メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「ぶどう苗」検索結果。

ぶどう苗の商品検索結果全45件中1~45件目

野菜の苗/山椒(サンショウ):ウルトラぶどう山椒4号ポット*

園芸ネット プラス

4,547

野菜の苗/山椒(サンショウ):ウルトラぶどう山椒4号ポット*

強健で栽培しやすい耐病性台木 実どり用の高級品種野菜の苗/山椒(サンショウ):ウルトラぶどう山椒4号ポット*庭木としてぜひ1本はほしいサンショウ。中国系の非常に強健な母樹より採取し、実生選抜繁殖した台木に接ぎ木をした優良品種です。多湿にも乾燥にも非常に強くて栽培しやすく、台木との相性も良く順調な成長が期待できます。ブドウ山椒は実がブドウの房のようになるのでその名前があり、山椒の最高級品種とされ、実どり用として栽培されます。一粒一粒が大きく、京都や和歌山の特産品として、醤油などで煮込んで「有馬煮」として販売されます。タイプ:ミカン科の耐寒性落葉低木栽培適地:日向〜日陰栽培方法:日当たりのよい場所または日陰に、元肥として堆肥や腐葉土を施して植えます。丈夫で、一度根付いてしまえば放任栽培できます。春の芽出し前と夏に化成肥料を株元に施してください。アゲハの幼虫がつきやすいので、見つけ次第捕殺してください。収穫:4月〜5月頃、若芽を随時収穫します。実は9〜10月頃に採りますが、青くて柔らかいうちに収穫するのがポイントです。お届けする苗は4号(直径12cm)ポット入り、樹高約40cmの苗です。結実までは約3〜4年程度の見込みとなります。樹高や樹形につきましては入荷時期により多少変動する場合があります。夏〜秋のお届けは葉焼けや変色、落葉などできれいでない状態となる場合がございますのでご了承ください。冬季は落葉の状態でのお届けです。この品種は雌雄同株ですので、1本で実がつきますが、違う品種といっしょに植え込むとたくさん実をつけます。写真は結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない...

果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)メス木(メス)大実接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,897

果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)メス木(メス)大実接木苗4~5号ポット

大実種。ジュースやワインに 果樹苗木果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)メス木(メス)大実接木苗4〜5号ポット山野に自生する山葡萄。小ぶりの黒っぽい実がなり、野趣あふれる姿となります。ぶどう棚に誘引したり、フェンスやトレリスにからませてください。耐寒性はありますが、乾燥に弱いので水遣りは表面が乾いたらたっぷり与えて下さい。土質は特に選びません。ジュースはもちろんワインにも適しています。雌雄異株なので結実にはヤマブドウの雄木をご用意ください。この品種は通常品種より大実のタイプです。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹栽培適地:日本全国開花期:5月中旬〜6月植え付け適期:10中旬〜3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)収穫期:9月中旬〜10月用途:フェンス、トレリス、壁面、鉢植え栽培方法:日当たり・排水が良く、温かい場所を選んで植えつけます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。肥料は2月と10月に乾燥した堆肥や乾燥牛糞を根元に施し、これに緩効性の化成肥料を加えます。剪定は1月に、絡んだ枝や徒長した枝を切ります。2年枝に開花結実しますが、隔年結実の傾向がありますので適宜摘果してください。殖やす場合は3月の挿木、6月に緑枝挿しができます。耐寒温度は−15度までです。収穫・利用法:成熟したものをフレッシュフルーツとして賞味するほか、絞ってジュースに。ジャムにすると甘酸っぱさが引き立ちます。果実酒にも利用できます。多量のポリフェノールと鉄分を含みます。お届けする苗は4〜5号(直径12cm)ポット入り、樹高約50〜60cmの接木苗です。結実までは約3年くらいかかります。冬季は落葉の状態でのお届けとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏...

果樹の苗/ブドウ:デラウエア挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,749

果樹の苗/ブドウ:デラウエア挿木苗4~5号ポット

丈夫で栽培容易 とても甘い小粒早生ぶどう 果樹苗木 受粉樹不要果樹の苗/ブドウ:デラウエア挿木苗4〜5号ポット誰もが知っている、とても甘い小粒ぶどう。病気も少なく、家庭で栽培しやすい品種です。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。ジベレリンで処理すれば種なしブドウにすることができます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月上〜中旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉5〜8枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください...

果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,420

果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4~5号ポット

中生大粒優良品種 人気! 果樹苗木 受粉樹不要果樹の苗/ブドウ:巨峰(キョホウ)挿木苗4〜5号ポット大粒、黒実でおいしい日本系ぶどうの代表格。病気も少なく、家庭で栽培しやすい品種です。果実は1粒12〜15g、糖度は18度です。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花期:6月〜7月収穫:8月上旬〜9月受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください。落ち葉や剪定枝などを根元に残すと病気の原...

果樹の苗/ブドウ:スチューベン挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,680

果樹の苗/ブドウ:スチューベン挿木苗4~5号ポット

甘く美味しいぶどう 耐病・耐寒性強く育てやすい 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:スチューベン挿木苗4〜5号ポットアメリカ・ニューヨークで育成された品種で、糖度が18〜20度くらいと甘味が強くおいしい品種です。果実は3〜5gと小粒で果皮は厚めですが、果肉はやわらかく貯蔵性に優れています。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫:8月中旬〜下旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2...

クレマチスの苗/クレマチス:エトワールバイオレット3.5号ロングポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,483

クレマチスの苗/クレマチス:エトワールバイオレット3.5号ロングポット(ビチセラ系)

クレマチスの苗/クレマチス:エトワールバイオレット3.5号ロングポット(ビチセラ系)ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに比較的強いので日本の気候に適しています。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。この品種はビチセラ系の紫色の花の代表種。花芯は黄色。枝の伸びがよく、側枝に次々とつける6弁の剣弁花は、咲きすすむと弁端が反り返ります。四季咲性が強く、丈夫で、庭をシックに彩ります。写真は開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:2.5〜3m花径:7〜8cm 花色:紫色開花期:6〜10月剪定法:強剪定植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系で、前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花します。栽培方法:開花期が約1ヶ月間あります。咲き終わった花がらを花の根元の部分からカットします。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られます。施肥を忘れないようにして下さい。クレマチスは日照不足だと花付きが悪いので、株元が日陰でも伸びてきた枝が一日4〜5時間日に当たっているようにして下さい。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。 お届けする株につきまして ★出葉時期にはできるだけ多く葉を残すようにしております。葉に虫食いの跡(穴)の残っている葉をつけてお届けする場合もございますが、事前に虫や病気のチェックの上お手配いたしておりますので予めご了承ください。★性質上、つるの折れや裂けが生じやすい植物です。出荷には十分注意いたしておりますが多少の折れはご容赦ください...

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,915

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー4~5号ポット

黄肉系最大果 早生種 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー4〜5号ポット黄肉系品種の名品です。果重約200gと普通の果実の約2倍の大きさで、ビタミンC、Eや酵素も2倍含まれているヘルシーフルーツ。 果肉は美しい鮮黄色で俵型、糖度は15〜16度でたいへんジューシーです。この苗は雌木なので、受粉樹を一緒に植える必要があります。黄肉系品種は早生なので、雄木で早咲き品種の「マック」(別売)をあわせてください。タイプ:耐寒性落葉樹(つる性)植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:9月中旬〜11月中旬栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。※生産農家の経験では、夏に高温が続くなどの気象条件の場合は、果肉が黄色に十分色付かない場合がございます。あらかじめご了承ください。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ、ビニールシートに包んで密封し、20度前後の場所に置き追熟させます。10日〜2週間で食べられます。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)即席ポット入りの接木苗です。結実開始は3〜5年後からになります。樹高は多少前後します。夏以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合があります。※即席ポット植えの商品は鉢上げして時間が経過していないため...

クレマチスの苗/クレマチス:ベティー コーニング4.5号ポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

2,649

クレマチスの苗/クレマチス:ベティー コーニング4.5号ポット(ビチセラ系)

2年生苗クレマチスの苗/クレマチス:ベティー コーニング4.5号ポット(ビチセラ系)ビチセラ系のビチセラという名は「小ぶどう」の意味で、多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに比較的強いので日本の気候に適しています。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。ベティーコーニングはピンクがかったマーブル色。ベル型の花で強健種、その上芳香があります。四季咲性で、丈夫で、庭をシックに彩ります。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:1.8〜2.8m花径:4〜6cm花色:紫がかった白開花期:6〜10月植付け適期:秋、春花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。お届けするクレマチス(苗)は4.5号(直径13.5cm)ポット入りです。写真は開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。...

果樹の苗/キウイ(メス木):ヘイワード4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,798

果樹の苗/キウイ(メス木):ヘイワード4~5号ポット

晩生 大果の代表的品種 貯蔵性高い 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ヘイワード4〜5号ポットヘイワードはニュージーランド産のキウイフルーツの主要品種(雌木)。国内でも果樹園や家庭栽培用に最も普及しています。果重100〜130gと大実で、11月中旬に熟する晩生品種です。冷蔵庫で0〜2度で貯蔵すれば4月まで保管できます。受粉樹には別売のトムリ(雄木)をご利用ください。 トムリ1本で、ヘイワード8本まで受粉できます。タイプ:マタタビ科マタタビ属の耐寒性落葉樹(つる性)栽培適地:東北地方南部以南開花期:5月中旬頃収穫時期:11月中旬日照:日向むき栽培方法:庭植えの場合は、日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなどにからませて栽培してください。庭植えで自然の状態なら昆虫が受粉しますが、虫が少ない場所などでは人工授粉する必要があります。受粉は雌花の開花直後から3日以内におこないます。開花した雄木の雄花を摘み取り、雌花のめしべの先につけて受粉します。あるいは、雄花の花粉を冷凍保存して筆などでめしべにつけることもできます。鉢植えで小型のあんどん仕立する場合は、3年目までは支柱を立て枝をまっすぐ上に誘引し、4年目の3月頃に8〜10号鉢に植え替えてアンドン支柱を立ててあんどん形に枝を誘引します。あんどんのいちばん上の段につるを2回りさせて枝先を剪定します。受粉後は1枝に1〜2個の実を残して摘果し、1鉢に7〜8個を目安に実を残します。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします...

果樹の苗/ブドウ:ヒムロット挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,098

果樹の苗/ブドウ:ヒムロット挿木苗4~5号ポット

早生の種なしぶどう・緑色の実 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:ヒムロット挿木苗4〜5号ポットヒムロットはタネ無しブドウ。自然な状態で種無しの実になる珍しい品種です。1粒7g前後とやや小粒のマスカットのような実ですが、果実は大変美味しく、酸味は控えめで甘みがあり、さっぱりとした風味です。皮が薄いので皮ごと食べることもできます。成熟期が早く、デラウエアと同様8月上旬には収穫できます。果肉が柔らかく実が落ちやすいので市場にはほとんど出回らず、家庭果樹ならではの味が楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月上〜中旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉5〜8枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして...

クレマチスの苗/クレマチス:燦燦(さんさん)3.5号ロングポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,271

クレマチスの苗/クレマチス:燦燦(さんさん)3.5号ロングポット(ビチセラ系)

クレマチスの苗/クレマチス:燦燦(さんさん)3.5号ロングポット(ビチセラ系)ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに強いので日本の気候に適し、強健多花性四季咲き品種なので初心者にもおすすめです。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。「燦燦」は艶やかで発色の良い赤色が特徴。その名の通り美しく光り輝く様な花姿です。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)開花期:5〜10月植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。 お届けする株につきまして ★出葉時期にはできるだけ多く葉を残すようにしております。葉に虫食いの跡(穴)の残っている葉をつけてお届けする場合もございますが、事前に虫や病気のチェックの上お手配いたしておりま...

クレマチスの苗/クレマチス:エトワールバイオレット4号ポット*(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,908

クレマチスの苗/クレマチス:エトワールバイオレット4号ポット*(ビチセラ系)

2年生苗 バラと合うクレマチスクレマチスの苗/クレマチス:エトワールバイオレット4号ポット*(ビチセラ系)ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに比較的強いので日本の気候に適しています。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。この品種はビチセラ系の紫色の花の代表種。花芯は黄色。枝の伸びがよく、側枝に次々とつける6弁の剣弁花は、咲きすすむと弁端が反り返ります。四季咲性が強く、丈夫で、庭をシックに彩ります。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:2.5〜3m花径:7〜8cm 花色:紫色開花期:6〜10月剪定法:強剪定植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系で、前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花します。栽培方法:開花期が約1ヶ月間あります。咲き終わった花がらを花の根元の部分からカットします。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られます。施肥を忘れないようにして下さい。クレマチスは日照不足だと花付きが悪いので、株元が日陰でも伸びてきた枝が一日4〜5時間日に当たっているようにして下さい。お届けするクレマチス(苗)は4号(直径12cm)ポット植えです。写真は開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。 お届けする株につきまして ★出葉時期にはできるだけ多く葉を残すようにしております。葉に虫食いの跡(穴)の残っている葉をつけてお届けする場合もございますが、事前に虫や病気のチェックの上お手配いたしておりますので予めご了承ください。★性質上...

果樹の苗/ブドウ:翠峰(スイホウ)接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

6,413

果樹の苗/ブドウ:翠峰(スイホウ)接木苗4~5号ポット

ピオーネとセンテニアルの交雑種 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:翠峰(スイホウ)接木苗4〜5号ポット翠峰はピオーネとセンテニアルの交雑実生品種で温暖で雨の多い地域で施設栽培用として育種されました。果重約13g、糖度は17度です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)果皮色:黄緑色果重:13g糖度:17度肉質:中果形:短楕円成熟期:8月上旬(岡山標準)日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入り接木1〜2年生、樹高約70cmです。樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。写真は成長時のイメージです。結実開始までの年数は約2〜3年です。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合が...

果樹の苗/ブドウ:セトジャイアンツ(瀬戸ジャイアンツ)挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,681

果樹の苗/ブドウ:セトジャイアンツ(瀬戸ジャイアンツ)挿木苗4~5号ポット

皮ごと食べられる高級マスカット 苗木果樹の苗/ブドウ:セトジャイアンツ(瀬戸ジャイアンツ)挿木苗4〜5号ポット高級マスカット。極上の味の良さと皮ごと食べられるのがこの品種の特徴です。果皮は黄緑色、大きさは20〜22g、糖度は18〜19度です。タイプ:ブドウ科の耐寒性つる性落葉樹収穫期:8月下旬〜9月上旬植付け最適期:11月下旬〜12月末、3月栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。梅雨などで湿度が高くなると病気が発生しやすくなります。入梅のころ、新梢の先や花穂、巻きつるが黒く枯れる黒痘病、梅雨のころに感染して果実の成熟期に実が腐る晩腐れ病などがあります。防除法としては、雨の降る前にジマンダイセン水和剤を数回散布してください。また、病気におかされたつるや葉は取り除いてください。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号ポット入りの挿木苗です。結実までの年数は3〜4年です。樹高はお届け時期により多少前後します。夏以降のお届けは虫食いや斑点などで葉がきれいでない状態の場合があります。また、冬季は落葉状態でのお届けとなります。写真は結実時のイメージです。...

果樹の苗/キウイ2種受粉樹セット:紅妃(コウヒ)と早雄(ソウユウ)4~5号ポット(メス木・オス木)

園芸ネット プラス

4,973

果樹の苗/キウイ2種受粉樹セット:紅妃(コウヒ)と早雄(ソウユウ)4~5号ポット(メス木・オス木)

苗木果樹の苗/キウイ2種受粉樹セット:紅妃(コウヒ)と早雄(ソウユウ)4〜5号ポット(メス木・オス木)紅妃は果実の中心がストロベリーのような紅色に熟す、とっても甘いキウイです。糖度はなんと20度!果実のサイズは80g内外とやや小ぶりですが、なめらかな食味はこれまで味わったことのない美味しさです。授粉用の雄木早雄とのセットでのお届けとなります。環境や気候により開花期は変動することがございます。地域や気候により、雄木との開花期がぴったりあわない場合もありますが、雄木が開花した際に花粉を採取して冷凍保存すれば数年間は人工授粉できますので、お試しください。タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)植えつけ時期:10月中旬〜4月下旬 収穫時期:9月中旬〜11月中旬 栽培可能地域:南東北から沖縄まで栽培方法:日当たりがよく、できれば西日の当たらない涼しい場所で腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。肥料で窒素分が多いと伸長しすぎて、実が熟しきらないことがあるので注意してください。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。ヘイワードよりも10日ほど早く収穫できます。※収穫期の昼夜の寒暖差が10〜15℃以上ないと赤くならない場合があります。その場合は、鉢植えでお育て頂き、昼はよく日光が当たる場所、夜はできるだけ涼しい場所など、移動させてお育てください。収穫・保存方法収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします...

