん咲きます。 一年中葉は青く常緑でほとんど落葉しません。 主な剪定はこの程度で軽くでよいですが、株が古くなり伸びすぎて姿が乱れた場合は、花後ツルがよく出る春に半分以下に本剪定を行い姿を整えます。 一般的なクレマチスに比べるとツルの伸びはとても遅く、小型で鉢植え向きのクレマチスです。花つきが抜群に良いので大株の鉢仕立てはとても見事です。 極寒冷地などでは戸外での越冬は難しいので鉢仕立てにして冬の室内...

斑入りアマドコロ【新苗】

おぎはら植物園

440

斑入りアマドコロ【新苗】

記事 ~2024年 2/29~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です 大きな根茎を畑から掘り上げて苗を作っています 根茎がポットに入りきらず、地上に飛び出している場合がありますが、植え付け時はそのまま土中に根茎をうめるように植えてください ※据付のラベルが汎用品で「ナルコユリ」と書いてありますが、中身はアマドコロです ■ ユリ科(キジカクシ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Polygonatum odoratum var.pluriflorum ■ 別 名 : ポリゴナタム オドラタム(学名) Solomon's seal(英名)、ナルコラン、イズイ など ■ 花 期 : 春〜初夏 ■ 草 丈 : 30~60cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰〜半日陰 ■ 原産地 : 東アジア(主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 場所が合うと地下茎で増え、群生を楽しめる 木陰で葉茎が立ち並ぶ様子は自然な景色に溶け込んで雰囲気が良い 極めて強健で育て易く、半日陰のカバーには欠かせない存在 釣鐘状の花を並ぶように吊り下げる様子も可愛らしい 〜担当スタッフのコメント〜 半日陰の植栽などでよく目にする強健な多年草です。以前は流通が多かったのですが、近年はあまり出回らなくなってきた印象です。 暑さ、寒さにも耐え、多湿や乾燥にも適応するので...

ユーフォルビア `ボンファイヤー'【新苗】

おぎはら植物園

660

ユーフォルビア `ボンファイヤー'【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ トウダイグサ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Euphorbia polychroma 'Bonfire' ■ 別 名 : ユーフォルビア ポリクロマ (学名)など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 15~20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 とても丈夫で花姿が美しいポリクロマ種の銅葉タイプ 気温が低い春は特に葉色が深くなり、黄花とのコントラストが鮮やか 夏はシックな深緑に変化する 普通種同様に紅葉もピンクがかった赤で美しい 冬季落葉種 春頃 夏頃 秋頃 葉色が濃くなる時期です 〜担当スタッフのコメント〜 ポリクロマ種の新しい銅葉タイプです。銅葉のユーフォルビアはプロにも人気のおしゃれな雰囲気を出す花材ですが、主に立性(木立性)タイプが多く、このように草立ちでふわっと仕上がるものは少ないと思います。 新しい花材としてガーデンアクセントなど色々にご使用ください。とてもおしゃれな雰囲気です。 華やかな花と合わせてコントラストを楽しんだり、渋い色でシックにまとめてみるのも良いと思います。 ...

クレマチス `ミケリテ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `ミケリテ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Mikelite' ■ 別 名 : ミケリティ、ミケリティー など ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik エストニア 1991年作出 ■ 起 源 : C.'Madame Julia Correvon' × C.'Valge Daam' ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約12cm 目を引く濃いエンジ色で咲き進むと青を帯びて紫に変化する 横向き咲き ジャックマニーとビチセラの交配種で四季咲き性が強く、花後の強剪定で繰り返し咲く 冬は強剪定 〜担当スタッフのコメント〜 花弁が4から6枚と変化に富んでいます。先のとがったシャープな花型で、花色が濃く美しいクレマチスです。淡い花色のクレマチスやバラとの相性が抜群です。 品種名はリトアニアの女の子の名前なんだそうです。 ↑咲き始めは濃い花色 ↑咲き進むと徐々に青紫に変化します ↑植栽例:アルバラグジュリアンスとの組み合わせ ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。...