果樹の苗/ブドウ:シャルドネ接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/ブドウ:シャルドネ接木苗4~5号ポット

白ワインの代表的な品種果樹の苗/ブドウ:シャルドネ接木苗4〜5号ポットフランスの有名なワイン用品種、白ワインの代表的な品種です。実は小粒ですが、完熟すると黄金に輝くような色となります。比較的冷涼で雨が少ない気候を好みますが、気候適応性の高い品種なので、フランスのブルゴーニュやシャブリ地方から、温暖なカリフォルニア、オーストラリアなど、広い地域で栽培されています。なるべく水はけよい土で、また夏にあまり高温とならない場所が適しています。国内では秋田、福島、長野、兵庫県などで多く栽培されています。開花:5月半ば〜6月半ば収穫:8月上旬〜9月栽培方法日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生苗、樹高約60〜70cmです。結実開始は2〜3年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。※商品のお取り寄せに数日かかる場合がございます...

クレマチスの苗/クレマチス:青トンボ 3.5号ロングポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,271

クレマチスの苗/クレマチス:青トンボ 3.5号ロングポット(ビチセラ系)

クレマチスの苗/クレマチス:青トンボ 3.5号ロングポット(ビチセラ系)花弁がトンボの羽のように咲く変わった花姿です。花付きの良い小輪で、初心者にも育てやすい強健種です。ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに強いので日本の気候に適し、強健多花性四季咲き品種なので初心者にもおすすめです。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。タイプキンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)開花期5〜10月花径5〜10cm草丈1.5〜2.5m植付け適期9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に剪定強剪定 ・花後の剪定花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。 お届けする株につきまして ★出葉時期にはできるだけ多く葉を残すようにしております。葉に虫食いの跡(穴)の残っている葉をつけてお届けする場合もございますが、事前に虫や病気のチェックの上お手配いたしておりますので予めご了承ください。★性質上、つるの折れや裂けが生じやすい植物です...

果樹の苗/キウイ受粉樹セット:ミンキーゴールドと専用オス木4号ポット

園芸ネット プラス

5,616

果樹の苗/キウイ受粉樹セット:ミンキーゴールドと専用オス木4号ポット

鈴なりに実る豊産性の黄色キウイ 苗木果樹の苗/キウイ受粉樹セット:ミンキーゴールドと専用オス木4号ポットミンキーゴールドはリンゴのように丸くてかわいく実のお尻の部分が特徴的な黄実系のキウイフルーツ。数珠のように鈴なりに実がなり、多収穫な品種です。コンパクトな樹形で鉢植えでも育てられ、節間が詰まるので大きくならず、狭いスペースでの栽培も可能です。露地植えの場合、10年で4〜5mくらいの長さとなります。ミンキーゴールドはメス木なので、受粉樹を一緒に植える必要があります。専用のオス木とのセットでのお届けです。タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)植えつけ時期:10月中旬〜4月下旬開花時期:5〜6月収穫時期:10〜11月日照:日向向き仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、鉢植え行灯仕立て栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。収穫・保存方法:霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ、ビニールシートに包んで密封し、20度前後の場所に置きつい熟させます。10日〜2週間で食べられます。お届けする苗は、4号(直径12cm)ポット入り、メス木1本、オス木1本の雌雄セットです。開花結実開始は2〜3年後以降からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します...

果樹の苗/ブドウ:ネヘレスコール接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

5,247

果樹の苗/ブドウ:ネヘレスコール接木苗4~5号ポット

白三尺ブドウ・最も長い房になる欧州種果樹の苗/ブドウ:ネヘレスコール接木苗4〜5号ポットネヘレスコールはブドウで最も長い房になる品種で、大きい房では長さ1m近く、重さは3kg以上にもなり、観賞用としても価値が高いブドウです。味も見た目のインパクトに負けず、糖度は20度以上と甘く、香りは少ないですが、プリプリした食感でジューシー、とてもおいしいブドウです。干しブドウにできます。強健で栽培も容易なので、家庭園芸におすすめ。市場にはほとんど出回らない大変珍しい品種です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)果皮色:黄緑色果重:最大3kg以上糖度:約20度成熟期:9月中旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。4〜5号ポット入りの接木苗、樹高約60cmです...

クレマチスの苗/クレマチス:アイ・アム・レディ・ジェー4号ポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

2,437

クレマチスの苗/クレマチス:アイ・アム・レディ・ジェー4号ポット(ビチセラ系)

2年生苗クレマチスの苗/クレマチス:アイ・アム・レディ・ジェー4号ポット(ビチセラ系)ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに強いので日本の気候に適し、強健多花性四季咲き品種なので初心者にもおすすめです。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。この品種は、花弁が紫の覆輪になるベル咲きの花。赤〜ピンク系の覆輪が多いビチセラ系の中では珍しい、きれいな紫の新品種です。I AM LADY Q 'Zoiamlq'タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)花色:紫花期:6〜9月花径:5〜6cm草丈:3m剪定法:強剪定植付け適期 9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に。花のつき方 新枝咲きで遅咲き。古枝は枯れ、地上近くから新芽が伸びて花が咲きます。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。また、剪定後は必ずクレマチスの専用肥料かリン、カリの多い有機肥料を施してください。花後の剪定:今年伸びた枝の半分を切ります。何本か枝があるときは、剪定の強弱で開花の時期が多少ずれるので、1つの株で長く楽しむことができます。剪定をしないと2番花、3番花の花付がわるくなりますので、必ず花後すぐに剪定してください。2月の剪定...

果樹の苗/キウイ(メス木):ゴールデンキング4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,332

果樹の苗/キウイ(メス木):ゴールデンキング4~5号ポット

非常に甘く酸味も程よい濃厚な味 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ゴールデンキング4〜5号ポットゴールデンキングは果肉が深い濃黄色。開花時期が早く、収穫時期中手10月下旬とごく早生で、糖度が16度ととても甘く、また酸味も強い品種です。樹上でかなり甘みが出るので、長く置いてから完熟したものを収穫すれば、追熟させる必要がありません。果重は約120gと大果です。鉢植えもできますが、棚で大きく育てると1本から100個以上収穫できます。受粉樹としては、マックやロッキーがおすすめです。 タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉低木(つる性)原産地:ニュージーランド収穫時期:9月中旬〜11月中旬 栽培可能地域:南東北から沖縄まで日照:日向むき栽培方法:暖かい場所を好みます。日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ、ビニールシートに包んで密封し、20度前後の場所に置きつい熟させます。10日〜2週間で食べられます。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの苗です。堀り上げポット苗でのお届けとなる場合があります。結実までの年数は3〜5年です。ゴールデンキングは早咲きなので、受粉樹(雄木...

クレマチスの苗/クレマチス:マダムジュリアコレボン4号ポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,908

クレマチスの苗/クレマチス:マダムジュリアコレボン4号ポット(ビチセラ系)

2年生苗クレマチスの苗/クレマチス:マダムジュリアコレボン4号ポット(ビチセラ系)この品種は、ビチセラとビルドリオンの交配種。紅花の花弁と黄色の花芯がとても美しく、花弁の端が細長く反り返る。花をたくさんつける強健種なので、庭植えにしてアーチ仕立てがおすすめです。ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに比較的強いので日本の気候に適しています。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:2.5〜3m花径:6〜10cm花色:紅赤色開花期:5〜10月植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。お届けするクレマチス(苗)は4号(直径12cm)ポット入りです...

果樹の苗/ザクロ:中華石榴王(チュウカザクロオウ)4号ポット

園芸ネット プラス

6,646

果樹の苗/ザクロ:中華石榴王(チュウカザクロオウ)4号ポット

トップサイズを誇る超巨大果。苗木果樹の苗/ザクロ:中華石榴王(チュウカザクロオウ)4号ポット中国河北省大名県にて発見された超巨大果ザクロ。平均果重は約660gほどですが、記録された最大果重はなんと1317gにもなります。また、完熟した果実の最高糖度はぶどう並みの21.9%を記録、酸味は0.48%程度と甘酸っぱいさわやかな味わいが楽しめます。樹上でたわわになる実は観賞にも優れ、北京近郊の零下にも耐える耐寒性に加え、雌花が多いので結実性も高く豊産性です。収穫した果実は常温で半年程度保存も可能です。注目のヘルシー・フルーツ、ざくろはリンゴ酸やクエン酸、ビタミン類などを豊富に含み、甘酸っぱくおいしい健康果実です。ジュースとしてよく利用されます。果実酒やグレナデン・シロップにするのもすてきです。適地:北海道南部以南(気温下限−20度程度) 樹高:2〜3m平均果重:660g開花:5〜6月 収穫:9〜10月栽培方法:ザクロは寒さにも耐えますが、本来は暖かい方が好きです。日当たり・排水が良く、温かい場所を選んで植えつけます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。肥料は冬に乾燥した堆肥や乾燥牛糞を根元に施し、これに緩効性の化成肥料を加えます。通風が悪くなると葉に斑点病が発生しますので、1月〜3月に徒長枝や混み合った枝を間引きく程度に軽く剪定を行います。鉢植えでも花・実をつけます。植え替えは、厳寒期は避けてください。逆に暖かい時期の移植はよく活着しますので、夏でも大丈夫です。自家受粉しますので、一本で実がつきます。 4号ポット入りの挿木1年生苗、樹高約50〜70cmでのお届けです。収穫は3〜4年後からとなります。樹高はお届け時期により多少前後します。夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください...

バラの苗/バラに合う:クレマチス:マダムジュリアコレボン4.5号ポット(ビチセラ系) 1株

園芸ネット プラス

1,908

バラの苗/バラに合う:クレマチス:マダムジュリアコレボン4.5号ポット(ビチセラ系) 1株

2年生苗バラの苗/バラに合う:クレマチス:マダムジュリアコレボン4.5号ポット(ビチセラ系) 1株この品種は、ビチセラとビルドリオンの交配種。紅花の花弁と黄色の花芯がとても美しく、花弁の端が細長く反り返る。花をたくさんつける強健種なので、庭植えにしてアーチ仕立てがおすすめです。ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに比較的強いので日本の気候に適しています。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:2.5〜3m花径:6〜10cm花色:紅赤色開花期:5〜10月植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。お届けするクレマチス(苗)は4.5号(直径13.5cm)ポット入りです...

クレマチスの苗/クレマチス:ベノサバイオラシア(ベノーサバイオラシア)3.5号ロングポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,271

クレマチスの苗/クレマチス:ベノサバイオラシア(ベノーサバイオラシア)3.5号ロングポット(ビチセラ系)

クレマチスの苗/クレマチス:ベノサバイオラシア(ベノーサバイオラシア)3.5号ロングポット(ビチセラ系)ベノサバイオラシア(ベノーサバイオラシア)は、紫色に白の刷毛目が入り、花芯は赤紫色です。4遍の丸弁花が新梢の節々につき、大変多花性です。葉は小さめです。四季咲き性が強く強健で、鉢植え、庭植え、フェンスに向きます。育てやすいので初心者の方にもおすすめです。ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに比較的強いので日本の気候に適しています。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。写真は開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:2〜3m花径:6〜8cm花色:暗赤紫色開花期:6〜10月植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春...

果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,506

果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4~5号ポット

晩生大果・大人気!果樹研究所育成果樹の苗/ブドウ:シャインマスカット挿木苗4〜5号ポットシャインマスカットは、日持ちが良く、マスカット香のある大粒品種。果皮は黄緑色で糖度は約17〜20度と高く、皮ごと食べられ、食味は良好です。病害虫に強く貯蔵性に優れ、裂果もほとんどないため、外観のよい高級感があり、将来性が期待される品種です。ストレプトマイシン+ジベレリンで無核生産可能です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)果皮色:黄緑色果重:10g糖度:17〜20度肉質:崩壊果形:短楕円成熟期:8月中旬〜9月中旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号ポット入りの1〜2年生挿木苗、樹高約50〜80cmです。結実開始は3〜4年後からとなります...

果樹の苗/ブドウ:ノースレッド接木苗4号ポット

園芸ネット プラス

5,247

果樹の苗/ブドウ:ノースレッド接木苗4号ポット

赤いキャンベル 作りやすく豊産性の中粒種 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:ノースレッド接木苗4号ポット「赤いキャンベル」と呼ばれる注目の品種。円形で赤い果皮のぶどうです。1粒4gほど、糖度は17〜19度です。キャンベルアーリーとセネカの交配種なので、キャンベルアーリーに似て作りやすく豊産性。寒冷地での栽培にも適しています。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11月下旬〜12月末、3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花:5月半ば〜6月半ば収穫:9月上旬〜中旬日照:日向むき栽培方法日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4号(直径12cm)接木1〜2年生のポット植えです。結実までの年数は2〜3年です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございます...

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA 挿木苗 4~5号ポット*

園芸ネット プラス

1,503

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA 挿木苗 4~5号ポット*

ワイン用品種 家庭でも栽培しやすい品種果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA 挿木苗 4〜5号ポット*マスカットとベリーの交配種で、きわめて豊産で家庭でも栽培しやすい品種。日本の赤ワイン用として代表的な品種でもあり、まろやかな味わいと芳醇さが特徴です。果実は青黒色で7g以上、糖度は18度、酸味は中くらいです。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。寒さや多湿に強く日本の気候に適しており、庭植え、または鉢植えでも楽しめます。植付け最適期:植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花:5月半ば〜6月半ば収穫:8月下旬〜9月下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの挿木苗です。結果までの年数は2〜4年です。樹高は時期により変動することがあります。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。写真は結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします...

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA接木苗 4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,897

果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA接木苗 4~5号ポット

濃厚な香りと強い甘味の小粒種 家庭でも栽培しやすい品種果樹の苗/ブドウ:マスカットベリーA接木苗 4〜5号ポットマスカットとベリーの交配種で、きわめて豊産で家庭でも栽培しやすい品種です。果実は青黒色で7g以上、糖度は18度、酸味は中くらいです。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。植付け最適期:11月下旬〜12月末、3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)開花:5月半ば〜6月半ば収穫:8月下旬〜9月下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗です。結果までの年数は2〜4年程度です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため...

草花の苗/ジャーマンアイリス:ミッドナイトフォール3.5号ポット

園芸ネット プラス

1,690

草花の苗/ジャーマンアイリス:ミッドナイトフォール3.5号ポット

甘い香りのする芳香種草花の苗/ジャーマンアイリス:ミッドナイトフォール3.5号ポット光あふれる虹の花、ジャーマンアイリス。地中海地方原産で、花上部のひらひらが大きいのが特徴です。ほとんどの品種に、それぞれ固有の素晴らしい香りがあります。乾いた土質を好むので、水遣りなどの管理も容易です。開花は5〜6月です。ミッドナイトフォールは黒ぶどうのような甘く良い香りの品種です。タイプ:アヤメ科の耐寒性宿根(根茎性)植物草丈:60〜100cm開花期:5〜6月植え付け適期:周年用途:切花、鉢植え、花壇日照:日向むき栽培方法:排水の良い土で、日の良く当たる風通しの良い所に植えます。肥料はほとんど与える必要はありませんが、与える場合には窒素分の少ないものを用います。植えこんでからしばらくは無肥料で構いません。深く土に埋めないように根茎が半分くらい出ている状態にしてください。サボテンと同じくらい乾燥に強いので、水分が多すぎると腐る場合がありますのでご注意ください。生育中に周囲に雑草が茂ると多湿になりますので、こまめに草取りをしてください。お届けする苗は3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。写真は成長時(開花時)のイメージです。

クレマチスの苗/クレマチス:神田川(かんだがわ)3.5号ロングポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,271

クレマチスの苗/クレマチス:神田川(かんだがわ)3.5号ロングポット(ビチセラ系)

クレマチスの苗/クレマチス:神田川(かんだがわ)3.5号ロングポット(ビチセラ系)ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに強いので日本の気候に適し、強健多花性四季咲き品種なので初心者にもおすすめです。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。神田川は、5月ごろから咲き始める四季咲き性の品種です。縮緬(ちりめん)の様な質感が特徴で、強健なので初心者でも楽しめます。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)開花期:5〜10月植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。 お届けする株につきまして ★出葉時期にはできるだけ多く葉を残すようにしております。葉に虫食いの跡(穴)の残っている葉をつけてお届けする場合もございますが...

果樹の苗/ブドウ:ロザリオビアンコ接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

5,013

果樹の苗/ブドウ:ロザリオビアンコ接木苗4~5号ポット

甘く食味最高の黄緑実中生品種 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:ロザリオビアンコ接木苗4〜5号ポットロザキとマスカット・オブ・アレキサンドリアの交配品種。果皮は黄緑色で、糖度20度と甘く、食味最高です。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。自家結実性です。タイプ:耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11月下旬〜12月末、2〜3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)耐寒性:マイナス30度まで開花:5月半ば樹高:5〜10m(つる性)収穫:8月上旬〜10月上旬栽培方法日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号ポット入りの接木苗です。結実開始は2〜3年後からとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏...

果樹の苗/ブドウ:ナイアガラ挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,749

果樹の苗/ブドウ:ナイアガラ挿木苗4~5号ポット

中生中粒 芳香があり家庭でもつくりやすい米国種ナイヤガラ 果樹苗木果樹の苗/ブドウ:ナイアガラ挿木苗4〜5号ポット緑果で香り高く、肉質がしまったぶどうです。皮は少々厚く、糖度16度以上と甘く独特の風味があります。欧米雑種で、家庭でもつくりやすい代表的な品種です。樹勢強健で耐寒性が強いため、東北や北海道で多く栽培されます。自家受粉しますので、1本で実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月下旬〜9月上旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月...

クレマチスの苗/クレマチス:ブラックプリンス3.5号ロングポット(ビチセラ系)

園芸ネット プラス

1,271

クレマチスの苗/クレマチス:ブラックプリンス3.5号ロングポット(ビチセラ系)

クレマチスの苗/クレマチス:ブラックプリンス3.5号ロングポット(ビチセラ系)ブラックプリンスはクレマチスの中でも最も黒に近い暗紫色の花色で人気があります。庭植えにし、フェンスなどにからませるととても合います。ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。暑さ寒さに強いので日本の気候に適し、強健多花性四季咲き品種なので初心者にもおすすめです。アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:2.5〜3m花径:9cm花色:暗紫色開花期:6〜9月植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。写真は開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。 お届けする株につきまして ...

果樹の苗/キウイ2種受粉樹セット:ジャンボイエローとマック

園芸ネット プラス

5,042

果樹の苗/キウイ2種受粉樹セット:ジャンボイエローとマック

黄肉系キウイ メス木・オス木の2本セット 苗木果樹の苗/キウイ2種受粉樹セット:ジャンボイエローとマック ジャンボイエローは黄肉系品種の名品です。果重約200gと普通の約2倍の大きさで、ビタミンC、Eや酵素も2倍含まれているヘルシーフルーツ。 果肉は美しい鮮黄色で俵型、糖度は15〜16度でたいへんジューシーです。この苗は雌木なので、受粉樹を一緒に植える必要があります。黄肉系品種は早生なので、雄木で早咲き品種の「マック」とセットにしてお送りします。地域や気候により、雄木との開花期がぴったりあわない場合もありますが、雄木が開花した際に花粉を採取して冷凍保存すれば人工授粉できますので、お試しください。タイプ:耐寒性落葉樹植えつけ時期:10月中旬〜4月下旬収穫時期:9月中旬〜11月中旬栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。※生産農家の経験では、夏に高温が続くなどの気象条件の場合は、果肉が黄色に十分色付かない場合がございます。あらかじめご了承ください。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)即席ポット入り苗です。結実開始は3〜5年後からになります。樹高はお届け時期により多少前後する場合がございます。春以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合がございます。また夏以降は早くに落葉した状態の場合がございますのでご了承ください。※商品のお取り寄せに数日かかる場合がございますのでご了承...

果樹の苗/キウイ(メス木):香緑(こうりょく・早生キウイ)4~5号ポット

園芸ネット プラス

2,358

果樹の苗/キウイ(メス木):香緑(こうりょく・早生キウイ)4~5号ポット

一才性 甘味が強い早生高級種 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):香緑(こうりょく・早生キウイ)4〜5号ポット収穫期が10月下旬からと、他の品種よりも3週間ほど早い早生品種。早生の高級品種といわれ、一才性なので2年目以降からよく結実し、濃緑で食味のよい品種です。果実は150gにもなる大果で糖度15〜17度、豊産性です。受粉樹には別売のトムリ(雄木)をご利用ください。 トムリ1本で、グレイシー、ヘイワードなどの雌木8本まで受粉できます。タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)植えつけ時期:10月中旬〜4月下旬収穫時期:11月上旬〜11月中旬栽培方法:温暖な気候を好みます。遅霜にあうとおいしい果実はできないようです。日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。収穫・保存方法収穫期は10月下旬〜11月下旬です。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ、ビニールシートに包んで密封し、20度前後の場所に置きつい熟させます。10日〜2週間で食べられます。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りです。結実までの年数は約2年目以降からとなります。樹高は多少前後します。夏以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合があります。※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため、枝数や小根が少なかったりする場合がございます...

果樹の苗/ブドウ:ナガノパープル接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

9,094

果樹の苗/ブドウ:ナガノパープル接木苗4~5号ポット

大粒でおいしい巨峰系中生種 苗木果樹の苗/ブドウ:ナガノパープル接木苗4〜5号ポットナガノパープルは、「巨峰」と「リザマート」を交配し、長野県で育成された、甘みの強いブドウです。皮ごと食べられる黒いぶどう。自家受粉しますので、1本で実がつきます。作りやすい品種で庭植え、または大鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期:4月〜5月収穫:9月日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。大粒種の場合、自然の状態では果粒数が少なくなりますので、実どまりをよくするために、花の満開時期にジベレリンの100倍溶液に花穂をひたすか、開花直前に花房の先端を1/3ほどきりつめます。また、チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの挿木(自根)苗です。結実開始は3〜4年後からとなります。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ。春...

果樹の苗/ブドウ:アーリースチューベン接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,897

果樹の苗/ブドウ:アーリースチューベン接木苗4~5号ポット

バッファロー・アメリカ生まれの早生品種果樹の苗/ブドウ:アーリースチューベン接木苗4〜5号ポット樹勢が強健で、耐病性・耐寒性が強く、豊産種です。果実は青黒色で中粒、糖度が高く酸味はすくないため、きわめて甘い品種です。自家受粉しますので、1本でも実がつきます。庭植え、または鉢植えでも楽しめます。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:7月下旬〜9月中旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください。落ち葉や剪定枝などを根元に残すと病気の原因となり...

果樹の苗/ブドウ:キャンベルアーリー挿木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

1,929

果樹の苗/ブドウ:キャンベルアーリー挿木苗4~5号ポット

家庭でも栽培しやすい人気中粒品種 果樹苗木 受粉樹不要果樹の苗/ブドウ:キャンベルアーリー挿木苗4〜5号ポット中粒で独特の甘み、酸味を持ち、香りもよくて人気の品種です。耐病性が強く、家庭でも栽培しやすい人気品種。生食のほかジュースにも最適です。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)植付け最適期:11〜12月、3〜4月開花:6月〜7月収穫:8月中旬〜9月中旬日照:日向むき受粉樹:不要(自家結実性)仕立て方:棚仕立て、垣根仕立て、棒仕立て用途:庭植え、鉢植え(5号鉢以上)栽培方法:日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、11〜12月に、緩効性有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいのでご注意ください。開花数日前の6月下旬に花房を整理します。開花終了後10〜14日で摘房をして葉10枚あたり1花房にします。摘房後は込んでいる部分の果実を取り除く摘粒をします。少なめにしたほうが順調に生育します。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。収穫期になったら熟した果房から順に収穫します。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた新梢を2〜3芽残して切り戻してください。落ち葉や剪定枝などを根元に残すと病気の原因となりますので、清潔に保ってください。お届けする苗は4...

果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)オス木(オス)接木苗4~5号ポット

園芸ネット プラス

4,547

果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)オス木(オス)接木苗4~5号ポット

ヤマブドウの受粉用オス木果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)オス木(オス)接木苗4〜5号ポット★ヤマブドウの受粉用雄木です。この商品は実はつきません★ぶどう棚に誘引したり、フェンスやトレリスにからませてください。挿し木や取り木で増殖できます。耐寒性はありますが、乾燥に弱いので水遣りは表面が乾いたらたっぷり与えて下さい。土質は特に選びません。実をつけるには別売りの雌木(メス)をお買い求めください。タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹栽培適地:日本全国樹高:約35m(つる性)開花期:5月中旬〜6月植え付け適期:10中旬〜3月(最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)用途:フェンス、トレリス、壁面、鉢植え栽培方法:日当たり・排水が良く、温かい場所を選んで植えつけます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。肥料は2月と10月に乾燥した堆肥や乾燥牛糞を根元に施し、これに緩効性の化成肥料を加えます。剪定は1月に、絡んだ枝や徒長した枝を切ります。耐寒温度は−15度までです。お届けする苗は4号(直径12cm)ポット入り接木苗樹高約20〜50cm前後です。冬季は落葉の状態でのお届けとなります。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。写真はイメージです。※商品のお取り寄せに数日かかる場合がございます。※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため、枝数や小根が少なかったりする場合がございますが、生育に問題はございません。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済...

果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)メス木(メス)9号ポット

園芸ネット プラス

6,202

果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)メス木(メス)9号ポット

小ぶりの黒っぽい実はジュースやワインに 果樹苗木果樹の苗/ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう)メス木(メス)9号ポット山野に自生する山葡萄。小ぶりの黒っぽい実がなり、野趣あふれる姿となります。ぶどう棚に誘引したり、フェンスやトレリスにからませてください。耐寒性はありますが、乾燥に弱いので水遣りは表面が乾いたらたっぷり与えて下さい。土質は特に選びません。ジュースはもちろんワインにも適しています。雌雄異株なので結実にはヤマブドウの雄木をご用意ください。タイプブドウ科の耐寒性落葉樹栽培適地日本全国開花期5月中旬〜6月植え時真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫期9月中旬〜10月用途フェンス、トレリス、壁面、鉢植え栽培方法:日当たり・排水が良く、温かい場所を選んで植えつけます。鉢植えの場合は、赤玉土8に腐葉土2の割合で混ぜたものを用います。肥料は2月と10月に乾燥した堆肥や乾燥牛糞を根元に施し、これに緩効性の化成肥料を加えます。剪定は1月に、絡んだ枝や徒長した枝を切ります。2年枝に開花結実しますが、隔年結実の傾向がありますので適宜摘果してください。殖やす場合は3月の挿木、6月に緑枝挿しができます。耐寒温度は−15度までです。収穫・利用法:成熟したものをフレッシュフルーツとして賞味するほか、絞ってジュースに。ジャムにすると甘酸っぱさが引き立ちます。果実酒にも利用できます。多量のポリフェノールと鉄分を含みます。9号(直径約27cm)ポット入り、樹高約60cmす。冬季は落葉の状態でのお届けとなります。樹高はお届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー素掘り1年生苗即席ポット

園芸ネット プラス

3,135

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー素掘り1年生苗即席ポット

黄肉系最大果 早生種 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボイエロー素掘り1年生苗即席ポット黄肉系品種の名品です。果重約200gと普通の果実の約2倍の大きさで、ビタミンC、Eや酵素も2倍含まれているヘルシーフルーツ。 果肉は美しい鮮黄色で俵型、糖度は15〜16度でたいへんジューシーです。この苗は雌木なので、受粉樹を一緒に植える必要があります。黄肉系品種は早生なので、雄木で早咲き品種の「マック」(別売)をあわせてください。タイプ:耐寒性落葉樹(つる性)植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)収穫時期:9月中旬〜11月中旬栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。※生産農家の経験では、夏に高温が続くなどの気象条件の場合は、果肉が黄色に十分色付かない場合がございます。あらかじめご了承ください。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ、ビニールシートに包んで密封し、20度前後の場所に置き追熟させます。10日〜2週間で食べられます。お届けする苗は、4〜5号(直径12〜15cm)即席ポット入りの接木苗です。結実開始は3〜5年後からになります。樹高はお届け時期により多少前後する場合がございます。春以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承ください。...

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボレッド4.5号ポット

園芸ネット プラス

4,314

果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボレッド4.5号ポット

赤肉系の大実品種 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):ジャンボレッド4.5号ポットジャンボレッドは赤肉系で大きな実をつける品種です。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。キウイは雄雌異株のため、受粉用として雌木に雄木が必要です。ジャンボレッドは早生品種ですので、雄木も早生系品種をあわせてください。雄木の品種は早雄がおすすめです。※早咲き品種の雄木の場合でも地域により開花期がずれる場合がございます。その場合は雄木の花粉を採取して貯蔵するか、市販のキウイ花粉をご利用ください。タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)植えつけ時期:10月中旬〜4月下旬収穫時期:9月中旬頃〜11月中旬頃栽培可能地域:南東北から沖縄まで栽培方法:日当たりがよく、できれば西日の当たらない涼しい場所で腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。肥料で窒素分が多いと伸長しすぎて、実が熟しきらないことがあるので注意してください。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。ヘイワードよりも3週間ほど早く収穫できます。収穫・保存方法収穫は一度に行います。果実を手で持ち、枝の付け根のところを手で押してはずします。収穫したばかりの果実は硬くて酸味が強いので、直ちに紙箱などに入れ...

果樹の苗/キウイ(オス木):トムリ4~5号ポット

園芸ネット プラス

3,148

果樹の苗/キウイ(オス木):トムリ4~5号ポット

苗木 キウイの雌木の受粉樹に果樹の苗/キウイ(オス木):トムリ4〜5号ポット家庭果樹用に最も普及している雌木・ヘイワードの受粉樹(雄木)です。 トムリ1株で、ヘイワード8株まで受粉できます。※地域や気候により目的とする雌木との開花期がずれる場合がございます。その場合は雄木の花粉を採取の上、貯蔵してご利用ください。植えつけ時期:10月中旬〜4月下旬収穫時期:9月中旬〜11月中旬栽培方法:日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの苗です。樹高はお届け時期により多少前後します。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承ください。※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため、枝数や小根が少なかったりする場合がございますが、生育に問題はございません。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定キウイ(オス木):トムリ4〜5号ポットの栽培ガイドキウイの栽培方法

果樹の苗/ワイン用ぶどう:カベルネ ソーヴィニヨン4号ポット*

園芸ネット プラス

919

果樹の苗/ワイン用ぶどう:カベルネ ソーヴィニヨン4号ポット*

赤ワイン用の黒ブドウ果樹の苗/ワイン用ぶどう:カベルネ ソーヴィニヨン4号ポット*フランス、ボルドー地区などで栽培される有名な赤ワイン用の黒ブドウです。国際的にも多くの地域で栽培されており、ワインの産地でこの品種がないところはない、といわれるほど。国内でも、山梨県などで多く栽培されています。比較的冷涼で雨が少ない気候を好みます。果実は果肉が厚く濃い紫色で、芳醇なかおりがあります。力強くなめらかなタンニンを持ち、長期熟成に向くワインとなります。晩生種、豊産性です。栽培はなるべく水はけよい土で、また夏にあまり高温とならない場所が適しています。開花:5月半ば〜6月半ば収穫:8月上旬〜9月栽培方法日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3〜5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。肥料は3月と11〜12月に、根本に有機肥料などを施します。チッソ肥料が多すぎると葉ばかり茂って実がつきにくいので、窒素分を控えるのも有効です。花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。剪定は12月〜1月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。お届けする苗は4号(直径12cm)ポット入り、樹高約20〜40cmの挿木苗です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。夏以降は徐々に葉が汚くなりますが、生育上は問題ありません。冬季は落葉の状態でのお届けです。写真は成長...

こちらの関連商品はいかがですか?