クレマチス `ロマンチカ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `ロマンチカ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 1/8~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Romantika' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Uno Kivistik(エストニア)1983年作出 ■ 起 源 : C.'Devjatyj Val'の実生から作出 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 目を引く黒っぽい濃紫色でシックな雰囲気がおしゃれ 花びらが厚く花持ち良く生育も旺盛な強健種 ジャックマニー系で花後の強剪定のより繰り返し咲く 〜担当者からのコメント〜 イギリスのクレマチス協会から勲章を受賞した優良種で春や秋など昼と夜の温度差が激しい時期は色が濃く、ほぼ黒に近くなる。 淡い色彩の外壁やボーダーで本領を発揮し、大株はまるで「黒蝶が飛んでいる」ようである。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することで、うどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なので...

クレマチス `ドクターラッペル' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `ドクターラッペル' 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Dr.Ruppel' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Ruppel(アルゼンチン)1975年作出 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約15cm ■ 樹 高 : 2.5〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 古くから愛されるロングセラー品種 庭によく映える華やかさがあり、空間を明るく演出する 丈夫で多花性なので初心者の方にも安心 パテンス系の交配種で花径15cm程の大輪 〜担当者からのコメント〜 大輪系のクレマチスと言えばこの花、というほど広く親しまれているクレマチスです。伸びやかに丈夫に茂るツル、目を引く鮮やかな花色、難しい剪定をしなくても一面に咲く多花性なところ、など有名な代表種ならではの長所がたくさんあります。 クレマチスの大定番ですが、クレマチスらしさ、という点では、このような「古き良き」クレマチスの活躍できる場所がたくさんありそうです。 一見派手にも思われる鮮やかな色なのですが、不思議と和風の庭やナチュラルなガーデンにもマッチします...

クレマチス `キリ・テ・カナワ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `キリ・テ・カナワ' 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 1/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~春は植え替えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Kiri Te Kanawa' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス系)(旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス)1986年作出 ■ 起 源 : C.`Chalcedony'× C.`Beauty of Worcester' ■ 花 径 : 約12cm ■ 花 期 : 5〜9月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 形が整った美しい花で厚い花弁は花保ち抜群 深い青紫色が目を引く 多花性なうえ、コンパクトに生育するので株姿が美しい 扱いやすく、庭植えはもちろん、鉢植えで楽しむ事もできる パテンス系の交配種 ◆生育の様子と剪定方法 旧枝に5〜6月にかけて八重咲きの花が咲く。 花保ちが良く花芯が徐々に開き長く楽しめる。 花後は花から2、3節で切り戻すことによって繰り返し咲き、草姿も整うという効果があります。 落葉し、休眠期に入りましたら枯れている枝や細くて芽吹きが悪い枝を取り除き、新枝は大きく切っても株の半分程度までで留め、中〜弱剪定をします。 ...

クレマチス `アラベラ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `アラベラ' 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Arabella' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス)1990年作出 ■ 起 源 : C.integrifolia X C.lanuginosaと思われるが詳細は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径約6cmの小輪で上向きに開花する 木立性だが、半ツル状に良く伸び、次々に開花する 性質がとても強健なうえ、多花性、四季咲き性も強く、条件が良いおすすめ品種 切花、ローズガーデンに人気 〜担当スタッフのコメント〜 古くから親しまれる銘品クレマチスです。 インテグリフォリア系の中でも、とても強健な性質をもつディバーシフォリアの系統で、春に株元から出る新枝の数が年々増えていくようなイメージです。 四季咲き性が強く、次々と開花し長期間楽しめます。 半ツル性なので高さも2m以下とコンパクトに楽しめてオベリスクやフェンスなどに最適です。 また...

ギボウシ(ホスタ)`サン マウス'【新苗】

おぎはら植物園

1,320

ギボウシ(ホスタ)`サン マウス'【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です 新商品につき、入荷が間に合わず一旦品切れとなる場合がございますが 当面は繰り返し販売予定です(数日で入荷する予定です) ※ご予約、お取り置きはお受けしてございません ※3月上~中旬はご注文が集中し、度々品切れになる見込みです ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ 学 名 : Hosta 'Sun Mouse' ■ 起 源 : H.`Blue Mouse Ears'の芽変わり Tony Avent作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 薄紫色 ■ サイズ : 小型種 ■ 葉 長 : 3~6cm前後(生育後の葉の長さ) ■ 株張り : 20~30cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 10~15cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 大人気の`ブルーマウスイヤー'からの品種で、明るい黄金葉が特徴 厚手の葉がコンパクトに密生し、比較的日射にも強く丈夫な性質 色の保ちもよく夏頃まで明るい葉色が楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 海外のギボウシ業界ではトレンドともなっている`ブルー マウス イヤー'からの品種群の一つで、2024年春より販売をスタートします。 `ブルー マウス イヤー'は厚みのある丸い葉が密生する姿が面白く、また、丈夫で育てやすいことも人気の要因です。そのヒットに続けと...