野菜の苗/イチゴ:ドルチェベリー(R)3号ポット*

園芸ネット プラス

570

野菜の苗/イチゴ:ドルチェベリー(R)3号ポット*

春も秋も獲れる上質な甘さ・サントリー本気野菜 野菜の苗野菜の苗/イチゴ:ドルチェベリー(R)3号ポット*春も秋も獲れる上質な甘さ、サントリーフラワーズの本気野菜シリーズのいちご、ドルチェベリーです。パティシエも納得の「上品な」甘さ。糖酸バランスが良く、食味の安定性に優れます。春〜秋まで安定した花成が続き、長く収穫できます。うどんこ病にも比較的強く、育てやすい品種です。四季なりイチゴの中でも食味の良さに優れ、自信を持って、おすすめ!登録品種(出願名:BA1203H)海外持出禁止(農林水産大臣公示有)収穫時期:4月下旬〜7月中旬、9月上旬〜10月上旬果 形:長円錐草 丈:20〜35cm株 張 り:30〜40cm※栽培環境により変動します。気温が30度以上の盛夏では、着果が休みます。温度低下とともに、再び開花・着果します。※栽培ポイント:定植直後1回目に咲いてくる花芽は切除し、根を張るまで株の養生に努めます。栽培方法:植える時には元肥は控えめにして植えましょう。鉢植えの場合、ウォータースペースをしっかり残してください。有機質に富み、肥料持ちがよく、水はけの良い土が必要です。 元肥は長く効く緩効性タイプを使用しましょう。 定植時は株元の「クラウン」に土がかぶらないよう、気をつけましょう。畑で植える場合は、30cm間隔で植え込みを。2月下旬頃マルチを張ると病気にかかりにくくなります。真冬の管理、冬場は、生育が止まったように見えても株の中心部はしっかり生きています。過乾燥させないように、注意しましょう。特にプランターなど土容量が限られている場合は要注意です。病害虫予防は肥大し始めた果実は傷が入るとカビに犯されやすくなり、また地際を這うナメクジや空からは鳥も狙ってきます。マルチシートや敷き藁を敷くなど、またベランダなどでは鳥が来ないよう予防の障...

野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット*

園芸ネット プラス

489

野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット*

カゴメKAGOME 省スペースでも栽培可能な高糖度ミニトマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット*カゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。生食でも加工しても、おいしい品種を選びました。「あまたん(R)」は省スペースで栽培できて、しっかり甘い品種です。1メートルで5段ぐらいでとれるコンパクトに育てることができ大きくなると管理が難しいベランダなどでに栽培で人気な品種です。特徴:背丈が低いので、日当たりが良ければベランダでも栽培できる。糖度が高く、皮切れが良く、食べやすいミニトマト。科名ナス科タイプ区分ミニトマト(赤系)果重(約)15g前後果形ブラム型樹勢やや強い節間長短草丈の目安(約)おおよそ60cm(第5段花房までの高さ)収穫数目安(約)1果房あたり10個前後(5果房/株として50個程度)収穫までの日数目安(約)着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培株間畑植えの場合は、株間40-50cm以上土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。水やり土の表面が乾いてきたら1日1回(夏場なら2-3回)根元にたっぷりの水を与えます。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。支柱必要芽かき必要追肥樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。※「カゴメトマトの土」での栽培時は、第5段花房まで追肥不要です。病害虫防除病気では、疫病、うどんこ病、などの発生に注意しましょう。虫害では...

野菜の苗/イチゴ:ローズベリーレッド(R)3号ポット*

園芸ネット プラス

570

野菜の苗/イチゴ:ローズベリーレッド(R)3号ポット*

咲き姿も実り姿も美しい サントリー本気野菜 野菜の苗野菜の苗/イチゴ:ローズベリーレッド(R)3号ポット*育てて、見て、食べて3倍楽しめるサントリーフラワーズ本気野菜の全く新しいタイプのイチゴです。バラのような花が次々と咲き誇る。多花性でも確実に着果。小鉢でも収穫できビギナーに最適。四季なり品種で長く収穫可能。咲き姿も実り姿も美しい!花茎は美しく立ち上がり、着果すると可愛らしく下垂します。収穫時期4月下旬〜8月中旬、9月中旬〜10月上旬果 形長円錐草 丈20〜35cm株 張 り30〜35cm※栽培環境により変動します。気温が30度以上の盛夏では、着果が休みます。温度低下とともに、再び開花・着果します。栽培ポイント:定植直後1回目に咲いてくる花芽は切除し、根を張るまで株の養生に努めます。栽培方法:植える時には元肥は控えめにして植えましょう。鉢植えの場合、ウォータースペースをしっかり残してください。有機質に富み、肥料持ちがよく、水はけの良い土が必要です。 元肥は長く効く緩効性タイプを使用しましょう。 定植時は株元の「クラウン」に土がかぶらないよう、気をつけましょう。畑で植える場合は、30cm間隔で植え込みを。2月下旬頃マルチを張ると病気にかかりにくくなります。真冬の管理、冬場は、生育が止まったように見えても株の中心部はしっかり生きています。過乾燥させないように、注意しましょう。特にプランターなど土容量が限られている場合は要注意です。病害虫予防は肥大し始めた果実は傷が入るとカビに犯されやすくなり、また地際を這うナメクジや空からは鳥も狙ってきます。マルチシートや敷き藁を敷くなど、またベランダなどでは鳥が来ないよう予防の障害物などの設置も有効です。 真冬も水やりは必要です。土の表面が乾いたらしっかり水を与えてください。春先3月下旬頃...

野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット* 12株セット

園芸ネット プラス

5,405

野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット* 12株セット

カゴメKAGOME 省スペースでも栽培可能な高糖度ミニトマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット* 12株セットカゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。生食でも加工しても、おいしい品種を選びました。「あまたん(R)」は省スペースで栽培できて、しっかり甘い品種です。1メートルで5段ぐらいでとれるコンパクトに育てることができ大きくなると管理が難しいベランダなどでに栽培で人気な品種です。特徴:背丈が低いので、日当たりが良ければベランダでも栽培できる。糖度が高く、皮切れが良く、食べやすいミニトマト。科名ナス科タイプ区分ミニトマト(赤系)果重(約)15g前後果形ブラム型樹勢やや強い節間長短草丈の目安(約)おおよそ60cm(第5段花房までの高さ)収穫数目安(約)1果房あたり10個前後(5果房/株として50個程度)収穫までの日数目安(約)着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培株間畑植えの場合は、株間40-50cm以上土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。水やり土の表面が乾いてきたら1日1回(夏場なら2-3回)根元にたっぷりの水を与えます。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。支柱必要芽かき必要追肥樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。※「カゴメトマトの土」での栽培時は、第5段花房まで追肥不要です。病害虫防除病気では、疫病、うどんこ病、などの発生に注意しましょう...

野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット* 6株セット

園芸ネット プラス

2,790

野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット* 6株セット

カゴメKAGOME 省スペースでも栽培可能な高糖度ミニトマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):あまたん3号ポット* 6株セットカゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。生食でも加工しても、おいしい品種を選びました。「あまたん(R)」は省スペースで栽培できて、しっかり甘い品種です。1メートルで5段ぐらいでとれるコンパクトに育てることができ大きくなると管理が難しいベランダなどでに栽培で人気な品種です。特徴:背丈が低いので、日当たりが良ければベランダでも栽培できる。糖度が高く、皮切れが良く、食べやすいミニトマト。科名ナス科タイプ区分ミニトマト(赤系)果重(約)15g前後果形ブラム型樹勢やや強い節間長短草丈の目安(約)おおよそ60cm(第5段花房までの高さ)収穫数目安(約)1果房あたり10個前後(5果房/株として50個程度)収穫までの日数目安(約)着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培株間畑植えの場合は、株間40-50cm以上土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。水やり土の表面が乾いてきたら1日1回(夏場なら2-3回)根元にたっぷりの水を与えます。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。支柱必要芽かき必要追肥樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。※「カゴメトマトの土」での栽培時は、第5段花房まで追肥不要です。病害虫防除病気では、疫病、うどんこ病、などの発生に注意しましょう...

野菜の苗/トマト(ミニ):ぷるるん(R)3号ポット** 6株セット

園芸ネット プラス

2,790

野菜の苗/トマト(ミニ):ぷるるん(R)3号ポット** 6株セット

カゴメKAGOME 超うす皮新食感のミニトマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):ぷるるん(R)3号ポット** 6株セットカゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。生食でも加工しても、おいしい品種を選びました。「ぷるるん(R)」は超うす皮、まるでさくらんぼ!?サラダやお弁当はもちろんのこと、アクティブなシーンにもおすすめです。 例えば、スポーツ時の水分補給として。ひと口サイズなので、運動の合間に、片手で素早くお召し上がりいただけます。特徴:皮が非常に薄く、口の中の皮残りが少ない。甘みが強く、まるでサクランボのような新食感。果皮につやがあり、ぷるるんとした触感・食感のまったく新しいトマト。科名ナス科タイプ区分ミニトマト(赤系)果重(約)15g前後果形丸樹勢やや弱い節間長中短草丈の目安(約)おおよそ90cm(第5段花房までの高さ)収穫数目安(約)1果房あたり10個前後(5果房/株として50個程度)収穫までの日数目安(約)着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培株間畑植えの場合は、株間40-50cm以上土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。水やり土の表面が乾いてきたら1日1回(夏場なら2〜3回)根元にたっぷりの水を与えます。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。支柱必要芽かき必要追肥樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。葉の色が薄い特徴があります。肥料欠乏ではありませんので...

野菜の苗/トマト(ミニ):ぷるるん(R)3号ポット**

園芸ネット プラス

489

野菜の苗/トマト(ミニ):ぷるるん(R)3号ポット**

カゴメKAGOME 超うす皮新食感のミニトマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):ぷるるん(R)3号ポット**カゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。生食でも加工しても、おいしい品種を選びました。「ぷるるん(R)」は超うす皮、まるでさくらんぼ!?サラダやお弁当はもちろんのこと、アクティブなシーンにもおすすめです。 例えば、スポーツ時の水分補給として。ひと口サイズなので、運動の合間に、片手で素早くお召し上がりいただけます。特徴:皮が非常に薄く、口の中の皮残りが少ない。甘みが強く、まるでサクランボのような新食感。果皮につやがあり、ぷるるんとした触感・食感のまったく新しいトマト。科名ナス科タイプ区分ミニトマト(赤系)果重(約)15g前後果形丸樹勢やや弱い節間長中短草丈の目安(約)おおよそ90cm(第5段花房までの高さ)収穫数目安(約)1果房あたり10個前後(5果房/株として50個程度)収穫までの日数目安(約)着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培株間畑植えの場合は、株間40-50cm以上土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。水やり土の表面が乾いてきたら1日1回(夏場なら2〜3回)根元にたっぷりの水を与えます。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。支柱必要芽かき必要追肥樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。葉の色が薄い特徴があります。肥料欠乏ではありませんので...

野菜の苗/トマト(ミニ):こあまちゃん(R)3号ポット*

園芸ネット プラス

489

野菜の苗/トマト(ミニ):こあまちゃん(R)3号ポット*

カゴメKAGOME・甘いトマトが食べたい ミニトマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):こあまちゃん(R)3号ポット*カゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。生食でも加工しても、おいしい品種を選びました。「こあまちゃん(R)」は甘さと酸味のバランスがいい美味しいトマト。栽培も簡単でたくさん採れて初心者にもオススメ。カゴメ家庭園芸の1番人気の品種です。栽培が簡単、収穫量も多いので初心者の方におすすめ。房が長く花数が多いため、キレイに実が付くととっても華やか。科名ナス科タイプ区分ミニトマト(赤系)果重(約)16g前後果形丸樹勢中節間長中草丈の目安(約)おおよそ120cm(第5段花房までの高さ)収穫数目安(約)1果房あたり12個前後(5果房/株として70個程度)収穫までの日数目安(約)着果してから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培株間畑植えの場合は、株間40-50cm以上土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。水やり土の表面が乾いてきたら1日1回(夏場なら2〜3回)根元にたっぷりの水を与えます。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。支柱必要芽かき必要追肥樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で 液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。※「カゴメトマトの土」での栽培時は、第5段花房まで追肥不要です。病害虫防除病気では、疫病、うどんこ病、などの発生に注意しましょう。虫害では、アブラムシ、ハモグリバエなどの発生に注意しましょう...

果樹の苗/モモ(桃):ひなのたき4~5号ポット*

園芸ネット プラス

2,565

果樹の苗/モモ(桃):ひなのたき4~5号ポット*

観賞用・食用兼用の美しい枝垂れ桃 花木・庭木に果樹の苗/モモ(桃):ひなのたき4〜5号ポット*ひなのたきは枝垂れ性で花が美しく、果実も食べられる観賞用モモです。花はピンク色の八重咲きでボリュームがあり、花弁数も多いのが特徴。花の期間が長く3週間以上楽しめます。果実は、普通のモモに較べるとやや小さいものの苦みや渋味がなく、酸味が少ないため生食できます。自家結実性ですので、1本で実が楽しめます。シンボルツリーにもおすすめです。タイプ:耐寒性落葉高木開花期:3月〜4月収穫:7月中旬果重:150g前後糖度:約9%日照:日向むき栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3〜4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。接木1年生の4〜5号ポット植え、樹高約70〜80cmの苗です。樹高は多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。写真は開花、結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード...

クレマチスの苗/クレマチス:踊場4.5号ポット*(テキセンシス系)

園芸ネット プラス

2,543

クレマチスの苗/クレマチス:踊場4.5号ポット*(テキセンシス系)

2年生苗 バラと合うクレマチスクレマチスの苗/クレマチス:踊場4.5号ポット*(テキセンシス系)花はやや紫色がかるかわいいピンク色で、内側の中央には白筋が入る。優しい色合いながら、強い光の下でも色あせしにくく、とても映える。咲き進むにつれて外側に反り返るベル形で、観賞性に優れるほどよい大きさ。やや横〜下向きの可憐な花を、フワフワ浮かぶように咲かせ、開花最盛期には幻想的にも見える。葉は大きすぎないので、旺盛に茂っても重たくならず、フェンスやアーチにも使いやすい。バラとの相性もよく、組み合わせて楽しむこともできるが、この品種は遅咲きのため、バラよりもやや遅れて咲くことが多い。新枝を伸ばしながら、下から上へ向かって次から次へと花を咲かせるので、開花期間が長い。枝の先の方だけでなく、その下の節々にも咲かせる多花性。返り咲き性が強いので、花後に剪定と追肥を行うと2番花も楽しみやすい。タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性)草丈:2〜3m花径:3〜4cm開花期:5〜10月植付け適期:秋、春花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定:強剪定 ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。 ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1...

果樹の苗/ライチ(レイシ):黒葉 4.5号ポット*

園芸ネット プラス

7,741

果樹の苗/ライチ(レイシ):黒葉 4.5号ポット*

鈴なりに実が成る豊産種果樹の苗/ライチ(レイシ):黒葉 4.5号ポット*ライチは楊貴妃が好んだといわれるおいしい果実です。種のまわりについている白い仮種肉を食用にします。弾力があり、多汁で独特の風味と芳香があります。この品種は果実の直径は2.5cm前後で糖度は10度、鈴なりに実が成る豊産種で、レイシの中でも最も耐湿性が強い早生種です。受粉樹が不要で1本でも実ります。タイプ:ブラジル南部原産のムクロジ科の常緑高木開花期:2〜3月収穫期:5〜7月樹高:2〜3m生育適温:15〜30度日照:日向むき栽培方法よく日のあたる、水はけのよい土を好みます。8号以上の鉢植えで、赤玉土6、腐葉土4くらいの割合にするとよいでしょう。耐寒性は0度くらいまでありますが、あまり寒いと葉を落として弱るので、10度以上を保つようにします。春先に、最低気温が13度を越すようになったら戸外の日当たりのよい場所に出し、秋は10度以下になってきたら室内のよく日のあたる場所にとりこみます。夜間の最低気温は10度以上を保ってください。肥料は春から秋にかけて、3〜4回に分けて施してください。自家結実性がありますので、1本でも大丈夫ですが、1本の収穫量は少なく、また隔年結果性が強い品種です。1本の成木からの収穫量は20〜40個です。株が大きくなってきたら6月〜7月にひとまわり大きな鉢に植え替えます。大きくなりすぎる場合は剪定して小型に仕立ててください。収穫:樹上でしっかり完熟させ、果皮が紅色になってから収穫します。収穫の翌日には果皮が褐色になるので、なるべく早く生食するか、1〜2度で冷蔵または冷凍保存してください。砂糖漬けなどにも利用できます。お届けする苗は4.5号(直径13.5cm)ポット植えの自根苗です。樹高につきましては、入荷時期により変動する場合があります。また...

果樹の苗/サルナシ:豊蜜(ホウミツ)4号ポット*

園芸ネット プラス

7,579

果樹の苗/サルナシ:豊蜜(ホウミツ)4号ポット*

ブドウ並みの甘さの豊産性早生種 キウイやマタタビの仲間 家庭果樹 苗木果樹の苗/サルナシ:豊蜜(ホウミツ)4号ポット*サルナシはキウイフルーツと同じマタタビ科の日本原産の果樹です。果実は小指の先くらいの大きさですが、熟すと果肉が甘くなり、キウイと同じ風味で甘酸っぱいフルーツです。丸い果実は梨に似ており、サルが食べる梨ということからこの名があります。ビタミンCがレモンの10倍と豊富で、ヘルシーフルーツとして話題です。滋養強壮に最適ですので、焼酎漬け等にご利用下さい。つるが非常に丈夫でつり橋にも使われるほど。豊蜜はサルナシの中で最も早くに収穫できる早生品種で大実で収量も安定しており豊産性。平均果重は約21g、最大果重約37g、最高糖度は約20度と糖度も高くおいしい品種です。他家結実のため、結実には他のオス品種と一緒に育ててください。タイプ:耐寒性落葉宿根草(つる性)樹高:3〜4m開花期:5〜6月頃結実期:9月植付け適期:10月〜4月日照:日向むき栽培方法:土質は選びません。比較的乾燥に弱いので湿り気の多い土壌に植えてください。元肥として堆肥を底のほうにすきこんでおきます。鉢植えの場合は8〜10号鉢に植えつけます。支柱やトレリスを立ててツルを誘引してください。また、庭木などに直接からませて育てることもできます。肥料は元肥のほかはあまり必要ありません。生育が悪いようなら春から夏にかけて固形肥料を控えめに与えます。病虫害の心配はありません。マタタビ同様に猫が寄ってきて根や茎をかじってしまいますので、囲いやネットを張るなどして予防してください。春と秋は西日を咲け、夏は日陰で湿度のある涼しい環境で管理します。実がつかない余分な枝葉切り取ります。勢力の強い徒長枝は伸びはじめに基部からかきとるようにします。鉢植えの場合...

野菜の苗/ワサビ:静岡のわさび苗3号ポット(1年苗)

園芸ネット プラス

617

野菜の苗/ワサビ:静岡のわさび苗3号ポット(1年苗)

畑ワサビにもなる、食べておいしい!育てて楽しい品種野菜の苗/ワサビ:静岡のわさび苗3号ポット(1年苗)食べておいしい!育てて楽しいわさびの苗!わさび生産の本場、静岡県の天城地方のわさびの実生苗を、2年をかけて大きくした株です。戸外の半日陰でこのまま育ててください。生産地ではワサビ沢と呼ばれる清流の中で栽培されますが、鉢植えや畑でも育ちます。伸びてきた葉や茎は下から順次カットしてお料理に。緑の葉もきれいなので、鉢に植えて観賞用にも、寄せ植えの材料としても楽しめます。白い小さなお花もかわいいですよ!収穫した葉はお刺身やお料理に。茎は酢漬けやワサビ漬けがおすすめです。2年をかけて根を十分太らせてあるので、根はいつでも収穫できます。わさびは夏の暑さに弱く、5月を過ぎると虫もつきやすくなるので、冬の間栽培して葉茎を利用し、春先に根を抜き取って収穫するのがおすすめです。タイプ耐寒性宿根草植え付け適期10月〜3月草丈10〜15cm開花期4月日照半日陰むき栽培方法:5〜20度くらいの場所がよく育ちます。暑さは苦手なので、涼しいところへ移動して下さい。ワサビ沢で育てない場合、茎は一年で2cmほど伸びます。3号(直径9cm)ポット入りです。写真はイメージです。お届け時期により地上部がない状態となる場合があります。

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポット*

園芸ネット プラス

1,399

草花の苗/ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポット*

2010年ホスタオブザイヤー受賞品種の大型種 宿根草草花の苗/ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポット*ファーストフロストは、ブルー系の葉色に黄色の斑が入る美しい品種です。2010年アメリカAHGAホスタオブイヤー受賞品種。多彩な葉色、葉形、質感、斑の入り方、花の美しさ、芳香、と魅力たっぷりなギボウシ。和風・洋風ガーデンともにしっくりと合い、存在感があります。半日陰または日陰を好みますので、シェードガーデンに最適。丈夫なので初心者にも失敗なく育てられます。タイプユリ科ギボウシ属の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈30〜50cm開花期6〜8月植え付け適期9〜5月用途花壇、鉢植え日照半日陰〜日陰栽培方法:保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。お届けする苗は、4号(直径12cm)ポット入りです。写真は成長時のイメージです。※夏以降は高温により葉が汚い状態となる場合があります。秋〜春先は地上部が枯れた状態でのお届けです。ギボウシ(ホスタ):ファーストフロスト4号ポット*の栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物

野菜の苗/タラの木:天然女ダラの木4号ポット(取木1年生苗)

園芸ネット プラス

2,215

野菜の苗/タラの木:天然女ダラの木4号ポット(取木1年生苗)

苦みが無く食べやすい女ダラ! 山菜の苗野菜の苗/タラの木:天然女ダラの木4号ポット(取木1年生苗)山菜の王者、タラノキ。タラには枝にトゲがある「男ダラ(オンタラ・オダラ)」とトゲのない「女ダラ(メダラ)」の2種類があります。女ダラの芽は苦みが少なく食べやすい。また、もっちりとした食管があります。早春に味わう新芽は、少し苦味のあるホクホク感がたまらないおいしさです。天ぷらや酢味噌あえで賞味してください。タラの芽を火にかざして焼き、焼き立てに味噌を塗って食べるのもおすすめ。タラの芽は「山のバター」とも言われ、植物性の油脂や上質なたんぱく質が豊富で栄養価が高い山菜です。タイプ:ウコギ科の耐寒性落葉低木栽培適地:全国植え付け適期:秋または春収穫期:4〜6月樹高:2〜4m耐寒性:強い日照:日向または半日陰むき用途:庭植え、鉢植え栽培方法:日向または半日陰に植えてください。新芽を掻きとって収穫します。枝先の頂芽と枝の側芽があり、どちらも収穫できますが、頂芽のほうがおいしいです。頂芽が先に発芽し、上から順番に側芽が発芽します。あまり取りすぎると木が枯れますので、植付け後1、2年は収穫を控え、木を育てます。無剪定でも栽培可能ですが、樹高が高くなると収穫しにくいので、樹高を低くできるよう剪定します。植えつけた翌年に地上30cmくらいで4〜5芽を残して主幹を切ります。毎年伸びる枝を2〜3芽残して切り戻します。植え付け2年目くらいから株の周辺に寒肥として2月頃に堆肥や有機質肥料を与えます。お届けする苗は4号(直径12cm)ポット植えす。樹高は多少変動することがあります。苗木のうちは数年間木を育て、なるべく大きくなってから収穫してください。秋冬は葉が無い状態でのお届けです。タラノキのふかし栽培:大きく育てたタラノキから穂木をとり、たくさんの芽を出させる...

野菜の苗/イチゴ:ローズベリーレッド(R)3号ポット* 6株セット

園芸ネット プラス

3,256

野菜の苗/イチゴ:ローズベリーレッド(R)3号ポット* 6株セット

咲き姿も実り姿も美しい サントリー本気野菜 野菜の苗野菜の苗/イチゴ:ローズベリーレッド(R)3号ポット* 6株セット育てて、見て、食べて3倍楽しめるサントリーフラワーズ本気野菜の全く新しいタイプのイチゴです。バラのような花が次々と咲き誇る。多花性でも確実に着果。小鉢でも収穫できビギナーに最適。四季なり品種で長く収穫可能。咲き姿も実り姿も美しい!花茎は美しく立ち上がり、着果すると可愛らしく下垂します。収穫時期4月下旬〜8月中旬、9月中旬〜10月上旬果 形長円錐草 丈20〜35cm株 張 り30〜35cm※栽培環境により変動します。気温が30度以上の盛夏では、着果が休みます。温度低下とともに、再び開花・着果します。栽培ポイント:定植直後1回目に咲いてくる花芽は切除し、根を張るまで株の養生に努めます。栽培方法:植える時には元肥は控えめにして植えましょう。鉢植えの場合、ウォータースペースをしっかり残してください。有機質に富み、肥料持ちがよく、水はけの良い土が必要です。 元肥は長く効く緩効性タイプを使用しましょう。 定植時は株元の「クラウン」に土がかぶらないよう、気をつけましょう。畑で植える場合は、30cm間隔で植え込みを。2月下旬頃マルチを張ると病気にかかりにくくなります。真冬の管理、冬場は、生育が止まったように見えても株の中心部はしっかり生きています。過乾燥させないように、注意しましょう。特にプランターなど土容量が限られている場合は要注意です。病害虫予防は肥大し始めた果実は傷が入るとカビに犯されやすくなり、また地際を這うナメクジや空からは鳥も狙ってきます。マルチシートや敷き藁を敷くなど、またベランダなどでは鳥が来ないよう予防の障害物などの設置も有効です。 真冬も水やりは必要です。土の表面が乾いたらしっかり水を与えてください...

野菜の苗/イチゴ:ドルチェベリー(R)3号ポット* 6株セット

園芸ネット プラス

3,256

野菜の苗/イチゴ:ドルチェベリー(R)3号ポット* 6株セット

春も秋も獲れる上質な甘さ・サントリー本気野菜 野菜の苗野菜の苗/イチゴ:ドルチェベリー(R)3号ポット* 6株セット春も秋も獲れる上質な甘さ、サントリーフラワーズの本気野菜シリーズのいちご、ドルチェベリーです。パティシエも納得の「上品な」甘さ。糖酸バランスが良く、食味の安定性に優れます。春〜秋まで安定した花成が続き、長く収穫できます。うどんこ病にも比較的強く、育てやすい品種です。四季なりイチゴの中でも食味の良さに優れ、自信を持って、おすすめ!登録品種(出願名:BA1203H)海外持出禁止(農林水産大臣公示有)収穫時期:4月下旬〜7月中旬、9月上旬〜10月上旬果 形:長円錐草 丈:20〜35cm株 張 り:30〜40cm※栽培環境により変動します。気温が30度以上の盛夏では、着果が休みます。温度低下とともに、再び開花・着果します。※栽培ポイント:定植直後1回目に咲いてくる花芽は切除し、根を張るまで株の養生に努めます。栽培方法:植える時には元肥は控えめにして植えましょう。鉢植えの場合、ウォータースペースをしっかり残してください。有機質に富み、肥料持ちがよく、水はけの良い土が必要です。 元肥は長く効く緩効性タイプを使用しましょう。 定植時は株元の「クラウン」に土がかぶらないよう、気をつけましょう。畑で植える場合は、30cm間隔で植え込みを。2月下旬頃マルチを張ると病気にかかりにくくなります。真冬の管理、冬場は、生育が止まったように見えても株の中心部はしっかり生きています。過乾燥させないように、注意しましょう。特にプランターなど土容量が限られている場合は要注意です。病害虫予防は肥大し始めた果実は傷が入るとカビに犯されやすくなり、また地際を這うナメクジや空からは鳥も狙ってきます。マルチシートや敷き藁を敷くなど...

果樹の苗/ウメ(梅):玉英(ぎょくえい)4号ポット**

園芸ネット プラス

2,135

果樹の苗/ウメ(梅):玉英(ぎょくえい)4号ポット**

白花 梅干しに適した大実中生種 苗木果樹の苗/ウメ(梅):玉英(ぎょくえい)4号ポット**玉英(ぎょくえい)は青梅市二俣尾原産の大果の中生種。収穫期は6月中旬頃で、収穫量は普通です。食味が良く、樹形はやや開帳型となります。実は良質で、梅干しに適しています。花粉が少ないので、受粉樹が必要です。花は大輪の白一重で花弁に波あります。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉中高木栽培適地:熊本地方から青森地方あたりまで樹高:2.5〜3m収穫:6月中旬〜下旬日照:日向むき栽培方法:日当たり良く風のあまり当たらない庭が向きます。植えつけの翌春、伸びてきた枝の3本を残して主枝として形よく広げ、他の枝は剪定します。翌冬にはこの主枝3本を3分の1ほど切り取り、主枝から出た横向きの枝を伸ばします。これを3年ほど繰り返して、形良く扇形に広がった樹形を作ります。その後はこれらの枝から伸びる短中果枝に実をならせます。実付きをよくするためには、開花期に人口受粉します。庭植えの場合は摘果する必要はありませんが、樹勢が弱っている場合や実のつきかたにむらがある場合は4月下旬頃に摘果して実数を調整します。栄養不足になると落果しやすいので、花後の4月半ば〜5月、収穫後の7月はじめ、12月に根元に肥料を施します。梅の実に黒い斑点がつく黒星病が出ることがありますので、4月下旬頃にベンレート水和剤を1〜2回散布します。黒い斑点がついても食用にして問題はありません。・収穫・利用法:5月半ばから、青梅を梅酒用に収穫します。梅干用には、梅雨の雨に当たった頃少し黄色く熟しかけた状態で収穫すると、柔らかな梅干になります。お届けする苗は4号(直径12cm)ポット入り、接木1〜2年生苗です。結実までの年数は3〜4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。...

野菜の苗/トマト(ミニ):カゴメ 手間のいらないミニトマト苗3号ポット** 12株セット

園芸ネット プラス

5,405

野菜の苗/トマト(ミニ):カゴメ 手間のいらないミニトマト苗3号ポット** 12株セット

カゴメKAGOME・手間なし選抜 トマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):カゴメ 手間のいらないミニトマト苗3号ポット** 12株セットカゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。「手間のいらないミニトマト」は、わき芽を取らずに残すことで収量アップを目指す、たくさん採れるミニトマトです。芽かきしなくてよいのでお手入れが簡単!特徴:地植え向き、支柱・芽かき・芯止めの手間いらずのミニトマト。主茎の花房が3〜4段で止まる、芯止まり品種。わき芽を取らずに残すことで収量アップ。真っ赤な色で見た目も鮮やかタイプナス科の非耐寒性1年草 草丈の目安おおよそ60〜80cm(第3-4段花房で主茎の生育は止まります)広がる幅の目安おおよそ120-170cm収穫数目安200-250個/株収穫までの日数目安着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え向き株間株間50-70cm以上(隣り合う株が重なってきたら、枝を動かすなどして重ならないように整えます。)支柱不要(3-4花房で主茎の芯が止まります)芽かき不要(わき芽は出ますが、取らずにあえて残してください)日当 日当りを好む 栽培方法:畑での栽培をおすすめします。水やりは畑では、根付いてからの水やりは原則不要です。土の乾燥が激しい場合は水を与えてください。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。水やりの不足などで尻腐れ症が発症しやすくなります。樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。株が茂るので、疫病、アブラムシ...

野菜の苗/トマト(ミニ):カゴメ 手間のいらないミニトマト苗3号ポット** 6株セット

園芸ネット プラス

2,790

野菜の苗/トマト(ミニ):カゴメ 手間のいらないミニトマト苗3号ポット** 6株セット

カゴメKAGOME・手間なし選抜 トマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):カゴメ 手間のいらないミニトマト苗3号ポット** 6株セットカゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。「手間のいらないミニトマト」は、わき芽を取らずに残すことで収量アップを目指す、たくさん採れるミニトマトです。芽かきしなくてよいのでお手入れが簡単!特徴:地植え向き、支柱・芽かき・芯止めの手間いらずのミニトマト。主茎の花房が3〜4段で止まる、芯止まり品種。わき芽を取らずに残すことで収量アップ。真っ赤な色で見た目も鮮やかタイプナス科の非耐寒性1年草 草丈の目安おおよそ60〜80cm(第3-4段花房で主茎の生育は止まります)広がる幅の目安おおよそ120-170cm収穫数目安200-250個/株収穫までの日数目安着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え向き株間株間50-70cm以上(隣り合う株が重なってきたら、枝を動かすなどして重ならないように整えます。)支柱不要(3-4花房で主茎の芯が止まります)芽かき不要(わき芽は出ますが、取らずにあえて残してください)日当 日当りを好む 栽培方法:畑での栽培をおすすめします。水やりは畑では、根付いてからの水やりは原則不要です。土の乾燥が激しい場合は水を与えてください。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。水やりの不足などで尻腐れ症が発症しやすくなります。樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。株が茂るので、疫病、アブラムシ...