クレマチス 白万重(シロマンエ) 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス 白万重(シロマンエ) 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 再販売開始しました 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です ※葉に白い石灰系の消毒跡がありますのでご承知ください ※庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis florida `Alba Plena' ■ 別 名 : アルバ プレナ など ■ 系 統 : フロリダ系(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 起 源 : C.florida`Bicolor'(テッセン)の枝変わり ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後げ(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-12℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 : 12cmポット2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります バイカラー`の八重咲き ツボミはグリーンで開花につれクリーム色に変わる やさしい色の変化が美しい フロリダ系はテッセンの名前の由来通りツルが細いので支柱はしっかりとする 〜担当者からのコメント〜 1輪が1ヶ月ほどかけて咲き、花の期間が長いのが特徴です。学名は異論が多くあり、英国王立園芸協会ではClematis florida var. flore-plenoという名前で登録されています。 ↑咲き始めの様子 ↑満開頃 ↑咲き進むと丸い花芯が残り、長期間にわたり観賞できます ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し、続いて各節の脇からも次々に開花するので、花が一面に咲くうえ、長期間楽しめます。 本種の区分は「新枝咲き」ですが、旧枝から新枝を伸ばして咲く...

クレマチス `プリンセス ダイアナ' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `プリンセス ダイアナ' 1年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Princess Diana' ■ 系 統 : テキセンシス系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス) 1984年作出 ■ 起 源 : C.`Bees' Jubilee'× C.texensis ■ 花 径 : 約6cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5cmポット1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 濃くとても鮮やかなスカーレットカラー 花弁の厚いチューリップ咲き 強健な品種でよくツルが伸び鮮赤の花を一面に咲かせる姿は驚くほど見事 花後の強剪定で繰り返し長く咲く 新枝咲きで冬は2節ほど残して強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

クレマチス `バーバラ ハーリントン' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `バーバラ ハーリントン' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 多年草 ■ 学 名 : Clematis 'Barbara Harrington' ■ 系 統 : 遅咲き大輪系(ジャックマニー系) (新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : D.Harrington(イギリス) 2003年発表 ■ 起 源 : C.`Comtesse de Bouchaud'の枝変わり ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約9~12cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12~13.5cmポット苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 赤系の中輪花でジャックマニーの系統 とても丈夫で扱いやすい やや遅咲きなので、宿根草がピークの頃にちょうど咲き、シンプルで目を引く花が草花との共演に最適 花後剪定により繰り返し開花する 〜担当者からのコメント〜 クレマチスの銘花と呼べる`コンデス・ド・ブウショウ'を親に持つ品種で、優れた特徴はそのままに、色が濃く、より華やかになった印象です。 扱いは同じなので、色のお好みでお選びいただければと思います。 本種も`コンデス・ド・ブウショウ'と同様に特に性質が丈夫なうえ、花つきが抜群で、難しいお手入れをしなくても一面に花が咲きます。...

クレマチス `ハッピー ダイアナ' 2年苗

おぎはら植物園

2,750

クレマチス `ハッピー ダイアナ' 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Happy Diana' ■ 系 統 : テキセンシス系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 石黒恒夫氏 2003年作出 ■ 起 源 : C.`Princess Diana'の選抜種 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約6~8cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12~13.5cmロングポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 銘品`プリンセス ダイアナ'からの品種で、花径が一回り大きく、約8cmほどの花を咲かせる `プリンセス ダイアナ'に比べると花つきは少し劣るものの、ずんぐりとした大きな花は愛らしく、多数咲くと見応えもある 花後強剪定で繰り返し咲く 冬も強剪定 〜担当者からのコメント〜 日本中で親しまれる定番人気種`プリンセス ダイアナ'からの品種で、あまり知られていないレアな大輪品種です。 花つきの良さはダイアナに勝てませんが、花が大きくてずんぐりとしています。ぷっくりとした花に愛嬌があってとても可愛らしいです。 一輪一輪をじっくり楽しめるのもこの品種の良さではないでしょうか。 性質も強健で育てやすい品種です。 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月頃から花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。...