ハーブの苗/オレガノ:グリーク4号ポット*

園芸ネット プラス

558

ハーブの苗/オレガノ:グリーク4号ポット*

無農薬のハーブ苗 香りが強い料理用オレガノ すぐに使える大株仕立てハーブの苗/オレガノ:グリーク4号ポット*お届け後すぐに利用開始できる、4号(直径12cm)ポットの大きめのハーブ苗です。グリーク・オレガノはイタリア料理・メキシコ料理に欠かせないハーブです。普通のオレガノよりもかなり香りが強い品種です。 生よりドライにしたほうが風味が良くなります。トマトソースや、チーズ料理に最適。肉料理・魚料理の臭い消しに利用されます。学名Origanum vulgare hirtumタイプシソ科の耐寒性多年草草丈40cm日照日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい冷涼な場所を好みます。多湿に弱いので、なるべく水はけ良く育ててください。平地なら土盛りをするとよいでしょう。梅雨の前に刈り込みをしてください。肥料は控えめに、特に窒素分が多いと枯れるのでご注意ください。挿し木、種まき、株分けで殖やすことができます。冬季は地域により地上部なしか、あっても枯れたような状態になります。春になると新芽が出てきます。お届け時期によってはこの状態となりますが、ご了承ください。4号(直径12cm)ポット入りです。農薬を使用していない苗です。検品出荷しておりますが、お届け商品に虫がついていたり、虫の食害痕がある場合があります。オレガノ:グリーク4号ポット*の栽培ガイドオレガノ マージョラムハーブの育て方

野菜の苗/タラの木(トゲ無し赤芽):七島タラノキ4号ポット(株分け3年生苗)

園芸ネット プラス

2,915

野菜の苗/タラの木(トゲ無し赤芽):七島タラノキ4号ポット(株分け3年生苗)

隠れた山菜の逸品!野菜の苗/タラの木(トゲ無し赤芽):七島タラノキ4号ポット(株分け3年生苗)山菜の王者、タラノキ。七島タラの木は伊豆七島に自生する品種。隠れた山菜の逸品です。トゲ無しで格別のおいしさです。琉球地方のタラノキの変種といわれ、新芽が赤くきれいで、味も普通のタラに比べて格別のおいしさです。若い木の枝には少しトゲが出ますが、成長するとトゲがつきません。早春に味わう新芽は、少し苦味のあるホクホク感がたまらないおいしさです。天ぷらや酢味噌あえで賞味してください。タイプ:ウコギ科の耐寒性落葉低木栽培適地:全国植え付け適期:秋または春収穫期:4〜5月樹高:3〜4m耐寒性:強い日照:日向または半日陰むき用途:庭植え、鉢植え栽培方法:日向または半日陰に植えてください。新芽を掻きとって収穫します。枝先の頂芽と枝の側芽があり、どちらも収穫できますが、頂芽のほうがおいしいです。頂芽が先に発芽し、上から順番に側芽が発芽します。あまり取りすぎると木が枯れますので、植付け後1、2年は収穫を控え、木を育てます。無剪定でも栽培可能ですが、樹高が高くなると収穫しにくいので、樹高を低くできるよう剪定します。植えつけた翌年に地上30cmくらいで4〜5芽を残して主幹を切ります。毎年伸びる枝を2〜3芽残して切り戻します。植え付け2年目くらいから株の周辺に寒肥として2月頃に堆肥や有機質肥料を与えます。お届けする苗は4号(直径12cm)ポット植え、株分け2年生です。樹高は多少変動することがあります。苗木のうちは数年間木を育て、なるべく大きくなってから収穫してください。秋冬は葉が無い状態でのお届けです。タラノキのふかし栽培:大きく育てたタラノキから穂木をとり、たくさんの芽を出させる「ふかし栽培」をすると収穫量が増えます。タラノキの苗を植えつけて2年くらい経つと地上部が...

果樹の苗/キウイ(メス木):東京ゴールド4~5号ポット*

園芸ネット プラス

3,323

果樹の苗/キウイ(メス木):東京ゴールド4~5号ポット*

糖度が高く酸味が少ない黄肉系東京オリジナル品種 苗木果樹の苗/キウイ(メス木):東京ゴールド4〜5号ポット*東京ゴールドは、糖度が高くて酸味が少ない果肉が黄色の東京オリジナル品種。やや大玉で形は逆涙型の特徴的な外観です。ニュージーランドのゼスプリ社で育種されたホート16A(ゼスプリゴールド)に類似していますが、特性は異なり、ホート16Aは東京都内での開花期が非常に早く、人工授粉を工夫しないと結実率が低いのに比べ、この品種は都内における多くの多品種と同時期に開花するため、結実もしやすいです。開花期は5月中旬頃でヘイワードヘイワードに比べ、強い酸味が残らず、甘みが強い特徴があります。未追熟での冷蔵貯蔵性も高く,クリスマスや年末まで品質が安定していることから、今後期待される品種です。受粉樹としては孫悟空などが適しています。地域や気候により、雄木との開花期がぴったりあわない場合もありますが、雄木が開花した際に花粉を採取して冷凍保存すれば数年間は人工授粉できますので、お試しください。タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉低木(つる性)果重:約100g糖度:約14%開花期:5月中旬頃収穫時期:10月下旬頃〜 日照:日向むき栽培方法:暖かい場所を好みます。日当たりの良い場所に腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。庭植えで大きく育てる場合は、ぶどうのように棚を作って果実をぶら下げるとよいでしょう。小型に仕立てても実が収穫できます。フェンスやアーチなど、いろいろなものにからませて楽しんでください。鉢植えで小型のあんどん仕立てにしても実が収穫できます。毎年つるを長く伸ばしますが、剪定したつるで籠を編んでも素敵です。収穫・保存方法霜のおりる直前が収穫の目安です。収穫は一度に行います。果実を手で持ち...

野菜の苗/トマト(ミニ):こあまちゃん(R)3号ポット* 6株セット

園芸ネット プラス

2,790

野菜の苗/トマト(ミニ):こあまちゃん(R)3号ポット* 6株セット

カゴメKAGOME・甘いトマトが食べたい ミニトマトの苗 フォトコン野菜の苗/トマト(ミニ):こあまちゃん(R)3号ポット* 6株セットカゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。生食でも加工しても、おいしい品種を選びました。「こあまちゃん(R)」は甘さと酸味のバランスがいい美味しいトマト。栽培も簡単でたくさん採れて初心者にもオススメ。カゴメ家庭園芸の1番人気の品種です。栽培が簡単、収穫量も多いので初心者の方におすすめ。房が長く花数が多いため、キレイに実が付くととっても華やか。科名ナス科タイプ区分ミニトマト(赤系)果重(約)16g前後果形丸樹勢中節間長中草丈の目安(約)おおよそ120cm(第5段花房までの高さ)収穫数目安(約)1果房あたり12個前後(5果房/株として70個程度)収穫までの日数目安(約)着果してから、40-50日程度(気温により前後します)栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培株間畑植えの場合は、株間40-50cm以上土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。水やり土の表面が乾いてきたら1日1回(夏場なら2〜3回)根元にたっぷりの水を与えます。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。支柱必要芽かき必要追肥樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で 液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。※「カゴメトマトの土」での栽培時は、第5段花房まで追肥不要です。病害虫防除病気では、疫病、うどんこ病、などの発生に注意しましょう。虫害では、アブラムシ...

野菜の苗/食用菊:松風(黄) 2.5号ポット

園芸ネット プラス

442

野菜の苗/食用菊:松風(黄) 2.5号ポット

東北・新潟の名産品 食べられる菊の花野菜の苗/食用菊:松風(黄) 2.5号ポット食用菊は花弁を食用にする菊です。菊は優れた薬効をもつ植物として古くから知らせており、ビタミンや鉄分を多く含みます。最近の健康志向から需要が高まっています。一般の菊の花はどれも食べられるのですが若干苦味があります。食用に改良された専用の食用菊は苦味がなく、しゃきしゃきと歯ざわりがよく、おいしい品種です。利用法はてんぷらや刺身のツマ、または花弁をゆがいて(お湯に食酢を何滴か入れると色鮮やかになる)おひたしや酢の物が一般的ですが、味噌汁や吸い物、卵焼きの芯にしたり、漬物の彩りやちらしずしにのせてもきれいです。クルミあえ、ツナマヨネーズにのせれば子供や若い人ごのみになります。葉も天ぷらで食べられますので、お試しください。長期保存には「きくのり」にするのがおすすめです。花弁を蒸しザルに広げ、約1分蒸した後、むしろなどに広げて天日で干して作ります。熱湯で戻して色々なお料理のアクセントとして利用します。タイプ:キク科の耐寒性多年草植え付け適期:4月〜6月中旬開花期:10月から11月花径:4〜7cm日照:日向むき栽培方法(ポイント:食用菊は大型になりますので露地栽培をおすすめします。)・定植(露地栽培)菊は連作を嫌いますので、定植場所は毎年変えるのが理想です。日当たりと水はけのよい場所を選んで、腐葉土や油粕など有機肥料を入れてあらかじめ耕しておき、定植前に床を作ります。植え付け間隔は30〜45cmが適当です。植え付け後は十分水やりをします。・摘芯、芽の整理定植して2週間もすると、活着して葉の色が変わり伸び始めてきます。この頃に下葉を5〜6枚残して先端を摘み取ります。摘芯して20日くらいすると脇芽(側枝)が各節から伸びてきます。脇芽が10cm以上になったら芽の整理をします...

野菜の苗/イチゴ:にょほう(女峰)3号ポット3株セット

園芸ネット プラス

948

野菜の苗/イチゴ:にょほう(女峰)3号ポット3株セット

ショートケーキにおすすめ いちご 野菜の苗野菜の苗/イチゴ:にょほう(女峰)3号ポット3株セットやや小粒ですが酸味も適度にあり、その上色が鮮やかで外観もすばらしい人気品種です。促成栽培に適し、栃木県を中心に広く栽培されています。生育旺盛でどんどん実がなります。「とよのか」とともに営利栽培では2大品種と呼ばれ、店頭にも多く並びます。完熟させると糖度は12度にもなる甘い品種。生食のほか、ケーキやデザートの飾りにも適しています。タイプ:バラ科イチゴ属の耐寒性多年草植え付け適期:10月〜3月結実期:5月下旬〜6月果重:10〜14g日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。たくさん収穫するには、1株あたりの土の量を十分にとることが大切です。コンテナ栽培の場合は、一般的な65cm幅のプランターなら3株、鉢なら6号(直径18cm)鉢以上に1株を目安にします。畑なら株の間は30cm以上あけましょう。 元肥は鶏糞や堆肥を施します。元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、北風が当たったり表土が凍るような寒い場所では防寒します。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。1〜2月に根元から小さな芽が出てきたら追肥をします。緩効性固形肥料を根元にまたひとつかみ分まいてください。また、根元に敷き藁や黒いポリエチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので...

野菜の苗/イチゴ(四季なり):デリーズ3号ポット

園芸ネット プラス

391

野菜の苗/イチゴ(四季なり):デリーズ3号ポット

次々実がつくおいしい苺・小さい鉢でも栽培できます MPS 野菜の苗野菜の苗/イチゴ(四季なり):デリーズ3号ポットデリーズはとても実つきがよい四季なりイチゴ。甘くて美味しい実が、春から秋まで長い期間にわたって、くりかえし収穫できます。小さい鉢でも実がつきやすいのでベランダでも簡単に楽しめます。大きな鉢に植えるともっとたくさんの実が楽しめます。★アメリカで家庭菜園に適した品種として「2016 AAS Vegetable Award」を受賞しました。タイプ:バラ科の耐寒性多年草開花・結実期:春〜秋日照:日向むき用途:鉢植え、プランター、庭植え 栽培方法:日当たりと風通しのよい場所で育てます。排水がよく、保水性のある用土に緩効性肥料を入れて植え付けて下さい。長時間雨が当たる場合は、軒下などに取り込んで下さい。用土の表面が乾いたら、タップリ水を与えて下さい。水切れには注意します。春と秋に、月1回の置肥もしくは週2回の液肥を与えて下さい。実がたくさんなるので、追肥を忘れずに与えて下さい。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。イチゴ(四季なり):デリーズ3号ポットの栽培ガイドMPSについて野菜:イチゴ(苺)の栽培方法

野菜の苗/イチゴ(四季なり):おいしいホワイト3号ポット

園芸ネット プラス

442

野菜の苗/イチゴ(四季なり):おいしいホワイト3号ポット

春から秋まで繰り返し収穫できる大輪花・大実品種野菜の苗/イチゴ(四季なり):おいしいホワイト3号ポット通常、味が悪いと思われがちな四季成りのイチゴですが、「おいしいホワイト」は非常に甘みが強く美味しい品種です。四季成り品種ですので、栽培しやすく家庭菜園やベランダでのイチゴ栽培に最適です。取れたてのイチゴは非常においしいですよ。タイプ:バラ科の耐寒性宿根草生育適温:5〜25度花の観賞時期:冬〜初夏結実期:春〜秋植え付け適期:春または秋日照:日向向き用途:コンテナ、ハンギング、花壇栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。たくさん収穫するには、1株あたりの土の量を十分にとることが大切です。コンテナ栽培の場合は、一般的な65cm幅のプランターなら2〜3株、鉢なら6号(直径18cm)鉢以上に1株を目安にします。畑なら株の間は30cm以上あけましょう。元肥は鶏糞や堆肥を施します。元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、北風が当たったり表土が凍るような寒い場所では防寒します。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。1〜2月に根元から小さな芽が出てきたら追肥をします。緩効性固形肥料を根元にまたひとつかみ分まいてください。また、根元に敷き藁や黒いポリエチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので、追肥は液肥でやや多めに施します。写真は成長時(開花時...

野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット

園芸ネット プラス

316

野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット

博多生まれの定番品種野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット家庭栽培用のイチゴのなかではロングセラーの人気品種。甘みが際立って強く、酸味が少なく、芳香が極めて優れている品種です。果汁が多く、糖度は9度前後です。完熟させてから収穫すると食味最高です。促成栽培に適しているので、営利栽培でもかなりシェアが高く、主に西日本で多く栽培されて店頭に並ぶ品種です。特に生食用に向いています。タイプ:バラ科イチゴ属の耐寒性多年草植え付け適期:10〜3月結実期:5月日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。元肥は鶏糞や堆肥を施します。従来のイチゴより元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、春になって芽が伸び始めたら、根元に敷き藁や黒いポリオチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので、追肥は液肥でやや多めに施します。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。 イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポットの栽培ガイド野菜:イチゴ(苺)の栽培方法

野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット3株セット

園芸ネット プラス

948

野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット3株セット

博多生まれの定番品種 野菜の苗野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット3株セット家庭栽培用のイチゴのなかではロングセラーの人気品種。甘みが際立って強く、酸味が少なく、芳香が極めて優れている品種です。果汁が多く、糖度は9度前後です。完熟させてから収穫すると食味最高です。促成栽培に適しているので、営利栽培でもかなりシェアが高く、主に西日本で多く栽培されて店頭に並ぶ品種です。特に生食用に向いています。タイプ:バラ科イチゴ属の耐寒性多年草植え付け適期:10〜3月結実期:5月中旬〜6月果重:12〜18g日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。元肥は鶏糞や堆肥を施します。従来のイチゴより元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、春になって芽が伸び始めたら、根元に敷き藁や黒いポリオチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので、追肥は液肥でやや多めに施します。写真は成長時(開花・結実時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。 イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット3株セットの栽培ガイド野菜:イチゴ(苺)の栽培方法

野菜の苗/アスパラガス:満味紫(まんみむらさき)3号ポット

園芸ネット プラス

372

野菜の苗/アスパラガス:満味紫(まんみむらさき)3号ポット

おうちで簡単!明治大学とパイオニアエコサイエンス共同研究から採りっきり栽培野菜の苗/アスパラガス:満味紫(まんみむらさき)3号ポットアスパラガスは通常、本格的な収穫まで3年かかりますが、この「満味紫」は苗の定植後1年(翌年)で収穫できる画期的な栽培方法(採りっきり栽培)で栽培できる品種です。苗を毎年定植し、翌年春に若茎をすべて収穫したら株を畑から抜き取り収穫終了とする方法で、単年栽培が可能です。毎年採り切りすれば、病気のリスクも少なく、また抜いた後の畑に秋冬の野菜も栽培できるので、畑の利用効率を高めることができます。明治大学とパイオニアエコサイエンス共同研究から生まれた画期的な栽培方法です。採りっきり栽培をしない場合は、通常のアスパラと同じように1つの株で10年ほど栽培・収穫を継続することも可能です。その場合は、茎を残しながら少しずつ収穫し、7月以降は収穫をストップして株を育て、翌春からまた収穫するようにしてください。満味紫は紫色が鮮やかなアスパラガスで穂先のしまりが良い品種です。雌雄混合で、晩生品種です。春芽の太さは極太です。〇採りっきり栽培の方法:3月下旬頃、苗は地表面より15cm程度深く植え、植穴はふさがないのがコツです。黒マルチで保温して下さい。※茎の太さが5mm程位になったら株元は埋めて下さい。間引かず、目一杯生育します。つまようじ程度の茎は切っても構いません。支柱で囲って麻紐などで囲って倒れないようにします。9月頃には草丈が2mを超える場合があります。1株当たり、緩効性肥料8-8-8をひと握り(10g程度)12〜1月にかけて黄化といって紅葉するように真っ黄色になります。地際で刈り取り、マルチをはがします。あとは春まで待って下さい。3月下旬から収穫開始。全て採り切って終了です。〇一般的なアスパラの栽培方法:植え付け...

野菜の苗/イチゴ:あきひめ(章姫)大株植え6号ポット

園芸ネット プラス

1,166

野菜の苗/イチゴ:あきひめ(章姫)大株植え6号ポット

このまま育ててたくさん実がつく大鉢仕立ての苗野菜の苗/イチゴ:あきひめ(章姫)大株植え6号ポット★24年2月下旬現在花芽付きです★ひとつのポットにいくつもの花芽が出ている、ボリューム満点のイチゴ苗です。花芽の方向を外向きにそろえて植えられているので、結実時には鉢の縁から沢山の実が枝垂れるように付きます。このまま育てて収穫できる、お手軽栽培の仕立てです。品種:あきひめ章姫(あきひめ)は、「久能早生」と「女峰」の交配で生まれたビタミンたっぷりの美味しいイチゴです。ひと口では食べ切れないほど大きくてジューシー。糖度が高く、酸味は弱めです。タイプバラ科イチゴ属の耐寒性多年草植え付け適期10〜3月結実期5月日照日向向き栽培方法:戸外の日当たりのよい場所で育ててください。冬は防寒の必要はありませんが、春になって芽が伸び始めたら、低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので、追肥は液肥でやや多めに施します。6号(直径18cm)ビニールポット植えです。※写真は結実時のイメージです。イチゴ:あきひめ(章姫)大株植え6号ポットの栽培ガイド野菜:イチゴ(苺)の栽培方法

野菜の苗/ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ):ジャンボウルイ天竜3.5号ポット

園芸ネット プラス

1,052

野菜の苗/ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ):ジャンボウルイ天竜3.5号ポット

おひたし・ごまあえで美味! 山菜・健康野菜野菜の苗/ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ):ジャンボウルイ天竜3.5号ポット ウルイは食用のギボウシ。古くから山菜として食べられ、丈夫で株が殖えやすい便利な野菜です。「天竜」は大型で食べ応えのある品種。食味がよく多収性で、アクの無い大きな芽を収穫できます。春先に葉柄の柔らかい部分を天ぷらにしたり、茹でておひたしや胡麻和え、酢味噌和えでいただきます。シャキシャキの触感です。耐寒性・耐暑性が強く栽培しやすい品種で、大きく成長する葉は存在感抜群で、鑑賞用としても楽しめます。日陰で栽培できる数少ない野菜のひとつです。お庭の片隅にぜひどうぞ。学名:Hosta sieboldianaタイプ:ユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈:150〜200cm収穫期:4〜5月開花:6〜8月日照:半日陰〜日陰栽培方法:半日陰〜日陰となる場所で栽培してください。保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。写真は成長時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ):ジャンボウルイ天竜3.5号ポット の栽培ガイド春の山菜

野菜の苗/イチゴ(四季なり):よつぼし3号ポット 3株セット

園芸ネット プラス

1,398

野菜の苗/イチゴ(四季なり):よつぼし3号ポット 3株セット

甘味・酸味・風味がよつぼし!四季なりいちご野菜の苗/イチゴ(四季なり):よつぼし3号ポット 3株セット「よつぼし」は三重県、香川県、千葉県と農研機構が共同で開発した品種です。種子繁殖性という、これまでにない性質を持つ四季成りタイプの新しいイチゴ品種です。果実の見た目や食味も優れています。果実は、赤色で光沢がある円錐形で、糖度、酸度ともに高く、濃厚で食味も優れます。タイプ:バラ科の耐寒性宿根草結実期:4月下旬〜6月植え付け適期:10〜3月日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。たくさん収穫するには、1株あたりの土の量を十分にとることが大切です。コンテナ栽培の場合は、一般的な65cm幅のプランターなら3株、鉢なら6号(直径18cm)鉢以上に1株を目安にします。畑なら株の間は30cm以上あけましょう。 元肥は鶏糞や堆肥を施します。元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、北風が当たったり表土が凍るような寒い場所では防寒します。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。1〜2月に根元から小さな芽が出てきたら追肥をします。緩効性固形肥料を根元にまたひとつかみ分まいてください。また、根元に敷き藁や黒いポリエチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので、追肥は液肥でやや多めに施します。写真は結実時のイメージです。種苗登録出願済み品種ですので...

野菜の苗/チャ(お茶の木):サヤマカオリ5号ポット 15株セット

園芸ネット プラス

19,239

野菜の苗/チャ(お茶の木):サヤマカオリ5号ポット 15株セット

香りの強い早生品種野菜の苗/チャ(お茶の木):サヤマカオリ5号ポット 15株セットサヤマカオリは多収性で耐寒性が強く、製品は形状が細よれしやすく、香気に特徴のある品質秀逸なやや早生の品種です。消費者嗜好の多様化にともない、新たな消費者の開拓に向きます。埼玉県狭山市で育成され香りの強い品種であることから命名されました。品種の来歴と特徴:埼玉県茶業試験場(現埼玉県農林総合研究センター)が「やぶきた」自然交雑実生から選抜育成し、昭和46年に茶農林31号として登録された品種で昭和60年に県奨励品種に採用されました。摘採期は、「やぶきた」より2日程度早いやや早生種で、樹姿は中間型、樹勢強く、成葉はやや光沢の少ない濃緑色で、葉縁の波が大きく着用角度が小さいです。摘採期の新芽は百芽重が大きく、芽数も多いため収量は多収です。耐寒性は赤枯れ、青枯れ及び裂傷型凍害に強く、凍霜害後の回復力にも優れています。耐病性は輪斑病と赤焼病には強いですが炭そ病には極めて弱いです。品質の特性:色沢はやや黒みを帯びやすく、滋味は苦渋味が出やすいですが、特徴的な強い香りを持っています。栽培上の注意点:栽培面の問題点は少ないですが炭そ病に弱いので防除に努める必要があります。加工上の注意点:色沢が黒みを帯び、苦渋味が出やすく、ややくどい製品になりやすいので、蒸熱と揉み込みを十分に行うようにします。普及および栽培適地:県下全域に栽培可能ですが、耐寒性が強く多収のやや早生種として、特に中山間地や県東部に適します。タイプ:耐寒性常緑低木植え時:10中旬〜3月栽培適地:日本全国栽培難易度:やさしい収穫:5月下旬〜栽培方法:日当たりのよい場所で育てます。鉢植えでも育てられます。葉もきれいなので、観葉植物としてもおすすめです。生垣にする場合は、春〜秋に好きな形に刈りこんでください。収穫...

野菜の苗/世界のとうがらし:ハバネロ(オレンジ)3号ポット 2株セット

園芸ネット プラス

816

野菜の苗/世界のとうがらし:ハバネロ(オレンジ)3号ポット 2株セット

人気!野菜の苗/世界のとうがらし:ハバネロ(オレンジ)3号ポット 2株セットハバネロは激辛!!スナック菓子で大人気!のトウガラシです。ハバネロには実の色が赤いものとオレンジ色のものがありますが、こちらはオレンジ色の品種です。辛さを味わうだけでなく、様々な形のトウガラシは観賞用としても楽しめます。辛みのもとになるカプサイシンは、脂肪燃焼促進や体を温めてくれる効果があると言われ、世のダイエットしたい人達の味方です。タイプ:ナス科の1年草開花期:7〜9月収穫時期:8〜10月日照:日なた栽培方法:畑の場合株間45cmで植え付け、コンテナの場合深さ20cm以上の鉢に1株植えます。植え付け後は倒れないように支柱をたてて誘引します。一番花から下のわき芽は全て摘み取ります。乾燥には気をつけます。畑の場合、植え付け後の2週間前に苦土石灰(1平方メートル当たり100g)を混ぜます。元肥のほか、実がつき始めたら2週間に1回追肥を与えてください。新芽や葉の裏にあぶら虫がつきやすいので注意します。収穫:大きさの目安約5×2.5cm。収穫後早めに調理して下さい。干しトウガラシにはできません。美味しい食べ方:オリーブオイルなどに漬けて辛味調味料に。スライスしてピザのトッピングにも最適!写真は成長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。 世界のとうがらし:ハバネロ(オレンジ)3号ポット 2株セットの栽培ガイド野菜:ピーマン・ししとう・トウガラシの育て方ハバネロ・ジョロキアを使って簡単激辛料理野菜(実もの):ナスの育て方・栽培方法

野菜の苗/チャ(お茶の木):オクミドリ5号ポット 15株セット

園芸ネット プラス

15,158

野菜の苗/チャ(お茶の木):オクミドリ5号ポット 15株セット

お茶の木 緑茶用品種野菜の苗/チャ(お茶の木):オクミドリ5号ポット 15株セットオクミドリは樹勢が強く、栽培や製茶が容易で外観が細よれしやすく、色沢は濃緑色で香味に優れた晩生品種です。待望久しいすぐれた晩生の緑茶用品種という意味で「オクミドリ」と命名されました。昭和49年に農林省茶業試験場(現独立行政法人野菜茶葉研究所)で育成されました。萌芽期が「やぶきた」より11日、摘採期が8日遅い晩生品種です。新芽の硬化が遅く、伸びがよく多収です。製茶品質は、外観は細よれしやすく、色沢は濃緑色で、香味はさわやかですっきりしていて良好です。特に個性的な品質ではありませんが、欠点やくせがなく、使いやすい品種です。タイプ:耐寒性常緑低木植え時:10中旬〜3月栽培適地:日本全国栽培難易度:やさしい収穫:5月下旬〜栽培方法:日当たりのよい場所で育てます。鉢植えでも育てられます。葉もきれいなので、観葉植物としてもおすすめです。生垣にする場合は、春〜秋に好きな形に刈りこんでください。収穫・利用法:製茶方法は、5月下旬以降夏の間に出てくる新芽(1芯3葉)を摘み取ります。蒸し器で蒸して、熱いうちに手でもんでよりをかけ、乾燥させてできあがりです。また、新芽を茹でて塩・ごま油で和えてナムルにしても美味です。5号(直径15cm)ポット入りの苗、樹高約20cmです。樹高は多少変動いたしますので、ご了承ください。■この商品はメーカー直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。・日曜祝日指定・時間帯指定・メッセージカードの添付・代金引換決済■お届け地域について ・北海道へのお届けは、追加送料(実費)をいただく場合があります。沖縄・離島へのお届けはできません。

野菜の苗/食用菊:かきのもと(赤紫) 2.5号ポット

園芸ネット プラス

442

野菜の苗/食用菊:かきのもと(赤紫) 2.5号ポット

新潟市の名産品・食べられる菊の花野菜の苗/食用菊:かきのもと(赤紫) 2.5号ポット新潟県で有名な食用菊。食用菊は花弁を食用にする菊です。菊の花びらを食用にすることは、江戸時代から始まったと言われており、観賞用として栽培されていた菊から苦みが少なく、甘みがあり香りの良いものが選抜されています。菊は優れた薬効をもつ植物として古くから知らせており、ビタミンや鉄分を多く含みます。最近の健康志向から需要が高まっています。一般の菊の花はどれも食べられるのですが若干苦味があります。菊の花には、目の疲れや高血圧に非常に効果があるといわれており、非常にヘルシーな食材です。利用法はてんぷらや刺身のツマ、または花弁をゆがいて(お湯に食酢を何滴か入れると色鮮やかになる)おひたしや酢の物が一般的ですが、味噌汁や吸い物、卵焼きの芯にしたり、漬物の彩りやちらしずしにのせてもきれいです。クルミあえ、ツナマヨネーズにのせれば子供や若い人ごのみになります。葉も天ぷらで食べられますので、お試しください。長期保存には「きくのり」にするのがおすすめです。花弁を蒸しザルに広げ、約1分蒸した後、むしろなどに広げて天日で干して作ります。熱湯で戻して色々なお料理のアクセントとして利用します。「かきのもと」は花弁は赤紫で、しゃきしゃきとした歯ごたえも特徴です。新潟県産で有名な品種です。タイプ:キク科の耐寒性多年草植え付け適期:4月〜6月中旬開花期:10月から11月花径:4〜7cm日照:日向むき栽培方法(ポイント:食用菊は大型になりますので露地栽培をおすすめします。)・定植(露地栽培)菊は連作を嫌いますので、定植場所は毎年変えるのが理想です。日当たりと水はけのよい場所を選んで、腐葉土や油粕など有機肥料を入れてあらかじめ耕しておき、定植前に床を作ります。植え付け間隔は30...

野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット 6株セット

園芸ネット プラス

1,805

野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット 6株セット

博多生まれの定番品種野菜の苗/イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット 6株セット家庭栽培用のイチゴのなかではロングセラーの人気品種。甘みが際立って強く、酸味が少なく、芳香が極めて優れている品種です。果汁が多く、糖度は9度前後です。完熟させてから収穫すると食味最高です。促成栽培に適しているので、営利栽培でもかなりシェアが高く、主に西日本で多く栽培されて店頭に並ぶ品種です。特に生食用に向いています。タイプ:バラ科イチゴ属の耐寒性多年草植え付け適期:10〜3月結実期:5月日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。元肥は鶏糞や堆肥を施します。従来のイチゴより元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、春になって芽が伸び始めたら、根元に敷き藁や黒いポリオチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので、追肥は液肥でやや多めに施します。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。 イチゴ:とよのか(豊の香)3号ポット 6株セットの栽培ガイド野菜:イチゴ(苺)の栽培方法

野菜の苗/イチゴ:れいこう(麗江)3号ポット

園芸ネット プラス

316

野菜の苗/イチゴ:れいこう(麗江)3号ポット

野菜の苗/イチゴ:れいこう(麗江)3号ポット栽培しやすく比較的大実の結実は若干遅め品種です。千葉県で開発された品種で多くの品種の親となっているいちごです。タイプ:耐寒性宿根草日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。元肥は鶏糞や堆肥を施します。従来のイチゴより元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、春になって芽が伸び始めたら、根元に敷き藁や黒いポリオチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので、追肥は液肥でやや多めに施します。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なる場合がございます。イチゴ:れいこう(麗江)3号ポットの栽培ガイド野菜:イチゴ(苺)の栽培方法

野菜の苗/イチゴ:にょほう(女峰)3号ポット 12株セット

園芸ネット プラス

3,496

野菜の苗/イチゴ:にょほう(女峰)3号ポット 12株セット

結実多く初心者向き・ケーキにおすすめ 野菜の苗野菜の苗/イチゴ:にょほう(女峰)3号ポット 12株セットやや小粒ですが酸味も適度にあり、その上色が鮮やかで外観もすばらしい人気品種です。促成栽培に適し、栃木県を中心に広く栽培されています。生育旺盛でどんどん実がなります。「とよのか」とともに営利栽培では2大品種と呼ばれ、店頭にも多く並びます。完熟させると糖度は12度にもなる甘い品種。生食のほか、ケーキやデザートの飾りにも適しています。タイプ:バラ科イチゴ属の耐寒性多年草植え付け適期:10月〜3月結実期:5月下旬〜6月果重:10〜14g日照:日向向き栽培方法:日当たり、水はけのよい場所を好みます。たくさん収穫するには、1株あたりの土の量を十分にとることが大切です。コンテナ栽培の場合は、一般的な65cm幅のプランターなら3株、鉢なら6号(直径18cm)鉢以上に1株を目安にします。畑なら株の間は30cm以上あけましょう。 元肥は鶏糞や堆肥を施します。元肥をやや多く施して収穫初期までに株を大きく育てます。植え付けは中心の芽が土に埋まらない高さに植えます。浅植え、深植えは禁物です。新しい葉4〜5枚を残して株元の枯れ葉などはすべて摘み取ります。冬は防寒の必要はありませんが、北風が当たったり表土が凍るような寒い場所では防寒します。低温期は水管理に特に注意して、やや控えめに水遣りします。1〜2月に根元から小さな芽が出てきたら追肥をします。緩効性固形肥料を根元にまたひとつかみ分まいてください。また、根元に敷き藁や黒いポリエチレンのシートを敷き、地温を上げるとともに、果実に泥はねなどの汚れがつくのを防ぎます。2月までは月に1回、化成肥料などを追肥してください。収穫期間が長いので、収穫中も肥料切れのないように注意してください。草勢が弱ると乱形果が生じるので...