クレマチス `アフロディーテ エレガフミナ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `アフロディーテ エレガフミナ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2023年 12/22~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してあります ※庭植え等可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis 'Aphrodite Elegafumina' ■ 系 統 : インテグリフォリア系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 宇田川正健氏(日本)1993年作出 ■ 起 源 : C.florida var sieboldiana × C.`Hendersonii' ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 1〜2m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 深い紫の整った花弁で花芯が黒っぽく、目を引く美しい花 ツルが立ち上がるように伸び、上向きにたくさんの花を咲かせる バラとの相性も抜群でローズガーデンにもおすすめ 花つき良く強健な品種 花後、冬は強剪定 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 半つる性なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

クレマチス ビチセラ `エトワール バイオレット' 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス ビチセラ `エトワール バイオレット' 1年苗

記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は新枝咲きのため、古いツルからは芽吹かず、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis viticella `Etoile Violette' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Francisque Morel(フランス)1885年作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 期 : 6〜10月 ■ 花 径 : 約8cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 濃いバイオレットカラーで花つきがすばらしく、著名な品種 横枝からも次々と開花し一面に咲き揃う姿は見事 花径約8cm 花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1、2節残しておきましょう。 ...

クレマチス `花炎'(カエン) 1年苗

おぎはら植物園

660

クレマチス `花炎'(カエン) 1年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 植え替えに良い時期です 記事 ~2024年 2/29~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です 本種は旧枝咲きですが、1年苗はツルが短いため、春は地中から新芽が出ます 冬枯れしたツルは株元まで切り戻してありますので苗の見た目はさみしくなりますが 植え替え等、可能です ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性) 落葉樹 ■ 学 名 : Clematis 'Kaen' ■ 系 統 : 早咲き大輪系(パテンス&ラヌギノーサ系) (旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : K.Sinzawa作出 ■ 花 径 : 約15cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット 1年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります フリルがかった花弁で、赤と緑が混ざり合う、まさに炎のような幻想的な花 咲き始めは赤が鮮やかで、徐々に緑に変化する過程も美しく、咲き終わりはグリーンに変化しユニーク 花持ち良く観賞期間がとても長い 〜担当者からのコメント〜 とても鮮やかで美しい、赤系の八重咲き種です。 咲き始めは鮮やかな色で、華やかですが、咲き進むと変化し、また違った渋みのあるシックな表情を見せてくれる、お得感のあるクレマチスです。 咲き始めから緑に変わり、散るまでに一輪で2ヶ月以上も長く鑑賞できます。 こんなに花保ちの良いクレマチスは他にないかもしれません。 ↑咲き始め ユニークな花型が楽しめます ↑開花 ぱっと鮮やかな美花 ↑咲き進むと徐々に緑がかります この過程も美しい ↑緑に変化...

クレマチス `星めぐり'(PVP) 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `星めぐり'(PVP) 2年苗

記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性低木(つる性)半常緑〜落葉性 ■ 学 名 : Clematis 'Hoshimeguri' ■ 系 統 : フロリダ系(新枝咲き・中〜弱剪定タイプ) ■ 作出者 : 及川フラグリーン作出 ■ 起 源 : フロリダ系の実生 ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約9cm ■ 樹 高 : 1.5〜2.5m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗(高さ20cm内外) ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 軽く爽やかな青色で、筋の淡い色合いと相まって、初夏の雰囲気によく似合う すっきりと整った花形で節々に花を咲かせる多花性 四季咲きで花期も長い 〜担当者からのコメント〜 クレマチス生産者の及川フラグリーンさんのオリジナル品種で、クレマスターセレクションの一種。 このシリーズは花と葉のバランスが軽やかで、咲き姿に浮遊感が表現されているそうです。 本種はテッセンに代表されるフロリダ系の交配種です。 この系統は他のクレマチスに比べてツルが細い特性があります。誘引など慎重に行ってください。 ツルのボリュームはあまり出ませんので鉢植えでも育てることができます。 細身の可憐な草姿は花の美しさをより際立たせてくれます。 ◆生育の様子と剪定方法 春から伸びるツルの先に開花し、続いて各節の脇からも次々に開花するので、花が一面に咲くうえ...

クレマチス `プリンス チャールズ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `プリンス チャールズ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Prince Charles' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Alister Keay (ニュージーランド)1975年作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 期 : 6〜9月 ■ 花 径 : 約10cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 爽やかなスカイブルーの花色 パステル調のやさしい雰囲気の花 花径10cm前後であふれるようによく咲く強健種 花後の強剪定で繰り返し咲く 冬は強剪定 ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう一度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1...

クレマチス `プリンセス ダイアナ' 2年苗

おぎはら植物園

2,200

クレマチス `プリンセス ダイアナ' 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Princess Diana' ■ 系 統 : テキセンシス系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Barry Fretwell(イギリス) 1984年作出 ■ 起 源 : C.`Bees' Jubilee'× C.texensis ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約6cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmロングポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 濃くとても鮮やかなスカーレットカラー 花弁の厚いチューリップ咲き 強健な品種でよくツルが伸び鮮赤の花を一面に咲かせる姿は驚くほど見事 花後の強剪定で繰り返し長く咲く 新枝咲きで冬は2節ほど残して強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜6月にかけて花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ...

クレマチス `アーリー センセーション' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `アーリー センセーション' 2年苗

※この品種の特徴として、葉に薄く黒い模様が入るものがありますが、 病気などではございませんので予めご了承ください ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性)多年草 ■ 学 名 : Clematis 'Early Sensations' ■ 系 統 : 常緑種系(ニュージーランド系・旧枝咲き・弱剪定タイプ) ■ 作出者 : Graham Hutchinson(イギリス) 1995年作出 ■ 起 源 : C. paniculata hybrid x C. paniculata ■ 花 期 : 4〜5月 ■ 花 径 : 約6.5cm ■ 樹 高 : 2〜3m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 約-8℃ ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径6.5cmほどで、この系統では一番大輪 咲き始めのグリーンから白に変わる、やさしい色の移り変わりが美しい ツルの伸びも良くやや大柄なので暖地では庭植えもできる 常緑で前年枝に咲く旧枝咲き ↑鉢仕立ての様子 (見本・例) ※実際にお届けする規格ではございません コンパクトにたくさん咲き、鉢仕立てもおすすめ ↑この系統の中では花が大きいタイプです ↑花後の種子にも観賞価値があります ◆生育の様子と剪定方法 冬から春が生育期で夏が休眠期のクレマチスです。 旧枝咲きで、剪定は弱剪定になります。 4月頃から旧枝にびっしりと花が咲きます。花後に新しいツルが出てきます。(このツルに翌年、花が咲きます) ツルの伸びはゆっくりですが一年に30〜40cmほど伸びます。ツルは切らず、なるべく残した方が来年たくさん咲きます。...

八重咲きレンゲショウマ【新苗】

おぎはら植物園

1,320

八重咲きレンゲショウマ【新苗】

記事 ~2024年 2/8~ 再販売開始しました 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)です 根株は大きいので植え替え等可能ですが、芽吹きや開花後、 ポット内で根が張ってからの庭植えがより確実です ※詳細は下記、山野草の苗につきましてのご注意点をご覧下さい ※寒さに当てて、健全に育てております。現在落葉中です ■ キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Anemonopsis macrophylla 'Flore Pleno' ■ 別 名 : アネモノプシス マクロフィラ(学名) 蓮華升麻 クサレンゲ など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 60〜80cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 50〜80cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 とても美麗な花で人気の高いレンゲショウマ 本種は希少性のある八重咲きで、珍しさと美しさで目を引きつける 夏の直射と乾燥を避けて栽培する 〜担当スタッフのコメント〜 レンゲショウマを見ると誰もが美しさに見入ってしまうほど、すばらしい銘花です。 厚みのある花弁は清楚な雰囲気で、日本特産をうなずかせる良い風情があります。 本種はその八重咲きで、さらに希少性が高く、花の美しさも格別です。以前は高額で「高嶺の花」であった八重咲きですが、2017年よりお求めやすい価格で販売いたします。 今期開花する苗もありますが、まだ若めの株なので本格開花は植えた翌年以降になると思います。ご了承ください。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年...

クレマチス ビチセラ `ダーク アイズ' 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス ビチセラ `ダーク アイズ' 2年苗

記事 ~2024年 3/21~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis viticella 'Dark Eyes' ■ 系 統 : ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : Willem Straver(ドイツ) 2001年作出 ■ 起 源 : 交配親は不明 ■ 花 径 : 約8cm ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 樹 高 : 2〜3m前後 ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmロングポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 濃い赤紫色の花 名前の通り、黒っぽい花芯が花色に深みを出す バラなど明るい花と合わせるとコントラストが際立ち、おしゃれな雰囲気が出せる 花後の強剪定で繰り返し長く咲く 冬も強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に6〜7月にかけてたくさんの花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり、踏まない為にも目印に1...

クレマチス `踊場'(オドリバ) 2年苗

おぎはら植物園

1,980

クレマチス `踊場'(オドリバ) 2年苗

記事 ~2024年 3/14~ 春の芽吹きが始まりました 庭植えに良い時期です 記事 ~2024年 2/15~ 寒さに当てて健全に育てており、現在は落葉中です クレマチスは寒さに当てて冬に落葉・休眠させることで丈夫に育ち、 花つきが良くなります また、春の芽吹きからツルを仕立てることができますので 冬~早春は庭植えに適しています ■ キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草 ■ 学 名 : Clematis `Odoriba' ■ 系 統 : ヴィオルナ系(新枝咲き・強剪定タイプ) ■ 作出者 : 小沢一薫(日本) 1990年作出 ■ 起 源 : C.viorna × C.crispa ■ 花 期 : 5〜10月 ■ 花 径 : 約4cm ■ 樹 高 : 2〜4m前後(伸びる範囲・剪定で調整可能) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : ツルは日向・株元はやや半日陰が理想 ■ お届けの規格 12cmポット 2年苗 ※季節によりやや落葉中、剪定済みの場合があります 花径4cmほどのベル咲き ピンクの覆輪で中央は筋が細かく入り白く抜けたような可憐な花 花期の長い多花性 テキセンシスとヴィオルナの交配種で生育旺盛 花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する ◆生育の様子と剪定方法 地中から伸びた枝に5〜10月にかけてベル型の花を咲かせ、花殻を摘むと側枝からも咲かせる。 花後は地面から1、2節のところで強剪定することでうどん粉病などを回避し、秋にまた花を咲かせる。 生育旺盛なのでこまめに誘引をすることで姿よく生育させることが出来る。 落葉し、休眠期に入りましたら伸びた枝からは芽が出ないのでもう1度地面から1、2節のところで強剪定して越冬します。 ※地面のギリギリから切っても大丈夫ですが、掘り起こしてしまったり...

ギボウシ(ホスタ)`ソー スイート'【新苗】

おぎはら植物園

880

ギボウシ(ホスタ)`ソー スイート'【新苗】

記事 ~2024年 3/22~ 再販売開始しました 現在、落葉から芽吹き始めです 今回の販売は新苗(地堀り株の即席ポット苗)で、海外から輸入した畑堀りの苗を冬に植え付けたものです ポット内の根の巻きはやや甘いですが、根株は大きいので、庭植えも可能ですが、ポットや鉢のまましばらく(1ヵ月程度)管理していただき、根が張ってから庭植えにすると、より確実です ■ ユリ科(キジカクシ科)宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Hosta `So Sweet' ■ 起 源 : H.`Fragrant Bouquet'× H.`Aden 462' 1990年 P.Aden作出 ■ 花 期 : 初夏~盛夏 ■ 花 色 : 白の芳香花(薄紫色に帯びる場合がある) ■ サイズ : 中小型種 ■ 葉 長 : 12~18cm前後(生育後の葉の長さ) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後の最大サイズ) ■ 高 さ : 30~40cm前後(花丈含む高さ) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 光沢のある緑葉にクリーム色の斑入り 夏に咲く白の芳香花と、美しい葉色が、さわやかな印象 芳香花の系統の中では小型で、葉が細く密生するので、小スペースにも植えられる フラグラントブーケの交配種 〜担当スタッフのコメント〜 芳香花系のギボウシは花の咲き方が美しく、香りが素晴らしいのですが、ちょっと大型なので狭い庭には難しいのかもしれません。本種はこの系統の中では数少ない小型のタイプで、一般的なギボウシのサイズ感ですから植えやすいです。 最大でも50cm前後までの株張りなので気軽に植えることができ、しかも葉色が爽やかな色合いで、退色が少なく長期間にわたり楽しめます。 大型の芳香系と比べると、花は小さめではありますが...

スポンサーリンク
スポンサーリンク