野菜の苗/アシタバ(明日葉)3号ポット4株セット

園芸ネット プラス

1,632

野菜の苗/アシタバ(明日葉)3号ポット4株セット

人気の健康野菜苗野菜の苗/アシタバ(明日葉)3号ポット4株セット関東から紀伊半島にかけての太平洋側の海岸に自生するアシタバ。ビタミン、ミネラルを豊富に含み、カルシウムや鉄分はほうれん草よりも多い健康野菜です。また、体内の水分代謝がよくなるカリウムが豊富で、むくみに効き目がある上、血液の循環を良くし、リンパの流れを促進して老廃物をスムーズに流す作用のあるカルコン成分が含まれているので、脂肪細胞が硬くなった状態の“セルライト"を消す効果がある、と話題になっている植物です。今日摘んでも明日また生える、というほど成長が早いので、「アシタバ」の名前があります。生命力旺盛で、茎が太く、葉は濃緑食で肉質厚く、やわらかい野菜。特有の香りとほろ苦さがあり、てんぷらやおひたし、和え物、汁の実、ジュースなど広く利用できます。栽培適地は関東より南の温暖な地域。日当たりのよい暖かい場所なら1年中成長し、収穫できます。栽培も簡単で、手間がかかりません。半日陰でも成長するので、家と塀の間など、ちょっとした場所にも植えられます。タイプ:セリ科の半耐寒性常緑多年草草丈:50〜120cm収穫時期:5月〜9月日照:日向または半日陰むき栽培方法日向にも植えられますが、半日陰のほうが葉がやわらかくおいしくなります。株間40cmほどに植え付けます。鉢植えでも育てられます。生育適温は25〜32度で、気温が上がるに従い大きく成長しますので、生育期にはときどき液肥や鶏糞を株元にまきます。春先にやわらかい芽先にアブラムシがつくことがありますので、マラソン乳液などで駆除します。寒地では冬に地上部が枯れますので、株の上にわらを敷くなどして保温してやります。収穫・利用法葉が大きくなったら硬くなる前に根元から切り取って利用します。ただし、あまり小さな株は収穫を急がず...

野菜の苗/ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ)3.5号ポット4株セット

園芸ネット プラス

2,168

野菜の苗/ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ)3.5号ポット4株セット

おひたし・ごまあえで美味! 山菜・健康野菜野菜の苗/ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ)3.5号ポット4株セット 古くから山菜として食べられ、丈夫で株が殖えやすく、早花も美しいので園芸用にも多く取り扱われているギボウシ。春先に葉柄の柔らかい部分を茹でておひたしや胡麻和え、酢味噌和えでいただきます。耐寒性・耐暑性が強く栽培しやすい品種です。日陰で栽培できる数少ない野菜のひとつです。お庭の片隅にぜひどうぞ。学名:Hosta sieboldianaタイプ:ユリ科の耐寒性宿根草(冬は地上部のない状態)草丈:50〜60cm収穫期:3〜4月開花:6〜8月日照:半日陰〜日陰栽培方法:半日陰〜日陰となる場所で栽培してください。保水性のある、肥沃な場所を好みます。株間30〜50cmに植え付けてください。暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。ウルイ(食用ギボウシ・オオバギボウシ)3.5号ポット4株セット の栽培ガイド春の山菜日陰の庭に、おすすめの植物

果樹の苗/マルベリー(桑):ペルシャンホワイト5号ポット*

園芸ネット プラス

3,264

果樹の苗/マルベリー(桑):ペルシャンホワイト5号ポット*

糖度が高い白実食用クワ」 果樹 苗木果樹の苗/マルベリー(桑):ペルシャンホワイト5号ポット*ペルシャンホワイトは糖度の高い白実系の品種。樹勢は弱く枝が軟弱ですが、実付きはよく収量も取れます。果重は約2〜3gで糖度12〜14度と甘くて食味は良好です。1本で結実します。タイプ:クワ科の耐寒性落葉低木植え時:春または秋適地:日本全国(上限温度35度、下限−20度)開花期:4月栽培方法:日当たりでも半日陰でも育ちます。枝が大きく伸びますが、強い刈りこみもできますので、コンパクトな樹形に仕立てられます。苗が小さいときは葉に斑点性の病害がでやすい傾向がありますが、露地に植えたり、鉢でも大きめの鉢で育てて株に力がついてくると次第にこのような症状が出ないようになってきます。品種特性としては、前年に伸びた新梢の上部〜先端に花芽をつけ、翌年開花・結実します。そこで、翌年以降は、毎年12月に翌年の結果母枝(その年に伸びた枝)以外の古い枝を長さ50〜60cmのところで剪定してください。また、6月下旬に実を収穫した直後、結果母枝(その年に実がついた枝)の基から2節のところで切りもどすと、あとから枝が出てきて翌年の結果母枝になります。冬の間に油粕、鶏糞、化成肥料等を根元に施してください。自家結実性がありますので、一本で実をつけます。収穫・利用法:成熟した実を順次収穫します。そのまま生食、ヨーグルトに添えたり、ジャムや果実酒に加工してもおいしいです。直径15cmポット植え、樹高約60〜90cmです。樹高につきましては入荷時期により変動することがありますので、ご了承ください。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございますのでご了承ください。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード...

果樹の苗/ドワーフピーチ(桃):ボンファイヤー5号ポット*

園芸ネット プラス

4,197

果樹の苗/ドワーフピーチ(桃):ボンファイヤー5号ポット*

紫葉・矮性品種・鉢植え栽培可能な桃果樹の苗/ドワーフピーチ(桃):ボンファイヤー5号ポット*鉢植えでも栽培できるコンパクトな桃。春の葉色が美しい赤紫色になる品種です。春以降は新芽部分には紫が残り、徐々に緑色に変わります。花付きもよく、開花時には桃色の花弁に濃桃の目が入った花で木を覆います。また、果実は熟すと甘くジューシーで、黄色の果肉で観賞・食用ともに楽しめます。自家結実性なので、1本で栽培できます。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉低木栽培適地:東北地方以南植付け適期:10〜4月開花期:4月収穫期:8〜9月樹高:1.5〜2m用途:鉢植え、庭植え栽培方法:日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は、5号(直径15cm)ポット植え、樹高約20〜40cmです。樹高につきましては入荷時期により多少変動することがあります。夏〜秋のお届けは葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承ください。結実までは2〜3年程度の見込みです。写真は成長・開花時のイメージです。...

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):おおつぶ星3号ポット*

園芸ネット プラス

643

果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):おおつぶ星3号ポット*

群馬県オリジナル品種 苗木果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):おおつぶ星3号ポット*この「おおつぶ星」とその兄弟品種「あまつぶ星」は日本ではじめて生まれた話題の品種。寒冷地向きのハイブッシュ系ですが、暑さにも強く、内陸部など夏場の気温が高くなる場所でも露地栽培できます。おおつぶ星は群馬県園芸試験場が開発した大粒で食べ応えのある人気品種です。ほど良い酸味で生食でも美味しく食べられます。あまつぶ星と開花時期が同じですので、混植すると実付きが良くなります。タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木樹高:1.5〜3m植え時:真夏を除く周年(最適期は11月〜3月中旬)開花期(関東標準):4月中旬〜4月下旬収穫期(関東標準):6月中旬〜7月中旬収穫量:1本から最大2〜3kg日照:日向むき栽培方法:日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。3号(直径9cm)ポット入りの1年苗、樹高約20〜30cm前後です。翌年から花は付きますが、1〜2年は摘み取って結実させないようにし、株の充実を図ってください。樹高は多少前後します...

ハーブの苗/マロウ(アオイ):マーシュマロウ3号ポット*

園芸ネット プラス

431

ハーブの苗/マロウ(アオイ):マーシュマロウ3号ポット*

マシュマロウ・薬用に利用されるマロウ ハーブ苗ハーブの苗/マロウ(アオイ):マーシュマロウ3号ポット*マロウはヨーロッパ原産のアオイ科の植物。薬用、食用、観賞用に幅広く利用されている人気のハーブです。マーシュマロウはウスベニタチアオイ、ビロードアオイとも呼ばれ、マロウの中でももっとも薬効が高いとされている植物です。葉と茎に綿毛があり、晩夏にピンクがかった白色の花を咲かせます。かつて根の粉末が、咳止め用のトローチ剤の原料にされたことが、お菓子のマシュマロの原型といわれています。乾燥させた根茎、葉、花は緩和剤や軟膏に利用されます。※冬季は地上部が枯れている状態となります。その他の時期ははピンチしてお届けの場合がございます。学名Althaea officinalisタイプアオイ科ビロードアオイ属の耐寒性宿根草草丈150cm前後開花期8〜9月植え付け適期3〜5月、9〜11月用途庭植え日照日向むき栽培方法:日当たりのよい、やや湿り気のある土に植えてください。大型になる植物ですので、春に新芽が伸びてきたら、1〜2回ほど摘芯すると高さの調節ができます。また、湿り気のある土壌を好みますので、乾燥したところでは成長が抑制され、草丈が低くなります。秋〜冬にかけて地上部が枯れていきますので、株元付近で切り戻し整理します。株分けや植え替えは、早春に行っていただくとよいです。収穫・利用方法:花はサラダに、若葉はゆでておひたしやスープの具としても。根を煎じたお茶には咳や胃炎などに用いられます。根茎の収穫は秋に行います。写真は成長時のイメージです。お届けする時点では苗ですので、ご了承ください。マロウ(アオイ):マーシュマロウ3号ポット*の栽培ガイドハーブティ向けのハーブ11月のハーブのお手入れ10月のハーブのお手入れ9月のハーブのお手入れ8月のハーブのお手入れ8月...

山野草の苗/ネコヤナギ(猫柳):ピンクネコヤナギ3号ポット*

園芸ネット プラス

1,399

山野草の苗/ネコヤナギ(猫柳):ピンクネコヤナギ3号ポット*

盆栽用苗木 蕾付山野草の苗/ネコヤナギ(猫柳):ピンクネコヤナギ3号ポット*春には新緑の明るい葉色、夏には涼しげな樹姿で人気のネコヤナギ。多花性で花付きも非常によく強健、どこでも良く育ちます。早春の切花に最適です。花芽は最初グレーですが、徐々に赤に近いピンクに色づいていきます。ネコヤナギは湿地に強いので、水辺のビオトープにもおすすめです。タイプヤナギ科の耐寒性落葉低木栽培適地日本全国樹高1〜3m開花期2〜3月植付け適期秋〜春日照日向むき栽培方法:日当たりを好みますが、半日陰でもよく育ちます。湿り気のある土壌を好みます。植付けの際に腐葉土などをすきこんで植えてください。水切れに弱いので、鉢植えの場合はご注意ください。肥料は2〜3月に寒肥を、また7月に追肥として、緩効性肥料を施します。剪定は1〜3月に行います。または6〜10月に徒長した枝を切り取ってください。お届けする苗は、3号(直径9cm)ポット植え、樹高約30cmです。樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。写真は開花時のイメージです。お届け時期により開花後となる場合がございます。 ネコヤナギ(猫柳):ピンクネコヤナギ3号ポット*の栽培ガイドインテリアにおすすめの、縁起の良い観葉植物

野菜の苗/沖縄野菜:長命草(チョーミーグサ・ボタンボウフウ)3号ポット2株セット

園芸ネット プラス

782

野菜の苗/沖縄野菜:長命草(チョーミーグサ・ボタンボウフウ)3号ポット2株セット

健康野菜として話題の!野菜の苗/沖縄野菜:長命草(チョーミーグサ・ボタンボウフウ)3号ポット2株セットチョーミーグサは関東以西の海岸に生える常緑多年草で、ボタンボウフウとも呼ばれます。沖縄では長寿につながる薬草として「長命草(チョーミーグサ)」と呼び、野菜としても利用されています。非常に強健で育てやすい野菜です。葉を野菜として和え物やてんぷら、お刺身のツマなどに用います。沖縄では「1株食べると1日長生きする」と言い伝えられている。カロチン、ビタミンE、B2、Cを多く含みます。タイプ:セリ科の常緑多年草学名:Peucedanum japonicium Thanb和名:ボタンボウフウ沖縄名:チョーミーグサ植え付け適期:5月上旬〜7月中旬、8月下旬〜9月上旬開花期:暖地7月上旬〜9月下旬、寒地7月中旬〜9月下旬草丈:60cm〜100cm栽培方法:日当たりの良い場所に、元肥として緩効性化成肥料などを施して植えてください。収穫:葉が育ってきたら適宜収穫してください。葉は生のままでも利用できます。若い葉は、沖縄では刺身のツマや魚汁・ヤギ汁に入れたり、天ぷら、豚汁の具として利用されます。根は輪切りにし、陰干しにします。煎じて服用すると風邪や咳止めになります。

果樹の苗/カキ(柿):きしゅう(貴秋)4号ポット

園芸ネット プラス

3,498

果樹の苗/カキ(柿):きしゅう(貴秋)4号ポット

早生の完全甘柿 苗木果樹の苗/カキ(柿):きしゅう(貴秋)4号ポット貴秋は早生甘柿の有望品種。扁円形の大果の完全甘柿で果皮は橙色、果重約300〜350g。糖度は16度。果汁多く果肉は紅色でやや硬めです。成熟期は10月中旬頃です。自家結実性はある程度はありますが、収穫を増やすには別の品種と一緒に植えてください。タイプ:カキ科の耐寒性落葉高木植え時:晩秋〜早春(ポット植えの苗木の場合は、真夏を除きほぼ年間を通して植え付け可能です)栽培適地:北関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)樹高:2.5〜3m樹形:開帳型収穫:10月中旬日照:日向むき栽培方法:日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。・収穫・利用法:完全甘柿でも成熟前は渋があります。万一、低温などにより渋がぬけない場合は、へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き、密閉します。20度くらいの場所に1週間ほど置くと渋が抜けます。4号(直径12cm)ポット植え1〜2年生です。結実までの年数は約4〜5年です。1年生苗は発芽が梅雨明けになる場合があります。樹高は...

果樹の苗/モモ(桃):日川白鳳(ヒカワハクホウ)4号ポット

園芸ネット プラス

2,334

果樹の苗/モモ(桃):日川白鳳(ヒカワハクホウ)4号ポット

中玉の早生種 果樹苗木果樹の苗/モモ(桃):日川白鳳(ヒカワハクホウ)4号ポット日川白鳳は白鳳の枝変りで、早生品種です。果汁が多く、糖度は高くて繊維の少ない品種。裂果・生理的落果が少なく、日持ちの良い品種です。着果過多になりやすいので摘果してください。糖度12度、果重200〜250g、樹勢はやや強く、樹形は開帳型となります。花粉が多い品種です。タイプ:バラ科サクラ属モモ亜属の耐寒性落葉高木栽培適地:日本全国果重:200〜250g果肉色:クリーム日持ち:やや不良成熟期:6月下旬〜7月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25〜30枚の葉が必要です。5〜6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3〜4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5〜10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬〜9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット植えの接木苗、結実開始までの年数は約3〜4年です。樹高はお届け時期により多少前後します。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございます。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード...

果樹の苗/カキ(柿):とねわせ(刀根早生)4号ポット

園芸ネット プラス

2,395

果樹の苗/カキ(柿):とねわせ(刀根早生)4号ポット

渋柿 苗木果樹の苗/カキ(柿):とねわせ(刀根早生)4号ポット平核無(ひらたねなし)の枝変りで、平核無より10〜15日ほど早く実をつける早生品種。果重は150〜200gで糖度は18〜20度。偏平で四角に角張っている形が特徴で、平核無と同じくタネはありません。甘み、果汁とも豊富でおいしい品種です。樹形は開帳性となり、収穫期は9月下旬〜10月上旬となります。タイプ:カキノキ科の耐寒性落葉高木樹高:2〜5m植え付け最適期:10月半ば〜3月末(ポット植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)適地:関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)日照:日向むき栽培方法:日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。利用法:へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き、密閉します。20度くらいの場所に1週間ほど置くと渋が抜けます。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの接木1〜2年苗、樹高約60cmです。結実開始までの年数は約4〜5年です。1年生苗は発芽が梅雨明けになる場合があります。また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。...

花・ガーデニングのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク